【行政】公取委、アマゾンを立ち入り検査 他の通販サイトより安くするよう要求した疑いat BIZPLUS
【行政】公取委、アマゾンを立ち入り検査 他の通販サイトより安くするよう要求した疑い - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:20:21.75 jMZu8ohI.net
安くて何が悪いの?

3:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:20:57.58 Rpn2dpVF.net
民主党カムサハムニダ
在日特権に栄光あれ
マンセー!

4:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:20:59.58 OAwmEvCb.net
>>1
<丶`∀´> h

5:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:21:07.34 F7yKgvID.net
キタコレ

6:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:21:11.78 JA7YVQGG.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
URLリンク(t.co)




7:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:21:48.36 hetqWKiN.net
いいぞ公取委もっとやれ

8:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:23:20.38 bETgqFQr.net
それより税金取れよ。

9:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:23:56.26 MnpOJ3aJ.net
アーマーゾーン!!

10:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:24:24.25 XXfLxIcf.net
>>1
海女のピンハネがキツく同じ価格は無理です

11:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:24:37.66 UPDpoM7K.net
今後はヤフーより高くするようニダ

12:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:25:26.02 t+BvOeF5.net
他の国内企業の事案なんかちっちゃく見えるレベルの事数多くやらかしてても驚かない
安い物には訳がある

13:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:28:40.11 kv8gWKGs.net
一番安い価格を提示してるところじゃないと売れないのに、高い価格付けた業者がズラズラ並んでるのが不思議
何がしたくて、Amazonに出店してるんだろ

14:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:33:16.20 4HfQQkE/.net
楽天市場がチクりました

15:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:33:18.30 pm5ycF6X.net
>>13
情弱ホイホイ

16:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:34:30.11 PlVHReqD.net
もっと叩いた方がいいと思う

17:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:36:05.02 qYsTlQjd.net
そもそもアマゾンジャパンって倉庫業じゃないの?
そういういいわけで脱税してたと思ったけど、値決めなんかしてたら法人税払わなきゃダメじゃん。

18:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:37:19.77 R+WuFySH.net
日本法人「アマゾンジャパン」にこんな取引の実情があるのであれば
法人税を課税してもいいってことだよね

19:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:37:38.22 w9/2ZYXi.net
どうせなにもできんよ

20:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:39:17.18 2rz8aB7W.net
日本の公取は日本企業には談合やらせ放題なのにな
アマゾンには天下り出来ないから無茶苦茶やり始めたね

21:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:40:42.09 4HfQQkE/.net
Amazonと言う巨大な店先を借りてるんだから多少の値引き交渉くらい当たり前だろ
それより日本の携帯電話会社3社で談合してるほうが大問題

22:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:40:58.27 CgL0BmOM.net
公取はしっかり仕事はしているのに、税務署は何をしている!
しっかり仕事をしろ!!

23:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:42:08.29 bTHQVAWW.net
アマゾンで値段チェックしてヤフーショップで探す
これが新しい

24:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:43:09.23 aM279g0o.net
安いのは正義

25:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:46:01.71 /n5qBDIt.net
サイトの魅力は価格の安さが大きい。
いくらアマゾンでも高い価格設定の業者ばかりになれば終わるな。
アマゾン潰しのひとつの方法は店子次第だということ。
これを援用すると多くのビジネスモデルの弱点が判明する。

26:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:49:36.21 pQBfyj1l.net
バカが安いものばかり求め
回りまわって自分の給与が安くなり
給与が安くなればもっと安いものを求め
最後は失業する
国民は消費者であり生産者でもある
最後はゴミ中国製品ばかりが売れて国内労働需要が
なくなる

27:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:50:35.25 lVVfFxDk.net
最悪だなアマゾン
もうアマゾンでは買いません

28:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:51:05.29 OjpKStIf.net
公取「本日も仕事のフリ頑張りました」キリッ

29:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:56:23.33 tjW1CMmf.net
Amazon取り分の手数料を安くしてあげればいいんじゃね?

30:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:56:29.10 QJ6CLzGu.net
他サイトより安く販売するよう要求したこ自体は介入する為の口実で要は法人税払えって事でしょ
よそ様の国で商売しておきながら法の目を潜って税金を納めて来なかったツケを払う時が来ただけの話

31:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:56:40.38 GIlQXC2N.net
デフレ脱却のため

32:名刺は切らしておりまして
16/08/08 15:56:50.16 nfxEEouX.net
>>13
ほんとそれ。仕組みをよくわかってないのかな

33:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:06:06.59 Wwl6+LGt.net
>>32
一般人は少々高くても同じところで買い物したいんだよ。トラブルあっても安心だから。

34:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:06:38.17 UX52CHpG.net
>>26
売国マスゴミが賢い節約とかを謳って主婦を煽るのはそういう流れを狙ってるんだろうな

35:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:11:03.57 La26x8sU.net
これも安倍ちゃんの意向だろ

36:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:12:33.12 /n5qBDIt.net
アマゾンの評判を下げさせる商売敵は出店して高い値段でしか扱っていないようにさせれば良いだろう。
売れなければ手数料は出店費用だけ?

37:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:13:09.53 JEqxWFn5.net
アマゾンより朝日新聞の販売店を立ち入り検査せえよ

38:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:14:38.75 0Dh/AZ/3.net
つまりAmazonで買えば一番安いってことか
じゃあAmazonで買うわ

39:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:15:46.35 l5uWfaQ2.net
ヤフーショッピングはキャンペーンがしょぼすぎて買わなくなっちゃった

40:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:16:08.33 Qjnkbnlb.net
安いから買うんだよ馬鹿

41:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:18:32.05 llYBHLN1.net
高くならないように
がなんで
安くするように
に変化するの?
違うでしょ、それ

42:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:21:56.02 9oUuFNO/.net
>>2
アマゾンで高めに値段設定して他のサイトではもっと高く設定することが可能になる。一社だけだと一人負けだけどアマゾンからの圧力受けて全社で高めに設定すれば相場全体があがるので問題ない。
結局は内情知らない購入者が損する結果になってたってこと。アマゾンでの相場みると全体的に1.5倍くらいになってるものも多いよ。

43:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:22:54.40 ElX1OS6T.net
よし!ヤフオクは捨てようかな!!

44:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:23:58.24 vpBqmAM3.net
Amazonに法人税を払わせろや
日本でサービス始めた時に遡って
課税しろ んで今迄払って無かった分に
重加算税追徴しろや

45:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:24:35.52 72fAJyyb.net
>>2
しっかり中抜きするくせに自社ショップより安くさせれば業者は利益が無くなるし、価格が高い自社ショップで売れなく
なる
結果的にアマゾン一社が儲ける事になるし、市場への影響力が強くなる

46:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:24:39.17 LA3lSOVX.net
税金税金言ってる低脳いるけど
税を遊びモンにしてる公務員には何も言わないんだよな
俺が奴隷なんだからお前も奴隷になれって発想ジャップ

47:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:26:57.36 ElX1OS6T.net
それでもアマゾンは返品保証の部分で熱いんだよなw

48:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:27:50.72 ElX1OS6T.net
一方日本は製品保証や返品の部分で企業に独占されている。
その分価格は高くなるわな。

49:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:28:10.38 ZEssxw2q.net
FJネクスト不買運動は検索すると分かります

50:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:28:20.42 G9EeeYbb.net
不当廉売もどうかと思うが、不当に定価売り押し付ける流通も取り締まれよ

51:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:29:02.91 ElX1OS6T.net
自業自得な部分は直さないとやっぱりアマゾンンにやられたままだろうな。
日本の企業がまともに売れない理由とその闇は深いぞ。

52:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:29:07.95 /n5qBDIt.net
アマゾンの価格を基準に判断する消費者が多いのかな?
アマゾン価格をコントロールできればやれることは少なくない?
いわゆる談合的なことも可能かも。
公取委が動く談合取り締まり。
通信業界を看過する公正取引委員会、天下りがお盛ん?

53:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:29:12.49 qYsTlQjd.net
しかしポイント考慮するとヨドバシの方が安いよな。
送料も絶対無料でamazonみたいにわかりづらいことないし、配達も速いし、モノさえあればヨドバシ最強だわ。

54:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:31:40.33 ElX1OS6T.net
>>53
精密機器や電気機器とかのお高い製品の
場合はヨドバシだとメーカー保証じゃなくて
オリジナル保証がなぁ…
しかも購入ショップ経由じゃないと保証しないとかw
メーカーも腐ってる。

55:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:32:20.28 ElX1OS6T.net
>>54
メーカー及びメーカー代理店だな。

56:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:34:09.46 srBZXAxr.net
>>1
このまま放置すれば日本の小売業は米外資に際限なく潰される
フランスに習って「反アマゾン法」を早急に立法せよ!

57:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:35:33.99 JfE+2QmW.net
Amazon絶賛するといくら貰えるの?

58:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:35:55.28 kp1VjwRi.net
こんなことよりiPhoneを日本から追い出せよ
話はそれからだ

59:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:36:24.89 8btBxxQ+.net
その割には安くないのが不思議

60:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:38:40.69 252fpbjX.net
>>アマゾンをめぐってはEUの競争当局も電子書籍の販売価格が競合相手よりも高くならないようにする出版社との契約の内容を問題視して調査を進めています。
電子書籍自体が高いのも問題だけどな

61:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:39:26.23 gA+ObGKe.net
そんなにアマゾンが飛び抜けて安い感じも しないけどね

      (*´Д`)ハァハァ

62:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:40:26.79 KG76m+2g.net
商売やってりゃわかるが、アマゾンの価格って「どうやりゃこんな価格になるんだよ?」というのが多い
ほっとけば日本の小売はボロボロにされるわ
それでもクソ楽天よりはだいぶ良心的だけど

63:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:41:04.51 ElX1OS6T.net
>>61 >>62
実はAmazon.co.jpよりもAmazon.comが迫ってきているな。
同じものが海外ではめっちゃ安く日本ではめっちゃ高いw
ワールドワランティなどやっているところは同等の製品な
らメーカーに関係なく売れまくっている。
日本は商売下手。

64:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:41:18.82 oQOJ0SiC.net
住所から始まる登録が面倒だからだろ
品ぞろえがあって、そこそこ安ければ利用する

65:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:42:23.86 8btBxxQ+.net
他のサイトと同価格でもいいってんだから問題ない気がするけど
普通に在庫ある商品を尼だけ高値で置く意味なんて無いし
人気で品薄の商品とかほぼぼったくり価格じゃん

66:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:42:36.96 GJiYByZU.net
>>13
国会図書館事件であったじゃん。
ただの落書きを、「アマゾンで100万円で売っている本です」と
高値で図書館に購入させたやつ。

67:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:46:20.23 kp1VjwRi.net
アメリカの後ろ盾で日本キャリアにiPhoneを一台10万円で押し付け、
それを客を騙してでも大量に売りさばけ
しかもスマホ全体のうちほとんどをiPhoneにしろ反したら罰金だ、
とまさに鬼畜なことをやってるのがiPhoneです
iPhoneダメ、絶対。

68:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:46:40.44 ou5WempU.net
へー雨の犬のくせして楯つくこともあるんだね。
あんまり歯向かうとご主人様からお仕置きされるからほどほどにしとけよ。
公取委なんて雨様からしたら雑魚でしかないんだから。

69:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:47:33.89 dEpTq4EH.net
チクったのは楽天だろ?

70:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:48:59.93 ElX1OS6T.net
この問題について考えてたんだけど
単に日本商売形態がズルいんだよ。

71:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:49:04.04 xowmXQEq.net
某社による、車の部品の値引き要請にも立ち入り検査してくれ(・ω<)

72:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:49:37.96 tLhGjmlM.net
ポイント込みだと楽天のほうが安くなっちゃうんだよなあ
プライム入ってるのにそれほどお得感は無い
まあ映画見れるからいいけど

73:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:50:35.76 ElX1OS6T.net
>>72
あのポイントは販売店の宣伝広告費みたいなものだからね。

74:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:53:16.18 hetqWKiN.net
>>46
税金もそうだがやり口も気に入らん

75:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:55:05.12 hPvDnin/.net
>>15
なるほどねw楽天でも1万円くらいのラジコンを10万円で売ってるとこあるけど
買ってる奴いるもんなー買った後気づいてレビューで文句言ってるw

76:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:55:44.35 ieHN3qBz.net
こういう個々の事業者に高く売れだの安く売れだのグチャグチャ言う風潮が嫌いだわ。

77:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:56:24.28 ElX1OS6T.net
もう国内だけで通用するやり方は終わりかけてるんだよな。
世界(今のところアメリカやイギリス)を国内くらいにみ
てないと円が外に逃げてっちゃうばかりだわな。
つまり一方的なので国内は貧乏になっていっている。

78:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:58:38.24 37iRpfQh.net
犯罪をしていたのであれば、法令に従って社長と担当役員を逮捕してください

79:名刺は切らしておりまして
16/08/08 16:59:14.53 ElX1OS6T.net
>>77
おまけに海外から物は取り寄せられても国内では消費されるだけ。
国内では仲卸と関連する面々が日本独自のサービスで付加価値を
高めて消費者をだまくらかしているので、その結果、足を引っ張
り合いっこして海外に売る!という循環すらうまれない。

80:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:02:11.14 ou5WempU.net
>>78
弱虫ジャップの役人がそんなこと出来るわけないからwww

81:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:02:27.54 ElX1OS6T.net
単に日本の輸出入の問題は円高とか円安の問題やないで。
日本の商売人のズル賢い付加価値の部分にも付け込まれ
てるんやでw同じ製品が異常な値をしているのはそのせい。

82:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:03:42.93 ElX1OS6T.net
アマゾンでは既にTPPが始まっているw
トランプがTPPはイランというのはアメリカ独り勝ち
状況なので、そういうことだと思うわ。

83:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:04:53.82 HgdV3+gn.net
税金払えよ。払っていないから安くしろとぶっちゃけ言いたかったのかな?

84:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:14:56.58 /n5qBDIt.net
>>78
この国は犯罪者として立件する場合は限定的。
ホリエモンだけが収監され、他は起訴もされないで居る。
警察、検察は法治国家を曲げる存在なのは過去を見れば明白。

85:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:15:54.75 ElX1OS6T.net
>>82
なんせアマゾンみたいなのがどこかの国に食い込んで
れば相手の商業形態が変わってくれない方が流通にま
つわるサービスの質だけで勝ち続けられるからね。
小売りだと馬鹿にしてはいけない。小売りが冷え込ん
で消費が少ないと泣いているのが日本政府なのだからw
どのみち商業形態はなかなか変えられるものじゃない
だろうけどな。

86:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:17:21.89 9lGHTsK+.net
パナマやってる会社の捜索はまだかよ

87:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:17:23.03 5qvuhO5k.net
ウソをつけ
転売ヤーばかりなのに

88:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:19:10.97 0JsjlmXp.net
>>2
公取委の存続の理由を知った方がいいよ
安けりゃどうでもいいなんて言うのは、無知な消費者のセリフ
1社が市場独占したら自由に値段を決められるようになり高い値をつけても消費者は買わざるおえなくなるる
独占によって仕入れ側が自由に仕入値を決める事が出来て納入業者は利益が無くなり最後は倒産する
これらはすべて最後には消費者の不利益につながる

89:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:22:13.13 fEbjXfjR.net
>>72
楽天はポイント込みで考えると悪くないね

90:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:22:54.19 o2jy5A/o.net
>>2
お前は教養がないどころか知能まで低いのか

91:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:24:48.68 h+ckdwJp.net
あいかわらずバカしかいないな。
>>65
マージンの不要な直販サイトと
みかじめ料の必要なアマゾンで同じ値段で売れってことだよ。
楽天とかと同じ値段で売れって意味じゃない。
ちなみに楽天は自社サイトへのリンクや楽天メルマガでの言及を禁止してるが
同じ値段で売ることは強制してない。

92:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:25:43.72 /n5qBDIt.net
ポイントは囲い込みの戦略。
魅力はないな。

93:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:26:56.52 TrhfTzGN.net
こんなの、日立のハケン社員調達とか当たり前にやってるわw
実際は偽装請負だけど。

94:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:27:24.91 7gl75jZY.net
珍しく公取が仕事しててわろた
いまさらすぎんでしょ

95:91
16/08/08 17:28:06.79 h+ckdwJp.net
これって実はアマゾンで売っても採算が取れるようにするために
自社サイトを値上げするという方向になるんだぜ。
今回の行為が消費者のためになると思ってるなら脳みそ足りなすぎ。
アマゾンが得するだけで他の人は全て損するんだが。

96:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:32:05.46 wrUF2aOB.net
Amazon「他社より安くしろ
他の通販「Amazonより安くしろ
最終的には、
いかに下受けを虐め、
配送料を値切り、
コストを削るかのチキンゲーム。

97:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:32:12.35 Uw6EK+sf.net
アマゾンはワイロけちったのかな?
日本の役人はワイロ必須だよ

98:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:32:31.25 fEbjXfjR.net
どおりで圧力が聞かない会社の商品だと異様に安いわけだな
ヨドバシとかビックとか楽天やNTTが競合する商品はかなり安くなってる

99:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:32:46.17 /n5qBDIt.net
消費者にとってのベストな状態はなんだ?
まさか安売り値段だけではないよな?

100:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:35:35.15 LcMn0zQZ.net
Amazon最近他と比べて同じような価格なのはこのせいなのかな
価格競争してるようでしてないような感じ

101:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:36:34.71 w3jRzS/D.net
>>99
消費者というオカネを支払う装置からの脱きゃく
アマゾンにとっては業者もオカネを支払う装置にすぎないからなw

102:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:39:55.59 Uw6EK+sf.net
トヨタなんて下請けに部品の値下げ強要してもなんも言われないじゃん
これがきっちりワイロ出してる企業の姿だよ

103:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:42:58.82 vNVsJAzG.net
税金払ってないからなぁ

やってしまえ

104:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:44:54.36 /n5qBDIt.net
社会全体で企業の存在を捉えなければいずれおかしなところだけが勝ち残る。
アマゾンはプレミア会員を独り占めする戦略をとり始める。
優良消費者だけをうまく囲い混む。
その結果、何が起きるか?
付随的にどういう状態になるか?
競争が起きなくなればいずれ歪みが生まれるだろう。
今回、公正取引委員会が動いたのはアマゾンのプレミア会員制度が日本社会を変えるきっかけになると見切ったのではないのかな?

105:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:46:40.47 72Hk5x+z.net
なんだよAmazon好きなのにガメツイ事すんなよ…
多少高くても買ってんだからさぁ。

106:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:56:08.01 qtKoGrXi.net
Amazonって、ほとんど自社で仕入してるから・・・
楽天、ヤフーと違って、出品を希望する業者が消えても問題ないだろ?

107:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:56:19.49 3b6zAJ3U.net
嫌ならamazonで売らなければいいじゃん、嫌なら見なければいいじゃん

108:名刺は切らしておりまして
16/08/08 17:59:15.20 8OZgiUDC.net
トヨタの下請け叩きはどうなんだよ>公取
アマゾンが外国資本だからといって差別するな

109:名刺は切らしておりまして
16/08/08 18:04:40.04 ElX1OS6T.net
日本アマゾンと仲卸業界が価格吊り上
げてくれた方がこじんまりした事業者
としてはうれしいけどね(白目

110:名刺は切らしておりまして
16/08/08 18:12:22.03 d4N0nipc.net
>>108
全然違うでしょ
ホストを立場を利用して安く売るよう仕向けてるのが問題

111:名刺は切らしておりまして
16/08/08 18:20:14.47 db93mhfG.net
アマゾンに公取委が天下りの受け入れを暗に要求してるんだろ?

112:名刺は切らしておりまして
16/08/08 18:28:52.51 T4LQtDJ+.net
嫌ならAmazonで売らず、自社or他のサイトで売ればいいだけじゃん
公取委が出てくるような話じゃないと思うがね

113:名刺は切らしておりまして
16/08/08 18:29:58.00 DKA4xhIo.net
アマゾン マサヒコ トモダチ

114:名刺は切らしておりまして
16/08/08 18:48:33.51 DoUI5+Xo.net
その割に安く無いwww

115:名刺は切らしておりまして
16/08/08 18:49:43.79 BWc/C/7n.net
監視なき組織は必ず腐敗する。
残念ながらこれは真理だ。

116:名刺は切らしておりまして
16/08/08 18:50:13.32 J6G4UY9k.net
税金払ってるんだっけ?

117:名刺は切らしておりまして
16/08/08 19:06:04.51 NVM9pZxI.net
その割りには円盤安く無い

118:名刺は切らしておりまして
16/08/08 19:08:18.48 w3c1NlNF.net
携帯電話キャリアの料金はカルテルみたいに高価格維持してるのをずっと放置しているのに、
こういうものにはすぐ動くのな。
どっかに政治的な圧力でもあるのかと勘ぐりたくなる。

119:名刺は切らしておりまして
16/08/08 19:12:02.18 w0Ic5Mrh.net
ただの不正競争防止法でしょ
イオンが店子の売価を管理してるようなもの、犯罪

120:名刺は切らしておりまして
16/08/08 19:13:58.98 sX7UlXHa.net
天下り要求。
アマゾンは拒否るだろうね。

121:名刺は切らしておりまして
16/08/08 19:15:15.52 6QIflKrS.net
公取委は東芝ーキャノンの方もよろしくな。

122:名刺は切らしておりまして
16/08/08 19:37:36.47 nYMAhgb7.net
>>1
本体が出品者より安く売りゃいいんだ
手抜きすんなよ

123:名刺は切らしておりまして
16/08/08 19:49:45.62 qp9tE1pQ.net
今のままでも問題ないだろ余計なことすんなよ
アマゾンが嫌なら他で売ればいいだけだろ
それでもアマゾンで売りたきゃそこに従えよ

124:名刺は切らしておりまして
16/08/08 20:13:36.93 db93mhfG.net
アマゾンが公取委に対抗して電通やNHKをアメリカで独禁法違反で訴えて
くれたらアマゾンを支持するわ。

125:名刺は切らしておりまして
16/08/08 20:15:42.41 CT1XgM3Z.net
日本郵政に立ち入り調査しないのは何で?

126:名刺は切らしておりまして
16/08/08 20:19:42.84 ATQbisrr.net
たまに他の価格の10倍ぐらいの値段を付けている業者があるけど
間違ってクリックするのを狙っているのか?

127:名刺は切らしておりまして
16/08/08 20:29:28.12 kp1VjwRi.net
>>119
なるほどApple最低だな

128:名刺は切らしておりまして
16/08/08 20:36:05.35 o6d+63sk.net
アマゾンに割れ物を大量発注したら
2割近く割れてたわ
包装が悪すぎ
外国人アルバイトにでもやらせたのか
そもそも、そういうマニュアルだったのか

129:名刺は切らしておりまして
16/08/08 20:41:28.36 hTGBHZWI.net
>>126
商売やってる振りしてるだけ

130:名刺は切らしておりまして
16/08/08 20:43:28.86 o6d+63sk.net
>>126
アマゾンでは2~3ページしか書かれてない小説が2万円で売ってる

131:名刺は切らしておりまして
16/08/08 20:58:40.49 DlCGxhW0.net
税金払え

132:名刺は切らしておりまして
16/08/08 21:08:11.73 vukGwudC.net
日本からamazonが無くなれば良いと思うよ。

133:名刺は切らしておりまして
16/08/08 21:11:12.00 vukGwudC.net
>>128
似た話があって、壊れた品を1回目に交換依頼したら同じ割合で壊れていた。
そこで2回目目交換依頼したら断られたw

134:名刺は切らしておりまして
16/08/08 21:14:28.37 CxbF0SvO.net
アマゾンで古本買う場合は
出品者のサイト(そこの本屋が自分で開設してるところ)を見に行くことを勧めたい。
アマゾンへの手数料分?ぐらい安いことが多い

135:名刺は切らしておりまして
16/08/08 21:23:18.70 bIT3Sle1.net
海外だとamazonに対して厳しい対応がなされるようになってきて
その波が日本にも来ているな。
このタイミングで「海外に倣え」みたいなこというと
Amazon抑圧策が日本でも導入されることになるんだろうね

136:名刺は切らしておりまして
16/08/08 21:41:21.36 DOfk14kX.net
クソ尼は最近調子に乗りすぎだろ

137:名刺は切らしておりまして
16/08/08 21:48:14.41 2CiOobyG.net
本当にダメリカ企業はカスだな

138:名刺は切らしておりまして
16/08/08 21:50:43.67 RC6KWDhM.net
最近、値上げや在庫切れが多いな

139:名刺は切らしておりまして
16/08/08 21:51:27.11 V22RiRgw.net
確かに店で買うよりアマゾンが安いのは珍しくないってかそっちのが多い
地元の店で買うべきと思いつつ、3割も違ったりすると使ってしまうな

140:名刺は切らしておりまして
16/08/08 21:59:46.33 i2RltUCM.net
Amazonの転売屋は高い
こいつらを排除しろ

141:名刺は切らしておりまして
16/08/08 22:01:04.07 V0KdI5fR.net
欧米みたいに何百億とか罰金とれよ

142:名刺は切らしておりまして
16/08/08 22:05:09.22 laM7Czet.net
不公正取引委員会がどうしたって?

143:名刺は切らしておりまして
16/08/08 22:09:07.52 2CiOobyG.net
>>142
日本にはそんな団体はないが
ダメリカにありそうだな(笑)

144:名刺は切らしておりまして
16/08/08 22:28:07.93 C5hmwsan.net
広報仕事しろよ

145:名刺は切らしておりまして
16/08/08 22:35:27.44 kIb46iSm.net
正直、嫌ならアマゾンに出店しなければ良いだけの話ですからね。
アマゾンへの出店を義務付けられているなら>>1の批判も当然でしょうが。
役所がどうこう言う話なのか、疑問です。
by かもめ党(鼎 梯仁)

146:名刺は切らしておりまして
16/08/08 22:51:17.16 buc62kyD.net
つかアホみたい
中国みたいに規制したいのか

147:名刺は切らしておりまして
16/08/08 22:53:04.06 WdKBHr+1.net
社員乙

148:名刺は切らしておりまして
16/08/08 22:54:16.02 buc62kyD.net
キャリアの端末販売の方がはるかに不公平な取引なのに
シムロックとか完全な違法だろう

149:名刺は切らしておりまして
16/08/08 22:55:46.88 buc62kyD.net
たとえばさiPhoneはアマゾンでしか買えないとかなら不正もわかるけど
こんなん他の通販サイトで買えばいいだけの話だし
意味わかんねえことするなぁ

150:名刺は切らしておりまして
16/08/08 23:27:05.58 AOZdpKAQ.net
>>88
最近の宅配便有料化とか独占の最たる例だな
幸いヨドバシカメラが送料無料だけど

151:名刺は切らしておりまして
16/08/08 23:31:12.65 dMmjFzCG.net
別に安売り圧力くらいでいちいち立ち入り検査なんか入るなよ。税金の無駄。それが嫌ならアマゾンに出さなきゃ良いだけ。

152:名刺は切らしておりまして
16/08/08 23:38:22.06 P9NiyeyI.net
天下りが全てか

153:名刺は切らしておりまして
16/08/08 23:42:38.36 gy2fIw+2.net
犯罪なのになんなのこのアマゾン擁護は・・・
こわい

154:名刺は切らしておりまして
16/08/08 23:50:21.25 dMmjFzCG.net
別に高く売るカルテルや談合じゃないんだから、安売りしてもらって何が悪い

155:名刺は切らしておりまして
16/08/08 23:52:05.51 plmPvU5V.net
 
【パナマ文書】三木谷氏の調査、考えていない=高鳥・内閣府副大臣★2
スレリンク(newsplus板)
【パナマ】孫正義社長、節税目的を否定★2
スレリンク(newsplus板)

156:名刺は切らしておりまして
16/08/08 23:59:32.06 gy2fIw+2.net
犯罪の片棒を担いで美しい国ニッポン

157:名刺は切らしておりまして
16/08/09 00:41:53.05 72YtLDyZ.net
>>155
上級国民無罪を知らんのか

158:名刺は切らしておりまして
16/08/09 04:44:23.38 aWeKsNt4.net
インフレ強制

159:名刺は切らしておりまして
16/08/09 06:24:16.39 pgUwK/GA.net
独占禁止法?
アマゾン以外にも通販サイトは山程あるから全く独占になってないぞ

160:名刺は切らしておりまして
16/08/09 06:33:33.10 T5xPXwHN.net
トヨタが下請けの部品業者に低い価格で拘束する行為は
どんな独占禁止法になるの?

161:名刺は切らしておりまして
16/08/09 06:41:52.84 aJCU8Lq6.net
圧倒的最大手がやるのは問題だと思うが
シェア2位以下がやるのは逆に価格競争になるし
サイトの個性だろ
出品しないという選択肢が用意されてるわけで

162:名刺は切らしておりまして
16/08/09 07:52:24.94 T5xPXwHN.net
つかこれ中には品薄なものだと定価以上で売ってくるような業者もいるし
そういう尼の対策じゃねえの?

163:名刺は切らしておりまして
16/08/09 08:29:20.99 kECCzmzO.net
>>53
>>484
例えば
アマゾンで1万円定価の商品を8000円、ヨドバシで1万円に2000ポイント付きで買う。
次回、同じ商品を買った場合、ポイント使って買った場合
アマゾン8000円、ヨドバシは1万円にポイント使って8000円
総合計出費
アマゾン16000円
ヨドバシ18000円
つまり、ヨドバシは高い。

164:名刺は切らしておりまして
16/08/09 08:35:26.79 kZ4L3Spm.net
>>62
なんか、最近の大手通販は異様に安いよね。基本的に作り手、中間、小売では1~2割の利益で設定するけど
その値段でどうやって利益出すんだっていう。
多分アメリカの定石戦略で、最初はバカみたいに安く、勝ちが確定したらバカみたいに高く、を狙ってるのかな。

165:名刺は切らしておりまして
16/08/09 08:37:25.29 umu8FSZI.net
業者が気に入らなきゃアマゾンに出店しないって選択あるだろ

166:名刺は切らしておりまして
16/08/09 08:50:33.79 6rjHz8jU.net
自社サイトがあれば手数料分安くなるよね
クレカも本来そうだけど値段が同じになってるよね
変だね

167:名刺は切らしておりまして
16/08/09 10:21:04.98 1rqYteaU.net
>>88
15兆円のネット通販市場で1兆円の売り上げしか
ないアマゾンがどうやって市場独占すんだ無知。
データも知らない馬鹿はビジネス版に来ないでいい。

168:名刺は切らしておりまして
16/08/09 10:49:53.54 016D39av.net
>>167
データを知ってもバカが語ることは無意味を地で行くな(笑)

169:名刺は切らしておりまして
16/08/09 12:52:15.81 vlr2x/nH.net
>>163
なんで、ポイントを考慮に入れているのに、貰ったポイントを書いてないの?
そもそも、ヨドバシのポイントは1割相当だからこうじゃないとおかしい
1回目
尼 9000  ヨド10000(1000ポイント貰う)
2回目
尼 9000  ヨド9000 (1000ポイント使って、残りの分につき900ポイント貰う)
支出   収入   実質
尼18000  0    18000
淀19000  900   18100
これを見ると淀のほうが実質100円高いことになるが、実は淀の値段設定は
この100円相当額を考慮して値段設定されている

170:名刺は切らしておりまして
16/08/09 12:57:09.11 kECCzmzO.net
>>169
訂正
ヨドバシは高いから。
例えば
アマゾンで1万円定価の商品を8000円、ヨドバシで1万円に2000P付きで買う。
次回、同じ商品を買った場合(ポイント使って買った場合)
アマゾン8000円
ヨドバシは1万円に2000P使って8000円+1600P
総合計出費
アマゾン16000円
ヨドバシ18000円+1600P
つまり、ヨドバシは高い。

171:名刺は切らしておりまして
16/08/09 13:04:58.29 vlr2x/nH.net
>>170
だから、そういう問題じゃなくて、なんで支出だけで考えてるんだよ
収入と支出で考えないとおかしいだろ
それと、俺が言った部分で一番大事な部分は↓ここ
> これを見ると淀のほうが実質100円高いことになるが、実は淀の値段設定は
> この100円相当額を考慮して値段設定されている

172:名刺は切らしておりまして
16/08/09 13:06:26.77 vlr2x/nH.net
しかも、ここも間違えてるし
> 総合計出費
> アマゾン16000円
> ヨドバシ18000円+1600P
            ↑
        ここマイナスだろ

173:名刺は切らしておりまして
16/08/09 13:19:27.28 kECCzmzO.net
ヨドバシは高いしかえる商品もアマゾンより少ない。
糞すぎるw

174:名刺は切らしておりまして
16/08/09 13:24:41.05 vlr2x/nH.net
>>173
結局そうやってdisりたいだけだったのね
正しい認識を持ってないのに、間違った情報を示すのは、罪深いよ
数字を出せば騙せるとでも思ったんだろうけど、
逆に数字を出しちゃったことによって、まったく理解していないのがばれちゃった

175:名刺は切らしておりまして
16/08/09 16:08:16.90 Nq+jAcxi.net
公取委はアマゾンだけじゃなくてジャスラックもやり直せよ

176:名刺は切らしておりまして
16/08/09 16:39:13.79 VmT4BL/t.net
アマゾンの影響力をどう見るべきか?
公正取引委員会のあり方をかえないと日本企業が根こそぎ葬られるぞ。
アマゾンの誕生で潰れたのは本屋だけではない。
ヤマダ電機のような家電流通業でもない。
もっと裾野は広く、ビジネスモデル、日本の商習慣まで破壊されている。
のんきにアマゾン利用の側面だけでアマゾンを見ていたら大変な事態に巻き込まれるだろう。

177:名刺は切らしておりまして
16/08/09 16:49:34.94 BwClCN/w.net
トヨタも優越地位の乱用で捕まえてみろよ。

178:名刺は切らしておりまして
16/08/09 17:10:26.46 46xZqBFg.net
>>173
アホに擁護されるアマゾンも可哀想だな(笑)

179:名刺は切らしておりまして
16/08/09 22:08:27.31 +sjbVlOs.net
ネット通販なんて参入障壁低い業界で独占なんか起きるわけねえだろ
アホかよ

180:名刺は切らしておりまして
16/08/10 02:23:21.36 mOu1Znbc.net
>>179
じゃあ参入してちょ

181:名刺は切らしておりまして
16/08/10 13:05:41.58 WqhKsmOy.net
是々非々であれば良いものを無駄に擁護して自分自身のみならず周りの地位まで貶める

182:名刺は切らしておりまして
16/08/10 17:40:43.35 dHxpv6XK.net
ピンポイントで値引きシールか特売しか買わない客ばかりだから、生鮮小売は廃棄しかないから悲惨…
消費者団体は高いめだと文句言う癖に安売りとは注意しないと言う

183:名刺は切らしておりまして
16/08/11 00:52:53.84 3sYBg34U.net
>>179
独占禁止法の独占の意味知らない奴のブーメランwww

184:名刺は切らしておりまして
16/08/11 05:36:32.42 Bs00F+U0.net
>>171
それはピンポイントだろうに。どーみても全体的にヨドバシはアマゾンより値段高いぞ。嘘つき。

185:名刺は切らしておりまして
16/08/11 20:30:25.77 AwUecf9A.net
じゃあこれからはジョーシンで買います

186:名刺は切らしておりまして
16/08/11 21:01:54.08 LYNcZdJ6.net
>>176
ネット通販市場の1兆円でそんなことなるわけないじゃん
今の地位を努力も競争せずに、保ち続けたい人が多いんだろうな
こういう力を借りないと守れない経営者の力不足というべきか

187:名刺は切らしておりまして
16/08/11 21:48:42.38 xSzA+ihs.net
楽天にも入ってほしいものだ。

188:名刺は切らしておりまして
16/08/11 23:46:14.03 AwUecf9A.net
アドセンスクリックお願いします

189:名刺は切らしておりまして
16/08/12 00:23:00.50 ZALtN+Gp.net
ネット通販事業という狭い業界の話ではない。
流通全体の一部が完全にネットに移行してしまう。
個人消費全体の何割がこのネットを介してのビジネスになるか?
公正取引委員会の見方がどうかは今後の日本の商習慣を変容させるだろう。
座している場合でもなく、急いては仕損じることもあろう。
あまりに単純にモデル化したら見誤るな。

190:名刺は切らしておりまして
16/08/12 12:16:44.58 3ZOYkRuE.net
企業の不祥事と犯罪→親の仇より憎いとばかりに叩く
アマゾンの不祥事と犯罪→スルー、擁護、それより他を取り締まれよ

191:名刺は切らしておりまして
16/08/12 15:49:10.89 8PBz3uHp.net
そりゃ問題ないものは擁護されるよ

192:名刺は切らしておりまして
16/08/13 14:39:45.57 sfGvHUF5.net
定期便解除してくる

193:名刺は切らしておりまして
16/08/13 17:49:28.29 PczvEyv+.net
アマゾンの株価が下がって、楽天が上がったのか?

194:名刺は切らしておりまして
16/08/13 17:58:58.71 UvdlvOqa.net
アマゾンって安かったのか。

195:名刺は切らしておりまして
16/08/14 20:42:37.71 iI1WUDBU.net
世界の驚安の殿堂(一番安いとは言ってない)Amazon

196:名刺は切らしておりまして
16/08/15 15:01:49.12 l0riEg9a.net
社長解任だな

197:名刺は切らしておりまして
16/08/15 18:56:15.57 l0riEg9a.net
アメリカ本社はユダヤ人。ヒトラーだ。日本法人はチャイニーズが社長。カナダに留学しただけの生粋のチャイニーズ。
日本人騙しやすい

198:名刺は切らしておりまして
16/08/15 21:53:19.27 uNCTYse9.net
インディアン嘘つかない

199:名刺は切らしておりまして
16/08/15 21:56:37.55 uNCTYse9.net
滅多に買わないが送料1500円時代が一番利用してたな

200:名刺は切らしておりまして
16/08/17 03:14:37.36 Jcpa8dYs.net
欲しいものリストの運用もシステム改善か中止を求めるべきだろ
1.熊本市立龍田小中学校の「Amazon疑惑」を恥じ入る(判明してる品物と金額が判りやすくまとまってる)
URLリンク(is-factory.com)
2.「熊本龍田中Amazon疑惑」ナゼ寄付した人がいたのか?(寄付だからいいじゃんと思ってる奴はこれ読め)
URLリンク(is-factory.com)
3.熊本市立龍田小中学校「Amazon疑惑」の関係者へ告ぐ(被害者いないだろと思ってる奴はこれ読め)
URLリンク(is-factory.com)

201:名刺は切らしておりまして
16/08/17 12:51:35.85 7uwVLZhJ.net
彼氏欲しい

202:名刺は切らしておりまして
16/08/17 21:34:10.06 7uwVLZhJ.net
欲しいものリストに追加してきました

203:名刺は切らしておりまして
16/08/18 00:28:10.64 iysVcI5f.net
あれだな
都合が悪くて伸びないよな

204:名刺は切らしておりまして
16/08/18 19:58:13.35 bxVC3xD6.net
これからはジョーシンで買おうぜ

205:名刺は切らしておりまして
16/08/19 07:23:45.10 JPE3vKIu.net
サイトは普通に通常営業なんだな
多分これ結局なんも出来ないパターンだ

206:名刺は切らしておりまして
16/08/19 08:08:59.95 BClp5HoM.net
お咎めなしか?

207:名刺は切らしておりまして
16/08/19 17:35:31.09 7Q2d+t6o.net
ないあるよ

208:名刺は切らしておりまして
16/08/20 00:25:15.71 nTrfNLva.net
せやな

209:名刺は切らしておりまして
16/08/20 18:18:22.35 RKs4gRbj.net
政府ちゃんとやれよ

210:名刺は切らしておりまして
16/08/20 20:01:30.90 KaxVXpB3.net
これからはジョーシンで買い物しない?

211:名刺は切らしておりまして
16/08/20 20:08:51.67 zcBGns30.net
どうしてネイチャーメイドの大瓶が相場よりも1000円も安いんだろうと思ったら。

212:名刺は切らしておりまして
16/08/20 20:19:32.78 NJOg7rde.net
>>2
袋叩きワロタww

213:名刺は切らしておりまして
16/08/20 20:53:50.61 RKs4gRbj.net
広報の小西みさを、飯塚久美、嘘つき、自己保身。こいつのせいで何人辞めたか

214:名刺は切らしておりまして
16/08/20 23:32:14.31 KaxVXpB3.net
知らんがな

215:名刺は切らしておりまして
16/08/20 23:35:48.81 JSsy/U6X.net
アマゾン広いからな、獰猛な生き物もいるし。

216:名刺は切らしておりまして
16/08/20 23:37:44.75 joknl/FU.net
amazon批判者って、amazonを通じて商売してる企業を「売国企業」とは絶対に言わない
批判してるのは、出版業界関係者だから言えないんだよな
自分達を売国企業呼ばわりすることになってしまうからな

217:名刺は切らしておりまして
16/08/21 02:45:57.95 NFKBIOXU.net
そもそも、要求に従う必要性なんて無いでしょ

218:名刺は切らしておりまして
16/08/21 03:56:08.94 nnSIlRoX.net
PCデポ アマゾンアフェリエイト

219:名刺は切らしておりまして
16/08/21 12:41:39.45 fGO5RH2U.net
サイト経由で商品を購入お願いします

220:名刺は切らしておりまして
16/08/22 00:21:57.79 WHMwLYwy.net
>>216
amazon信者に対する考察もお願いします

221:名刺は切らしておりまして
16/08/22 22:19:12.22 QkJZs4cA.net
ついでにジョーシンで買い物しない?

222:名刺は切らしておりまして
16/08/24 09:35:51.33 SR6yZvtz.net
公取委、続報ないね。政府ちゃんとしろよ。ブラック企業撲滅しろよ

223:名刺は切らしておりまして
16/08/24 20:09:12.10 oXFtsqrb.net
GoogleやAppleに比べるとAmazonはブラック企業だよな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch