16/07/28 14:40:33.18 CkbHspHf.net
日本オワタ!
3:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:40:47.49 Qa21T4YU.net
自分とこの心配してろw
4:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:40:53.10 nrMOjLaj.net
こいつらって予想が外れたらどう責任取ってるの
切腹でもしてるの
5:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:41:01.89 o8SM7PmY.net
じゃあ、円を買わないで売ってくれ
6:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:41:39.10 +2GmUVP5.net
イギリスは、自国については甘いよな。
7:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:41:50.35 WuW1xScK.net
カレイドスコープとかとうれいこは似てる
8:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:42:05.01 cBE68nHr.net
メルマガの記事っすか
9:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:42:23.89 mSCmFISE.net
日本より英国の心配しとけよ
10:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:42:35.43 ZhciqZ31.net
相場を有利に操作したいときは無料メルマガ、カモには有料メルマガ
その手は古すぎる
11:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:43:20.27 xdyi/9te.net
ある意味、為替や株価の口先操作。
12:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:43:26.94 qoueTXBB.net
すでに撤退してるだろ。
13:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:44:22.76 zjw9oXVb.net
仕込むの遅れたのか?
14:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:44:37.98 upFzvlBE.net
>>1
>来年は対ドルで90円台まで高騰する」と見ています。
じゃ、万々歳だろうがw
円が高騰すれば、日本の景気は急上昇する。GDPも回復する。
スレ記事で理屈述べてるアホは、先ほど、イギリスのポンドが大下落して、世界は「もうイギリスは終わった」と見なしたのを知らんのだろうなW
このように、正常な判断をするものは、通貨の下落こそ国家経済の命取りなんだよ。
15:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:45:17.91 /cqGLpKp.net
日経子会社のFTは、記事で市場操作でもするつもりなんでしょうか?
16:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:45:25.99 LAQu+U/P.net
ここからの売りはかえってリスクが高いぞ。売るなら売れ。
17:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:45:58.92 HXjqCIl8.net
とっくの昔に売り抜けてるはずだが...
18:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:46:12.80 cwU+wEXg.net
この手は自分のポジショントークばっか
19:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:46:22.56 MXDQ68Eq.net
ここは日経が買ったんじゃなかったのか。
20:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:47:10.66 XKwpf5tR.net
財務省が
「2020年までに財政収支を黒字化させないと日本の財政は破綻する」
とはっきり文書にしてしまっているので、『日本政府の財政は破綻する』ことについて議論の余地はない。
財務省議事録(平成27年10月9日)
URLリンク(www.mof.go.jp)
平成28年1月21日国会
安倍総理大臣の答弁
URLリンク(youtu.be)
「2020年までにPBの黒字化を達成するために経済成長が必要」
(動画16分ごろ)
21:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:47:42.49 CkbHspHf.net
おそらく1ドル50円、日経7000円まで下がると思う。
22:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:47:55.81 SVX7bJuU.net
◆
日本経済新聞社の子会社
釣りで
アベノミクス 宣伝中!
23:!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
24:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:48:53.53 SMeF8X/j.net
そういって自分は日本に投資してぼろもうけ
25:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:49:48.74 SVX7bJuU.net
・
◆
たぶん
日本経済は 今年 最大の危機を迎えるはず。
アベノミクス破たんで 増税延期。
ヘリコプターマネーを要求し 円安誘導による日本の景気下支えを 拒否する アメリカ。
そして
今週29日 金曜日・・・・・・日銀政策決定会合。
たぶん 何もしないで 円高に株のパニック売り・・・・・・・・・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・
東 京 都 知 事 選
★2020東京オリンピック 、
北京オリンピックの3兆2千億円を超え ロンドンオリンピックの2倍の 4兆円。
この経費高騰を阻止する東京都知事すら 自民党で また隠ぺいされる模様。
★熊本大地震で すでに 予算 7780億円の大支出
★福島第一原発のデブリ除去・廃炉が今 ほとんど頓挫して その必要経費が 当初の2倍以上・・・・
★2025年問題・・・団塊の世代の医療費高騰で財政支出が 現在の2,30兆円増し の資産すら もう コントロールできない。
もう
安倍晋三は
死んだのです。
26:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:51:37.10 OfPDipKp.net
>>21
>おそらく1ドル50円、日経7000円まで下がると思う。
物価からみたらそんなもんだよね。
いまのレートだと日本の物価は異常に安すぎ。
先進国どころか途上国より割安だし。
27:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:52:36.53 SVX7bJuU.net
・
◆
・公務員給与・ボーナス ダブルUP・・・・・・・・・3年連続
・ゼネコン2020オリンピック・・・・・・・・・・・4兆円。 安倍晋三の投票マシン
・2年半延期した消費税増税・・・・・・・・・・・・ちょうどオリンピックにときに増税します。
今 回 の 補 正 予 算 2 8 兆 円・・・・・・・・・また ゼネコン系。 新幹線をリニアにして 税金負担 3倍以上の20兆円程度。
もう
この国の借金は 止まらない。止められない
安倍晋三の日本。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆
29日
金曜日
日銀が 政策出すから、ジャップ、覚悟しておけ・・・・・・・・・・・・・日本市場 パニックになる鴨。
ヘリコプターマネーとかぁ
マイナス金利 第二弾 とかぁ・・・・・・・
もう
経済的には 日本は 終わってる。それすら知らない 安倍晋三と公務員。
28:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:53:08.99 h2Fp/pke.net
あーこれ中国マネーやねw
イギリスもほんとダサいw
29:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:53:20.60 oo+m+kK6.net
英国にも真っ当な新聞はほとんどありません。
フィナンシャルタイムスとガーディアンは
朝鮮人向けの日刊ゲンダイ同様、品位と知性にかける新聞です。
30:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:53:35.63 upFzvlBE.net
>>21
今、アメリカだけが、「通貨の価値の高さは、国家経済の強さを表す」ってことを理解している。
(というより、普通の「経済の初歩知識」なんだけどなw)
したがって、アメリカは、日本の「円」が高騰するのを恐れるだろうな。
望むらくは、戦前の1ドル1円にまで高めて、日本の経済が世界を蹂躙できるようになればイイのだが、
(戦後、日本に乗り込んで来たマッカーサーは、日本から収奪するために1ドル360円まで暴落させたが)
しかし、アメリカのハーバード大出は、この2chの経済通に劣らず経済を熟知してるだろうから、
絶対に1ドル1円にまで持って行かせないだろう。必ず妨害する。
31:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:53:44.76 6C+IEbHC.net
俺の所にも吉原の風呂屋からメルマガ来るぞ
行ったことないけどよ
32:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:54:16.51 xdyi/9te.net
日経新聞etc.の記事の通りに、経済が動いて言ったら、
俺はもう働かなくっても良い生活に入っていたはずなんだが・・・・。
33:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:54:58.47 59Dy4x3L.net
官製相場だからダメだっていうなら、
チャイナは日本より先に外れるはずだけどのめり込む不思議
34:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:55:24.28 IVVYoDR0.net
海外資本と外国人労働者がやって来ているなら植民地化だからな。それを許すわけがない。
35:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:55:37.25 RMqvkTtt.net
謎の人→日経→FT
36:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:58:23.52 8bZMT2ZK.net
バーカ。
37:名刺は切らしておりまして
16/07/28 14:58:44.97 h2Fp/pke.net
まぁでもこれで少しでも円安に圧力かかればいいけど
影響がなければ英フィナンシャルタイムズになんの発言力もないってことの証明になっちゃうよね
38:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:00:26.51 kOcNNwEr.net
イギリス(大爆笑)
39:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:01:04.95 9a8AYrXb.net
もういいよ / ,ィ / ヽi ヽ. l、 /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
安倍… "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ /:. :. .:' `゙'. ヾミミミミ',
゙l. ヽ_ { ヽソノ/_, i :. ';=―一 . ',ミミミミ!
/ヽ! ,ィ/ `- ;'.‐'u"´,:,! ' 、"U''' .Nlハ⊥
/ _Y ヽ t 、 / ._,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /. ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
i'´  ̄ __ ,,.. -`<ミ} . / _J_ 丶 }'´ /
/l ,. - ´ / ヽヽ,, l /ィ三三シ'^ / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
. i. ! / / ` |. '´ '"~"' /l'´
. l i /. l |:.:.、 ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
───────────
───────────
日本の不況の原因は消費税増税、社会保障増負担で中流以下底辺で購買力が削がれているのが根本原因。
日本の低福祉 高負担は非正規、零細自営で全額負担で更に強まっている。
日本の社会保障は終身雇用とかで会社が担って来た。昔からそれ以外が手薄だった。それが非正規の増加で大きく表面化した。
★そしてタックスヘイブンに大企業・富裕層の金が年55兆円も流出している★大企業は法人税率や所得税の累進課税のアップをすればシンガポール等のタックスヘイブンに大企業や富裕層が逃れると脅し今の歪んだ徴税や社会保障負担にに変わっていった。
40:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:02:47.66 8bZMT2ZK.net
結局は金くれだろ。
41:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:05:08.06 SVX7bJuU.net
・
パナマ文書で 租税回避してて 良かった!!!!!!!!!!!!!
丸々、税金納めないで 買収に使い 納税回避できたから
◆
日経、英FTを買収 ピアソンから1600億円で :日本経済新聞
2015/07/24 -
日本経済新聞社は23日、英国の有力経済紙フィナンシャル・タイムズ(FT)を発行する
フィナンシャル・タイムズ・グループを買収することで同社の親会社である英ピアソンと合意した。8億4400万ポンド(約1600億円)
でFTの全株式を取得
42:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:05:15.88 eYC6KEpj.net
sssp://o.8ch.net/eslm.png
43:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:06:10.17 nW8H4poj.net
円を刷ったら円高になるとか…
税金いらねんじゃないw
44:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:06:13.19 mdYH5lLU.net
>>8
フィナンシャルタイムズの記事を和訳したものだよ。
>>「鳥の目」「虫の目」で見る限りは。
素人意見ですが、これってマクロとミクロを言い換えているだけだよね?
鳥の目でなく虫の目で見る限りでは。
という意味じゃないの?本文が読めないからよくわからないですけど。
45:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:06:21.60 rw8SdwwU.net
オリンピックまでは大丈夫
46:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:06:42.56 8BDYawmH.net
ファイナンシャルタイムズって日経が買ったんじゃなかったっけ?
日経は反阿部だし
47:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:06:55.08 XKwpf5tR.net
財務省が
「2020年までに財政収支を黒字化させないと日本の財政は破綻する」
とはっきり文書にしてしまっているので、『日本政府の財政は破綻する』ことについて議論の余地はない。
財務省議事録(平成27年10月9日)
URLリンク(www.mof.go.jp)
平成28年1月21日国会
安倍総理大臣の答弁
URLリンク(youtu.be)
「2020年までにPBの黒字化を達成するために経済成長が必要」
(動画16分ごろ)
48:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:06:55.32 UP+Tci7K.net
日本じゃなくて英国に投資しろって?
紳士じゃなくてバイキングね☆
49:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:07:07.41 SauHrJyx.net
>>21
浜かよ!
50:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:07:10.50 SVX7bJuU.net
・
キャッシュで
1600億円、出した 日経?!。
もう
脱税したカネ 、隠しておいたとしか 言いようがないレベルの金額。
わらた。
日本経済新聞社
フィナンシャルタイム
51:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:07:56.64 SVX7bJuU.net
アベノミクス大絶賛してる日経
わらた・
52:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:08:00.37 /wSX8bho.net
イギリスさんは自分の所の心配だけしてなさいな。
あなたの国は元覇権国でしたが、現在はすでに2等国なんですから。
53:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:08:37.14 jkpzBBiN.net
まぐまぐとか書いてありそうなクソ記事だな
54:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:09:08.59 SVX7bJuU.net
・
◆
日経・CSISバーチャル・シンクタンク - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)日経・CSISバーチャル・シンクタンク
日経・CSISバーチャル・シンクタンク(にっけいしーえすあいえすばーちゃるしんくたんく)は、
日本の日本経済新聞社とアメリカ合衆国の戦略国際問題研究所(CSIS)の協力により創設された
バーチャル・シンクタンク。
マイケルグリーン とかぁ、
まぁ
アメリカのネオコンの 犬 組織。 その日本支部。 日本経済新聞社。
TPPも
戦争法案も
日経は インサイダー取引のプロだし、 FT買収も 日本にある資金を速攻で海外に逃がした。
55:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:10:48.50 SVX7bJuU.net
・
◆
富士山会合
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本経済センターは
日経新聞のシンクタンクであり
国際問題研究所は外務省のシンクタンク
理事長は経済企画庁や外務省の官僚の天下りだ。
米国側からは
アーミテージのほかに
カート・キャンベルやチャールズ・レイク在日米国商工会議所名誉会長、
ウィリアム・ペリー元米国防長官などが名を連ねており、
日本側にはあの北岡伸一の名がある。
つい最近、国際協力機構の理事長に就いたばかり
56:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:11:03.03 EpO5UG5t.net
FTが言ってるんだからそういうことだろ
なにマジになってんだよ
57:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:11:15.88 fduTOW1p.net
まとめ
日本ではなく、英国に投資しましょう
58:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:11:29.71 xIQQpNv0.net
朝日新聞みたいなもんだ
59:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:11:56.04 QiDDLs/L.net
じゃ 日本企業も英国から大陸へ
60:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:13:43.85 SVX7bJuU.net
・
自民党の
不正選挙・・・・・・・・・・・・・・・・・・東 京 都 知 事 選、 前代未聞の不正 やりまーす!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆
安 倍 首 相 が 票 集 計 の ム サ シ の 株 を 大 量 保 有
2014/12/11
選挙の票の集計システムを独占する企業ムサシ
安 倍 首 相 が 株 を 大 量 保 有 自 民 党 に 献 金 も し て い る 会 社
安倍首相はムサシの大株主で
麻生副首相の弟の会社は、出口調査を請け負う
61:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:13:44.52 P6zy9dyk.net
>>19
買っただけ
まぁ元々どっちもシナ汚染が酷いけど
62:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:13:56.24 RRbSvaVY.net
自分ところはEU離脱して経済がどうなるか分からないんだから、日本よりこっちに来いと言いたくなるわな。
63:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:15:33.28 jeaddtu1.net
素晴らしいマッチポンプ
64:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:16:22.96 XKwpf5tR.net
財務省が
「2020年までに財政収支を黒字化させないと日本の財政は破綻する」
とはっきり文書にしてしまっているので、『日本政府の財政は破綻する』ことについて議論の余地はない。
財務省議事録(平成27年10月9日)
URLリンク(www.mof.go.jp)
平成28年1月21日国会
安倍総理大臣の答弁
URLリンク(youtu.be)
「2020年までにPBの黒字化を達成するために経済成長が必要」
(動画16分ごろ)
65:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:16:33.00 G3sym2fl.net
ここって日経新聞社が買った所?
66:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:16:50.01 r1wdsNdb.net
なんだ、メルマガの宣伝か
67:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:18:06.10 rjbMr51G.net
どっちかというと、自宅の家事、心配したほうがいいと思うよ、
FTは。
68:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:18:40.80 i12rmT6p.net
投資リスクを語るならリスク回避の円買いをやめろといいたい
お前ら外人のその迷惑行為のせいで日経が無用に乱高下すんだろ
69:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:20:16.89 3jmuJaeN.net
日本、25年連続で “世界一お金持ちの国”に
2016/05/24 テレ朝ニュース
日本の政府や企業などが海外に持っている資産から負債を引いた海外の
純資産が去年は339兆円で、日本は25年連続で世界一お金持ちの国になり
ました。
財務省によりますと、企業の海外投資の増加や証券投資が増えて「対外
資産」は7年連続で増えました。
一方、外国人が持つ日本株が増えたり年末にかけて値 上がりしたこと
から「対外負債」も増え、資産から負債を引いた日本の「対外純資産」
は339兆2630億円と5年ぶりに減少しました。
それでも日本は対外 純資産の保有残高が25年連続で世界一となりました。
主要国では、ドイツが23年ぶりに2位に、中国が10年ぶりに2位から転落し
て3位となっています。
70:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:22:15.89 Bvq0+51j.net
ど正論でぐうの音も出ない
71:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:23:37.36 LbLmn1+T.net
もうええから
円を売れ、円安で1ドル120円がよいです
72:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:26:21.68 eSQrxH9B.net
浜距子 おめでとう お友達ができて良かったな
73:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:26:37.51 HHAMJNtS.net
親会社のニケーイが飛ばし記事かいて
株価対策するんで
FT如きがいらん心配すな
74:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:27:19.37 WkwqXjbQ.net
あれ?FTって日本経済新聞UK版のことじゃなかったのか?
75:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:27:24.53 Zgu6FN/o.net
もう逃げてるだろ
76:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:28:35.33 MaQEmczV.net
>結果、円は今まで以上に強くなり
>…結局、アベノミクスは単に通貨を弱めただけでした。
などと意味不明な・・・・・
77:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:30:26.43 3YljCCCU.net
日経新聞の子会社が日本撤退などという訳がない。
78:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:32:28.87 wWcEhDvs.net
日本株が欲しい時は、撤退を呼びかける
ばか正直に撤退するやつらが売った株を安く買えるからな
79:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:33:06.30 nuQ0qZYL.net
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
URLリンク(t.co)
日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
URLリンク(t.co)
ふ·
80:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:33:13.14 jzL8JnDh.net
「カレイドスコープ」 プッw
ドルがもうじき紙くずになるとか、以前からアメリカ陰謀論を必死で広めようとしてたインチキブログやんw
81:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:33:26.20 2aL3wJ26.net
>>75
だよな
円安なのか円高なのか意味不明
まあ、ポジショントークで日本をこけ降ろしてるだけなんだろ
82:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:35:33.24 M6q2QZdd.net
失敗を認めないで、いつまでもだらだらとやり続けるのは栗城と同じ。
アベは栗城と同レベルという事。
日本経済はすでに両手の指9本を失った。
次は足、更に続ければ全て失うだろう。
83:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:36:46.38 SRVkW0PQ.net
>>1
嵌め込みの仕込み記事だろ。日本株買いだな。
84:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:37:04.74 XKwpf5tR.net
財務省が
「2020年までに財政収支を黒字化させないと日本の財政は破綻する」
とはっきり文書にしてしまっているので、『日本政府の財政は破綻する』ことについて議論の余地はない。
財務省議事録(平成27年10月9日)
URLリンク(www.mof.go.jp)
平成28年1月21日国会
安倍総理大臣の答弁
URLリンク(youtu.be)
「2020年までにPBの黒字化を達成するために経済成長が必要」
(動画16分ごろ)
85:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:38:12.87 OUOTMZsG.net
暴落という名の地震予知研究家
86:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:39:31.14 lIHOR8Tf.net
まあ、一度はこうならないと本当に円安に舵をきれないからね。
87:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:40:52.57 RrTAQYLn.net
マッチポンプするための買収だろ?
混乱をもたらし、巨利をカッ攫う
88:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:41:03.84 ZqmbMAKs.net
対外純資産の大半は民間の資産
政府は民間にその3倍程度の負債を抱え込んでいる。
民間の対外資産を全部没収してもまだ2/3負債が残る。
健全な負債残高になるには同額程度を民間からさらに没収する必要がある。
その上、債務にはこの先大膨張する年金債務は含まれていない。
だからこれを踏み倒す必要がある。
バカの国日本の国民であることが嘆かわしい。
バカの国日本の国民であることが嘆かわしい。
バカの国日本の国民であることが嘆かわしい。
バカの国日本の国民であることが嘆かわしい。
89:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:41:46.21 JwwbgBQl.net
>>1
FTは安部がブレグジットを予想していたことがことのほかシャクなんだよねww
国民投票が否決されて鼻を空かせてやるはずだったのが外れてしまったので
憂さ晴らしに日本売りを喧伝し出したというわけかww
90:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:42:19.20 2ylb3EhG.net
まぁこれからひたすら人口と内需が縮小していく国に将来的な成長を期待することはできないってのは同意だが
91:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:42:29.25 SqTEudIf.net
テンポが悪いと冷やかし入る
92:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:43:22.64 ZqmbMAKs.net
アベノオミクスを要約すると
バーン行けば、ドーンと回復、そしたらボーンと返せる。
バカの考えそうな再建計画w
バカの考えそうな再建計画w
バカの考えそうな再建計画w
バカの考えそうな再建計画w
バカの考えそうな再建計画w
バカの考えそうな再建計画w
バカの考えそうな再建計画w
バカの考えそうな再建計画w
93:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:43:58.31 +zLBdy3b.net
外人に売らせるために年金ファンドに空売りさせろ
94:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:45:26.21 olGvll+x.net
馬鹿な俺に教えて欲しい
ここ何年かで日本は円を大量に刷ったんだよね
今後もし円高になったら日本大勝利じゃないの?
95:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:45:41.37 YEh+wGRa.net
> 銀行株に損害を与える日銀の政策が、なぜ信用回復につながって日本経済が良くなるというのか?
あのー日本の不景気はサブプライムやソブリンのような信用収縮によるものじゃないんですが・・・
96:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:46:18.72 d2Rtj6Rs.net
東芝がセーフの市場に投資もなんもねーわな
97:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:46:43.98 9Sq1Vzik.net
日本も英国からEU離脱したんだから撤退しろよ
調子乗んなこいつら
中国に呑まれるだけの未来なのに
98:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:46:47.98 o2/RNUFZ.net
落ちぶれた国が日本おも引きずり込もうという魂胆とにかく日本の株価を下げ
自分らは日本の株の売買で儲け逃げする魂胆みえみえ丸出し
99:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:47:15.98 YEh+wGRa.net
>>91
まさかおまえ自身が政府の借金は返さないといけないなんて思ってないだろうな?www
100:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:52:22.84 ZqmbMAKs.net
タックスヘイブンに資産を逃がす行為は、
単に節税だけではない。
いつ悪性インフレに陥って収拾処理に入ってもいいように備えたものさ。
そうなってから対策しても間に合わないからね。
安倍に限定はされないが、日本の野放図な財政運営に警戒したもので、企業なら当たり前。
もし悪性インフレになったら、
財産税が来る。
大金持ちはタックスヘイブンで助かるが、それ以外はとんでもない財産没収がある。
間接財産税も相当なもんになるだろう。
最下層には年金も健保も残るが、
金を持っていりゃ年金は大カット、健康保険は最高9割負担もあるかもな。
101:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:53:06.58 SRVkW0PQ.net
>>93
何故か?円を刷り捲ってもマイナス金利にしても円高傾向。
いっその事、ポンドの下落で下がってるロンドンの不動産を買い占めて
やれば良い。ソフトバンクの禿は正解かもね。
102:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:53:32.36 YEh+wGRa.net
>>99
日本で悪性インフレになる筋道が見えない
どうしたら悪性インフレになるの?
103:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:53:39.56 oIzXcW80.net
アベノミクス失敗は最初から分かってたからピークアウト前に売り方に転じてボロ儲け出来た
つかまだ下り坂3合目くらいかな
明日はたっぷり楽しめそうw
でも大丈夫、最後は高インフレでバカにいっぱいインフレ税負担させてくれると思うからw
104:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:53:39.81 ZqmbMAKs.net
>>98
適正な額といってるだろ、ウジのようにわいて出るいつものバカか、うんざり。
105:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:53:49.65 wVAIO9eN.net
イギリスは昔ソロスにいじめられたからね
106:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:54:08.95 fCoB/OPE.net
はぁーいいですね通貨安の国はノリノリで。うちは通貨が強くて困っちゃいますよ
107:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:54:33.34 YEh+wGRa.net
>>103
適正な額とはいくらだ?
108:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:54:33.88 /23CCDPr.net
日経が火をつけて、FTに水かけさせるという、マッチポンプ
109:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:55:11.12 4e2rTKzc.net
>>1
揚げ足取り大変ね
110:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:57:20.09 LN8Riw6I.net
その前にドイツ銀行相当やばくないか?
イギリスがEU離脱した本当の理由はこれだと思うし、安部さんがサミットでリーマンショック前夜っていったのも当たってるような気がする。そうなるとEUより日本へ投資したほうが安全だと思うが。
111:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:58:47.88 ZqmbMAKs.net
そもそも金利が10年2%にでもなってみろ。
政府は短いやつにシフトして圧縮はしているが、
それでも平行移動して3倍や4倍にはなる。
そしたら利払いは30兆だ。
成長させて低金利持続?
バカかw
バカかw
バカかw
バカかw
バカかw
バカかw
バカかw
バカかw
112:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:59:24.68 I0hVSep5.net
孫正義の支持でフィナンシャルタイムズが動いてます。
113:名刺は切らしておりまして
16/07/28 15:59:57.61 kWbCFQ/v.net
ダウ以外に投資する必要なし
114:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:00:45.91 OG27rGUH.net
ポジティブな見方の時は嵌め込み
ということはネガティブの見方をした時は買い
115:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:02:58.46 YEh+wGRa.net
>>110
壁に向かって独り言いってねーでさっさと答えろよ
適正な額っていくらだ?
116:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:03:11.71 nFf2Txyx.net
>>19
だから円安誘導のコメントしてるんだろ
円買うんじゃねょーよってね
117:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:04:09.07 LAQu+U/P.net
FT記者にウルフというボケモン狼がいるらしい
118:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:07:33.28 rkDwtkgs.net
そう言いながら、ひたすら円を買いまくるアングロサクソンってwww
日本があぶないのなら円を売れよw
119:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:07:59.22 wK1qjWCg.net
>>1
EU離脱=シテイー衰退
こっちの方を心配しろよ・・金融で食ってるイギリス
120:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:08:46.58 ok1k6ARS.net
イギリスから撤退しなくていいのか?
121:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:10:14.59 yROp+4OI.net
たまには良い事いうな
さあ、さっさと円を手放すんだ
122:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:13:18.38 UtFnJt9I.net
チンク時代ですかぁw
経済&政治のページ
URLリンク(keizai1money2.web.fc2.com)
◇増田候補と内田都連幹事長 すこぶる
123:悪い評判 ◇中華欠陥鉄道 日本製部品で修理 これがチャイナクオリティ ◇世界からクレーム/返品の嵐 これが中華鉄道だ
124:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:18:12.74 20up2ph0.net
日経に買収されたのに骨があるな
FT大嫌いなんだけど多少見直した
125:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:20:42.82 GdKisgad.net
カレイドスコープってところで終わっている。それ以降は無意味。
126:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:24:19.85 s6yvaTVz.net
ではイギリスから日本企業も撤退
127:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:25:48.85 eT2Ucl9O.net
イギリスが愚かだから、相対的に円が高くなっているだけ。
128:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:27:24.41 xoHvtwc1.net
マジで有事の時の円買いは迷惑なんだが
129:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:29:33.38 Kd/xKJXd.net
じぁあ、そう言う日本国の通貨円を買って買って買い捲ってるのが、おまい等のファンド勢じゃないか?
そんな日本円に魅力があるのか?円を買い捲る事は講釈が矛盾してるわ。
130:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:33:27.87 k+M6cJ4W.net
>「アベノミクスは失敗である―投資家は、それを認めるべきときである」
なにを今更。皆知ってるわ!
131:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:33:55.39 K34ULMmZ.net
オレの知ってる物流会社の搬入搬出部門が設備投資なさすぎで解体されてたわ
技術持ってる人が定期便のドライバーで飼い殺しww
>>1に書いてあることはさっぱりわからんが公務員給与だけまたあがる、て時点で狂ってるてわかるわ
132:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:33:55.72 SB//SFal.net
風説の流布に抵触するだろ、これ。
133:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:35:58.14 S1f2EByj.net
自分たちのEC離脱事件の矛先を日本に向けようとしているわ。
134:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:43:29.26 Kd/xKJXd.net
>>1
日銀&安倍の経済政策で円安方向が再現することを極端に恐れてる講釈とみてとれる。
欧米のファンド勢がJPYの持ち高をかなり高めて身動きできない状況とも言えなくもない。
135:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:48:47.91 crEwvwLx.net
日経さんよぅ~
136:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:49:07.19 Dg5wNb+7.net
円売り浴びせはよ
137:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:51:12.14 ggIzZmtj.net
来年90円なら、円刷りまくりできるなw
50年債を毎年40兆発行して日銀に買い取らせろ。
円安とインフレが量的緩和の問題なのにどちらもないなら刷り放題だw
138:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:51:42.28 MAK3q30u.net
日本批判を黙らせようとして買収したのに言いたい放題ワロタww
139:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:52:58.54 OTR4RG3D.net
日本をおとしめて
いろいろ難しい局面に陥ったイギリスに投資させようって
そういう話?
140:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:54:33.47 i3TzI8EN.net
>>83
本当に財政破綻するする言って、この前、消費税8%に上げたら真っ先にやった事は公務員給与増額で借金返済に回さないってどういう事?
141:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:56:20.59 OTR4RG3D.net
それとも
日本をおとしめる、それによって株価が低迷
後になってやっぱりそうでもなさそうでしたって記事で、それによって株価上昇
そうやって株価を動かして、儲けよう
一旦株価を下げて、儲ける余地をつくろう
そういうこと?
142:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:57:44.42 0liQuCr8.net
日経の子会社が、日経平均を下げる意味w
143:名刺は切らしておりまして
16/07/28 16:59:11.68 UHLZVQ7A.net
消費税率引き上げ分は社会保障費に全額回す予定で、実際回ってるよ。
最初から使い道決まってるので、他所になんて回しようがないし。
公務員人件費総額は減少、地�
144:福ヘ減少、増えたのは国家公務員分1000億、 消費税率引き上げでの税収増は6兆前後。 所得法人税の伸びの分から、国家公務員人件費増加分は余裕で捻出出来る。
145:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:00:49.71 t+H3epC7.net
なにも言わずに撤退したほうがよさそうなもんだが
記事にするってことは…
146:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:03:36.02 m5ARLD4J.net
中国の空しいスピン
イギリス頑張れ
147:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:04:44.52 P+dfoJlD.net
- 日経がFTを買収
- 投資撤収=円資産売り推奨
- CITIC証券 = あの※くにの国営※証券
この三要素の意味をわかってないと 記事の意図はわからない
148:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:08:52.25 1zi1tWTA.net
英国に進出した日本企業が撤退のまちがいじゃねえか
149:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:09:06.87 Kd/xKJXd.net
>>1
テメエんとこお国の利益誘導に何が何でも持って行きたいがためのFTの講釈に過ぎない。
150:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:12:43.45 i3TzI8EN.net
FTって、いつも、日本下げの記事ばかりじゃん。
三年前はアベノミクスは中国への嫉妬だ!とか、何言っているんだ?式の記事を書いていたし。
英国って前首相のキャンベル氏が極端な親中派だったし、ドイツのメルケル首相も親中派だったけど、英国人含む欧州のアジア感って、どんな感じなんだろう。
ドイツでは最近まで中国の悪いニュースは一切報道されなかったとかは聞いた事があるが、後、イスラム移民の犯罪も報道されたのは最近かららしい。
欧州から見た世界観が知りたい。
知っている人いたら教えて。
151:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:12:49.86 L39BAkoY.net
逃げ場はないだろうな
来年まで待つ必要もない
8月から始まる
152:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:14:22.00 i3TzI8EN.net
>>141
それは知らんかった。
教えてくれてサンキュー。
153:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:14:39.56 I1emH8O9.net
カレイドスコープも昔は面白いというのもあったけど、最近は思考が偏向していてどこかの機関紙みたいに感じるようになってきた。
154:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:24:01.35 4kjoue7Z.net
自公のばぶる
155:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:26:23.09 VYaGKwUw.net
撤退ですか
どーぞどーぞ(・∀・)
156:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:28:38.33 yx4hPc3y.net
おかしな話だ
じゃなんで最近日本の株を外資がじゃぶじゃぶ買ってんだ
157:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:31:41.06 F6dZZJiu.net
さっさと円売れよ外タレどもほ
158:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:31:55.88 UYBk6sEP.net
寧ろFTがそう言うならまだ日本経済は安泰かなと。FTが買いと言ったら売り時w
159:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:32:06.59 3ixQlRVL.net
もう何年も前から続いてるけどな
ジャパンパッシングなんて
160:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:34:42.52 VYaGKwUw.net
なんだ、カレイドスコープって、中国のお抱えメディアじゃねぁか
それで、こんな強引で幼稚な記事を出したのかwwwww
タダの嫌がらせだよ。なんの価値もない記事しか書いてない
サイト見てみればいい
161:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:36:38.32 PpkQ4WfE.net
イギリスには言われたくない
162:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:38:51.93 Fjo96s+s.net
週刊文春 【爆弾記事】 本日発売
URLリンク(goo.gl)
163:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:39:02.94 tPTen1O2.net
今の英国に言われてもなーーーーー
164:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:42:21.98 FHEtOcFp.net
今回に限ってはもっともなこと言ってるよ。
そもそもこんな老人ばかりの国に経済成長もなにもない。
もう完全に詰んでる国なんだよ。
165:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:46:48.19 1ey7orS1.net
オマエラってつくづく今の円相場を異常な円安だと思ってないんだなあ('ω`)
が、外人さんは1ドル=70円が適正だと思っておるよ。
異次元金融緩和 → 異常な低金利
→ 金利が低い日本で借金して外国に投資する(円キャリートレード)
→ 円が外貨に替えられるので円安になる
〝リーマンショック級の信用不安〟が起るとその円が戻って来る。
手じまい清算のために戻って来る。
→ 円安の終了
手じまい清算だから当然日本株も売られる
→ 株安
外人さんから見て、
円が30%下がったとき日本株が30%騰がり、円が30%騰がったとき日本株が30%下がる
のではとんとんでありおもしろくないとさ。
円安株高を種火として国内景気が燃え上がり、
円が30%下がったとき日本株が60%騰がり、円が30%騰がったとき日本株が15%下がる
ようなことをお望みです。
まあそうだわなあ('ω`)
166:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:47:20.10 TmUIhd/9.net
良い事じやん。
素晴らしい!!!
167:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:51:07.40 nq8HbRBB.net
危険度ランキング
チャイナ>ドイツ>英国>>>>>>米国>日本
これが現実さ
168:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:52:47.31 D2bXTQnh.net
赤いお金がザックザク
169:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:53:21.42 CqBi8Vvm.net
読んで無いけど日本から引き上げてイギリスに投資しろってことかな
170:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:55:37.47 rJI4YoKO.net
東京で民進党が勝つのは
民進党を支持してるわけじゃなくて
日本中の頭脳が集まった東京の人間は
本当に、このままアベノミクスが続くとやばいって事がわかってるから
171:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:58:29.14 NXQ12FR0.net
イギリスはパヨク!
日本はアベノミクスのおかげで空前の好景気です。
172:名刺は切らしておりまして
16/07/28 17:59:29.95 cvg1r2+Q.net
日本撤退って言いつつ、円買いなんだよな
あきれますわ
173:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:04:24.94 Tuy7a+TB.net
家柄が良かろうが、努力して稼いだり体鍛えたり頭が良かろうが就職先がよかろうが興味ない
★イケメン未満の男は生きる価値なし★
174:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:04:33.34 EzS93KuJ.net
>この3年間の企業収益増は、単に通貨安がもたらした結果に過ぎず、これから起こる逆流現象によって(すでにその兆候は出ているが)、さらに製造業を衰弱させていくでしょう。
つーか、為替が安定しないから製造業は海外に逃げてるだろ。
円安にすれば何もかも解決と思ってる馬鹿連中が日本の癌なんだよな。
175:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:05:23.05 MhiovcsT.net
>>169
日本から投資を引き上げるのと短期的に円を買うのは全く別の話だろ
176:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:06:03.95 JfEy/yI8.net
【経済】ボーナスも引き上げの公算=国家公務員、3年連続―人事院勧告 ★2
スレリンク(newsplus板)
【人材】外国人家事代行、パソナなど3社認定 フィリピン人受け入れ今秋にも開始
スレリンク(bizplus板)
【単純労働】内閣府、外国人家事代行サービス事業者にパソナなど3社認定 フィリピン人受け入れ今秋にも開始★4
スレリンク(newsplus板)
【相模原殺傷】「やまゆり園」夜勤時給は905円 最低賃金ギリギリに「安い」「かわいそう」ネットから同情の声★10
スレリンク(newsplus板)
【政府】経済対策の事業規模28兆円超…首相表明 キーワードは『未来への投資』 福岡市の講演 [7/27]
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済】最低賃金、地域差拡大 最高と最低の差額は10年で2倍に
スレリンク(bizplus板)
【社会】最低賃金上げ、生活できる額だろうか
スレリンク(newsplus板)
177:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:06:29.09 yiaZ+OZd.net
>…ブレグジットの衝撃は確かに、一瞬とはいえ対ドルで99円まで上昇させました
お前らの国のせいだろうがwww
178:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:10:21.31 Mj4DblEY.net
いやマジで世界で何処なら良いんだよWWW
期待してたブラジルも瀕死、シンガポールの金融も死亡
アメリカも実質破綻状態なのを武力で裏打ちされた基軸通貨の強みで持たせてるだけ
中国は全てが粉飾そもそも共産主義で不動産投資って何だよ
EUは大部分が危篤、特にドイツは何でも民営化して負債を付替えてるインチキばれたらどうすんだよ
そのせいでドイツ銀行飛ぶ寸前じゃあね~か!
そうなるとイギリス投資が正解の様な気が?
ポンド安で輸出好調になるだろうし移民問題も解決するし、ただ輸出出来る物が有ればだが
ロールスロイスのエンジン、ダイソンの電化製品、バーバリーの服、トワイニングの紅茶しか思い浮かばん・・・
179:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:15:27.43 HBowbc3t.net
回復不能なレベルまで円が強くなるって!?
180:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:16:08.25 yKjDeYW9.net
>>100
孫正義の戦略って結局「日本経済が崩壊する方に賭ける」だからな
キャッシュフローが許す限りめいいっぱい円建てで借金して資産を買う
日本円が暴落したら借金が実質的に大幅目減りして大勝利! って
日本への恨みをうまくビジネスに結びつけてあっぱれとしかいいようが無いわ
政府に再生エネルギーを高値で買わせたりしてアシストも怠らないしたたかさもあるし
181:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:20:02.97 fNBvfxfl.net
FTは日経と同じで、政治新聞というのかイデオロギー紙だよ、きっと
182:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:24:44.01 m5ARLD4J.net
>>83
>>財務省が
>>「2020年までに財政収支を黒字化させないと日本の財政は破綻する」
>>とはっきり文書にしてしまっているので、『日本政府の財政は破綻する』ことについて議論の余地はない。
どういうこと? 財務省の予測は必ず当たるの?
それとも財務省の言ったようになるように破綻させるの?
183:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:35:35.81 qv6w9QBF.net
英マスゴミは残留派圧勝みたいなこと当日まで言ってたから、アホにしかみえないんだが
184:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:35:42.46 RqZB+QLt.net
>>175
イギリスも島国で資源が無いからポンド安は原材料の高騰に繋がる
しかもEU離脱で安い労働力を失って人件費も高騰するし
ポンド安以上に原価があがるかもよ
輸出好調なんてありえないわ
185:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:39:01.13 cvjoyxMX.net
>>177
円高傾向にある今年にarm買収を仕掛けるあたりが賢い
gpifは馬鹿だから円安の去年に外債と外国株を買って円高で為替差損を出してる
186:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:41:10.91 DkJip4mv.net
日本の経済は、とりつくろっているだけで
実は深刻では。
助けられるのは、東京と周辺だけ。
地方は、あまり頼らないで独自路線を行くべき。
地産地消の文化はそんなに豊かでなくても豊かかも。
一生懸命、食の安全を�
187:ウ視し、その結果、値段を確保し、 従業員の給料も保っているが、本当は、従業員の給料は 保てないレベル、給料安くし生活費も安く、なるレベルだと思う。
188:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:43:26.16 CY2hW0id.net
>>183
贅沢に慣れきった人間は
カスゴミになるからもう後戻りできんよ
分相応の生活出来んようになったらもうその人間は死ぬまで変わらん
189:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:45:26.85 wLGQObSK.net
>>2
大丈夫。
バーナンキ直伝のヘリコプターマネーで円安、景気回復するから。
190:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:45:43.70 GXXD6AYJ.net
デビッドピリング日本支局長の頃からFTを眺めてるが、
この手の報道は必ず日本国内のマッチポンプ報道に使われる。
おおかた、この記事を引用する形で
「TPP推進」
「移民マンセー」
「構造改革」
「国債発行するな」
とかほざく日経の記事が載るはずw
カシオミニかけてもいいねw
191:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:49:07.75 yY3Wq+C7.net
外資が撤退すると
円安が進み
日本のトヨタが喜びますwww
192:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:50:49.68 k/sMDEyN.net
支那の臭いがする記事だが
気のせいかな
193:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:00:20.92 xIdAOI83.net
>>185
本家アメリカではやらない手法とか
実験場にする気満々だけどな
194:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:00:35.44 QhVgG8ip.net
イギリス人は自分とこの心配しとれや。
195:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:03:45.70 qy27B3BH.net
そのうち スコットランド も無くなるんだろ。
笑。
196:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:04:05.65 qy27B3BH.net
★★★ Vote for Sakurai Restore Beautiful Tokyo! ★★★
★★★ Vote for Sakurai Restore Beautiful Japan! ★★★
桜井誠 当選圏内へ 確実な模様
★選挙に行ってくださいね!★ それだけで日本が変わります!★留学生支援を止め 日本人大学生に無償奨学金!
投票率が 高くなれば 腐りきった保守や朝鮮カルト宗教層化孔明など を
国政、都議会、から、叩き出せますよ。 ★選挙に行って日本を洗濯しましょう!!
出来もしない 公約でなく、とにかくパチンコ屋をぶっ潰します。
出来もしない 公約でなく、とにかくパチンコ屋をぶっ潰します。
いつまで 民意を反映しない 裏の人間が 決めた 候補者へ投票するのですか?
組織票で 決まってしまう 候補者に いつまで 投票して喜んでるの?
たまには そんな事前に 圧力団体や政治団体や宗教団体が 決めたような
そんな候補者へ 言われたままに投票するなんて アホ丸出しですね。
たまには そんな社会を 壊しませんか?
自分が良いと思った人に投票しましょう!
圧力団体の利益のために働く候補でなく、あなたの利益になると思った
候補者に投票してください。
いつまでもシナや朝鮮になめられたままでいいのですか?
親シナや親韓の都知事にしたら、都内が、チャイナマフィアやら
朝鮮893が今以上にはびこりますよ。シナの合法ドラッグに
朝鮮893のシャブ.あれよあれよと、最後は、
そのうち外国人参政権の成立への後方支援をその都知事にされてしまう
かもしれません。戦後に数えきれないほど発生した不逞外国人による
暴動、テロ、警察襲撃、などされかねません。そうなっては遅いのです。
桜井なら、池袋のチャイナマフィア400人を粛清してくれるでしょう。
テロリストの養成、企画、実行をおこなっている小平市の
朝鮮大学校をぶっ潰してくれます。朝鮮大学校の卒業者が多数
北朝鮮で働いています。
桜井誠 ならパチンコ屋を 東京から 一掃してくれます。
197:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:04:22.81 +375Eve1.net
100円割れにならんと記事にリアリティないな。
198:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:04:27.96 qy27B3BH.net
一等地にあるパチンコ屋を全部接収して都民のために
使いましょう!! 住民のための地域センタ―でも
建てたらその地域が間違いなく活性化しますよ。
その中に、保育園を建てたら少子化に間違いなく寄与しますよ。
男女の出会いの場を提供もいいでしょう。 そんな若い人達が
交流できる場をつくりいつでも暇なときに時間を過ごせるような
場所をつくりましょう。
オリンピックをやるような都市が町中いたるところに賭博場じゃ
世界に恥ずかしい。
パチンコ屋にどんな価値がありますか?
将来の日本の若人にとってどんな価値がありますか?
東京からパチンコ屋がなくなった後のすばらしい街を
イメージしてください。
皆さん真剣に考えてください。
東京からパチンコ屋を全部叩き出したら、日本の歴史に必ず残ります。
私は知ってます。朝鮮人のパチンコ屋の御曹司が
フェラーリを乗りまわし、女とシャブセックスを
して捕まったのを・・彼は懲役1年6か月、
執行猶予3年でした。彼の歯は、シャブをやりすぎて
ボロボロでした。そのパチンコ屋の金が税金を逃れて
タックスヘイブンに流れ、代理名義で当地の投資銀行が
北朝鮮へ融資しているのを…
日本人の金を朝鮮人にむしり取られているんですよ。
パチンコ業界のその売上が、自動車産業の全売り上げより
多いなんて許されますか????
日本人の皆さん、本当に真剣に考えてください。
学生が、勉強をせずに一瞬の間に、洗濯機や、
冷蔵庫を買えるほどの大金を、なんの生産性も
ないあんなパチンコ屋に消えてなくなる
ことを真剣に考えてください。3万円、5万円の
彼らの金は一瞬にしてパチンコ屋で蒸発してしまいます。
彼らの親御さんがそれを知ったら、田舎から
仕送りを受けてる学生もたくさんいると思います。
こんな浪費が許されるのですか?しかも
9割のものパチンコ屋の経営は朝鮮人です。
彼らは言ってますよ。経営は俺たち朝鮮人なんだが、
店長は日本人にやらせてるよ、て。
笑っているのですよ。いつまで、こんな日本を
許しておくのですか?先の戦争で亡くなられた
私たちの戦争でなくなった300万人の英霊や国民が
こんな今生きる日本人を見てどう思うでしょう?
