【国内】イノベーションが生まれない日本、「欧米の周回遅れ」世界の“下請け”に転落の危機★2at BIZPLUS【国内】イノベーションが生まれない日本、「欧米の周回遅れ」世界の“下請け”に転落の危機★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:名刺は切らしておりまして 16/10/16 12:11:16.90 TE7nyJ5A.net そういや第四次産業とか最近いってるな 民主のときは6次産業化 もう、こいつらまじなんなの?wwwww 801:名刺は切らしておりまして 16/10/16 12:11:39.39 HUl/PQ8P.net >>529 中国の負債は30兆ドル(3300兆円)、もはや解決不能では? 理論的には人民元の50%前後の切り下げ以外、策はない ***************************** 世界的に著名なエコノミスト(政治アナリストでもある)ジョン・タルボットは、サブプライムローンの 破綻を早期に警告し、予想が的中して以来、ウォール街は常に彼の発言をマークしてきた。 https://en.wikipedia.org/wiki/John_R._Talbott そのタルボットがBBCニュースのインタビュー(3月18日)に答えて、「中国の債務は30兆ドル」と 初めて、彼の数字分析を公開した。 フィナンシャルタイムズは中国の債務はGDPの290%と言い、ニューズウィークは企業債務が GDPの160%と言った。 中国の地方政府の債務は公式発表(楼継偉財務相が認めている)で290兆円、実態は360兆円と見られる。 周小川(人民銀行総裁)、楼継偉(財務相)らの公式発言を聞いていると、その方向での検討がなされてはいない ようで李克強首相は「人民元は安定している。中国は通貨切り下げの対処を取らない」とする発言に象徴される。 危機は先送りされている。空前のクラッシュは近い。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch