【貿易協定】トクをするのは大企業と銀行だけ・・・TPPは上位1%のためにあるat BIZPLUS
【貿易協定】トクをするのは大企業と銀行だけ・・・TPPは上位1%のためにある - 暇つぶし2ch17:名刺は切らしておりまして
16/09/01 18:15:50.75 cMB9XDJZ.net
自由貿易は良いものなのか悪いものなのか。
もし自由貿易が良いものだとした場合でも、無限定に常に良いものなのか。
ま、神学論争だわw
でも、生産能力が向上すればするほど、自由貿易のメリットは消えていくと思うけどね
比較優位もクソもなくなる。
だって、全人類に必要な財/サービスの生産/提供に、昔は20億人必要だったのが、今は10億人ですむようになった、としたら、10億人失業だもん。
実際に、IT技術はそれを成し遂げつつあるわけで。
産業革命時や第二次世界大戦直後のように、新しい需要、新しいサービスが無限に近いと思えるほど生じるなら、雇用も増え、失業者も生じないだろう。
でも、今この現代において、そんな新たな需要どこにもないもん、少なくとも先進国には。
正確に言えば、需要はあってもそれを買うお金がない人が増えている。
あと、世界規模の自由競争、自由貿易によって、世界的規模で生産性が向上するのは事実なんだろう。
けど、先進国の賃金はあがりにくいし、雇用は増えないわな
後進国・途上国で生産したものを輸入するのが一番効率的なんだもん。
今まで先進国で時給1000円で生産していたものを、後進国で時給100円で生産し、運賃100円で運送したほうが、はるかに生産性も利益も上がる。
でも、世界トータルで見ると、これは大幅な賃金下落にほかならない。
後進国ではちょっと中産階級が増えるだろうが、先進国では中産階級が減るだろう。
そうすると、結局需要も細る。
ということなんじゃね?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch