暇つぶし2chat BIZPLUS
- 暇つぶし2ch100:名刺は切らしておりまして
16/09/18 23:18:38.90 DDeiR3fL.net
この記事、分かりにくいね・・・
最近 日、米、独の金利が反転して、上がってきている事言っているのか?
今週の日銀とFRBの政策決定会合の結果、国債が売られ、さらに金利が高騰する可能性があるという事かな?

101:名刺は切らしておりまして
16/09/18 23:22:17.89 rgaOeQmf.net
悪いインフレでも起こるものなら起こしてみろよ
どんどんデフレして行く一方じゃねーか

102:名刺は切らしておりまして
16/09/18 23:26:53.11 Khbp3vPA.net
悪性インフレでスタグフレーションおわってるなw

103:名刺は切らしておりまして
16/09/18 23:41:53.61 DDeiR3fL.net
インフレには、まだしばらく ならないと思うわ。
景気は、悪化しそうだけど・・・

104:名刺は切らしておりまして
16/09/18 23:46:44.11 lD2nV+Kk.net
食料とかは内容量減らして価格はそのままとか洗剤は濃度低下させて容量そのままとか
わかりにくい形でインフレ(正しくはスタグフ)してきてるよ。車もそうだし。
厄介なのが原料が高くなる形で人件費は逆に圧迫されているから悪いインフレともいえる。

105:名刺は切らしておりまして
16/09/18 23:47:58.14 +8WjfI/V.net
資産インフレは起こるわ
株とか土地とか
物価、給与は増えねー
金利がゼロ付近を這っていれば、高い株価は正当化される。

106:名刺は切らしておりまして
16/09/18 23:50:05.80 DDeiR3fL.net
ドル高円高に進みそうだから、デフレ圧力強そうじゃない?

107:名刺は切らしておりまして
16/09/18 23:56:04.56 lD2nV+Kk.net
ポテチとか昔は100gで100円だったけど
今は60gで120円だったかな?
洗剤も量が減ってるやつや薄めてあってキャップが大きくなってて
1回あたりの使用量が増えてたりする

108:名刺は切らしておりまして
16/09/18 23:57:51.57 Khbp3vPA.net
経済制裁いつまで続くんだ
何やってんだか失われた30年コースか

109:名刺は切らしておりまして
16/09/19 00:05:16.63 pawCwbHV.net
アメリカは 景気後退に入った可能性あるらしいね・・・
これから数年間、日本は 乗り切れるのかな?

110:名刺は切らしておりまして
16/09/19 00:27:37.88 Hv5DlMgo.net
>>1
>デフレ基調だからこそ、物価も上がらずなんとか生活ができた。ところが、デフレでは政府債務の実質価値が増大してしまう。
>この打開策がインフレターゲットである。
すごく納得しました。
個人レベルではデフレの方が一見ありがたいけど、国や自治体の借金返済がはかどらず税金アップ。
大多数の国民にとって、デフレ、インフレどちらがいいのでしょうかね?
経済学者、エコノミスト、官僚のあやふやな試算・見込みに頼っていいのでしょうか?

111:名刺は切らしておりまして
16/09/19 00:34:45.91 2yYUtHQ5.net
述べてる内容は岩菊・翁論争から何一つ進歩がない指摘だな
コントロール不能なインフレになる!
でも日銀ほど『インフレファイター』として有能なCBって皆無なんだよね
実に不毛な指摘

112:名刺は切らしておりまして
16/09/19 00:41:26.45 RsH8g7cG.net
インフレでマイナス金利なら財政再建大成功だな
下級


113:国民は生き地獄くるから覚悟しとけ



114:名刺は切らしておりまして
16/09/19 02:39:02.29 CCc7xsW8.net
> ヘリマネーとマイナス金利が加速し、市場が出口の見えない不安で揺らぐ今、
ヘリマネはまだ始まってないし、たぶんこれからも始めない
だからインフレもない
金融緩和は一時しのぎにしかならず、
本当にデフレを解消するには人口を増やすしかないが、
子供は生まないし移民も受け入れないだろう
デフレ容認派は安心していい

115:名刺は切らしておりまして
16/09/19 02:45:56.84 5qdhKeoC.net
>>109
納得しちゃだめw
インフレが不況の原因とか言ってるのは頭の悪いリフレカルトのただの宗教的倒錯だw

116:名刺は切らしておりまして
16/09/19 06:11:16.60 TJI8ZOmZ.net
スタフレなんてハナから分かりきった事
バッカじゃねー?

