16/11/27 05:57:52.79 6TzT2y4x.net
共同通信
受診遅れで63人死亡、15年無保険、窓口負担分払えず
URLリンク(this.kiji.is)
この原因は小泉改悪の時、国民健康保険料を納めるのに国民年金を納めるのも必要と改悪された面もある。
これは氷山の一角です。これ以外にも底辺層は健康診断や薬を飲んでれは早く死なずにすんだ人も多い。生活保護は持ち家があれば受給出来ない。ホームレスも受給出来ない。公営住宅は税金滞納で入居できないと行政の不備は多い。
以前大阪のマンション経営の老姉妹が餓死したニュースが流れたが生活保護の不備を象徴するニュースだった。
自分は少額の不動産収入があるから底辺層を免れているが、底辺の職を転々とした時期があり悲惨な人々を知っている。自分ももう少しの所でヤバかった。貧困で早く亡くなった人を二人知っている。
官僚は国民年金等の運用で変更で8-11兆円の損失を出し誰も責任を取らず、こんな酷いことして塩崎厚労相と厚労省官僚は罪の意識は感じないだろうか?
★その上基礎年金を3割も引き下げるとは財務厚労省官僚・塩崎厚労相の暴挙と言える。
210:名刺は切らしておりまして
16/11/27 05:58:55.89 6TzT2y4x.net
公的健康保険+年金は3段階の格差がある。
1.公務員共済年金+健保、年金の納付は、5割が税金で補填される。健保も若干所得比例で半額が税金で補填される。
年功序列昇給の公務員だと年金受給は夫婦で月20万円以上は保障される。
★妻も専業主婦と6時間以下のパートは、国民年金+健保も払って無いのに三号国民年金として払っている事になっている。
2.厚生年金+健保、年金の納付は、半額が折半で勤める会社が負担してくれる。健保も若干所得比例で折半で会社が負担してくれる。貰うのに25年納める期間が必要
年金受給は月7万円の基礎年金+所得比例で金が支給される。
★妻も専業主婦と6時間以下のパートは、国民年金+健保も無いのに三号国民年金として払っている事になっている。
3.国民年金+国民健康保険、年金納付月16260円+若干所得比例の健保も全額負担。年金支給額は6万5千円で夫婦ならやっと生きていけるレベルの支給。40年間も納める期間が必要。
★妻の分も年金納付月16260円+若干所得比例の健保も全額負担。
これだけの前近代的な社会保障格差が日本に存在している。
マスコミの情報操作で最底辺の国民年金納付層は騙されているか、高いので納めるのを放棄して誰一人として不満を述べなかった。
厚生年金を納める会社は人件費節減にまい進し、団塊ジュニア世代以下を中心に非正規が増え、未納者も続出した。生活保護費は役人の運用で受給に至るまで厳しいものがある。
日本の不況の要因は逆進性のある消費税増税と合わせて、底辺に関しては高負担・低福祉政策を強いているからだ。これで購買力を失っている。
基礎年金徴収・介護保険徴収に関して所得比例税に移行すべきではないだろか?2階部分は納付給付も所得比例として。消費税も5%に戻す必要がある。
★これで基礎年金を3割も引き下げるとは財務厚労省官僚・塩崎厚労相の暴挙と言える★その上、基礎年金運用先変更でに8-11兆円の損害を与えて責任を取らない。
211:名刺は切らしておりまして
16/11/27 06:36:06.35 6TzT2y4x.net
実は税金からの基礎年金への補てんは配偶者の3号国民年金を共済も厚生年金払って無かったからだった。健保も払わなくて良かった。
こんな不備があるから基礎年金分と介護保険納付分だけでも所得比例税や若干の累進課税へ移行すべきでないだろうか。基礎年金意外の上積みは今も所得比例の徴収、支払いも所得比例だが。今後それで良いとして。
★これで基礎年金支給を3割も引き下げるとは財務厚労省官僚・塩崎厚労相の暴挙と言える。基礎年の運用先変更でも為替株の相場で変わるが8-11兆円の損害を与えたとか
212:名刺は切らしておりまして
16/11/27 10:25:15.79 /98z2fLE.net
>>1
これは全然良い法案
生産性も無く底消費しかしない高齢者に金与えても貯蓄するだけなのよね
だったらそれを減らして若年層や子育て世代にバラまくべきだからね
213:名刺は切らしておりまして
16/11/27 10:43:46.75 IXvpR0Sw.net
カットされたくなければ賃上げしろってこと
214:名刺は切らしておりまして
16/11/27 11:16:53.21 X6EbHuAu.net
>>128
この法案審議の日に準公務員である日銀の給与引き上げしてた
215:名刺は切らしておりまして
16/11/27 13:11:41.29 WLwxz+QP.net
>>1
いい加減、3号被保険者(公務員や会社員の配偶者で専業主婦・主夫の人)からも年金保険料徴収しろよ。扶養者が立て替え払いできるだろ。
3号被保険者だけは、年金保険料を負担していないのに年金がもらえる。配偶者が死んだら遺族年金が出る。
加入者数からすると、2号被保険者(公務員や会社員本人)4人強で、3号被保険者1人分を負担している計算。
どうみても不公平なんだよ。
専業主婦の分は、ダンナが負担してくれ。
216:名刺は切らしておりまして
16/11/27 14:01:58.70 dAjDUTQk.net
URLリンク(appnews.sadayuki.jp)
217:名刺は切らしておりまして
16/11/27 15:51:53.69 3Zh2LUwc.net
【経済】アベノミクス終了・・・理論的支柱の浜田教授(80)がついに誤りを認め、“実行犯”日銀は逃走★9 ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【社会】年金カット法案強行へ★16©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
218:名刺は切らしておりまして
16/11/27 15:55:35.43 8vaLWN/I.net
高齢者イジメじゃなくて若�
219:メイジメだろ
220:名刺は切らしておりまして
16/11/27 18:27:06.06 CLJPHd50.net
給料上げれば年金上がる。賃金引き上げに前向きな自民党なのになんで年金カット?ダメダメ人間が年金下がるだけw頑張って努力すればいい
221:名刺は切らしておりまして
16/11/28 10:16:52.57 1Gvjd5oD.net
>>209
ばら撒かないよ
よく読んで
222:名刺は切らしておりまして
16/11/28 15:54:29.69 lhS9Z+E1.net
URLリンク(daily.privateimport.jp)
223:名刺は切らしておりまして
16/11/28 16:31:19.98 oeBtM/8p.net
4年もやっていて消費税上げて
結局減らすことにしたのは何処のどいつだ
民主党政権以前はずーっとオマエんとこだろうが
程度も切り返せないなら柚木議員、無能極まりないな
224:名刺は切らしておりまして
16/11/28 19:28:51.75 Htvh8MRv.net
嘘つき安倍
「株価下落により、年金積立金に
5兆円の損失が発生しており、
年金額が減るといった、
選挙目当てのデマが流されています。
しかし、
年金額が減るなどということは、
ありえません。
このことを明確に申し上げたいと思います」
なぜか新聞が追及しない
「消えた年金5兆円」と
安倍首相のウソ
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
225:名刺は切らしておりまして
16/11/28 19:35:59.86 e6nvzslF.net
年金に関しては嘘つきと嘘つきの誤魔化しあいだよ
226:名刺は切らしておりまして
16/11/28 20:08:51.02 Htvh8MRv.net
>>221
過去の嘘つき安倍と
今の嘘つき安倍の誤魔化し合い
嘘つき過ぎて
アベノミクスで賃金
下がってること認めてる
2016年2月の安倍
「(年金運用)想定の利益が出ないなら当然支払いに影響する。
給付に耐える状況にない場合は、給付で調整するしかない」
2016年選挙直前の安倍
「株価下落により、年金積立金に
5兆円の損失が発生しており、
年金額が減るといった、
選挙目当てのデマが流されています。
しかし、
年金額が減るなどということは、
ありえません。
このことを明確に申し上げたいと思います」
2016年選挙後の安倍
「支え手である現役世代の負担能力に応じた給付とする観点から、
賃金変動が物価変動を下回る場合には賃金変動に合わせて改定する」
227:名刺は切らしておりまして
16/11/28 20:15:43.35 e6nvzslF.net
政治屋の連中は右翼も左翼も保守もリベラルもこんなのばっかりだ
228:名刺は切らしておりまして
16/11/28 20:42:35.11 AB6xTbuP.net
>>212
同じ年収800万世帯なら、
専業800のほうが、共働き400×2より、
税金・社保を多く負担してる。
専業主婦優遇どころか、全然だよ。
229:名刺は切らしておりまして
16/11/28 22:58:56.31 kWFqLnrm.net
>>63
派遣は社保あるよ。
230:名刺は切らしておりまして
16/11/28 23:19:37.26 oNfcqke/.net
増税って社会保障の充実が条件じゃなかったのか?
231:名刺は切らしておりまして
16/11/29 03:45:41.54 hEngZSI6.net
>>224
おまえの比較はおかしいんだよ。
比較するなら、同じ600万の賃金をもらっている専業飼ってる男と独身者だ。
232:名刺は切らしておりまして
16/11/29 04:37:50.54 8xrFLowU.net
外人様に支給する為に支払い期間を短くしといて大部分の日本人に負担を転嫁するやり方は迷惑
233:名刺は切らしておりまして
16/11/29 07:02:13.10 qezkhGVO.net
【理解できましぇ~ん】安倍総理「私が述べたことを理解してくれなくちゃ、何時間議論しても同じ」⇒年金カット法案採決強行
http://健康法.jp/archives/24563
成蹊大学だと民主主義を理解できないんだろうな。
234:名刺は切らしておりまして
16/11/29 07:07:08.17 4bGIUiYX.net
>>226
現状は充実どころか全く足りてない
235:名刺は切らしておりまして
16/11/29 07:49:05.08 FQIl6a8Y.net
>>226
足りるわけねーだろ
236:名刺は切らしておりまして
16/11/29 09:52:31.88 yOy/8QyK.net
デフレなら仕方ないね、いやならデフレ脱却しようね
237:名刺は切らしておりまして
16/11/29 14:05:35.15 m4urBVah.net
URLリンク(daily.privateimport.jp)
238:名刺は切らしておりまして
16/11/30 04:51:27.16 rwo1hYe+.net
年金積み立て金10.5兆円溶かしたツケを今の高齢者に払わせる無能安部
来年8月から70歳以上医療費も倍額だとよ
弱者イジメしか出来ないとかさすが戦犯の孫だなw
239:名刺は切らしておりまして
16/11/30 06:13:01.33 4XvaDRQX.net
>>224
妻が専業主婦の年収800万円世帯と、独身者800万円世帯で比較するべし。
今の制度では、社会保険料、年金・介護・医療、どれをとっても専業主婦の分は負担無しだ。
専業主婦も少しは負担しないと不公平だし、そもそも、もう今の負担方式が限界なんだよ。
240:名刺は切らしておりまして
16/11/30 06:31:38.33 6xsr2EYd.net
>>234
どういう知能してんだ?
しっかり運用成績見てこいよ
241:名刺は切らしておりまして
16/11/30 11:21:25.54 0aGuqDJ5.net
叩く側も擁護する側も一向に賦課方式を理解しない
242:名刺は切らしておりまして
16/12/03 20:26:46.72 ltl8ebRn.net
URLリンク(daily.privateimport.jp)
243:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています