【国内】イノベーションが生まれない日本、「欧米の周回遅れ」世界の“下請け”に転落の危機★2at BIZPLUS【国内】イノベーションが生まれない日本、「欧米の周回遅れ」世界の“下請け”に転落の危機★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名刺は切らしておりまして 16/10/15 21:19:13.06 vWUyIcT0.net 「水はペットで買って飲むもの」という新しい常識を作ったイノベーターはすごいと思う 201:名刺は切らしておりまして 16/10/15 21:19:17.11 SKsZAmJQ.net 教育と国民性 202:名刺は切らしておりまして 16/10/15 21:20:38.15 RvjJzFP4.net >>196 金がかかって碌なアイデアじゃないよね 203:名刺は切らしておりまして 16/10/15 21:23:06.49 FxMA9r8O.net うちの会社は以前、トップが 「書類を回すのに必要な判子の数をできるだけ減らせ、本当に必要なもの以外は削除しろ」 と指示を出していろんな書類の押印欄が削除された しかしトップがかわると 「この会社はちゃんと書類が確認されてないのではないか。 書類はちゃんと関連部署の目を通させ、各部署の確認者は押印する事で 確認した責任を示す必要がある」 とかいいだして全部もとに戻った 204:名刺は切らしておりまして 16/10/15 21:23:11.77 YWILDckW.net >>191 しつこい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch