【金融】なぜアベノミクスのような「誤った政策」が行われてしまったのか?物価が上がれば景気が良くなるという謎理論at BIZPLUS
【金融】なぜアベノミクスのような「誤った政策」が行われてしまったのか?物価が上がれば景気が良くなるという謎理論 - 暇つぶし2ch645:名刺は切らしておりまして
16/11/07 12:32:06.20 8sPmILPn.net
今の緩和政策はどう考えても出口の時にかなりのダメージを齎す。
出口を行うのはインフレになった時でインフレを抑える為には金利引き上げしないといけないから
国債価格暴落と言う形で日銀が大損する可能性が極めて高い。
金利が1%で国債価格10%以上下落するから
日銀が500兆円国債を持ってるなら出口の時に50兆円損する計算になる。
ただ日銀預金に積み上げられた預金が一気に引き出されるのを防ぐためには
現実的にもっと金利を付けないと難しいだろうから100兆円くらいは損するだろうな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch