【経済】百貨店、大量閉鎖時代に インバウンド失速で暗転at BIZPLUS
【経済】百貨店、大量閉鎖時代に インバウンド失速で暗転 - 暇つぶし2ch138:名刺は切らしておりまして
16/09/08 06:28:10.91 jLGZhz57.net
>>109
だよね
盛大にボッタクリ過ぎて、ネット時代になってその実態(つまり欧米との価格差)に多くのひとが気付いてしまった
元から日本人が欧米にブランド品(日本ではブランドだけど現地では大衆品)を買いに行くことは多かったけども、
本来ヒトとモノを結び付ける役割だったはずの百貨店が強欲過ぎたために今では一般人にまでその悪行が知れ渡り
ネットの普及も相まって誰もボッタクリ百貨店など相手にせずに直接海外に、適正価格で買える海外に消費が逃げるはめにw
ブランド品とかいって何十万もしてるものが、現地ではタダの大衆品で1万、2万だよって事実が知れ渡れば誰もボッタクリ百貨店など相手にしないだろ
ま、それでも外国語の分からない階層あいてによりボッタクリを強化すればやっていけるんじゃないかね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch