暇つぶし2chat BIZPLUS
- 暇つぶし2ch586:名刺は切らしておりまして
16/08/17 17:20:00.87 ORi17Fjd.net
こんなにダメダメと言われても 日本円が高いのは 色んな理由があるな。
FRBが なかなか利上げに踏み切らないから
米国の金利も安い
だから 円キャリートレードをする外国人も少ない
また 日本の生保なども 日本がマイナス金利だからといって 米国へ証券投資をしても 旨味ない、日本の不動産に投資したりしてドル買いが起こらない。
また外国人は 日本株を買う場合 売る時に円安になって損しないよう 円の空売りを同時にしてる。だから日本株を売った時は 円を買い戻す。
また経常収支の黒字も大きい。
特に貿易収支の黒字は 原油などの輸入額が減ると 実需面でドルの需要が減るから。
あと格付け低くても 日本国債が大人気なのも 円高と関係ある。
日銀が必ず買ってくれる という事情だけでなく、国際的な機関投資家は 各国国債の発行シェアに応じて投資する、それがリスクを下げる定石だから。
欧州や豪州などで 国債の発行が減る中、日本国債への買い余地はあるから。
あと細かいが、訪日外国人が増えれば それだけ円買いは起こるよ。
円高の理由で
アベノミクスに見切りをつけた とか
アメリカが許さない とか
構造改革を市場は要求している
とか言うのは
確かに 為替介入や金融緩和には関係あるが、政治面での ごくごく小さな要因に過ぎない。
こういう発想をするのは古い人間。
昔と違って、内需を萎ませておいて 円安に誘導して 輸出をうんと伸ばしてやろう なんて
日本政府も 日本企業も 考えてる時代じゃないから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch