【経済】安倍政権思いつき改革 氷河期世代“正社員化”は問題山積at BIZPLUS
【経済】安倍政権思いつき改革 氷河期世代“正社員化”は問題山積 - 暇つぶし2ch81:名刺は切らしておりまして
16/11/02 19:50:49.34 Yz2SKcEM.net
言っているセリフが、まんま創価学会の村八分じゃないかなと思う。
攻撃するだけ攻撃して攻撃する側が終わったら普通の人たちが変な人扱いして縁を切る。
国連から人権侵害と拷問と代用収容所で警告されている日本の今の政権と省庁は、すごいなあと思う。
ずっと昔から、そうだろう。
「職能のない人に職能を付けさせる」
この一言も付けず創価学会の気に入った人だけ人材として政府で登録していって、それ以外の人差別用語で呼ぶ。
それを2007年か2006年頃、自分が第一期首相の頃からやり始めていたとしたらどうなのだろうなあと思う。
職能のない30.40の若年層は家庭が持てるという夢でも与えらればいつからか出生率2パーセントのままで
結婚した人たちは
「私たちの代わりに戦争に行ってくれる。」
と大喜びだろう。
そのやり方も分かる。
散々家で団塊の世代の虐待等を散々して通じている人にやらせるのだろう。
「自分たちの政策の失敗でそうなったのに」
と人時代前の団塊の世代なら言っただろうが今では自分たちが気に入った兄弟姉妹親類の話ばかり聞いて
お気に入りじゃないほうは隔離施設にでも突っ込んでぶっ殺して暗い人生を遅らせているだろう。
官邸の流せと言われた情報しか流さないマスメディアのおかげで
「あいつの人生が失敗したのはあいつの責任」
それだけだろう。
日本も長い歴史が続いてきた国だ。
長い歴史が続いてきたのは弱い人を見捨てなかったからだ。
果たして、その人たちは弱い人たちだったのかなと思う。
弱い人と呼ぶ人たちをザクザク切り捨てる今の政権では安倍首相が
嫌がる政治熱が高まるという事も無いだろう。
安倍首相は自分の生涯かけての統一教会や創価学会などとの宗教との問題が
あるだろう。
これを言ってほしいといっても創価学会にお伺いをしないと何も言えないだろう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch