【国内】イノベーションが生まれない日本、「欧米の周回遅れ」世界の“下請け”に転落の危機★2at BIZPLUS【国内】イノベーションが生まれない日本、「欧米の周回遅れ」世界の“下請け”に転落の危機★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:名刺は切らしておりまして 16/10/16 10:38:50.27 IQAU//Uq.net >>676 残るは内需で金がある医療、建設、軍事だろうな。国際政治力と特許だけは 強くないと駄目だが。 701:名刺は切らしておりまして 16/10/16 10:39:06.28 +C7g3mDx.net >>618 その通り、おかしくなかったよ 現にiPhoneよりも前にシャープがSL-C760って リナザウ出してたからな でも、イノベーションにはいたらなかった なぜか? という話だ 答えは日本の利権のしがらみに可能性を潰されて 電子辞書に成り下がったから。 一方、ジョブズはそれらのしがらみをぶち壊して iTuneにiPhoneを作った。 日本人には社会に新たな価値観やライフスタイルを 提供できる程の哲学や思想が無いからだ ジョブズはアップルを立ち上げる時に、映画監督の リドリースコットと共にIBMの牙城を破壊する プロモーションビデオを作成した 「1984」っていうCMがそれだ https://youtu.be/1j3A6ckVois 702:名刺は切らしておりまして 16/10/16 10:39:17.30 og7KNDAO.net 日本人がやってるアプリとかIOTとかAIも情報技術は すべて欧米のプラットフォームの上で踊らされているだけじゃん。 そういう欧米の仕組みを根底から覆すような人物が出てこないかなあ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch