16/09/25 23:06:06.61 WTBZBmrm.net
>>185
側面センサーでも乗せる?
360に30メートルのソナー型範囲やつ。
一定速度以上で侵入してきたら急ブレーキ。
190:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:11:31.40 vlwgA+P8.net
安全確認が足りない
191:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:12:06.31 XdFJyite.net
何でテストレベルの車に公道走らせる許可が出るんだよ。
192:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:14:03.59 cINlnYP9.net
アメリカは道が広いから1台くらい変な車がいても影響が少ない
日本でやろうとするとなかなか右折できなくて凄く邪魔になりそう
193:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:15:11.83 cINlnYP9.net
というか、右側通行道路にカスタマイズしたAI、左側通行の道路にも対応できるのかな
194:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:15:16.37 ux/FNzOB.net
>>191
ロビー活動の成果
195:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:21:19.60 3qvSl6SI.net
>>149
交差点に6秒後に侵入であって発進じゃないよ。
停止線から交差点に進入するまでに横断歩道を超えたりして、時間掛かる。
そもそもレクサスRCが先頭で信号待ちしていたなんてどこにも書いてない。
196:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:23:40.60 jB8fNmd1.net
信号無視して突っ込んでくる物体がないかチェックする機能がなかったのが衝突原因だろうな
197:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:23:44.35 ClLg0kcd.net
なんでレクサス?
198:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:27:06.10 QIqROMaG.net
今日、俺も右斜め後ろからやられた
ちょっと鞭打ちっぽいので通院するわ
冬はホットカプセルが有り難い
199:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:27:58.91 +2OAroqE.net
そのうち衝突事故を起こしたら相手が自動運転モード
の場合は10対0で自分に過失ありとかなるんかね
200:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:29:08.05 ZGwe/H5+.net
はやく発売しないかなー
201:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:31:09.44 3qvSl6SI.net
>>199
問答無用とはならんだろうけど、
そもそも自動運転車はすべからず録画、記録してるから
過失の言い逃れができない。
202:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:33:31.84 sIt6C8je.net
>>184
無理。
赤信号に突っ込む奴は一定数いて、そいつら排除できないのにプログラムだけでなんともならん。
赤信号で停止した車をどうやれば事故が避けられるのか?
203:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:34:52.86 sIt6C8je.net
>>189
赤信号なので停止しました。
後方あるいは側面から自動車が突っ込んで来ます。
あと三秒後に衝突します。
どうやって回避しろと?
204:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:37:11.87 GTIAbhiM.net
高速道路以外は使えないだろw
205:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:37:24.42 cINlnYP9.net
衝突不可避なら早めにエアバッグだすくらいの親切心が欲しい
206:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:37:41.79 LkiV8pqv.net
こういうときに暴走車を認識して
ダメージを最小にするように車の位置とか向きを変える
みたいな処理を自動でやったりしたらすごいな
まあ、相手の車がどうハンドル切るか予想できないって点は
いかんともしようがないんだろうけど
207:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:39:25.13 FuS7zNPK.net
立法次第
とのかく、事故の責任を誰に取らせるか法律で決めればいい
ただし、車の所有者に責任が生じるなら、多くの人は買わない
自動車メーカーに責任が生じるなら、多くのメーカーは販売しない
208:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:46:55.95 B+9TOYtm.net
まるで自動運転車が悪いかのような書き方なのは何で?
そりゃ人なら避けられたかも知らんが悪いのは100%突っ込んだ方じゃん。
ルール無視があるかも知れないというアルゴリズムは追加出来れば尚良いけどね。
209:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:48:09.02 yDYddQT2.net
>>202
信号無視にもタイミング色々あるし人間なら急にハンドルさばいて
逃げれる場合や軽減できる場合もあるし
青信号でもセンサーで車を感知し避けられなくても少しでも角度調整して
ぶつかる位置を変えることくらい出来るでしょ
実際人間でも青信号でも危険予知として色々見たりするし
210:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:52:37.39 cINlnYP9.net
大抵の事故は、お互いの注意が散漫になった時に起きる
1台だけならヒヤリで済むケースが多い
もちろん1台の暴走で回避不能なケースもある
今回のケースはどうだったのか?人間なら、音で何かやばいのきてるなと分かったケースなのかどうか
それにしても、赤信号で追突される例が多く・・・って、そんなに何十台何百台も長時間走らせてるのかな・・・
人間で何度も追突されたって人はそんなにいないと思うが
211:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:55:25.29 khhD188a.net
グーグルのテスト車は車と事故ったことはあるが歩行者ひいたことないだろ?
じゃあ人間が運転するより安全でいいね。
212:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:56:36.60 N9gcIwIq.net
信号しか見てないのか?
213:名刺は切らしておりまして
16/09/25 23:59:13.88 yDYddQT2.net
基本の安全走行ができてきたら後は人間と同じ危険予知が必要でしょ
後方で怪しい動きや怪しい見た目の車が居たら注意必要だし
前方に同じ怪しい車や荷物積んでいる車や初心者や明らかに遅い老人の車
214:名刺は切らしておりまして
16/09/26 00:03:29.60 AbmOuV3t.net
自動運転車ならカメラを積んで前後左右あらゆる方向の状況を同時に監視できる
そういうポテンシャルはあるとは思うけど
物体を正確に認識することから始まって
いろいろな状況で的確な判断をプログラミングすること
さらにマレにしか起きない事態にも対処すること
それらをやろうと思ったらそうとう複雑なことになりそうだな
215:名刺は切らしておりまして
16/09/26 00:11:55.04 19/uhNCD.net
危険予知と対策がどの程度まで自動運転で実現できてるか、だな
第六感は無理としてもルールを守ってるだけでは安全じゃないから
ヤクザの車とか、変な運転してるとか、人間ならわかるからね
216:名刺は切らしておりまして
16/09/26 00:13:36.23 AbmOuV3t.net
カメラとかセンサーだけではわからない情報も活用しないとだめだよね
この道は込むとか
この地点は構造が変で事故がおこりやすいとか
217:名刺は切らしておりまして
16/09/26 00:19:51.98 kgkQhCTc.net
>>1
俺なら避けれたな
218:名刺は切らしておりまして
16/09/26 00:22:21.72 DkFPyRhk.net
事故に合ったら自動的に警察、保険屋に電話。
219:名刺は切らしておりまして
16/09/26 00:33:59.53 3EO8d23P.net
>>209
そういう処理は人間よりずっとマトモにやるよ
220:名刺は切らしておりまして
16/09/26 00:38:32.14 zXBEGQwV.net
それでも自動運転のほうがはるかに事故少ないんだよなぁ
日本は完璧を目指したがるから導入しないだろうけど
221:名刺は切らしておりまして
16/09/26 02:00:45.87 I50bYvlN.net
本当に事故が少なくなるどうかなんて実際に運用されないと解らんだろ
大量に稼働し始めたら今までとは予期しない種類の事故が起こり始める可能性だってある
222:名刺は切らしておりまして
16/09/26 03:20:56.61 EKAYoGv5.net
で、これが自転車歩行者でも
同じ弁が立つのかね?
223:名刺は切らしておりまして
16/09/26 04:45:52.80 LFnFipiC.net
>>81
> 自動運転は高速道路でトラックの長距離の移動に適している。運転手は
> 監視と緊急時の操作だけでよいので、非常に楽になる。
これ
高速や幹線道路の大型トラックやバスに専用レーン走行を義務付け
速度や車間制御をした自動運転にする
これだけで安全面もエコ運転や渋滞なんかも相当の「全体最適」が図られる
但し、普通車用の車線から追い越しのために大型車両専用レーンに入ってきたり、
納品のスケジュールに遅れそうだからとかの
「個別最適」を優先するやつが自動運転解除して80㎞/h巡行で制御されている区間で
100㎞/h出して追い越し掛けたり前を煽ったり割り込みしたりすると
リスクも上がるし周囲もルール厳守するのが馬鹿らしくなって自分もってやつが出てくる
ゼロサムで完全自動を求めるより、導入可能でコスト等とバランスするところから
導入して社会全体のメリットを追及しながら並行してその先の技術開発と人間側の
時代に合ったモラルを醸成していくのが叡知というものだよ
224:名刺は切らしておりまして
16/09/26 05:05:11.13 LFnFipiC.net
>>132
自動運転の最終的な行きつく先はそれだと思う
そしてそれは例えば自動車やバイクを運転する楽しみや
100㎞/hで巡行する区間を200㎞/hで自分だけすっ飛ばすことで
間一髪大事な取引や親の死に目に間に合うといった個別のメリットを
社会全員が割り切り全体最適に従うことで成立する
225:名刺は切らしておりまして
16/09/26 06:11:20.42 qNPY46KW.net
死角から飛び出す、自転車や子供たち
五感で察するには聴覚だろ
それと、自車の不調は真っ先に嗅覚が気づくんだぞ
正直、現在の技術では制御不能
特区で税金の無駄遣いって感じてる
226:名刺は切らしておりまして
16/09/26 06:41:00.71 +F4NNvyU.net
速度超過じゃないと間に合わないような無理難題を吹っ掛ける企業がなくならない限り実用化は無理だね
227:名刺は切らしておりまして
16/09/26 07:44:24.47 O2F85Mly.net
>>4
人間の運転はレベル6センスというわけだな
機械ごときには追いつけないわけだw
228:名刺は切らしておりまして
16/09/26 07:51:18.79 qSw6dGte.net
今回は自動運転には問題ない。ただ、事故直後の対処をどうするか。
229:名刺は切らしておりまして
16/09/26 08:00:16.51 R/WVp/QI.net
人間が運転してると被害に遭う自動運転車
人間より自動運転の方がマシだよ
230:名刺は切らしておりまして
16/09/26 08:00:38.90 IBHd+WOl.net
相手が人間で、その人間がエラーを起こした場合防げない
だとしたら、すべての自動車を自動運転車にすれはいい
そういう限定地域を設けても良い
231:名刺は切らしておりまして
16/09/26 08:04:21.46 R/WVp/QI.net
アクセント、ブレーキ間違える人間より自動運転の方が優秀だろう
232:名刺は切らしておりまして
16/09/26 08:06:54.15 O2F85Mly.net
Googleカーは緊急車両が近づいてきてても
ドライバーが操作しないと平気で青信号で進んでしまうんだろうなあ
全く間抜けな機械だw
233:名刺は切らしておりまして
16/09/26 08:10:53.48 9HfxYBEb.net
グーグル信者って凄いんだよな
グーグルは失敗したのとか見通しが立たないものはとっとと切り捨てるだけだからね
天才でもなんでもないんだよな
234:名刺は切らしておりまして
16/09/26 08:44:46.65 YZbFu8Oz.net
車の自動運転技術について語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(future板)
235:名刺は切らしておりまして
16/09/26 08:46:43.14 O2F85Mly.net
>>230
こういうお馬鹿さんは道路には歩行者や自転車やバイク
犬猫狸鼬牛馬熊鹿なんでも居るってのを知らないのかね?w
Googleカーは目の前に凶暴な熊が現れたら
素直にブレーキかけてドライバーを熊さんにご馳走しそうw
236:名刺は切らしておりまして
16/09/26 08:48:32.06 OAx6EmFP.net
テスラが雇った当たり屋
237:名刺は切らしておりまして
16/09/26 08:53:18.45 1Zndeu5q.net
>>6
年間走行距離が10000km未満だと、事故なしの確率が高い。
238:名刺は切らしておりまして
16/09/26 09:24:44.04 PXKPIqEX.net
>>237
それって本当なら何が原因だろうかね?
余暇用途しか使わなくて過労運転が少ない、街乗りばかりで長時間運転が少ないってことが原因かな?
239:名刺は切らしておりまして
16/09/26 09:45:30.09 4Fw5qqu/.net
米国は、免許の試験が簡単だから、超がつくヘタクソが運転してる。
小さな衝突なんて、数限りなく起きてるから、車も多少ぶつけられても良い
大きさが普通。日本のように、後部の追突で人がケガする車は少ない
240:名刺は切らしておりまして
16/09/26 10:29:08.80 1cr/fl13.net
>>114
問題はその進歩にどれだけの金と時間がかかるか?の話だな
241:名刺は切らしておりまして
16/09/26 12:08:58.79 dwsyksPo.net
青信号は「進め」ではない
242:名刺は切らしておりまして
16/09/26 13:56:00.29 nDooNiFc.net
課題は雪国で、どこまで走行車線を認識できるかだな。
うちらでもよくわからん時があるもの。
243:名刺は切らしておりまして
16/09/26 13:57:04.68 xBw0itFE.net
被害者ぶるのが得意なGoogle
244:あっき
16/09/26 17:19:47.35 /XY2fkSs.net
賠償金ハンパなさそう