泣いていると思いますよ。お前たち何をやっているのだと。
どうしてしまったんだと。こんな日本でいいのですか????
ところでその朝鮮人のパチンコ屋の御曹司は、3年の
執行猶予中にまたシャブをやって、実刑3年で服役中です。
こんな朝鮮人らへ日本人の金が全部しぼり取られているのですよ。
大変なことだと思いませんか?しっかり考えてください。
199:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:05:30.98 DkJip4mv.net
貧しくても豊か、文化的に。
それも幸せかもしれない、田舎に行くと思う。
キューバがそうだった。
200:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:07:53.15 XFT/WRWk.net
日経が買収したんじゃなかったっけフィナンシャルタイムズ
201:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:08:01.27 mdYH5lLU.net
毎年貿易黒字の国だったのがいつの間にか借金ができて
なぜか外国人に利子を払う事になっている件w
202:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:10:59.00 VTzIln/2.net
>>32
あれは地味に経済学者が頭抱えてるんじゃないか?
なんだかんだで軟
203:着陸しちゃってるから、このまま再成長の流れになれば「強権的な国家の介入も有効」という事例になる
204:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:14:48.53 It6nKgS8.net
1ポンド50円になってはじめて購買力平価は同等くらいかな?
205:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:15:35.07 Qe49eVW4.net
イギリスのファンドが任天堂株を大量に売ったらしいな
206:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:16:06.85 yk1QtfC9.net
確かに日本より金を産む国があるからな。でもFTって日経だよね。
207:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:17:11.99 OkrAcZZ/.net
日経からの編集の独立性が保たれてる
ことが分かって一安心
208:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:18:05.55 t8u4tjn5.net
日本は国単位で見れば、最強のポートフォリオを形成してる。
少子化で人材不足なので、縁が少ない企業は必然的に撤退せざるを得なくなるだろう。
日本という国は、永住する日本人にとってベストミックスされた国だから。
209:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:21:18.71 OkrAcZZ/.net
FTの硬式からソースが見つからないんだが
これってメルマガで書いた個人的なオピニオン記事か?
210:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:24:36.88 RN91qVIR.net
株式という虚業には関わってないからワイには関係ない
実業で稼がせてもらってるから何の心配もしていない
株式やら金融商品で遊んでる連中はゴミだから
世の中から排除されたらいい
211:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:26:40.96 l+6tbF2O.net
だったら、さっさと円安にしろや(´・ω・`)
212:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:34:07.24 BmPwnn2y.net
>>1
円買いからも撤退してくれてもええんやでw?
213:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:36:00.19 3YdHMPLB.net
日経の子会社が日本売りを推奨するなんて、リストラされたいのかよw
214:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:36:13.55 XPSc8lWp.net
先進国の高配当株買いたいんで円高はよう!
1ドル70円はよう!
215:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:41:58.72 /MrdwVyA.net
見当はずれのバカだなw
てめえんとこのせいで大変になってるんだろうがバーカジャンブルw
216:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:42:20.57 +9KP1hrn.net
日本全国アベノ不況w
【悲報】企業の業況判断、円高や地震響く 7月月例報告で下方修正
URLリンク(www.nikkei.com)
【悲報】5月の景気一致指数改定値、2.1ポイント低下
URLリンク(www.nikkei.com)
【悲報】企業年金債務、最大の91兆円 積み立て不足26兆円
URLリンク(www.nikkei.com)
【悲報】三越伊勢丹、4~6月営業益5割減 インバウンド消費減速
URLリンク(www.nikkei.com)
【悲報】県内の百貨店・スーパー販売額、5月はマイナス2.2%
URLリンク(www.nikkei.com)
【悲報】民生用機器国内出荷額5.1%減 6月、薄型TV落ち込む
URLリンク(www.nikkei.com)
217:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:43:22.31 eXA1VNsi.net
>>203
資源のない日本が最強?
日本マンセー!系の人かな?
218:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:44:08.43 Ol5d7Z4n.net
ドル円70円なら舶来のスマホはやすくなるはず。
来日観光客はたまらんち。
海外投資はしやすくなる?
219:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:45:51.50 K51QZcyq.net
これからイギリスに投資するよりマシだろ
暴落して中国に安く買い叩かれてる国がよく言う
220:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:46:23.41 XPSc8lWp.net
まあ俺んちは農地山林、水源があるから自給自足できるしな。
最悪水源人質みたいにするか。
221:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:47:20.67 iridf0a9.net
まあ正論だろう
ショボイことやっても何も変わらない
そんなこと分ってるのにショボイ事しかしないわけだから
222:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:47:39.80 20KqQ+A/.net
>>203
日本人がガラパゴスで生きていくにはいい国だよね。
アメリカもトランプで軌道修正に入りそうだし、もうグローバル化を礼賛するのは止めにしよう。
しかしこの20年、グローバル化グローバル化と煽る連中に騙されて、日本の資産も名門企業も多くが潰されてしまった。
煽った馬鹿どもは責任を取れ。
223:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:49:43.92 f1hHMAY8.net
>>204
URLリンク(next.ft.com)
あった
アベノミクスは通貨安政策だけで高齢化している韓国がやってる移民促進とかの政策がない これでは高齢で生産性が下がるし、労働力が減る
また、一億総活躍は移民入れないという意味ではというJPモルガンの意見を紹介
つまり移民入れろ 韓国見習えって記事だな
//
実際、都市圏の高齢者数は増加率がすごい
首都圏、大阪、愛知などでは2010年から2025年までに75歳以上が約2倍に増加
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
//原文一部抜粋
Abenomics was never about real reform. Instead, it was merely meant to weaken the currency,
undercutting competitors like Korea and China and allowing Japan Inc to more easily export its cars and other manufactured goods to the rest of the world.
That is why Abenomic’s so-called reboot doesn’t even mention immigration, beyond calling for a few foreign nurses to tend to its ageing population in carefully defined zones.
Immigration could offset the declining productivity of an ageing population and a shrinking labour force — which is why its neighbour Korea has been working so hard to encourage immigration.
“The name of The Plan to Realize the Dynamic Engagement of All Citizens itself suggests that Japan will not rely on immigration,” notes Masamichi Adachi of JPMorgan in Tokyo.
224:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:50:18.80 XPSc8lWp.net
とりあえずグローバル煽った小泉竹中は血祭りにせんとな。
225:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:51:42.07 XPSc8lWp.net
>>218
ワクワクしてきた。
団塊苦しめw
226:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:53:26.32 pFvQD4dp.net
>>5
それだよなw
227:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:53:54.69 rkDwtkgs.net
>日本経済の先行きは本当に暗いです。
一刻も早く円を売って、ドルかユーロを買ってください
228:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:54:09.10 KzbsxwQm.net
おっ 正しい判断よの
229:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:09:27.71 86nppVwpE
外国人 引けば日本は 終了か
230:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:55:25.77 KzbsxwQm.net
コレは正しいんだからしょうがなかんべよ
231:名刺は切らしておりまして
16/07/28 19:55:51.21 vO1fqztf.net
こんなの目の前の出窓の雑誌だけで決まっている話、なんも意味も無い
232:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:02:49.29 nx8TBwGf.net
>>1
よその国より自分の国心配しろよボケ!
233:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:04:44.33 SGPuxoQU.net
日本は、イギリスにGDPで抜かれそうだしな。
もうダメなんだよ、この没落国家は。いまだに、
アベノミクスにホルホルしてる奴がいるんだぜw。
竹やりで、B29を落とそうとした頃から、何も
進歩していない。むしろ劣化してるw。終了w。
234:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:04:51.21 pRlKGcUf.net
撤退!?是非是非!!
そしてフィナンシャル・タイムズは二度と日本の商品(円、製造物、金融含む各種サービス)を買わないで下さい。日本への人員の派遣も日本人の採用もやめて頂き、日本の情報に接しないでもらいたい。
235:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:04:51.22 aZXj/fiJ.net
日経子会社の三流紙
236:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:08:25.82 QeKmGGCH.net
今回のポンド安はサッチャーの時のようにはいかん
英国の復活はない
237:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:11:24.65 voudP7Ca.net
アベノミクスが失敗と言われてもな
何が失敗なの?
とりわけ金融緩和は必要じゃん
238:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:12:17.49 0RiqRdBe.net
少なくとも国内生産回帰が一定起きて海外流出に歯止めがかかった事は評価したい
一番は国債の日銀引き受けで300兆円が実質消えた事と国債金利負担がほぼ0近くまで下がった事だな
日本の財政が金融政策だけでかなり健全化された
金融緩和してなければ今頃日本の為替相場はいくらだったか考えるだけで恐ろしい
239:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:13:19.61 NXfzQVNr.net
外国人労働者もマジ撤退してくれんかなww
そっちは安倍パソナが大量に日本ウエルカムやってるからシャレにならんけどさw
240:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:17:00.26 aUJOLWnG.net
>>232
民主の時はもっと不況で終わってたのにな
241:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:17:54.67 5HfhXNJ2.net
日本買いチャンスktkr
んで、何を買えばいいんだ?
242:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:17:57.77 0RiqRdBe.net
基本的に欧米メディアと証券会社と格付け会社は眉唾もんで公表することは逆張りして利益を稼ぐことがおおい
243:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:18:15.13 h2LOq07i.net
こういう扇動記事書いて、その裏で売り抜けるんだろ?
ブリカスは切腹して詫びろ
244:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:19:27.16 COlHkTzb.net
じゃ、なんで円を買うの?www
245:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:21:45.92 eFn1gqYX.net
>>1
外国人投資家から見たら、
円高になればドル建てユーロ建ての価値が上がると思うんだけど
こいつは一体何を言ってんの?
246:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:27:07.47 ZyR3hdRe.net
こういったレポ-トはどんな意図で出されたかを分析しないとな
関係者に秘密になら分かるが馬鹿正直に公に発表して何の得があるのか
247:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:28:50.81 RuREEqgb.net
パナマ文書分析 日本人の不正 初めて発覚
スレリンク(liveplus板)
世界各国の記者で作る団体が分析を進めている「パナマ文書」。
このプロジェクトに参加したNHKの取材で、巨額の年金資金を消失させた
「AIJ投資顧問」の元社長が租税回避地・タックスヘイブンにあるペーパー会社を悪用した
株価操作などを行っていたことを認めました。パナマ文書に関連して日本人の不正行為が明らかになったのは初めてです。
各国の首脳や富裕層などの隠れた資産運用を暴いた「パナマ文書」は
中米パナマの法律事務所から流出した膨大な内部データで、南ドイツ新聞が入手し、
「ICIJ=国際調査報道ジャーナリスト連合」が世界各国の記者と連携して分析を進めています。
NHKは先月下旬からこのプロジェクトに参加し、パナマ文書を独自に調べたところ、
ICIJが日本関連として公表している個人や企業以外にも少なくとも370人の日本人に関する資料が見つかりました。
NHK 7月28日 19時00分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
248:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:29:03.64 i3TzI8EN.net
>>198
企業債務が去年暮れから急増しているけど?
249:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:30:06.58 9wx88Zwe.net
投資家ってあまり経済新聞読まんらしいな。トレード感覚が狂うらしい。
情報はアナリストとかの膨大なメールって聞いた
250:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:33:00.16 yKjDeYW9.net
>>232
金融緩和でデフレ脱却 ← 全く効果がありませんでした
金融緩和が無意味だったということを認めたくない経済学者及び日銀が
やっぱり金融緩和プラス財政出動が必要でしたテヘッwとか言い出したからこれからバラマキが始まる
アベノミクスの正体は結局 口先介入の円安誘導と年金基金での株買いでしかなかった
251:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:34:27.21 MrTvo9ru.net
>>232
金融緩和よりと財政政策(減税)の方が重要ってことね
252:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:36:59.67 nmW0gwnY.net
そんなに日本経済が低評価なら
ことあるごとに円高になるわけねーだろ
しねバーカバーカ
253:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:46:16.13 pRlKGcUf.net
撤退!?是非是非!!
そしてフィナンシャル・タイムズは二度と日本の商品(製造物、金融含む各種サービス)を買わないで下さい。
254:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:52:12.24 6FIDdNy0.net
こういう記事とかを見る度に
メディアらにて円高誘導してる連中の言う通りにしても
日本と日本人は貧しくなるだけってのがよく分かる
255:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:57:40.00 913dcEMW.net
日経新聞がファイナンシャル・タイムズになにか言わせてるw
256:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:57:40.46 Re6dpavw.net
イギリスからトヨタ日産ホンダの工場を撤退させよう
257:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:58:56.56 7aoShRxe.net
>>232
そもそもアベノミクスは口先介入と金融緩和しかやってなかったから失敗も何も無いんだけど
当初の目標であるインフレターゲットだとかそういうのは達成できなかった
勿論初めからそういうものを達成するためにやっていた訳ではないだろうから結局国民を騙していたわけだけど
株のプチバブルと円安誘導によるグローバル企業の業績アップというスポンサーへの利益供与は達成している
258:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:58:59.41 913dcEMW.net
日経傘下に入ったファイナンシャル・タイムズが日本から撤退するように叫んでますw
259:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:59:41.26 EO1MEfiQ.net
【国民一人当たりGDPランキング】
.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)
260:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:03:16.82 9XZhgYIB.net
>>1
円売り歓迎
261:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:03:42.01 KkKPuBDC.net
三枚舌のジョンブル信じる奴wwwwwwwwwwwww
262:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:10:10.79 1ey7orS1.net
また円安馬鹿が湧いてんのか('ω`)
円安で貧しくなったんだが。
年度 輸出総額 輸入総額 貿易収支
2012年 63兆7476億円 70兆6886億円 ▼6兆9410億円
2013年 69兆7742億円 81兆2425億円 ▼11兆4683億円
2014年 73兆0930億円 85兆9091億円 ▼12兆8161億円
2015年 75兆6139億円 78兆4055億円 ▼2兆7916億円
ドル換算すると……
年度 年間平均レート 輸出総額 輸入総額 貿易収支
2012年 79.75円/㌦ 7993.4億㌦ 8863.8億㌦ ▼870.4億㌦
2013年 97.60円/㌦ 7149.0億㌦ 8324.0億㌦ ▼1175.0億㌦
2014年 105.94円/㌦ 6899.5億㌦ 8109.2億㌦ ▼1209.7億㌦
2015年 121.04円/㌦ 6247.0億㌦ 6477.7億㌦ ▼230.7億㌦
2012年から2015年にかけて
円を34%切り下げたが (121.04-79.75)/121.04=0.3411
輸出総額は19%しか増えなかった。 (75.6139-63.7476)/63.7476=0.1861
そのためドル換算の輸出総額は22%減ってしまった。 (6247.0-7993.4)/7993.4=-0.2184
もし2012年と2015年に
同じ物を同じ値段で同じ数売ったのならドル換算の輸出総額は不変で円換算の輸出総額は34%増えるはずである。
日本製品は二級品で価格決定力がないから円安の分まるまる値引きして売ったが、
値引き分を取り返せるほど売上数が増えなかったとさ('ω`)
263:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:13:09.64 DISjyyzu.net
せいぜいこういう記事を信じて投資して下さい。
どうぞご勝手に。
264:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:19:19.71 91a4Xml1.net
円高になるなら円を刷りまくってその円で借金返済したらよいね
265:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:19:51.61 umHnD5lU.net
いよいよその日が近づいてきたか
266:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:20:37.12 sAis6dUd.net
来年アメリカ留学するちょ
うれしいほ~い
キンポw
267:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:23:54.14 D2lLtdTh.net
>>233
国内回帰なんて起こらずに、地産地消がどんどん進んでいってますが
268:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:26:29.36 c0QAGEIj.net
まぁ、そうだろ。地道な底力をつけるにはまともな
労働力や購買力が日本に不足してるし、ある意味で
バブルと似てるもんね。
269:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:28:05.80 xwlbFurS.net
え?日本はダメってこと?
じゃ、なんで円高になるのw論理破綻しとるやんw>>1
日経に買収されたからこんなアホな記事書くようになったのか?前からか?w
270:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:29:27.53 91a4Xml1.net
>>257
仮定が極端な上にプロット期間が短すぎるんで
円安が原因で貧しくなったというにはサンプル少なすぎると思います
271:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:30:56.87 P0ErTNHZ.net
>>257 きみ毎回同じコピペ貼るけど、
日本の国民生活にとってもっとも重要なのは
ドル換算値でもなければ輸出額でもない。
円ベースでのGDPと景況感だとおもうが,
いかがかね?
きみは自動投稿プログラムでも使ってるのかい?
272:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:32:26.08 xwlbFurS.net
>>257
地獄の民主党政権時から全部改善したけどw
株価も、GDPも、給与も、年金運用収支も増え、量販店の売り上げと、求人は23年ぶりの伸び率、
旅行収支は53年ぶりの黒字、自殺者は18年ぶりの減、
就職率と、女性の賃金と、世帯貯蓄と、法人所得と、農産物輸出量は過去最高
民主党政権時のドン底から、全部爆アゲしたけどw
ブサヨ「GDP減っている」←ウソだと判明。民主政権平均 126 安倍政権平均 131
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
URLリンク(ecodb.net)
嫌儲左翼「アベノミクス失敗。賃金が増えてない」←ウソだと判明。賃金の総額は大幅に増えている [転載禁止]c2ch.net
URLリンク(fox.2ch.net)▲verty/1432900083/
現金給与の推移プラス 民主党政権時はドン底w
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
【家計調査】世帯貯蓄、最高の1805万円=15年★2c2ch.net
【世界一】日本、25年連続で “世界一お金持ちの国”に ★2 [無断転載禁止]c2ch.net
【経済】女性の平均賃金24万円余 過去最高に パートでも時給1059円で過去最高c2ch.net
【アベノミクス】就職内定率、各地で過去最高 景気回復で求人増c2ch.net
【自殺】自殺者 18年ぶりに2万5000人下回る[NHK]c2ch.net
【国際/経済】旅行収支53年ぶり黒字 訪日客増を反映
【経済】家計資産2727兆円 アベノミクス効果で3年連続プラス 26年末時点
【経済】アベノミクスで年間雇用者報酬2兆円増、家計の金融資産170兆円増という真実
【経済】7~9月期の年金運用赤字は7・8兆円 累計黒字は45兆円
URLリンク(www.gpif.go.jp)
【景気】 8月の全国スーパー売上高、2.0%増 23年ぶりに5カ月連続増
【アベノミクス】正社員、増加に転じる 景気回復 有効求人倍率が約23年ぶりの高水準になるなど雇用情勢が改善★3
【経済】法人所得、過去最高額に=14年度の申告額58兆円・・・国税庁
【調査】 民間企業の平均年収415万円 (男性514万円、女性272万円) 2年連続増加・・・国税庁c2ch.net
【小売】コンビニ大手3社とも営業利益過去最高、コーヒーやドーナツの売上が伸びる
【経済/円安】2014年の倒産件数、リーマン・ショック後最も少ない件数に 円安効果により輸出関連企業の業績が好調 大型倒産は2000年以降で最小★2
【経済】純利益1000億円超、14年度は最多の61社 稼ぐ力強まる
【貿易】15年の農産物輸出額、過去最高 世界的な和食需要が増え
【産業】円安で日本が単独首位 受注急減で完全崩壊した中国造船バブル
【経済】9月の韓国造船受注量 日本に抜かれ3位へ転落
日本メーカー“脱中国”加速 ホンダ、スクーター生産拠点を国内へ[9/13]
【就職】就職率、リーマン前超える72.6% 15年春の大卒者 [日経新聞]
【経済】「非正規から正規へ」雇用の転換が始まった―“反アベノミクス”に反論
【経済】<14年度税収>53兆9000億円台 17年ぶり高水準
【円安】パナソニック、家電40機種を海外から国内生産に・・・雇用の拡大につながる可能性
【経済】「非正規雇用」の時給が過去最高を更新 「もはや正社員にこだわる意味がない」との声も★2
【雇用】派遣時給、一段と上昇 三大都市圏12月、技術者求人増
【韓国経済】輸出物量増加率、日本に逆転されたc2ch.net
【経済】設備投資7.3%増 1~3月、経常益は過去2番目水準
【朝鮮日報】昨年の韓国主要企業、純利益減 一方、円安を背景に日本は4割増・米中も増加
【観光】4月訪日外国人数、またも単月過去最高を記録―止まらない日本旅行ブーム★2
【景況】四国4県、工場立地65%増158件 景気回復・円安で
【経済】国産食品輸出、2年連続最高へ=20年に1兆円目標 円安の進行も輸出額を押し上げる-農水省
【経済】日経平均2万円回復、00年4月17日以来15年ぶり、アベノミクスで2.2倍 ★2
【経済】時価総額、バブル期を上回る=591兆円、株価上昇で―東証1部
【円安】エルピーダが黒字★2
日経平均株価
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)
273:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:32:46.22 z/TXaBLZ.net
こういうのってプラスの記事は見かけないマイナスの記事だけ
274:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:33:06.33 0oPzyMad.net
英国は中国に吸収されるの?
275:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:33:12.01 GGym7uFk.net
>>1
>もはや日本に投資すべきではない」と外国人投資家に呼びかけています
だからといってロクな製造業もないくせに
為替ダンピングを実行している英国に投資する奴が増えるわけもない。
276:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:33:21.84 Kse1lwhC.net
かつては世界を制覇した大英帝国の
フィナンシャルタイムズとあろうものがw
今やカネに目が眩み
シナ共産党の走狗と化し売文記事w
落ちぶれたなw
277:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:33:43.38 EO1MEfiQ.net
またまたネトウヨ大発狂
278:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:38:55.52 P0ErTNHZ.net
>>264
まずCITIC証券でググれ。
その次 この記事は いわば援護射撃。
投資が減ると 円買いもへるので 円安株高 ごっつぁんです、という状態なる。
シロートには一見悲観記事に見えるが わかる人には日経の株高誘導記事に見える(はず)
279:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:40:06.17 w271uSJm.net
なるほど、円を買わないで円安にするように促してるんですね
280:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:44:57.77 7kswSbuH.net
誰が逃げそこねたん?
281:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:45:57.81 xwlbFurS.net
>>273
>リスクオフの状況にある世界において、円高に振れる懸念が出ている
>外国通貨で資産を保�
282:Lしている日本の機関投資家は巨額の損失を被ることになるかもしれない、ということです。 リスクオフの状況に世界はあるから、やっぱ円買いだよね。 と、円買いを促してるようにも見えるw
283:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:47:56.22 qeNbpHWQ.net
いいからこの記者剥奪しろよ
284:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:49:17.97 Dg5wNb+7.net
日本に投資した分を円から外貨に換金して円安クル━━(゚∀゚)━━ !!
FTさんのアシストか
285:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:50:19.21 P0ErTNHZ.net
>>274 2chの10数年前開設のからの伝統様式: まともなコメントは>>100辺りまでででつくす。
ついでに日本への投資内容の統計も自分でググって考えるのをオススメ。
ハゲ鷹的投資以外の
直接投資の大半は1985以降「販売拠点拡充」目的がほとんどです。
286:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:51:10.62 JbMRdpOG.net
ABCDE包囲網
287:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:53:33.66 P0ErTNHZ.net
>>276 きみFXやればわかるよ。予想外の米国主要統計が出るたびに
リスクオンになったり
288:リスクオフになったりする。 だから日欧は為替乱高下と批判している.
289:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:56:44.18 0WJVeCv2.net
日本への投資なんて微々たるもの。
大半がキャリーの媒体。
なんかがあった時に撒き戻って円高になる。
もうじき異変がありそうだと警告しているだけさ。
円高にはなるが、バカウヨの言うような円への信頼とか円の強さとかなんか全く無関係w
290:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:57:19.13 P0ErTNHZ.net
>>274 しかもアホな変動通貨音痴の国営証券の従業員コメントをしれっと引用している。
291:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:57:46.91 We4idmGY.net
外資が撤退してから景気を良くすれば
民族資本のまま経済成長モードに行ける
草刈り場にならんですむ
292:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:58:30.01 xwlbFurS.net
>>281
やっとる(´・ω・`)
でもファンダメンタル完全無視してるからあんまり気にしてない。
293:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:00:21.53 eQV5we7v.net
日本株暴騰の狼煙だな
294:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:01:53.69 SGPuxoQU.net
日本の終戦も近いのかもしれん。そしたら、日本よ、せめて安らかに。
不安倍増内閣の大勝利だ。
295:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:03:39.54 g+GxC9PF.net
日本企業の子会社とは思えない傲慢記事だな
自分とこの心配しろ
296:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:04:38.20 VuSury7K.net
チャイナポジショントークです☆
297:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:05:10.14 eBPagKLw.net
>> 「日本撤退」を外国人投資家に呼びかけ [
やはり投資は韓国と中国だね
298:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:06:51.80 GvGprPqn.net
ならどこが経済良いんだよ
英国なんてもっとダメだろうし
299:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:10:09.65 ceXS9TI5.net
頑張ってるな~支那
もっとだ気合いが足りん
300:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:13:13.28 pEUvE9iH.net
世界的にどこもダメでしょ?
301:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:14:25.09 9GP7szHS.net
日本に投資すべきではないのは正しい。
ただ、日本の企業が海外に莫大な資産をもってることは事実。
昔、ライブドアがニッポン放送株を手に入れてフジテレビを手に入れようとした。
ライブドアはラジオに未来があると思って投資したわけじゃない。
あれと同じ構図を考慮すると、日本に投資すべきでないといってるのは必ずしも
正しくなく、その正否は投資先によるとしか言えない。
302:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:16:12.35 XxhfdYSf.net
銀行預金金利をマイナスにすれば、株をあげられるかもしれんな
タンス預金や国債買う人も増えるやろうけど…
303:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:18:08.50 Lh9N6Xjy.net
空売り仕込んだ合図か。全力売り煽り
304:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:21:20.42 J+Z+JR7X.net
俺らの言うこと聞けば確実に損させてやるから言うこと聞けってことやろ
305:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:28:17.31 1ey7orS1.net
>>266
支出面から見たGDP = 民間最終消費支出 + 政府最終消費支出 + 総固定資本形成 + 在庫品増加 + 輸出 - 輸入
なので成長率の0.5%、0.1%の差をうんぬんするときは貿易赤字を無視でっきなーあい('ω`)
さんこっ('ω`)っ
実質GDPの推移
年度 実質GDP 対前年伸び率 事件
2008年 518兆2309億円 ▼1.04% ←リーマンショック
2009年 489兆5884億円 ▼5.53% ←鳩山政権
2010年 512兆6547億円 4.71% ←菅政権
2011年 510兆3259億円 ▼0.45% ←東北大震災, 野田政権
2012年 519兆2167億円 1.36%
2013年 526兆2611億円 1.74% ←アベノミクス開始
2014年 526兆0957億円 ▼0.03% ←消費税率引き上げ(5%→8%)
2015年 528兆5830億円 0.47%
安倍政権、年末おしせまってから成立したから2013年からとみなすと、初年度の御祝儀だけでしたね。
御祝儀が盛大だった。
前年からの勢いに乗っただけともいえる。
鳴り物入りで登場した割にはひょぼひゅぎ('ω`)
306:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:36:08.56 MrfLWrCc.net
丑はよくいろんな所からディスカウント・ジャパン記事探してくるなあ。
307:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:37:03.63 0j/9kKPI.net
まあ、日本企業がイギリスから撤退するのは必然だしなw
308:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:40:10.77 oIzXcW80.net
最後にヘリマネかましてほしいのう
溜まり溜まった借金は増税じゃなくインフレでチャラにしてほしい
老人とか弱者を駆除できるし一石二鳥じゃんw
309:名刺は切らしておりまして
16/07/28 22:50:05.88 CnhEnBdZ.net
全ては連合国側の日本潰し
リーマンショックもイギリスEU撤退も日本が一番不利益を背負う
中韓と啀み合ってる場合か?
310:名刺は切らしておりまして
16/07/28 23:04:31.91 e5JaiYLd.net
円安インフレで税収増
マイナス金利で利払い削減
アベノミクスで景気回復とか偽装してるけど
実際には政府財政の都合なだけ
311:名刺は切らしておりまして
16/07/28 23:07:53.48 yktTqYpp.net
EU離脱でやばいから道連れにしようとしてるんだろw
312:名刺は切らしておりまして
16/07/28 23:12:52.51 mWgbm3Ib.net
おい!フィナンシャルタイムズよ!
日本人投資家だって日本を撤退したいんだよ
313:名刺は切らしておりまして
16/07/28 23:24:11.76 voBcxgLJ.net
顧客を騙して儲ける情報操作
314:名刺は切らしておりまして
16/07/28 23:24:13.53 1ey7orS1.net
>>305
What country are you going? Britain? :D
315:名刺は切らしておりまして
16/07/28 23:26:48.43 L2UQEGgU.net
アベノミクスなんて殆ど金融政策だけなんだから
半分成功半分失敗くらいだろ。
カネの流れをいじっても景気はよくならない
316:名刺は切らしておりまして
16/07/28 23:41:36.55 gkhV05aE.net
この記事の裏には、中国がいる。
317:名刺は切らしておりまして
16/07/28 23:42:29.55 t2ZBH4CE.net
これはなんとも言えないな。
318:名刺は切らしておりまして
16/07/28 23:49:07.53 AyYokTLq.net
こういうニュースが流れるなら、時間分散で押し目買いかな~
319:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:01:28.74 f1DKOgD9.net
そもそも外人は売り越ししまくりなんだから目端が利くのは撤退済みだろ
320:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:02:23.30 LrH2rwm5.net
英経済界としては他国に投資するくらいならEU離脱で傾く国内に回してくれって
本音を文字通り訴えるわけにはいかんのだろうね。
321:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:05:05.50 5wlfgonG.net
イギリスは、無線LANで大儲けしようとしてるな
322:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:06:06.01 ask/S7OW.net
英国イギリスには、名作インドへの道がある。
イギリスで、アジアと言えば
旧植民地である、インドやバングラデッシュなど南アジア地域を指す。
日本中国韓国などは、アジアとは呼ばない。
主に極東と呼びます。
東の果ての意味
オーストラリアやニュージーランドもあるけど
英連邦の議長は、インド人ですし
南アフリカやエジプトは、距離的にも近い
ジャマイカ人も、ロンドンの地下鉄でよく見た
インドの企業に融資しているのも、イギリスの銀行
英国の不動産を買い漁っているのも、
323:圧倒的にインド人が多い。 ロンドンの街を歩くと、意外に多いのが インド人男性と白人女性のカップル
324:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:07:15.64 Opc+h9vW.net
どうでもよくないか、いいか。
325:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:09:18.52 S8JUbRNO.net
アベノミクスは短期的に株を上げるための施策だった
その効果はあった
株が上がっても、企業が育たないと意味がない
そういう施策はやっていない
竹中のパソナを育てる施策はやってるが、派遣企業が繁栄しても世界と戦えるイノベーションは何も生まれない
326:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:09:52.31 GxTVR2GF.net
イギリスに投資してくださいって事ね。
327:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:12:18.25 y/vIQ0qB.net
ヘリマネすれば円安なんて楽勝よ
328:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:13:37.88 S8JUbRNO.net
でもイギリスは凄いと思うよ
例のARMしかり、googleの囲碁人工知能を開発した天才もイギリス企業出身だろ、google自体も元はイギリスだし
329:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:16:59.85 5wlfgonG.net
>>317
竹中とかもう最悪だな
IoTでできたの、結局はポケモンGoじゃん、どんな予想してんだ
どうせ事大主義なんだろ、あとおいで
矛盾してるわ
330:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:18:56.29 pEVcszab.net
円買り大歓迎
331:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:19:52.62 vKK5eSkk.net
イギリスはアメリカに付くしかないだろうねぇ、そして落ちていく。
332:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:20:37.82 pEVcszab.net
パソナは竹中と南部とどっちの働きが大きいの
333:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:23:01.14 OqngTlQ2.net
投資家は常にポジショントークだから、撤退と言ったら、買うタイミングを測っているとみて間違いない
334:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:24:20.23 ilbRabeU.net
>>298 データ引用能力は勤勉だね。次にそのGDPデータの右側に失業率 大卒就職率 自殺者数 という列を追加していくとどうなるかな。
それこそが通常のマクロ財政関係者が気にする所だし はたして円高と円安のどちらがが幸福をもたらしたのかの評価になる
通常マクロ経済を専攻すれば公共財政(あるいは財政政策)でこういう判断をするもんだよ。それが為政者や都道府県以上レベルの企画/財政 担当者の判断基準。
マクロ経済を専攻する気がなくても 株価チャート見てるだけでわかる。
円高になると日経225関連が15分以内に下落し 上場株 一部二分新興市場 下落へと伝播する。もっとも、これは単に株式市場限定の話だが きみの貿易赤黒同様
「無視できない」要素だとおもうが。
335:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:43:12.36 gqIl8KH3.net
いいんじゃないですかね、ていうかもう円を買わないで下さい…
336:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:48:28.08 OLVed0ZX.net
日本からすると腹立たしい連中だが、一応国益の為に頑張っているから
日本のマスゴミ程の腹立たしい訳ではないな。
日本を貶め代わりにイギリスに投資しようという呼び掛けなのだろう。
日本を貶め日本の国益を損じる日本のマスゴミは潰すべき。
337:名刺は切らしておりまして
16/07/29 00:50:11.66 iak7tnVv.net
日本よりも英国のほうがあぶないだろ
338:名刺は切らしておりまして
16/07/29 01:10:59.74 jJOU9kmH.net
中期で上ぬけするには2万1千円のラインを越えないといけないからエリオット的には下なんだよね~
そうなると1万円位まで下がるかもね
但しその後は超絶上げだから一財築くチャンスでもある
339:名刺は切らしておりまして
16/07/29 01:13:24.13 UGNy8P9l.net
明日で完全に流れ変わるな
黒田が下手こげば
340:名刺は切らしておりまして
16/07/29 01:15:24.47 Iw9BRAWx.net
実際東京五輪までに日本投資を手仕舞いしない奴はアフォ
東京五輪後も手仕舞いせず持つのはネトウヨだけ
多分下痢や上級国民もその時には資産を外貨にしてるはず
下痢の日本会議は愛国を煽って自分は手仕舞いしてる最低の屑
341:名刺は切らしておりまして
16/07/29 01:35:34.14 7KoOzVWH.net
どうみても、マイナス金利失敗だね
金融機関終わり
銀行が元気ないと為替も株も駄目だろうに
日銀どうすんだ?
342:名刺は切らしておりまして
16/07/29 01:43:25.62 TKJWpmaA.net
黒田さんは
永久戦犯だな
343:名刺は切らしておりまして
16/07/29 01:46:42.91 9snUSLaz.net
鳥越「事実無根で押し通す予定!笑」
野党統一見解「逆に堂々とできるキッカケになるかも」
鳥越「私はそう思ってるよ」
野党統一見解「よし!」
鳥越「そうとしか思えない」
野党統一見解「ありがとう有権者!」
鳥越「オフィシャルになるだけ!
ありがとう有権者!」
野党統一見解「感謝しよう!」
鳥越「うん!」
野党統一見解「それにゲス不倫じゃありません!」
鳥越「うん!」
野党統一見解「ハゲでもありません!」
鳥越「うん!」
野党統一見解「センテンス スプリング!」
344:名刺は切らしておりまして
16/07/29 01:47:02.63 nM9ZUDni.net
アベノミクスは浜田宏一さんが考えてることをアベさんが実行してるだけ
345:名刺は切らしておりまして
16/07/29 02:00:02.99 Wajt/zes.net
日経に買われたけど魂までは売ってませんよという対外的なアピール
そして日経サイドの出方を伺い何か言おうもんなら
それ見たかとばかりに騒ぎだし1600億持って逃げ出そうとしているな
346:名刺は切らしておりまして
16/07/29 02:17:25.87 vYMIl/Wy.net
ポンドのキャピタルフライトの戻しは有るのか
347:名刺は切らしておりまして
16/07/29 03:03:29.07 w5tq6oRJ.net
>>309
イギリスはここんとこずっとだよ。
去年も英エコノミクス誌が日本はギリシャより先に破産して国が潰れるって書いてたw
「内債」と「外債」が同じだと思ってる記事で、1000兆円も借金のある日本は明日破綻してもおかしくないって真面目に書いてたわwww
348:名刺は切らしておりまして
16/07/29 03:07:26.66 5wlfgonG.net
>>337
俺の出方じゃないのか
349:名刺は切らしておりまして
16/07/29 03:26:43.18 I9VH6wLq.net
まぁバフェットの見方では、
日本は2017でターニングポイントを迎えると予想してるからな。
短期的に投資家を潤すアベノは、長期では綻びが一気に出てくるという。
350:名刺は切らしておりまして
16/07/29 03:39:34.78 bNNwnL6Q.net
ある意味第二次大戦時の日本軍に似てるかもな
短期決戦で成果を上げれば成功だが長期戦になるとつらい
351:名刺は切らしておりまして
16/07/29 03:53:34.87 uBoGSlP7.net
>>339
最近はこんなのも出て来たようだが、日本会議ってなんだろう?
にわかに日本会議を叩き始めた欧米メディア 「日本会議が日本に軍国主義を復活させる」と報じる | JBpress(日本ビジネスプレス)
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
352:名刺は切らしておりまして
16/07/29 04:00:02.63 w6pMyrtx.net
>>1
>結果、円は今まで以上に強くなり、アベノミクスと日銀が期待している影響は、逆の結果を導くことになりそうです。 それは、おそらく回復不能なレベルまで行く可能性があります。
>…結局、アベノミクスは単に通貨を弱めただけでした
二行で矛盾するのは、何とかならないのか?ww
353:名刺は切らしておりまして
16/07/29 04:56:57.51 FLb4/YAq.net
>>341
>日本は2017でターニングポイントを迎えると予想してる
最近の相次ぐ失政で「滅び」が早くなりつつあるだけだろ(´・ω・`)
354:名刺は切らしておりまして
16/07/29 04:58:44.44 FLb4/YAq.net
>>344
別に矛盾してない
「アベノミクスは単に通貨を弱めただけ」で、期待する景気回復に繋がらなかった、って言うこと
もっと、読解力持てよw
355:名刺は切らしておりまして
16/07/29 05:17:13.51 hNLD+YPv.net
2017年以降に何が起こるか分からんが、この世が滅びる訳もなく
淡々と対応していくしか無いわ。もちろん景気が良くなるに
越したことは無いが…
356:名刺は切らしておりまして
16/07/29 05:21:18.57 bQ7O9Jn5.net
「日本撤退」って言うんなら
今すぐ円を売ってみろよ!
357:名刺は切らしておりまして
16/07/29 05:23:53.01 dl7Yj883.net
今日の日銀会合が分岐点になるだろうね。
358:名刺は切らしておりまして
16/07/29 05:26:08.86 cSfuM+JA.net
FTは英国だからね。
自分達の没落に日本を巻き込みたいだけ。 w
359:名刺は切らしておりまして
16/07/29 05:26:42.46 r/ccyFFH.net
もっと円安くなれよ
無駄に高すぎ
360:名刺は切らしておりまして
16/07/29 05:34:14.90 Phaue7+H.net
【社会】2015年度の公的年金運用、5.3兆円の損失 5年ぶりのマイナス 中国経済の減速など株安が影響
スレリンク(newsplus板)
【社会】福島第1原発「凍土壁」失敗…安倍首相が「アンダー・コントロール」と見えを切って招致した東京五輪返上が現実味
スレリンク(newsplus板)
【経済】東京電力、廃炉費用を国に支援要請へ 電力自由化理由に
スレリンク(seijinewsplus板)
【公明】山口那津男代表が続投へ 無投票の5選が確実視 一部に若返りを望む声 [7/28]
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済】低所得者に1.5万円 現金を一括給付で消費喚起 8月2日に閣議決定 [7/28]
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済対策】低所得者に1万5千円給付 対象2200万人 政府 ★5
スレリンク(newsplus板)
【経済】特養の食費など8月から負担増 遺族年金受給者ら数万人に影響
スレリンク(newsplus板)
パナマ文書分析、日本人の不正 初めて発覚
スレリンク(liveplus板)
361:名刺は切らしておりまして
16/07/29 05:41:24.11 CKmA3juN.net
金利がマイナスになればなるほど通貨が高くなる?
もはや何が何だかわからん状況だな。
過去の教訓はもはや意味を持たないのであろう。
金融政策においては金本位制離脱ぐらいのパラダイムシフトが必要とされているのかもな。
で、その中で金本位制支持者が管理通貨制度なんて、とんでもない!みたいな反論をたくさん見かけるのだろうな。
362:名刺は切らしておりまして
16/07/29 05:42:50.01 YZdcAKlG.net
リスクがあれば買われるのがドルと円。通貨高とは国の力が強いと
いうことで、日本は過度に高いから苦境にある。ポンドが安いという
ことは英国の国力が低いという事実の裏返し。
363:名刺は切らしておりまして
16/07/29 05:59:33.60 SivsxOI7.net
>>1
外国人投資家が日本の投資家に迷惑かけてるんだから
こっちが嫌って言ってんのに、やってきてるんだよ
364:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
16/07/29 06:07:49.50 WoKXfy4l.net
じゃあ、先に円安で。
365:名刺は切らしておりまして
16/07/29 06:48:01.52 L+U1DNia.net
今から底値の創造
366:第二弾 もうじき買える国は日米印しか無くなるでしょ
367:名刺は切らしておりまして
16/07/29 06:49:42.60 YtNukk6a.net
イギリスは昔から反日だよ。
ブレてない。
368:名刺は切らしておりまして
16/07/29 06:49:59.58 4VIGHLYA.net
英フィナンシャル・タイムズのタニマチ「よし、日本空売りは仕込んだ」
369:名刺は切らしておりまして
16/07/29 07:07:22.25 yMsIcbTl.net
うわっ日本オワタ!円買っとこ!←おかしいやろ
370:名刺は切らしておりまして
16/07/29 07:08:25.94 VXxtxPjb.net
陰謀論ブログのカレイドスコープか……
371:名刺は切らしておりまして
16/07/29 07:39:22.94 YZdcAKlG.net
>>360
つまり、記事を書いている人は、ものすごくアタマが悪いということ。w
372:名刺は切らしておりまして
16/07/29 07:55:01.98 +AzalT8w.net
>>323
日本なんかより成長率高いし、とっくに人口減少克服して日本より
英国は圧倒的に先進国に先の先を行く国だよ
先の先に行くことが出来ないで朽ちていくのは日本の公算大
373:名刺は切らしておりまして
16/07/29 07:57:51.31 r/ccyFFH.net
圧倒的に先進国に先の先を行く国(ポンド大暴落)
374:名刺は切らしておりまして
16/07/29 08:17:22.05 SHfuv39j.net
フィナンシャルの仲間空売りしてるのかこんな売り情報本来極秘だろ
375:名刺は切らしておりまして
16/07/29 08:43:34.81 ZaP2Kzot.net
週刊文春 【爆弾記事】 発売中
URLリンク(goo.gl)
376:名刺は切らしておりまして
16/07/29 08:49:01.67 kmeSd9Ht.net
日経新聞社16000円もするのか高いね~
377:名刺は切らしておりまして
16/07/29 08:52:09.74 lmoLymiW.net
日本企業も英国から撤退する時が近いからな
378:名刺は切らしておりまして
16/07/29 08:57:23.49 2eGU3P09.net
>>5
いきなり論破するなw
379:名刺は切らしておりまして
16/07/29 09:03:42.20 9sv3hVm8.net
日本オワタと言い続けるお仕事も大変だなぁ
まあ大地震も来る来ると毎日予言しとけばいつか当たるしな
お疲れさまです
とか言ってる間に英国は先行き不透明な上に
独仏はテロ頻発で大変そうですな
380:名刺は切らしておりまして
16/07/29 09:05:07.50 lMfMWLlb.net
イギリスが反日ってFT紙は日経新聞の傘下だよ。
381:名刺は切らしておりまして
16/07/29 09:17:19.91 /kLBKOBE.net
何がおかしいかと言えば「アベノミクスは通貨を弱めただけでした」この一文が致命的におかしい。
現下の状況は、アベノミクスは通貨を強めただけだったのだ。
このライターが、通貨は強い方が良いなどという訳の分からん前提に盲執しとるから、一々異常な理屈になる。
そうではなく通貨など弱い方が良く、アベノミクスの失敗は方向性の間違いではなく、ただただ規模と速度の不足。
382:名刺は切らしておりまして
16/07/29 09:31:21.32 /kLBKOBE.net
ちゃんと前提を正せば、日本市場から撤退すべきというのは妥当になる。
目下、何が起こっても、やっぱりジワジワと円高デフレに成って止まらないのだから。
政府に対しては、規模と速度の不足を咎め、もっとアベノミクスを促進せよ、
出来ないなら首相を取り換えよ、という圧力になります。
383:名刺は切らしておりまして
16/07/29 10:32:15.68 MdTidnuy.net
フィナンシャル・タイムズって日経が買ったろう
日経の煽り記事か
384:名刺は切らしておりまして
16/07/29 10:46:23.42 kS7D3itx.net
ちなみにアメリカ版では
南シナ海での中国の正当性をアピールする動画が貼ってあるそうな
ネットの時代だからな
もはや新聞なんてスポンサーのスネかじって生きてるようなもん