117:名刺は切らしておりまして
16/09/19 07:13:47.68 MdhO07ri.net
家電とかは安くなり、機能が減り、そして壊れやすくなった
一方で食糧品はジリジリ値上がっている、しかも量も減っている

118:名刺は切らしておりまして
16/09/19 07:19:30.63 Kf4FxBhY.net
>>109
デフレ=病気で普通に動けないから食費がかからない
得なことなんか一つもないぞ
>しかし、庶民からみればお金は自分たちの税金であり、バラまかれて仕方ないから拾うものの、
>これから増税が来るのを知っているので喜んで使う気にもなれない。
国は「お金を無から作り出せる」
徴税はお金を移しているだけで作っていない
根本的な差を理解していないなら国際金融アナリストなんてハッタリ肩書を名乗るべきではない

119:名刺は切らしておりまして
16/09/19 07:24:11.64 Kf4FxBhY.net
>>112
人口を増やす必要はない
生産と使う金をふやせばよいのであって、それは人口増より簡単でもある
倍に人工を増やすのは大苦労だし、資本主義下でのGDPは人口よりはるかに早く増える
日本の人口で考えたらすぐわかることだろww
「人口が減ってもGDPが増える」ことも当然ある

120:名刺は切らしておりまして
16/09/19 07:27:52.89 TJI8ZOmZ.net
【OUT of CONTROL】
「政治」は米国のシモベで終わってるが、遂に『経済】まで終わりますわ
馬鹿、ポン人どもよ、ミツカンの「ポン酢」でモマエ等の腐り切った鍋を喰わざるを得まい
阿保らしいけどな~(涙)
たぶん、10年後は、国際通貨基金(IMF)の完全管理下に置かれる憐れなジャポン

121:名刺は切らしておりまして
16/09/19 07:30:43.72 TJI8ZOmZ.net
白川鳳鳴はんが、この常態だけは、不味いと・・・
制動掛け捲りました
ところが、バカっどもが彼のような謙抑性を踏まえた経済人を追い出した
オマエ等、クソ日本人どもが、こういう事態を選択したんだ
テーメラの腐った脳味噌でも、御洗濯なさったら如何でしょうか?

ばーか、死ね

122:名刺は切らしておりまして
16/09/19 07:36:53.54 TJI8ZOmZ.net
俺が財務大臣なら、米国30年国債(ジャンク債)を市場に全部排出します
米ドルと日本円の本格的戦争しましょう
アメ公、テーメ等、どこまで日本人を愚弄したら気が済むのか?
エシュロンは、東西冷戦体制以降、日本国の経済、つまり「ゼニ」の流れを常にチェック
いい加減にしろ、アメ公、テメーら、殺したい

123:名刺は切らしておりまして
16/09/19 07:38:57.00 0lGLu2mT.net
説得力ゼロの駄文だな
デフレ圧力は日々強まってるのに

124:名刺は切らしておりまして
16/09/19 07:40:09.45 TJI8ZOmZ.net
コネズミの二男坊がいます
こいつCIAのエージェントに調教中です
URLリンク(shinjiro.info)
あほな日本人って、なんでワカンねーの?
馬鹿を見てると~イライラして血圧が上がる

125:名刺は切らしておりまして
16/09/19 07:42:15.50 TJI8ZOmZ.net
おい、バカポン人どもよー
2chの投稿も「エシュロン」でリアル・タイムでチェックしてる末世
URLリンク(ja.wikipedia.org)

126:名刺は切らしておりまして
16/09/19 07:43:11.01 TJI8ZOmZ.net
>>121
オマエの様な屑が大杉ですな

127:名刺は切らしておりまして
16/09/19 07:44:51.08 TJI8ZOmZ.net
白川方明さん、出身が北九州市です
たぶん、下々の生活を視てるし観える人なんだ
彼らしい日銀政策でした。。。

128:名刺は切らしておりまして
16/09/19 07:47:40.80 d2fljm9f.net
ここの連中バカだね。
ダメリカを救うため属国を先にハイパーにします
ということ。 >>1は正解。

129:名刺は切らしておりまして
16/09/19 07:52:48.74 TJI8ZOmZ.net
政治と経済は、上部構造と下部構造の密接な関係にある
底辺な下部構造こそ本筋である事に間違いは無い
いま、安倍馬鹿麻呂がしてるのは、下部構造という基礎破壊
「砂上の楼閣」を一所懸命造るが如し政策と思われます

もう、知りません
おれは、キャピタル・フライト済だから
こんな馬鹿国家がどうなろうが知り魔戦
まさか、10年後、海外のホテルのCNNかBBCのストレート・ニュースで日本経済崩壊を視たくは無い
それだけは、勘弁した頂きたいと深く不覚思い末世

130:名刺は切らしておりまして
16/09/19 07:54:05.12 h0Y6OmQu.net
そりゃ日本の上がバカだしな

131:名刺は切らしておりまして
16/09/19 07:59:07.91 TJI8ZOmZ.net
航空管制システム
これを観てると、日本が米国の植民地・属州であると看破できます
10年以上前、羽田から西方面にJALかANAのジェット機で飛ぶと、可笑しなル-トを踏む
ところが、米国のエアライン機なら~最短距離を飛びました
笑えて生姜無い、最低な出来損い君が代・日の丸、ポン酢以下の「ポン国」の実相でありまする

132:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:01:50.28 TJI8ZOmZ.net
少なくとも、各省の出来る高級官僚は、昭和50年代までは~世界中にばら撒き大学院でした
ところが、バブル弾けた頃から~「アメリカン・スクール」しか居なくなったねwww
そうやって米国は日本を根底から長期視野に立って調教中ですわ
流石、アメコウ、ばかやろー

133:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:06:52.84 TJI8ZOmZ.net
横田、座間基地上空は、日本のエアラインは~侵入禁止
ところが、米国エアラインは「カンケー」ネー
ああ、オモロ、こういう簡単明瞭な事すら分からんアホな日本人
オマエ等、全部クタバレ、大笑いしてやるよ

134:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:07:46.30 bRxxn34q.net
ハイパーインフレが狼少年っぽくなってきたので、言い方を変えてみましたよ~~~~

135:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:12:15.88 TJI8ZOmZ.net
スタグフレーション(stagflation)とは、経済現象の一つであり、
「stagnation(停滞)」と「inflation(インフレーション)」の合成語で、
経済活動の停滞(不況)と物価の持続的な上昇が併存する状態を指す。

あのな、昭和50年代ならいい意味でのインフレ経済になったと思う
しかし、2016年な今現在に斯様な勢いは一切御座いません
馬鹿ばっかやでーだから、意思


136:無きお前らに相応しい死に様は「縊死」しかあるまいwww



137:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:15:15.83 TJI8ZOmZ.net
昭和63年4月
関東学院六浦小学校入学、
以来中学・高校・大学と関東学院で過ごす
平成16年3月
関東学院大学経済学部卒業
平成18年5月
米国コロンビア大学大学院政治学部修士号取得

この経歴、可笑しいでしょ?
「関東学院大学」
こんなもん、クソです
ほんで、IVリーグな名門大学院を卒業出来るのかしら?www

138:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:23:28.86 gNQWnnGV.net
日銀が何のために金融緩和してるか分かってるか?
経済がまるで分かってないバカ記者のクソ記事

139:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:31:02.61 sdsQkEht.net
アホ黒田 市ね

140:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:32:34.62 aT+w2/50.net
1985年8月12日に「JA8119」が御巣鷹に墜落
500名以上の人が亡くなります
123便といい「JA8119」って「JA8」+「119」ですよ
数字が絶妙でしたわ
エマジェンシー・コール番号が入ってます
そういえば、裏CIAのオペレーションが2001年9月11日ってのもオモロイ
「911」は、日本の「119」なんだ
実に分かり易いヒントでした

141:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:37:43.19 aT+w2/50.net
日本航空「123便」も伊豆半島を南下、大島越えて西に飛びます
じつは、その周辺で、日米海軍が模擬弾演習中でした
模擬弾は、オレンジ色でした
これが信じられない事に「123便」の垂直尾翼を直撃
当時、中曽根内閣政権は、防衛費のGNP1%以内というシーリングを外すための方策を練り上げてました
自衛隊と米軍の共同訓練のオレンジ弾が原因でJAL墜落はマズイ
ほんで~ああいう形でお茶を濁す事になります

142:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:38:25.29 IBFfxq5K.net
そろそろチャーハンで例えられるぞ

143:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:39:37.80 CD5C1IAC.net
インフレ率が2%を超えてから書けよ
現時点じゃただの狼少年だ

144:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:39:50.39 aT+w2/50.net
URLリンク(www.google.co.jp)
とても綺麗な日本航空123便な「JA8119」でした
合掌、瞑目なされ・・・

145:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:44:23.00 aT+w2/50.net
>>120
この米国ジャック債を全部売ろうと画策した政治家が「橋本龍太郎」
とうぜん、梶山静六同様に米国に消されますたw

146:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:46:07.10 aT+w2/50.net
おれもこの「JA8119」
搭乗したこと多数あります
とても良い機材でありました
この事件(事故じゃない)他人事じゃないわけさ

147:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:49:56.51 aT+w2/50.net
事故と事件の違いは~限りなく大きい

148:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:51:33.12 aT+w2/50.net
日本って、笑える「朝鮮民主主義人民共和国」と大して変わらない民度を誇って久しい情け無慈悲な国家

149:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:54:38.85 aT+w2/50.net
2025~30年は、たぶんね~
JAL「123便=JA8119」な~「スコーク77」なんでしょうね

3333 整備用
4444 整備用
5555 整備用
7500 ハイジャック
7600 通信機故障(NORDO=NO RADIOとも呼ばれる)
【7700】 緊急事態
7777(欧米)軍用機用コード
スクランブル発進した戦闘機が使用

150:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:57:16.33 aT+w2/50.net
そういう意味に於いて、日本財政経済は~「7700」という「スコーク77」発信せざるを得ない状況下にあると思うぞ

151:名刺は切らしておりまして
16/09/19 08:58:09.86 aT+w2/50.net
ところで、日本機は~何処に墜落予定でしょうか?
ほんで、何匹、屑が死ぬの?

152:名刺は切らしておりまして
16/09/19 09:02:13.87 aT+w2/50.net
個人的な感慨では、6000万くらい瞬時蒸発を期待しますわ
6000万な日本はエエ国になる
どうしようもない屑は、それくらいいるような日本ウソ酷でありまする

153:名刺は切らしておりまして
16/09/19 09:04:48.64 8xuH+kNK.net
インフレが起きたら借金とやらは・・・
国内で金が循環してる限り
あほメディア

154:名刺は切らしておりまして
16/09/19 09:05:11.83 rfkYStsk.net
日本国37万平方キロメートルだと人口6000万人でしたら
完全自給自足が可能です
アメ公出てけ、OKっす
ジャンクセー屑ども一括償却可能なんです

155:名刺は切らしておりまして
16/09/19 09:19:08.07 JyPbUWHA.net
中抜き業者を放置して物価挙げて消費が伸びないってバカなのか

156:名刺は切らしておりまして
16/09/19 09:21:28.48 rfkYStsk.net
俺、東南アジア在住
ガンガってね、ポン人の皆様
毎日、日の丸を掲揚、君が代を高らかに謳いましょう
御前等、それしか脳が無いやろ?

157:名刺は切らしておりまして
16/09/19 09:23:44.29 rfkYStsk.net
橋龍は、大蔵厚生族議員
梶山は、通産族の本流でした
どっちも消された模様

158:名刺は切らしておりまして
16/09/19 09:42:13.82 J1td6i1b.net
>>1
仮に、○○になったら。もし、××が起きたら。
その「仮に」や「もし」の事象が起きたら、どうしたらいいかも書いてくれ。

159:名刺は切らしておりまして
16/09/19 09:52:50.61 c5ipUVfA.net
木曜クラブ会員は既にいません・・・
売国奴「清和会」会員の跋扈して久しき日本政治状況です

160:名刺は切らしておりまして
16/09/19 09:56:04.98 c5ipUVfA.net
田中角栄は、木曜クラブ「七奉行」を引き回す
梶山静六だけは、もの凄く彼は懼れてました
「彼は、俺の寝首を平気で?くヤツだ」
角さんすら懼れた静六の死に様、どういう事や?

161:名刺は切らしておりまして
16/09/19 10:05:14.21 sswV8QBc.net
マイルドインフレ期待して、円安誘導してみたが、結果は出なかった。
検証は、22日にもすることになったが、反省するのは任期切れてから・・・

162:名刺は切らしておりまして
16/09/19 10:20:17.35 CD5C1IAC.net
インフレ率が2%を超えてから書けよ
現時点じゃただの狼少年だ

163:名刺は切らしておりまして
16/09/19 10:32:20.41 zTN8XJ2d.net
>>158
>マイルドインフレ期待して、円安誘導してみたが、結果は出なかった。
これは非常に重要な点。
結局、今は円高になって、デフレに逆戻りしている。

164:名刺は切らしておりまして
16/09/19 10:35:26.88 zTN8XJ2d.net
デフレに逆戻りしている現状で、日銀や政府は、どういった手を打ってくるのか?

165:名刺は切らしておりまして
16/09/19 10:36:36.26 zTN8XJ2d.net
全ては明日からの二日間の日銀政策決定会合で明らかになるのだろうか?

166:名刺は切らしておりまして
16/09/19 10:42:36.22 oMsxPCRE.net
>>116
貨幣の意味が分かってない馬鹿のいつもの戯言だなw

167:名刺は切らしておりまして
16/09/19 10:45:40.01 bmqsKkFW.net
>>23
始めて何ヶ月だっけ?

168:名刺は切らしておりまして
16/09/19 10:46:54.85 bmqsKkFW.net
企業に賃金を上げさせるしかない

169:名刺は切らしておりまして
16/09/19 10:49:55.57 bmqsKkFW.net
合わせて増税の話をしてくるから何をやって
無駄に終わる
今の時期に増税、増税の話も禁句

170:名刺は切らしておりまして
16/09/19 10:54:07.13 IqAAQF3k.net
>>32
これ

171:名刺は切らしておりまして
16/09/19 10:56:19.60 oMsxPCRE.net
>>166
馬鹿の世界では「見ない」ものは「存在しない」んだろうねw
そういうのオストリッチ症候群って言うんだけどねw

172:名刺は切らしておりまして
16/09/19 10:57:58.46 c5ipUVfA.net
>>166
介護、健康保険費が爆発増大
総支給額は上りますけど、手取りは確実に逓減中
これじゃ~「デフレ」になるがね~

173:名刺は切らしておりまして
16/09/19 10:58:28.82 bmqsKkFW.net
>>168
えーそうおもわない?えー

174:名刺は切らしておりまして
16/09/19 11:02:27.68 oMsxPCRE.net
>>170
増税の話が聞こえなきゃ増税はないと思うのはダチョウ並みの頭脳の持ち主だけで、
先進国一の借金大国がたった2%の増税も先延ばししてバラマキをやっている現状を考えれば、
普通は将来の破局的な大増税かインフレを予想するのが当たり前。

175:名刺は切らしておりまして
16/09/19 11:07:31.19 c5ipUVfA.net
事象とか現象って日々刻々と変化してます
「虚心坦懐」な心持で眺めれば見える事も
「拘り」な心ですと一切視えないのです
困ったもんですわ~

176:名刺は切らしておりまして
16/09/19 11:09:12.91 c5ipUVfA.net
夢の世界なら「オストリッチ症候群」OKっす
でも、現実は甘くないぞん
ダチョウで脱腸しそうでヤバイのよーん

177:名刺は切らしておりまして
16/09/19 11:11:01.66 c5ipUVfA.net
視えないというか、視たくないんだわ
都合の悪い事象や現象を無視します

178:名刺は切らしておりまして
16/09/19 11:11:26.04 c5ipUVfA.net
グロテスクは嫌なもんですね

179:名刺は切らしておりまして
16/09/19 11:14:04.80 c5ipUVfA.net
人間の大脳って、選択的情報を瞬時に判別してます
五感(視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚)ともどもですわ
こういう誤魔化死は、どっかで破綻します

180:名刺は切らしておりまして
16/09/19 11:26:26.87 m9VeSmdO.net
刷るだけで流すための努力をしていないですからね。
これでは国民負担で意図的に金融バブルを起こしているだけと誹られても仕方がない。
そこで新政府提案のCML構想を改めてご確認頂きたいのですが、
はっきりと金融市場と実体経済のリバランスが目的だと明記してありますからね。
マネーゲームはマネーゲームで勝手にやりゃ良いんですけど、
他人さまの金でやるなって話です。
やりたいやつだけで勝手にやるべきものです。
新政府のCML構想ならトリクルダウンだなんて寝言は言わず、
国民の口座に直接ドンと入金します。
ベーシックインカムに近い制度と言えますが、財政リスクはありません。
その辺りのカラクリもしっかり説明してありますのでご覧ください。
by かもめ党(鼎 梯仁)

181:名刺は切らしておりまして
16/09/19 11:44:31.85 KecFYpw2.net
もう何をしてもデフレ脱却は無理な気がする
日銀がどんな政策を出すのか以前の様な期待感が持てない

182:名刺は切らしておりまして
16/09/19 11:50:08.37 eJ8usmMz.net
URLリンク(youtu.be)
アベノミクスの嘘

183:名刺は切らしておりまして
16/09/19 11:52:19.40 m9VeSmdO.net
>>178
日本の場合、封建社会的な職業=地位という構造、観念が根強いですからね。
私はCML構想を提案していますが、欧米のように雇用流動性が高い社会なら、
おそらくそういった社会システムは必要がないのです。
日本は企業→労働者


184:というお金の流れが極端にか細く脆弱なんですね。 ですので、内部留保されたり金融市場に流れざる得ない。 封建制度がサラリーマン制度に名を変えて残ってしまったのが日本と言いますか。 日本では上司がおかしなことを言っても部下は黙っていないといけないんですね。 しかも、そうした文化をおかしいとも思わず、むしろ日本の独自性だ!などと意固地になってしまう。 しかしそれはただ遅れているだけで別に日本の独自性ではないですよねw 外国も昔はそうだったのですから。



185:名刺は切らしておりまして
16/09/19 12:01:44.96 m9VeSmdO.net
>>178
ですが、サラリーマンをブン殴って「いい加減にしろ!」とやるわけにも行きませんので、
(それでは無用にプライドを傷つけてしまうことにもなります。)
日本の近代化にはCML構想のような制度を用いて赤子に優しく言い含めるよう行うのが適切だと感じています。
この問題を「天皇制のせいだ!天皇を○せ~!!」などと騒いでる人たちもいますが、
それは違うんじゃないかと私は思います。
日本の天皇は昔から傀儡というと言葉は悪いですが、
別に権力を振りかざして威張ったりはしてないですからね。
そういうことをやったのは将軍とか宰相(首相)です。
なので血祭りにあげるならそっちでしょと。
もっとも私はかっこつけなので血を見ること自体に反対致しますが。
(乱暴者は女の子からモテない)

186:名刺は切らしておりまして
16/09/19 12:31:19.79 R7A0mcvD.net
いつも不思議なんだけれど
日本の借金問題は 新たな赤字国債を出さないことと
世界中にあるはずの債権を少しずつ計画的に回収してゆくことによって
解決の道を探せないものかね?

187:名刺は切らしておりまして
16/09/19 12:40:40.88 DTc4/sxW.net
他人の褌で相撲を執る無神経な日本政府に「物言い」したい

188:名刺は切らしておりまして
16/09/19 12:42:45.04 DTc4/sxW.net
今の状態を鑑みるに、「ソフト・ランディング」の道は無い
ハードなペッシャンコでブッコ割れモード壱位先進ですわ

189:名刺は切らしておりまして
16/09/19 12:57:58.43 FxcdF5ua.net
>>171
お前見たいな増税ありきの考えが日本を低迷させた原因
そして日本が借金大国と思い込まされ信じているのがアホそのもの
まぁお前とは正反対の考えだかな

190:名刺は切らしておりまして
16/09/19 13:00:46.41 isuT8kar.net
この手のバカはどっからでも沸いてくるなw

191:名刺は切らしておりまして
16/09/19 13:57:31.72 DTc4/sxW.net
日本国は、「社会保障費」で潰れる予定
これは間違いない
その時期、2030年前後と思われます

192:名刺は切らしておりまして
16/09/19 14:50:21.29 fvt27oIq.net
これをチャーハンで例えると、いまどの段階?

193:名刺は切らしておりまして
16/09/19 15:43:36.24 u6Tnr+y/.net
それは良いデフレもあると言う事だな

194:名刺は切らしておりまして
16/09/19 16:20:38.07 LqRLp+U9.net
>>185
半頭に帰れ
国賊ファビ百済難民ちょんこ丸出し韓唐

195:名刺は切らしておりまして
16/09/19 16:35:07.43 z2hU8N38.net
増税しなくてもいいけど、毎年 借金が4%くらい 増えてる。
日本は アベノミクスで 経済成長ゼロだから。 借金だけが雪だるまってこと。
だから
2020年までに プライマリーバランス を達成して 高齢化による医療費爆発に備えようと 消費税増税を公約してた。

アベノミクスで 成長どころか デフレが加速した。

196:名刺は切らしておりまして
16/09/19 16:45:23.37 SdNCVIwj.net
今の借金は経済対策のために増えて


197:結果が出なかったんだから責任なんだよ 借金の利息があるから財政を圧迫してるんだよ



198:名刺は切らしておりまして
16/09/19 16:51:47.86 dtAZw+QJ.net
日銀の買いオペとか売りオペなんて芸当が出来なくなりました
制御できんポイントまで達してます
あとは、破綻ポイントまで奈落の底、往きましょうでゴザンす
金融政策で日本国の経済を左右出来なくなりましたとさw

199:名刺は切らしておりまして
16/09/19 16:53:16.54 +JaxaeMB.net
あべ支持してる奴らでてこいよ!

200:名刺は切らしておりまして
16/09/19 17:02:31.45 Fn54tNGQ.net
財政の「フリー・ハンド」力が限りなく逓減してるのが、今の日本国です

201:名刺は切らしておりまして
16/09/19 18:48:58.00 m9VeSmdO.net
このスレの皆さんは新政府が提案している政府通貨(vJPY)を用いたCML構想についてどうお考えでしょうか?
マネタリーベース300兆円と言ってもvJPYに置き換えてしまえば、
マイナス金利で(vJPYはマイナス金利固定です)じわじわと収束することになります。
中央銀行が一つしかない、通貨が一つしかない、という点が現在の貨幣制度の苦しいところだと感じています。
JPYとvJPYによる二階建て通貨制であればもう少しコントロールが利くと思うのですけどね。
by かもめ党(鼎 梯仁)

202:名刺は切らしておりまして
16/09/19 22:27:52.84 s+Z2+7O0.net
>>194
安倍は積極的には支持できないが、野党第一党が蓮舫担ぐ有り様で、
他の弱小政党はさらに話にならず、消極的には支持せざるを得ない状況。
まあちゃんとした野党を育ててこれなかった自分たち国民の責任だと言われればそれまでなんだが。

203:名刺は切らしておりまして
16/09/19 23:05:10.97 zP6Ps/iM.net
>>194
あべちょんこの処刑よろ

204:名刺は切らしておりまして
16/09/20 00:56:02.32 V1o3m3L2.net
>>197
あ、何党が云々という話はテレビとかで良くないですか?
インターネットでどうこう話すことでも無いように思うのですが。
二世、タレント、泡沫、こういう方々に委任してる方は
わざわざインターネットで喋らないでしょう。
私のように選挙を放棄しているものが発言するところがインターネットの醍醐味。
政治経済の話にしてもテレビや国会では見たことも聞いたこともないような
アイデアについて話しましょう。
何党が政権取ったところで一体何が変わると言うのでしょうか?
by かもめ党(鼎 梯仁)

205:200
16/09/20 01:08:09.08 DtHjDBI1.net
200(σ´∀`)σ ゲッツ!!
200キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
200(・∀・)イイ!!

206:名刺は切らしておりまして
16/09/20 01:32:50.40 Ez+paceR.net
正直デフレの予感しかしないんだが、
今インフレの予感がしてる奴は頭おかしいんじゃないか?

207:名刺は切らしておりまして
16/09/20 01:44:18.52 V1o3m3L2.net
>>201
マネタリーベースと言って分かりますか?
今の日本は流れないだけで米国以上に貨幣が溢れているんですよ。
米国以上ですよ?世界でダントツお金が溢れている国です。
ま、裏を返せばお金を幾ら製造したところで使い道もなく市場にも流れないわけですから、
よほど重度のデフレ病であるという診断も可能であるわけですが。
これは中央銀行がお金の流通を制御できない状況にあることを意味しており、
つまり病の根源が日本銀行とは関係のないところにあるということなのですから、
新政府はCML構想など日本銀行とは異なるお金の流れを構築する必要があると提言しているわけです。

208:名刺は切らしておりまして
16/09/20 01:57:13.24 JTPn5U25.net
>>202
マネタリーベースの内、日銀当座預金残高の変化とマネーサプライの変化をみてみなさい
金融緩和で国債買った分以上に日銀に積み


209:上がってるから、実際の状況としては日銀に金が集まってるんだよwww もうコレ、日銀が本当にコントロール出来るかどうか不安なぐらい変な状況になってる 正直ヘリマネとか極端なことをやった時、市場が変な方向に突っ走ったら、日銀はコントロールできん恐れが有ると思う 例;石油ショック時にバカな国民全員がトイレットペーパー買い漁ったような、状況になったらって事



210:名刺は切らしておりまして
16/09/20 02:01:28.55 UqWe12Hs.net
マイナス金利は夕張市みたいな金がない地域には
得するから、マイナス金利で地域格差が縮小するかもよ

211:名刺は切らしておりまして
16/09/20 02:06:14.48 V1o3m3L2.net
>>203
現状の出口戦略もなく走り続けざる得ない状況を懸念されているのだと思いますが、
この積み上がったJPYを第二中央銀行が自身の通貨vJPYで買い取ればどうでしょう?
ヘリマネの類もJPYではなく第二通貨vJPYで行います。
(新政府のCML構想は事実上のヘリマネだろ!という意見もございます。)
皆さんの懸念というのは19世紀か20世紀初頭くらいの感覚で考えておられるから起こるわけですが、
インターネットの技術を活用した技術を用いて新通貨を整備することで、
とくに問題なく解決できる問題なのです。
例えば、医療の分野では次々に治療薬が開発され不治の病が次々に克服されているのに、
金融の世界だけ200年前のままなのかと言いますと、そんなことはありません。
私は「金融も一つのテクノロジー分野である」と断言致します。
by かもめ党(鼎 梯仁・・・新政府樹立派)

212:名刺は切らしておりまして
16/09/20 02:13:43.78 V1o3m3L2.net
>>204
その期待はありますが、実際に効果を得るにはマイナス金利が小さすぎると思いますね。
新政府が提唱する第二通貨vJPYはもっと極端なマイナス金利が設定された
流通専用通貨として発行される計画ですので、具体的にそのような効果が得られるかも知れません。
つまり、vJPYは通貨とはいえ貯蓄機能は事実上ありません。
使わないとすごい勢いで減っていく(国庫に返納される)ためです。
これは社会保障制度などが十分整備された進歩した文明社会で使用される通貨に
貯蓄機能はほぼ必要がないはずであるというある種のユートピア思想に基づきます。
しかし、今今はそこまで発展してもいないのでJPYとvJPYが共存する二階建て通貨制として提案しております。
本来、こうした議論は国会でやるべきなのですが、
ご存知のとおり彼らは世襲だのタレントだの泡沫だの、
ようするに愚図なので、あんな連中に期待するだけ無駄だと私は思います。

213:名刺は切らしておりまして
16/09/20 02:25:22.41 9iwpQh8K.net
日銀の黒田は、地方銀行の大幅赤字を仕組んだ国賊。財務省と金融庁の国賊ども
は、金融業界の厄病神。税金泥棒の官僚を許すな。

214:名刺は切らしておりまして
16/09/20 02:37:16.17 V1o3m3L2.net
私が思うに現在の世界経済の問題点は金融や経済の学問分野が宗教化している点にあると思います。
宗教なので皆は黙って信仰していれば良い、宗教なのだから進歩などしない。
そして学者は皆、教祖か占い師ぶっています。
(皆は言い過ぎでしょうけど)
学問と言いながら神頼みの世界と言いますか。
占いでも神頼みでも好きにやれば良いと思いますが、
世間様に迷惑を掛けているのは頂けません。
by かもめ党(鼎 梯仁)

215:名刺は切らしておりまして
2016/09/


216:20(火) 02:37:59.52 ID:28t6YIrV.net



217:名刺は切らしておりまして
16/09/20 06:17:58.04 gUTYKObC.net
新政府は国賊人もどきちょんこ百済難民蝦夷俘囚ベクレの全匹処刑が不可欠

218:名刺は切らしておりまして
16/09/20 08:57:17.50 0B3KhBvv.net
>>209
アホか?潰れていいだろう

219:名刺は切らしておりまして
16/09/20 09:27:12.79 fnLpqYEY.net
>「悪いインフレ」が起こる可能性がある。
黑ダさんの任期が切れるまでは、大丈v。もうバズーカの弾切れかけで、
マイナス金利の深堀しか残ってない。株と不動産のETFは知れてる

220:名刺は切らしておりまして
16/09/21 14:37:02.93 4dy+79X8.net
   

各銀行に預金者に対して金利支払いを行うだけの有効な
投資先があるはずも無いということは、日本だけでなく英米でも
全く同じだ。それでどうしているかというと日本と全く同じことで、
英米でも必要のない政府財政赤字をわざと捻出したうえで、
国債を各銀行に保有させ、税金から国債の金利支払いを
各銀行に対して支払っているのである。各銀行は、政府からの
国債金利収入の中から預金金利を各預金者に支払っている。

まさに「貯蓄は美徳だ精神」によって、国民は莫大な税金の
超過支払いに苦しんでいるのだ。これが日本だけでなく英米諸国
でも全く同一の現実だ。

もしも完全なマイナス金利になれば、銀行は預金者に金利支払い
を行わなくなるので、その預金者への金利支払いの原資となる
国債金利支払いを政府が各銀行に対して行う必要が無くなり、
政府財政赤字を解消させることが可能となる。

      

           

221:名刺は切らしておりまして
16/09/22 08:26:07.35 qbnN7DrD.net
在日安物店への
「追い込み漁」だね
在日ウハウハ、
アベもウハウハ

222:名刺は切らしておりまして
16/09/28 19:40:52.95 EAe9pc1A.net
 
【経済】安倍首相「経済の好循環は回り始め、現在はデフレではないという状況を作り出すことができた」
スレリンク(bizplus板)
【お仕事】政府、残業規制強化へ 「働き方改革」の「実現会議」初会合 首相「最大のチャレンジ」
スレリンク(newsplus板)
【小池都知事】五輪会場、見直し提言へ 経費2兆円超か 都政改革本部「建設を中止し、都外の別会場で開催」
スレリンク(newsplus板)
【社会】「もう遺骨はいらない」 火葬場にまかせる“ゼロ葬”とは? 宗教学者・島田氏「先祖供養の場である墓も不要となりつつある」★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】「可哀想なのは気づいていない患者さんです」 歯科技工士が証言!歯科医が撤去した「銀歯」を再利用する例も…
スレリンク(newsplus板)
【社会】75歳以上、保険料上げ検討 後期高齢者医療の特例廃止
スレリンク(newsplus板)
【交通】阪神高速、平均50円値上げへ 大阪府案
スレリンク(bizplus板)


223:8/ 【社会】アメリカの「レディーファースト」と日本の「女性専用」の違いとは?[09/28] http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1474993047/



224:名刺は切らしておりまして
16/09/28 22:22:42.34 iVwAj6cJ.net
俺1人ならなんとかなる。どんと来いw

225:名刺は切らしておりまして
16/09/28 23:01:11.31 6vpDbaKZ.net
何処がインフレの足音なんだ?
頭おかしいのか?
デフレの気配しかしないんだが

226:名刺は切らしておりまして
16/09/29 00:23:25.94 MaihHZ+m.net
>>217
心配しなくてもお前が馬鹿なだけだって
記事の「悪いインフレ」は普通のインフレと別のメカニズムで起こるから現在デフレかどうかは
何も関係ない。

227:名刺は切らしておりまして
16/09/29 02:40:45.38 AsWhKbra.net
はいはい悪いインフレ悪いインフレ

228:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch