【租税回避】「実はスイスに…」 日本の富裕層、相次ぎ修正申告at BIZPLUS
【租税回避】「実はスイスに…」 日本の富裕層、相次ぎ修正申告 - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:17:46.60 2NCdH8ig.net
財務省は隠し財産ないの

3:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:18:06.48 lpEi+EoX.net
金ころがしで太る金持ちというものは、人類にとって本質的な悪だ

4:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:19:41.55 ff6S841S.net
納税者情報漏えい容疑=静岡の税務署幹部ら書類送検-国税
URLリンク(www.jiji.com)
 名古屋国税局は15日、納税者の個人情報を第三者に漏らしたとして、静岡県内の税務署の男性幹部(54)と
女性職員(40)を減給10分の2(5カ月)の懲戒処分にしたと発表した。国税庁監察官は同日、国家公務員法
(守秘義務)違反容疑で2人を静岡地検に書類送検した。
 国税局によると、2人は2014年4月~15年12月、納税者の個人情報を記載した書類を任意団体の職員に
複数回提示した疑いが持たれている。
 2人は当時、静岡県内の同じ税務署に勤務。男性は統括国税調査官、女性はその部下だった。
 名古屋国税局は「再発防止に努め、綱紀の厳正保持についてさらに徹底を図っていく」とのコメントを発表した。
漏えいの詳しい状況や団体職員との関係などは「今後の捜査に支障があり、説明できない」としている。
(2016/06/15-18:39)

小遣い稼ぎして、こんな軽い処分はないでしょう

5:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:21:51.72 y+BfPD0n.net
全然補足できてねえじゃん

6:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:25:43.13 0Kxjcf1N.net
「オレの口座は万全、用件を聞こうか?」

7:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:25:47.70 SBNlUdZx.net
金持ちの税金の半分でも捕捉できればその他は無税でもいいんじゃないか。

8:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:27:09.03 jSOEFAOm.net
富裕層「合法で押し通す予定!笑」
経団連大企業「逆に堂々とできるキッカケになるかも」
富裕層「私はそう思ってるよ」
経団連大企業「よし!」
富裕層「そうとしか思えない」
経団連大企業「ありがとうパナマ!」
富裕層「オフィシャルになるだけ!ありがとうパナマ!」
経団連大企業「感謝しよう!」
富裕層「うん!」
日本政府安倍政権「それに調べないけど脱税じゃありません!」
経団連大企業「うん!」
日本政府安倍政権「オリンピックも、調査しないけど疑惑の裏金なんかありません!」
経団連大企業「うん!」  
富裕層「ターックスー ヘイブン!」

9:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:27:36.87 oLu63ka3.net
>>5
政治家補足して怒られるのが嫌だからw

10:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:30:52.40 3+lHy9wz.net
日本はタックス・ヘイブンへの投資は小さいわけではない。
国際決済銀行(BIS)の資料によれば、タックス・ヘイブン(オフショア市場)に
日本の金融機関が投融資している資金残高は102兆円(8537億ドル。
2015年末)で、もっとも投資額が多い英領ケイマン諸島への金融投資の残高は63兆円
(5220億ドル。2015年末)とされる。莫大な額だ。

11:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:31:43.75 mhEkfAeZ.net
そんなに隠す金があるなら、南極大陸にでも持っていけよ。
税務署の調査も来ないぜw

12:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:31:52.60 r8Bpsc4h.net
イスラム国を支持する事となればこれを全面に出す。

13:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:35:16.03 zfiajaU1.net
 
【経済】最低賃金1000円で消費1兆8500億円増、雇用も18万人増 ― 「労働総研」が試算★2
スレリンク(newsplus板)
トヨタ、円高対応で16年度下半期に購入する部品価格の値下げを主要部品メーカーに要請 16年度上半期よりも値下げ幅を拡大する方針
スレリンク(newsplus板)
【自動車】トヨタ、下請けに部品の値下げを要請 円高に対応
スレリンク(bizplus板)
【社会】ネット時代のNHK受信料検討を 総務省の有識者検討会 ★4
スレリンク(newsplus板)
【社会】お寺のカモ? 母が他界後の請求がすごい★3
スレリンク(newsplus板)

14:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:35:23.16 3+lHy9wz.net
BIS分類上のタックスヘイブンはまさに日本が支えている。このカネ
が米欧の投機ファンドに回り、日本株売り、円高を引き起こす。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
もっと問題なのは企業によるタックスヘイブンの租税回避問題であり、
本来日本に入るべき法人税逃れを大企業がしている。
タックスヘイブンに利益を集約してしまえば日本では赤字にして法人税を納めずに済む。
あるいは株式配当には源泉分離課税だから少ない税金で利益を計上できる。

15:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:36:24.40 oAHeUrLD.net
日本から出て行くと豪語していたんだから出て行けば?

16:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:39:09.13 3+lHy9wz.net
では、日本のタックスヘイブンでの資産シェアはどのくらいか。
日本関連は実のところ、ケイマン諸島が圧倒的に多い。
スイス・バーゼルにある国際決済銀行(BIS)の統計によると、
日本の法人のオフショア市場での金融資産残高は
ケイマン諸島を中心に昨年末で約7400億ドル(約79兆9200億円)、
世界でのシェアは約25%。
「オフショア」とは帳簿上国外分として扱われるペーパーカンパニーの受け皿であり、
タックスヘイブンの金融バージョンである。バージン諸島は英国の中に組み込まれ、
BIS統計から除外されている。
 グラフで一目瞭然、BIS分類上のタックスヘイブンはまさに日本が支えている。
このカネが米欧の投機ファンドに回り、日本株売り、円高を引き起こす。
まさに「貢(ミツグ)君」だ。中国を笑えない。 
(産経新聞特別記者・田村秀男)
URLリンク(www.sankei.com)

17:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:40:19.74 dGxInqiU.net
富裕層の海外資産に徹底して課税すれば日本は黒字化間違いない

18:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:41:37.93 QTu/7glA.net
東野圭吾のプラチナリスト

19:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:41:56.05 ZjHhZXfR.net
外国籍を収得して日本に出稼ぎにくる芸能人に勝手すぎて腹がたつ
最近逝った巨泉も日本の手厚い看護を受けていたけど
アメリカの病院で治療を受けてしんだら良かったのにと思うよ

20:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:43:17.29 aoWRhvNe.net
アングラマネーと一緒じゃないか。

21:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:44:41.02 b/z1+57w.net
隠すから世界の貨幣の流通総額が減異常な状態
あれだけジャブジャブ発行してるのに

22:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:48:42.48 SNKhN6Xf.net
バージン諸島ってのもある。
スイスは埼玉で投資顧問業のオッサンが殺されとったな。座間味やったわ

23:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:53:35.99 SNKhN6Xf.net
>>17
夢見すぎ
国際的な租税回避には国際協調しか手はないんやで。
単独で高い規律行使は無理ヤカラ自由だと逆に「法人税率の切り下げ競争」みたいなことが起こる。
その結果、法人税率下げ所得税率据え置き→消費税増税→内需減少→デフレスパイラル
今の大蔵官僚は租税回避ガイダンス業に天下りしているよん、世界最大の反日組織やで

24:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:54:52.24 HfrCJwV5.net
租税回避やってる企業はロクでもねえな。
我が国が軍事費や社会保障費がたいへんな時期だってのに。

25:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:55:27.02 2jR5yshu.net
鳥越エロぼけ老人 文春次号
   URLリンク(goo.gl)

26:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:57:27.98 b/z1+57w.net
引っ張りだせば大分変わるのだが
しかし、出て行かないよな
どうせ税金払わないならいなくて良いよ
雇用も言う程してないし

27:名刺は切らしておりまして
16/07/24 09:59:25.81 JpUuPfLS.net
日本で暮らすっていうのはお金には変えられない価値が有る
自分はコンビニが近くにない生活なんて耐えられないね
出て行ってもらえばいいじゃない ただし二度と戻らないでいただきたい

28:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:00:28.75 kj5FL7TT.net
「大嫌いな日本への納税を阻止する防波堤として長年に渡り大活躍した在日民族銀行」
朝日新聞は東京商銀信用組合(東京・新宿、在日韓国人系信用組合)で600億円を
越す仮名口座が存在し、破綻認定後に大量解約に応じていた疑惑を大々的に報じた。
すでに読売新聞が報じた記事とほぼ同様。
今回の読売、朝日の記事にある仮名口座は通称、「B勘定」と呼ばれ、韓国系、北朝
鮮系を問わず行われてきた。日本名と朝鮮名の使い分けをはじめ、全く存在しない人
物名での架空口座まである。一説には韓国系信組での4分の1は仮名、架空口座とさ
え言われている。
 
在日の人の中には夫は北の朝鮮総聯、妻は韓国の民団へと振り分けて、一種の危機管理
としているように、サイフも韓国系と北朝鮮系へ分ける人がいるという。特に税金逃れ
を狙う虎の子預金は北朝鮮系が安全とされている。そこから類推して、韓国系での仮名
口座が4分の1なら、北朝鮮系は2分の1だろうとの見方もあるほどだ。
SAPIO2001年9月26日号掲載

29:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:00:54.30 sIvleP2/.net
これだけ世界情勢が混乱してきたら
下手したら経済鎖国政策をとる国もでてくる
海外資産はどうするのか?というと
現在申告した海外資産、日本国内で確認できる資産については保護するが
それ以外は、没収するといえば簡単に富裕層の資産なんか吹っ飛ぶ
それじゃ海外へ移住すればいいというと、そうでもない。
外国人の資産没収なんていまでもやってるぐらい普通の事。
移住した先で、難癖つけられてみぐるみはがされる。
できないとおもってる富裕層が馬鹿。
民衆の支持があればなんだってできるんだぜ。

30:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:01:34.87 kj5FL7TT.net
最高裁:在日パチンコ屋の脱税資金42億円に無罪判決
整理回収機構は脱税資金に遅延損害金、訴訟費用を加算して
パチンコ屋に返還。
★旧朝銀破綻処理、公的資金41億円追加投入へ
 在日朝鮮人系の金融機関だった朝銀東京信用組合の破綻(はたん)処理
をめぐり、預金保険機構は、41億8000万円余の公的資金を28日に
追加投入する方針を決めた。ある男性が架空名義で預金した脱税資金を払
い戻す必要が生じたことが原因。脱税行為は7年以上前ですでに時効が成
立しており、今秋、払い戻しを命ずる判決が最高裁で確定した。
朝日新聞 2006年12月28日報道

31:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:02:01.57 vw6e9x0N.net
じゃあとりあえずブリテン関係を叩き潰さないとダメだなw
英王室領に、アイルランドにイギリス本体にシンガポール
法人税引き下げ競争してんのはブリテンどもじゃん

32:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:02:22.75 ajMbdndT.net
最近は嫉妬って言う馬鹿いなくなったな。すぐに馬鹿は消えるから笑える。

33:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:02:28.11 KoRk0E5c.net
>>9
国税が掴んだ政治家の裏金情報を、なぜか財務省主計局の官僚が知ってる不思議。
予算を通す駆け引き材料の一つに使われるんだよな。
つるっと週刊誌に情報リークされたらその政治家の生命は断たれるしね。

34:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:02:41.59 kj5FL7TT.net
出典:宝島社「北朝鮮利権の真相」
在日朝鮮人の五箇条のご誓文ともいわれている既存特権です。
1.朝鮮商工人のすべての税金問題は、朝鮮商工会と協議して解決する。
2.定期、定額の商工団体の会費は損金(必要経費)として認める。
3.学校運営の負担金に対しては前向きに解決する。
4.経済活動のための第三国旅行の費用は損金として認める。
5.裁判中の諸案件は協議して解決する。
これによって
①在日朝鮮人の経営する店舗は、日本の税務署と直接税金について協議する必要が無く、
②③④にかかった費用も実際なにに使ったのかノーチェック
金額もノーチェック。
税務署は、朝鮮人経営者の提出する書類に、朝鮮商工会のはんこが押してあると、もう何も言えません。
全部損金で出せば、税金は発生しません。
つまり、脱税しようと思えば簡単に出来る特権です。
在日企業の脱税システム 「 五箇条の御誓文 」
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

35:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:03:09.68 qAfGx7gi.net
隠し口座ほしいわあ貧乏人だけど

36:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:04:50.65 6gyuqdnI.net
結局マスコミと政治家が調査と追及を
わざと怠ったおかげで金持ちどもに
逃げ切る時間を作った感じ
何が日本は平等なんだ、単なる階級社会じゃねえか

37:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:05:28.09 IbbM1b41.net
どっかの国が、世界中の租税回避地にミサイルぶち込んでも、
世界中の貧乏人は、支持すると思うの。

38:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:07:23.38 yF/7R2UZ.net
ゴルゴ13にあったなあ
アメリカの艦隊が各租税諸島を守る代わりに秘匿情報をアメリカに渡す
その情報で莫大な利益を上げるとかの話

39:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:07:59.11 ev7gEBa2.net
この記事、ブサヨの嘘がわかるから、
人気ないねー。
アベは金持ちに厳しく、税制変えてきたんだよ。

40:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:08:36.54 b1tXCU//.net
>>28
スゲーなw
朝鮮系だと外国を使わずに国内で資産隠しできるんだなw

41:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:08:37.98 RVCvngEM.net
この後油断させといてデノミをぶちかませてやれ!
消費税分くらいの金額は節税脱税資金から楽々回収できるぞ。

42:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:09:06.69 b/z1+57w.net
>>35
口座は作れるよ
ただ管理手数料やら手間がかかるので
お金無くなるよ

43:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:09:21.40 WecNcaHb.net
海外に資産持つ事禁止にしろ

44:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:13:47.88 qAfGx7gi.net
>>42
どのくらいかかるん

45:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:13:59.48 zDZNaawU.net
>>8
才能ないこと書かなくて良いよ

46:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:14:39.88 P72nHI9+.net
たしか電通もスイス経由だったなw
悪質極まれり

47:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:15:24.40 ev7gEBa2.net
>>43
もう何年も前から、あのスイスでさえ
世界の銀行は顧客名簿を共有してて、
タックスヘイブンの名簿も日本は数年前に入手してる。
国内法も作ったし、国税庁も動いてんの。
わかってるから、調査はしないであって、
いつものマスゴミのミスリードなんだよ。
つまり、マスゴミ、ブサヨはそれがわかると困る、
この仕組みを白紙に戻したいということ。

48:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:15:49.32 6gyuqdnI.net
>>39
正直このスレでそういう左右論はいらん

49:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:18:22.16 P72nHI9+.net
自民党は熊本地震の直後にも関わらずパナマへ3000億の口止め料w
まあ大企業に弱いのは民進も同じだろうがw
消費税を上げる前にタックスヘイブンと高すぎる公務員賃金に手を付けろや

50:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:18:38.12 nHy2jzJq.net
日本は世界中に50以上あるタックスヘイブンとの競争も真剣に考えないとダメだよ
共産党とか民進党とか増税バカだけど
重税国家のソ連が崩壊したように、重税国家の日本ももう直ぐ崩壊する。タックスヘイブンとの競争に負けて

51:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:18:52.31 rt/JMaWR.net
たしか、世界の租税回避の総金額の半分以上がスイスと聞いたことがある。
なのでパナマはほんの一部で、理想的にはスイスを直ちに押さえれば世界の租税回避の半分以上の問題が解決されるとも言える。

52:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:19:13.32 VMW6x3ig.net
経団連「社会正義を平等から公平に変えて」

53:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:20:42.84 WecNcaHb.net
こいつらの搾取を野放しのせいで日本はこのザマ
【経済】「月給11万。中国で働くのと大して変わらない」 外国人労働者から見放される日本 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)

54:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:21:18.48 nMd7XUdw.net
>>22
バージンだと病気だと思われるよ

55:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:22:26.50 b1tXCU//.net
>>44
貧乏人がオフショアに資産持つ意味ねーよ。
そんなことするくらいなら、金を自宅の庭に埋めておけ。

56:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:23:35.01 jsNA+Q8y.net
シンガポールと香港どうにかしてくれんかね

57:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:24:54.21 GeVkecCz.net
なんだ?

58:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:25:18.12 3+lHy9wz.net
たかり体質がしみこんだFIFAの幹部たちへの賄賂攻勢でついに資金が尽き、
倒産したISL社に対する裁判がスイスのツークで開かれ、
電通からISLへの資金提供が明らかになった。
しかもその資金の一部は当時の電通専務、高橋治之あてに、
オフショア口座を通じてキックバックされていたというのである。
この不透明なカネの流れについて電通は何も語らず、いまだに闇の中である。
高橋なら全てを知っているのではないか。
電通を退職した高橋は現在、東京五輪組織委員会の理事として
あいかわらず国際スポーツの分野に身を置いている。
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


59:名無し募集中
16/07/24 10:26:22.67 /vnMuhct.net
不動産課税以外の税金無くすのが一番合理的
ただこれができそうな国は中国くらい
中国がこれをやれば世界一金持ちになる

60:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:29:52.57 34SsQrqM.net
税金は全世界一律にすりゃあいいのに

61:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:30:09.56 3+lHy9wz.net
URLリンク(tanda.ch)
矢野さんやオザーさんとも仲のいい高橋さんのことだから、きっと何かあるに違いない。笑
EIEも使ってたし。wwwww

62:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:30:18.10 qAfGx7gi.net
>>55
庭ないから部屋にかくしてるw

63:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:30:22.12 jsNA+Q8y.net
>>59
え、具体的な話を聞きたいな

64:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:31:26.32 3+lHy9wz.net
無税にすれば儲かるとか、じゃあ、課税以外に、どんな取り方があるんだろうね。笑

65:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:34:49.62 3+lHy9wz.net
ギルマークHDは、ヴァージン諸島だったな。

66:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:40:00.98 unWT38LU.net
>>9
政治家は舛添の件でもわかるように国内の合法スキームで十分節税できるから
わざわざ海外のグレーな方法を使う必要がない。

67:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:43:38.23 4Q+D3bMg.net
法人税を盛ってあげるねw

68:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:47:59.44 nHy2jzJq.net
重税国家はタックスヘイブンとの競争に負けて崩壊しる
日本は小さな政府を実現するために、公務員の大規模リストラをするべき
公務員の過剰なサービスは全部カットで良い
マイナンバーがあるのにいつまでチンタラやってるんだか

69:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:49:20.45 b1tXCU//.net
>>62
部屋だと燃えたらおしまいだな。

70:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:50:26.95 m4LzH8tU.net
>>1
そんなことしなくても、あっちの銀行がやってくれるよ
既に去年のうちに口座保有者には連絡が来ているはず

71:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:52:41.99 m4LzH8tU.net
でも、日本のこの酷すぎる投資環境を考えるとそれでも海外のほうがマシなのだよ

72:名刺は切らしておりまして
16/07/24 10:58:58.57 b1tXCU//.net
>>71
わざわざ金融緩和して年金や生保や個人にまで海外資産を買わせるように仕向けているのは日本国だからな。

73:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:05:34.06 qAfGx7gi.net
>>69
そうなのよだから早くなんとかしなきゃ

74:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:09:25.96 qRCIBk7b.net
日本の富裕層が租税回避を行い続けるのなら、日本の福祉は成り立たない。
老人も保育も、困窮者も障害者も助けられない。富裕層は、日本で資産を築けたことに感謝すべきだ。
そして正しく税金を納めることで感謝を示すべきなのだ。
さもなければ、租税回避を違法とし、昔と同じようにきつい累進課税を行うべきなのだ。
海外に逃げ出す富裕層にもきつい補足を行うしかない。

75:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:11:46.47 rYzp56Rc.net
タックスヘイブンに逃れたカネは
きっちり課税すべきなのでは?

76:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:18:12.61 RrrWg27O.net
マジで寄生虫だなこいつら

77:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:18:59.02 Vt/kDOzX.net
>>2
よお!民進党
鳥越の応援は今日はいいのかは

78:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:21:04.68 DvtZTGHi.net
合法なんだからどこに資産移そうが自由だろ

79:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:21:14.42 RrrWg27O.net
体に行きわたるはずの栄養を食ってデカくなる寄生虫
母体が死ぬまで住み着く奴ら

80:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:27:54.04 gC15mqH+.net
今だから言うけど
富裕をゆうふくって読んでた

81:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:33:21.44 i7ESV9Sd.net
>>80
気にしない気にしないw

82:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:33:40.54 z/BiQblH.net
金持ちから税金を取ればいい。
可哀想だから、勲章くらいあげればいい。
桑田佳祐みたいな反日野郎は、搾り取って、
国外追放

83:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:34:19.27 woddQEUj.net
随分軽い処分だな
公務員様だからかなw

84:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:38:58.81 b1tXCU//.net
ハリポタの作者が数十億持ってスイスに逃げたくらいだし、
スイスがこの分野では世界一なんだろうな。
天皇家の隠し資産もあるらしいし。
スイスに行って銀行めぐりしてみたい。凄い世界なんだろうな。

85:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:39:26.29 i7ESV9Sd.net
>>78
法律ってのは時代と共に変わる。
変わったんだよ。

86:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:40:37.64 G6i3e5CW.net
吉野健太郎の卑怯なTwitterで検索すると書いてあった

87:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:42:08.69 6sXKxrYG.net
税金を通じて下層民にカネ回さないと、結局のところ
企業収益ひいては金融資産も目減りし、金持ちの資産が
減ると云うことが分からないのかな。
つまり、カネは天下の回りもの。
循環させないとダメだわ。
下層ほどカネ使うからね。

88:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:49:33.91 Mghrz/7m.net
そもそも相続税や贈与税が、
おかしいからな。
税金が高い国でも、相続税や贈与税はないのに。
米国は安いのに。
だからシンガポールにアジアの金融センターを奪われたまま。
税金は安く、福祉は手厚く。
あたりまえの話だがこれでできない国はダメだな。

89:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:53:42.34 eAVtA1Do.net
>>17
> 富裕層の海外資産に徹底して課税すれば日本は黒字化間違いない
 
>>102が正しいとすると 102兆円は投資…貯金みたいなものだから粗利は良くて2~3%位、税金は5000億位になるかな、無いよりマシな額だね、
日本には資産課税は無いからな 現金には固定資産税は無いし、法人は相続税も無い、課税する方法が無いんだよ、
個人で海外に資産を隠すのは相続税対策だから、海外では相続税の無い国がほとんどだから 事業をしている資産家相手では勝てないよ、

90:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:54:26.43 1UZW7BcW.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

91:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:56:50.74 wvq0ynTO.net
こうやって眠ったままの資産って、どないかして国家がむしり取れないかな?。
隠し資産なんて今使ってないんだから本人もいらないんだろうし。

92:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:57:40.05 wvq0ynTO.net
>>89
国外資産は全て資産課税すればいいじゃん。

93:名刺は切らしておりまして
16/07/24 11:58:59.70 RrrWg27O.net
お金に消費期限つけたら?

94:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:01:20.54 m4LzH8tU.net
>>93
それインフレ税

95:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:05:29.14 U1PHSce5.net
寄生虫のせいで壊れかけた母体を維持するために働かされる奴隷が俺等
中世時代から何も変わってない奴隷制度。搾取の仕方が間接的になっただけ

96:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:06:12.51 xO28hYC0.net
国税庁仕事しろ

97:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:10:06.71 GQyAZ5zh.net
いやいや>>1の日経もパナマー脱税犯の一人なのに何他人事で書いてるの?ワロタ
  
日本人のほとんどはマスゴミに騙されてる!!
  
やっぱり色んな税理士達も租税回避しただけでも日本では違法って、知ってたんじゃないか!
税理士会も黙ってないで国にパナマ文書=財源文書の事言えよ!日本人は正直なんて二度と言うな書くな!
パナマ文書調べない自民党お前らも反日だ!
 
>2015.01.04
国外財産調書制度
 
>非永住者以外の居住者で、その年の12月31日時点で5,000万円を超える国外財産を持っている人は、税務署に国外財産調書を提出して申告する必要があります。
 
>国外財産調書を期限内に提出しなかった場合は、
その国外財産についての所得税・復興特別所得税の申告漏れがあったときは、その国外財産についての申告漏れにかかる部分の過少申告加算税・無申告加算税が5%加重されます。
 
>国外財産調書を提出しなかったり、国外財産調書に偽りの記載をして提出した場合は、税金のペナルティだけでなく下記のような罰則もあります。
>正当な理由がなく3月15日の提出期限内に国外財産調書を提出しなかった場合は、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処することとされています。
この罰則については、平成27年1月1日以後に提出すべき国外財産調書にかかる違反行為について適用されます。
URLリンク(www.integrity.or.jp)
大人が書き直した臭いプンプンする作文で
「増税良いことだよ!」って、洗脳してたんだねー
  
>平成27年度は、7,452校から616,062編の応募があり、12名が日本税理士会連合会会長賞に選ばれました。
以下、掲載の了承をいただいた方の作文を掲載いたします。
URLリンク(www.nichizeiren.or.jp)
>2016年06月21日 10時42分
>元国税調査官でフリーライターの大村氏は指摘する。
  
>この海外脱税というのは、氷山の一角の一角のそのまた一角程度だといえます。
  
>日本では、5000万円以上の海外資産を持っている人は申告をしなければならない義務があります。しかし、この申告をしている人は、現在のところわずか8000人しかいないのです。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

98:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:10:41.13 l+3s2Cr/.net
国外の資産に徴税権あるのは、資産がある国で、日本政府じゃないから。
あくまで国内で課税できる分を何か誤魔化したりするの防ぐ為の調査。

99:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:12:33.09 PfUSSAtU.net
合法的租税回避だからな。
パナマ船籍の貨物船とかも同様。

100:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:23:04.04 eAVtA1Do.net
>>91
無理よ 投資した儲けを再投資するには法人税の無い国は有利だからね、しかし最後には国内に還流しないと背任で株主に訴えられる、だからこの手の資金は隠されていないよ、なら課税は無理、
ソレと投資資産の大半は なんとかファンドな小口の個人資産の運用らしい…利益を国内に還流させた時点で課税するしか無い、資産没収したら被害を受けるのは小口の庶民達だし、
寝かされているのは相続税対策の個人資産だろうけど、課税されるのは相続が発生した時だから、置いてあるだけで親の総取りは出来ないよ、

101:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:28:30.17 /QJQ35ZZ.net

sssp://o.8ch.net/enlv.png

102:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:29:52.20 wvq0ynTO.net
>>100
>寝かされているのは相続税対策の個人資産だろうけど、課税されるのは相続が発生した時だから、
>置いてあるだけで親の総取りは出来ないよ、
こいつだけ毟り取れたらいいんだけどね。

103:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:31:17.39 BlMyWFSp.net
奥田
宮内
御手洗
竹中

の逮捕されない面々

104:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:51:28.31 0JARZfke.net
スカルノ第3夫人も、スイスに蓄財
何か コメントが欲しいわ

105:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:55:01.71 unWT38LU.net
>>97
きちがい

106:名刺は切らしておりまして
16/07/24 12:57:57.15 U49hosfr.net
>>修造
とりあえず、阪急京都線廃止な。

107:名刺は切らしておりまして
16/07/24 13:23:13.81 nGkEDsp4.net
資産家の知人が二重国籍を利用して、会社経営者の父親の遺産を相続税ゼロで受け取ったのを
見て、相続対策は相続人が生まれたときから始めるものだと痛感した
・相続税のない国で子どもを産み、現地国籍と日本の国籍両方を取得させておく
・親が死ぬ前にせっせと資産を移し、日本では債務超過状態にしておく
・親が亡くなったら、子どもは債務超過として相続放棄、さらに日本国籍も放棄
・子どもは日本とは無縁の外国人として親の海外資産を相続する

108:名刺は切らしておりまして
16/07/24 13:57:37.91 dUy7T2Mf.net
日本に住んでいる限り消費税からは逃れられない
だから上げら必要があるのにバカは貧乏人叩きと勘違い

109:名刺は切らしておりまして
16/07/24 13:58:36.40 M3vdze8x.net
>>5
今は海外送金すると税務署に支払調書が行くが、制度前に海外に逃がされた財産は、
国外財産調書を出してもらわないとわからない。出さないと罰則はある。

110:名刺は切らしておりまして
16/07/24 14:15:37.40 G4g0ySgZ.net
スイスの銀行も外国の税務調査には協力的になってる

111:名刺は切らしておりまして
16/07/24 14:36:17.62 mJxkLzrY.net
マイナンバーでもう脱税出来ないね。

112:名刺は切らしておりまして
16/07/24 14:51:59.09 C4Hxm0eH.net
テロの温床になりかねないから、スイスもこっそり教えてるんじゃないの

113:名刺は切らしておりまして
16/07/24 14:54:59.09 aiV8MDbV.net
国税が補足してるとかいうのはパナマ工作員の大嘘だったな

114:名刺は切らしておりまして
16/07/24 15:15:56.38 vN/57nbn.net
郊外のど田舎だが低所得者しか入れないハズの都営住宅にパナマ文書に載っている人がいる。
だが多摩掲示板でも話題になってない。みんな結構知らないんだな。
低家賃に高収入。情強、勝ち組の極みだよな。

115:名刺は切らしておりまして
16/07/24 15:17:48.85 M606uxQC.net
はい、
また税収増えました
景気対策に使いましょう

116:名刺は切らしておりまして
16/07/24 15:27:44.07 2GNHTlYb.net
マイナンバー効果も大きいね

117:名刺は切らしておりまして
16/07/24 15:37:32.46 FF+HfNw4.net
ゴルゴばっかり

118:名刺は切らしておりまして
16/07/24 15:48:59.70 i1b0T4Ok.net
こんなモラルの低い金持ちばかりが得をしてジリ貧中間層から貧困層ばかりが税と社会保障料負担を増す
さらに年金開始時期の高齢化や介護保険の利用料値上げも金持ちには痛くないが中間層以下には寿命に関わるレベルの問題
金持ち優遇をなんとかしないとこの国は終わるよ

119:名刺は切らしておりまして
16/07/24 16:05:09.64 ht2f9Fpa.net
稼いだ金使わないから死に金になるんだけどさ
豪遊する金持ちはいいけど使わない守銭奴はしねってかんじ
それもこれも税金なんていう制度があるから金を隠すやつが絶えないんだよ
国とか税金とかいう制度はもはや癌

120:名刺は切らしておりまして
16/07/24 16:07:12.22 vN/57nbn.net
>>119
中国行って、どうぞ。

121:名刺は切らしておりまして
16/07/24 16:09:41.54 +htOZCxZ.net
【国際】米国3割が年間所得3000万円台 広がる貧富の格差 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)

122:名刺は切らしておりまして
16/07/24 16:13:09.84 bN2f9LUL.net
次はEU離脱し規制が緩くなったシティ
に資産を移します

123:名刺は切らしておりまして
16/07/24 16:50:45.41 aiV8MDbV.net
徹底して金持ちを優遇する国だよな

124:名刺は切らしておりまして
16/07/24 17:42:42.43 mAFgS/vV.net
>>117
ゴルゴは報酬に見合う仕事を果たすが、
租税回避リストに載っている奴らは蓄財するばかり。

125:名刺は切らしておりまして
16/07/24 18:22:59.27 aBhhaCto.net
>>123
☆本来、納税の義務には正当性はない。
☆何故なら納税の義務というものは元々、法律を作り税金を受け取る側の政府、大企業側だけが有利で、法律を作れない下流、中流に一方的に不利な不平等憲法であるからだ。
☆そして大企業と利権裕福層には脱税の特権を与え、議員公務員には財政浪費の特権を与え、犬HKには泥棒する特権与え、その一方で一般庶民にだけは「納税の義務」と呼ぶ恐喝強盗を法制特権化し搾取略奪を正当化しているに過ぎない。
☆よって「納税の義務」とは日本行政府に恐喝泥棒する特権を与える口実に過ぎない。
これが日本政府と呼ぶ特権ヤクザの正体。
☆日本経済の構造
URLリンク(i.imgur.com)
☆失われた20年の真相☆
URLリンク(i.imgur.com)
☆一発でわかるパナマ文書
URLリンク(i.imgur.com)
☆大企業の軽すぎる税負担
URLリンク(b-bunshun.ismcdn.jp)

126:名刺は切らしておりまして
16/07/24 18:26:11.49 1PvNfvpK.net
ケケ中へ―ゾーはどうしてるかな。

127:名刺は切らしておりまして
16/07/24 18:35:54.41 aBhhaCto.net
>>119
税金とはただの泥棒行為と同じで、景気を悪くして少子化を加速させる。
政府権益者が自分の為に法を作り、民に対する泥棒行為を特権化しているだけ。
年間何十万円から数百万円もの税金を払うくらいなら、その金で一人でも多くの子供を産んで養育できる。
ジャップ国は欧州みたいに、子供の教育費無料化や市民生活を良くする為に税金が使われる訳ではなく議員公務員の財政浪費の為に略奪されるだけだしな。
日本行政府は税金と呼ぶ略奪でで庶民生活を貧しくして、不況と少子化を招き、社会環境を悪化させている。

128:名刺は切らしておりまして
16/07/24 22:10:31.00 bY94kf0H.net
民主党によって主要なタックスヘイブン国との租税協定が進んだんだけどパナマは締結が間に合わなかったんだよな
スイスなんてとっくだよ

129:名刺は切らしておりまして
16/07/24 22:29:43.04 +htOZCxZ.net
【租税回避】「実はスイスに…」 日本の富裕層、相次ぎ修正申告 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

130:名刺は切らしておりまして
16/07/24 22:33:55.45 tsq9C4p8.net
スイスにスーダラダッタスラスラスイスにスイー ゞ('ω`ゞ)

131:名刺は切らしておりまして
16/07/24 22:46:13.03 LVElc9W5.net
▼税法の抜け穴を塞ぎ、タックス・ヘイブン(税金逃れ)を防げ

「ニュースの深層・"避難所"か、"伏魔殿"か!? 『タックス・ヘイブン』とは何か」
URLリンク(www.youtube.com)
オリンパス、AIJ事件で「飛ばし」の受け皿となった
タックス・ヘイブン。
まともな税制がなく2000兆円の未申告資産があるという。
2000兆円以上もの税金逃れってひどい・・・

ちなみに、アメリカでは2014年の7月に、
「FATCA」(米国人の租税回避を阻止する法律)が
適用されるようになった。
これの影響か、アメリカの圧力で、スイスの銀行が
情報を公開するようになったのも大きい。

日本でもこのような税法の抜け穴を防ぎ、
タックス・ヘイブン(税金逃れ)を防ぐ法の強化が必要だと思う。

132:名刺は切らしておりまして
16/07/24 22:47:12.12 mjrSrY88.net
日本の富裕層=日本の支配層なんだろ?
なら、税金を国家のため(国防のため)きちんと払う。
国籍は日本のまま。変更をしない(当然か)
元サラ金大会社経営者がシンガポールに居住し、日本での租税回避をしていたが、
日本人的ではない。お隣の国の意識なんだろう。

133:名刺は切らしておりまして
16/07/24 22:54:24.82 Y7Znah79.net
悪いことしてないんだから実名で晒し者にしてやれば?

134:名刺は切らしておりまして
16/07/25 00:27:52.24 GbkUVYti.net
使わないほうが、バカ

135:名刺は切らしておりまして
16/07/25 06:03:04.29 QgWoRUlS.net
まあ、国外財産調書を出すとか、国内への利益還流の時の納税とか、日本に生活基盤がある以上は日本のルールに従うのは当然だね。
日本って、生活インフラが整備されていて、社会保障制度、医療とか年金とかの恩恵もそれなりに受けられる。何より治安が良い。
こういう国にタダ乗りってのはダメだよね。税逃れってのはタダ乗りなんだよ。

136:名刺は切らしておりまして
16/07/25 06:13:44.51 +SO2WX9A.net
 
【政治】ヘリコプターマネーって何? =異例の金融政策
スレリンク(newsplus板)
【政府】経済対策で赤字国債見送る方針 建設国債などで財政再建配慮 [7/23]
スレリンク(seijinewsplus板)
【東京五輪】大会組織委「整備費用に追加種目分が含まれておらず、違う数字になる可能性」
スレリンク(bizplus板)
【経済】最低賃金1000円で消費1兆8500億円増、雇用も18万人増 ― 「労働総研」が試算★4
スレリンク(newsplus板)
【経済】トヨタ、円高対応で16年度下半期に購入する部品価格の値下げを主要部品メーカーに要請 上半期よりも値下げ幅を拡大する方針★2
スレリンク(newsplus板)
【裁判】NHKだけ映らない機器設置の男性に受信料1310円支払い命令…東京地裁「機器は取り外せる」 男性反論「機器は溶接する」★6
スレリンク(newsplus板)
【経済】年収1300万円なのに赤字 バレた巨大な「妻費」★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】お寺のカモ? 母が他界後の請求がすごい★4
スレリンク(newsplus板)

137:名刺は切らしておりまして
16/07/25 06:29:14.68 /+bGgtYC.net
>>132
財政出動に群がる財政乞食が政府の維持費の為に重税を払うべき。
財政乞食とは議員公務員、土建、経団連などの財政出動に群がり政府に依存して利得を得る連中だな。
逆に財政出動に依存せず、客商売で自力経営して自己責任を負う自営業者や民間個人は無税にすべき。
政府財政に依存する議員公務員と客商売で生計を立てる民間人が同じ税金を掛けられるのはおかしい。
むしろ、財政乞食の方が補助金や優遇措置で租税免除されて税の掛け方が逆転しているから不況となり財政がおかしくなる。

138:名刺は切らしておりまして
16/07/25 06:35:26.83 FbtCwaYc.net
埋蔵金あったな。

139:名刺は切らしておりまして
16/07/25 07:12:33.23 /fC5uNXs.net
そんな話があるのなら国の借金はあるんだろ
とっとと返せよ
1000兆円くらい訳ないだろ

140:名刺は切らしておりまして
16/07/25 07:28:41.29 o7siU7b+.net
世界富裕層レポート2016
URLリンク(content.knightfrank.com)
富裕層人口
*1位 アメリカ(418.0万人)
*2位 日本(126.0万人)
*3位 イギリス(84.5万人)
*4位 ドイツ(82.4万人)
*5位 中国(65.4万人)
*6位 スイス(34.6万人)
*7位 フランス(32.3万人)
*8位 イタリア(30.5万人)
*9位 カナダ(29.2万人)
10位 オーストラリア(29.0万人)
11位 インド(23.6万人)
12位 シンガポール(22.4万人)
13位 香港(21.5万人)
14位 ブラジル(19.8万人)
15位 メキシコ(18.8万人)
16位 ロシア(12.7万人)
17位 韓国(12.5万人)
18位 オランダ(11.8万人)
19位 スウェーデン(11.6万人)
20位 ベルギー(11.5万人)

141:名刺は切らしておりまして
16/07/25 07:47:38.51 UvWxS9jg.net
>>135
ルールに則ってるよ。
合法なんだから。

142:名刺は切らしておりまして
16/07/25 08:03:28.54 Yq5GAFdu.net
>>118
もう少し国民が政治に関心を持つ、メディアリテラシーを向上させないとね。
先進国最悪レベルなんだし、日本は。

143:名刺は切らしておりまして
16/07/25 08:10:29.75 A0DVJnIH.net
>>119
同感
累進課税とか、明らかに不平等だしな

144:名刺は切らしておりまして
16/07/25 08:22:59.90 7/YLY8P4.net
>>143
価格の決定方法は市場と同じ
経済学の一物一価はプロパガンダ
古来、物の価格は相手によって異なっていた
為替も相手によって価格が異なっている

145:名刺は切らしておりまして
16/07/25 08:28:41.99 7/YLY8P4.net
>>100
普通に日本の投資環境をまともにすればいいだけなんだよ
そうすりゃわざわざ海外に出す必要もなくなる
日本はあまりに酷すぎるんだよ
おそらく上級国民たちにとっては必要ないからだろうけどw

146:名刺は切らしておりまして
16/07/25 08:29:01.82 A0DVJnIH.net
>>144
市場と同じなら、払う側が選べて然るべきだと思うが
一物一価は、市場による結果なんだから、プロパガンダでもなんでもない
同じ商品サービスに対し、他より高い値段を払っていたら、それは損だということで、
段々とひとつの値段に収束していくから、一物一価なんでしょ
それが市場でしょ

147:名刺は切らしておりまして
16/07/25 08:36:33.31 IpQbsI+J.net
スイスは情報公開しますよww

148:名刺は切らしておりまして
16/07/25 08:38:31.04 BUdBNuGw.net
税金にたかる古事記スレ

149:名刺は切らしておりまして
16/07/25 08:41:30.87 z+9gav5e.net
国籍は?

150:名刺は切らしておりまして
16/07/25 08:46:50.38 bq/ViH+z.net
>>145
上級国民より財務官僚が上何だよな。
グローバルて云いながら円転さえ難しいんだから。

151:名刺は切らしておりまして
16/07/25 08:50:12.26 zzuW1uHd.net
実は俺もUSAに田んぼを6反持ってる

152:名刺は切らしておりまして
16/07/25 09:10:34.04 /fC5uNXs.net
>>151
ピーナッツじゃあるまいし変な隠語を使うなよ…

153:名刺は切らしておりまして
16/07/25 11:04:30.73 b6fL9iuS.net
日本も金持ち優遇して、スイスみたいになれよ。
そうすれば最低賃金も三千円くらいになるだろ。

154:名刺は切らしておりまして
16/07/25 11:31:00.62 lBGSyqwy.net
庶民の社保健保は上がってる一方、法人税率下げてんじゃん
これ以上税金払いたくないなら日本から出て行って欲しい
オレはビンボーリーマンだけどうちのオヤジなんかしばらく所得税75%も納めてたよ80年代当時ね
それでも「国っていうのは支え合いで成り立ってる。払える人が負担すればいい。こんなに貢献できて誇らしい」っていってたよ
そういう気構えなければ日本国から出て行ってシンガポールなりに行けばいい
日本の国力落ちるかもしんないけどさ

155:名刺は切らしておりまして
16/07/25 13:32:25.71 UvWxS9jg.net
>>154
たかる側の分際で何言ってんの?

156:名刺は切らしておりまして
16/07/25 20:45:29.86 w2vZMk5O.net
>>154
ご立派なオヤジさんを持たれて。
私は60年代後半生まれだが、
累進課税率が高かった昭和時代は社会や生活に安定感があった。
今よりもずっと不便で、何をするにも手間がかかる時代だったけど。
当時は「一億総中流」と言われていたが、
正確には「中流層が多い」という意味であって
現実には社会階層が今よりも明確だった。
特に上流層(政治家、経営者、地主、医者、大学教授など)は別世界の人たちだった。
それこそ、家の立地から言葉遣いに至るま
で。
それでも、当時の上流層の多くは今の上流層よりも民度が高かったと思う。

157:名刺は切らしておりまして
16/07/25 20:49:29.07 9R2hZfAm.net
>>156
当時の上層階級さんには、「啓蒙主義」な精神に溢れてましたね

158:名刺は切らしておりまして
16/07/25 20:52:01.34 9R2hZfAm.net
オカネを他者に稼げるということは、
おれは強者であり、俺よりも弱者を支えなければいけない
こういう感覚は~ドッカに少なくともありましたね

159:名刺は切らしておりまして
16/07/25 23:35:28.35 0RxFzo0w.net
>>156
オヤジは所得税の最高税率引き下げに不満だった
個人所得税は引退までに数億とのこと
とても質素な生活してたからガキの頃はそんなこと知らなかった
自分が社会人になって天引税金に不満言ったら諭されて…オレも納得
日本人には消費税より所得税累進課税と相続税で富の再分配するほうがしっくりくるような気がする

160:名刺は切らしておりまして
16/07/25 23:40:19.52 BVj4sdP1.net
>>159
「富の再分配」って便利な言葉だよなw

161:名刺は切らしておりまして
16/07/26 01:51:46.67 ss9kX57/.net
 
【政治】政府、無年金者を救済 2017年度から★2
スレリンク(newsplus板)
【社会保障】年金運用銘柄開示へ…運用収益赤字、批判踏まえ [7/24]
スレリンク(seijinewsplus板)
【アベノミクス】1~6月の輸出額8.7%減・・・日本の輸出力の低下が鮮明に
スレリンク(newsplus板)
【貿易】1~6月の輸出額がリーマン・ショック以来の落ち込み 円高・世界経済の減速響く
スレリンク(bizplus板)
【政治】経団連会長「経済対策は、大胆で大規模な国費投入を」 夏季フォーラム閉幕
スレリンク(seijinewsplus板)
【金融】7月の日銀会合、8割の市場関係者が追加緩和予想 サプライズなければ円高株安も
スレリンク(bizplus板)
【タックスヘイブン】「節税して財産を築いた非国民」と非難… 富裕層男性「税と真剣に向き合い勉強してきただけ」
スレリンク(newsplus板)
【仕事】「なんて言って出たらいいのか分かりません」 新入社員が電話を取れない意外な理由
スレリンク(bizplus板)

162:名刺は切らしておりまして
16/07/26 01:56:39.96 fCHtdScl.net
俺の香港の講座は安心だ

163:名刺は切らしておりまして
16/07/26 01:59:29.64 fCHtdScl.net
共産主義と社会主義はノーセンキューですので、富の再分配などファッキューです。

164:名刺は切らしておりまして
16/07/26 08:10:10.17 Tlwvad9D.net
 
日韓議員連盟 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
駅前のパチンコ屋や金融業者、戦後に在日朝鮮人が不法占拠した土地。民潭総連暴力団のため元の地主は取り返せず
スレリンク(news4plusd板)
終戦後、吉田茂首相はマッカーサーに朝鮮人を全員送り返したいと要請し理由は朝鮮人の驚くべき犯罪発生率と常習犯の多さだった
スレリンク(news4plusd板)
【社会】ポルシェで万引、生活保護、保険金1千万円超、韓国籍男の仰天非常識 都市伝説は本当だった、見過ごした行政の怠慢
スレリンク(newsplus板)
【生活保護】関係者「○○学会員など、有力団体に属している人からの申請があった場合、あとでもめると面倒なので、ほとんどフリーパス」
スレリンク(newsplus板)
【生活保護】永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫、国籍別では、韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最多★3 
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★9
スレリンク(newsplus板)
【社会】「功名なダマシ手口でやりたい放題」 続出する日本在住韓国人の“生活保護不正受給”
スレリンク(newsplus板)
【社会】永住外国人への地方参政権、日本側も法整備に努力することを表明 日韓・韓日議連合同総会 ★6
スレリンク(newsplus板)
【自民党】日韓議員連盟「永住外国人へ地方参政権を与えることを目指す」【会長額賀】
スレリンク(news4plusd板)
              `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
                  | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
     在日韓国朝鮮人    |  !      `ヽ   ヽ ヽ   自民党
                  r /      ヽ  ヽ  _Lj
             、    /´ \     \ \_j/ヽ
              ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´

165:sage
16/07/26 08:41:25.05 1s86ax/G.net
>>163
富の再分配は社会主義とはなんの関係もないけど再配分不要は現代日本の多数の民意なんだろうね

166:名刺は切らしておりまして
16/07/26 11:58:47.40 KvcPR7Ax.net
今年から調書出し始めただけでこれ修正申告じゃないよね
学の無い記者だね

167:名刺は切らしておりまして
16/07/26 15:59:24.39 KSm69efF.net
カネは天下の回り物
あるところには必ずある。
カネは急に消えて無くなるわけではないからね。

168:名刺は切らしておりまして
16/07/26 16:05:28.47 gDx/3+P5.net
誰が日本の金をごっそり持っていったのか
取り返せ

169:名刺は切らしておりまして
16/07/26 22:05:17.06 2m9UvjPU.net
こんな自己中心的な富裕層が相当数いて総額は国家予算を超えるかも。
年金不足もコイツらのおかげ(仕業)。

170:名刺は切らしておりまして
16/07/26 22:36:37.91 eaMGoIw+.net
愛国心のない連中に限って人に強要する

171:名刺は切らしておりまして
16/07/27 02:43:13.10 VEedXeCY.net
 
【東京五輪】開催費用は2兆円以上か 森会長「立候補ファイルは問題だらけ」「東京都の皆さんにも責任がある」[7/25]
スレリンク(seijinewsplus板)
【タックスヘイブン】「節税して財産を築いた非国民」と非難… 富裕層男性「税と真剣に向き合い勉強してきただけ」★2
スレリンク(newsplus板)
【相模原殺傷】「やまゆり園」夜勤時給は905円 最低賃金ギリギリに「安い」「かわいそう」ネットから同情の声★6
スレリンク(newsplus板)
【裁判】契約社員に手当を支払わないのは違法、会社に578万円支払い命じる判決 大阪高裁
スレリンク(bizplus板)
【東海村】6万3000ベクレル汚泥、濃度告げず産廃処分 福島第1事故後 山田村長 「対応に問題」
スレリンク(newsplus板)
【経済】財政収支 2020年度の赤字5・5兆円…政府試算
スレリンク(newsplus板)

172:名刺は切らしておりまして
16/07/28 01:19:33.10 lghUeVLC.net
 
【タックスヘイブン】「節税して財産を築いた非国民」と非難… 富裕層男性「税と真剣に向き合い勉強してきただけ」★3
スレリンク(newsplus板)
【医療】がんの治療薬など高額な薬を使用する基準や要件、適切な使い方のガイドラインを年内をめど策定へ=中医協
スレリンク(newsplus板)
【政府】低所得高齢者向け給付金 対象者への支給8割超 先月末までに931万人へ [7/27]
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済対策】 政府・与党、低所得者に一律1万円以上の現金給付を実施
スレリンク(newsplus板)
【経済対策】事業規模20兆円超で調整、リニアや新幹線などのインフラ整備に8兆円支出へ
スレリンク(bizplus板)
【経済】日本政府、50年債の発行を検討=関係筋
スレリンク(bizplus板)
【日韓】日韓通貨スワップ復活を論議? 財務対話 8月下旬に[7/27]
スレリンク(liveplus板)

173:名刺は切らしておりまして
16/07/28 04:25:58.72 +yEzVPrj.net
 
【慰安婦】韓国の慰安婦財団、28日発足 日本 8月にも10億円拠出 少女像の撤去を待たず拠出する方向で検討(共同通信)★2
スレリンク(newsplus板)

174:名刺は切らしておりまして
16/07/28 05:05:07.96 +yEzVPrj.net
 
【東京】額賀氏「第二の韓流を作りだしてほしい。私たちが支えていく」 都内でイ・ジュンギュ駐日韓国大使の歓迎会
スレリンク(news4plus板)
【日韓】日韓通貨スワップ復活を論議? 財務対話、8月下旬に★6[7/27]
スレリンク(news4plus板)

175:名刺は切らしておりまして
16/07/28 09:29:36.25 4s/SRWnJ.net
154 :名無しさん@1周年 :2016/07/16(土) 20:13:10.16
(OFF板)
パナマ文書 お散歩off専用
スレリンク(offmatrix板)
【パナマ文書】ニュー速+民ネットOFF兼避難所
スレリンク(offmatrix板)
パナマ文書@ウィキ
URLリンク(www65.atwiki.jp)
パナマ文書@ウィキ - マスゴミ新聞
URLリンク(www65.atwiki.jp)
(既女板)
【参院選】奥様が語るパナマ文書とタックスヘイブンPart3【公開質問状送付中】
スレリンク(ms板)
腐敗防止に取り組む議員を評価する会 Wiki
URLリンク(wikiwiki.jp)
2chスレタイ検索 - パナマ文書
URLリンク(ff2ch.syoboi.jp)
2chスレタイ検索 - タックスヘイブン
URLリンク(ff2ch.syoboi.jp)

176:名刺は切らしておりまして
16/07/28 18:15:22.00 JfEy/yI8.net
 
【経済】ボーナスも引き上げの公算=国家公務員、3年連続―人事院勧告 ★2
スレリンク(newsplus板)
【人材】外国人家事代行、パソナなど3社認定、フィリピン人受け入れ今秋にも開始
スレリンク(bizplus板)
【単純労働】内閣府、外国人家事代行サービス事業者にパソナなど3社認定 フィリピン人受け入れ今秋にも開始★4
スレリンク(newsplus板)
【相模原殺傷】「やまゆり園」夜勤時給は905円 最低賃金ギリギリに「安い」「かわいそう」ネットから同情の声★10
スレリンク(newsplus板)
【政府】経済対策の事業規模28兆円超…首相表明 キーワードは『未来への投資』 福岡市の講演 [7/27]
スレリンク(seijinewsplus板)
【国際】英フィナンシャル・タイムズ 「日本撤退」を外国人投資家に呼びかけ
スレリンク(bizplus板)
【経済】最低賃金、地域差拡大 最高と最低の差額は10年で2倍に
スレリンク(bizplus板)
【社会】最低賃金上げ、生活できる額だろうか
スレリンク(newsplus板)

177:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:35:08.35 RuREEqgb.net
 
パナマ文書分析 日本人の不正 初めて発覚
スレリンク(liveplus板)
世界各国の記者で作る団体が分析を進めている「パナマ文書」。
このプロジェクトに参加したNHKの取材で、巨額の年金資金を消失させた
「AIJ投資顧問」の元社長が租税回避地・タックスヘイブンにあるペーパー会社を悪用した
株価操作などを行っていたことを認めました。パナマ文書に関連して日本人の不正行為が明らかになったのは初めてです。
各国の首脳や富裕層などの隠れた資産運用を暴いた「パナマ文書」は、
中米パナマの法律事務所から流出した膨大な内部データで、南ドイツ新聞が入手し、
「ICIJ=国際調査報道ジャーナリスト連合」が世界各国の記者と連携して分析を進めています。
NHKは先月下旬からこのプロジェクトに参加し、パナマ文書を独自に調べたところ、
ICIJが日本関連として公表している個人や企業以外にも少なくとも370人の日本人に関する資料が見つかりました。
(NHK 7月28日 19時00分)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

178:名刺は切らしておりまして
16/07/28 20:40:00.00 aAuTKhf1.net
>>3
金利を取るのを禁じてるイスラム教も一理あるね

179:名刺は切らしておりまして
16/07/29 06:03:40.92 Phaue7+H.net
 
【社会】2015年度の公的年金運用、5.3兆円の損失 5年ぶりのマイナス 中国経済の減速など株安が影響
URLリンク(daily.2ch.net) 1469726233/
【社会】福島第1原発「凍土壁」失敗…安倍首相が「アンダー・コントロール」と見えを切って招致した東京五輪返上が現実味
URLリンク(daily.2ch.net) 1469694270/
【経済】東京電力、廃炉費用を国に支援要請へ 電力自由化理由に
スレリンク(seijinewsplus板)
【公明】山口那津男代表が続投へ 無投票の5選が確実視 一部に若返りを望む声 [7/28]
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済】低所得者に1.5万円 現金を一括給付で消費喚起 8月2日に閣議決定 [7/28]
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済対策】低所得者に1万5千円給付 対象2200万人 政府 ★5
URLリンク(daily.2ch.net) 1469721167/
【経済】特養の食費など8月から負担増 遺族年金受給者ら数万人に影響
URLリンク(daily.2ch.net) 1469697883/
パナマ文書分析 日本人の不正、初めて発覚
スレリンク(liveplus板)

180:名刺は切らしておりまして
16/07/29 23:49:00.55 Z1IfS4/U.net
★【パナマ文書】企業による言い訳完全論破マニュアル
■「ビジネスのためで租税回避目的でない」
→租税回避目的以外で租税回避地は使われない。
■「投資先の依頼で」
→投資先の租税回避に協力、さらに自分も租税回避。言い訳にならない。
■「損したから租税回避ではない」
→国内で課税対象の元本の租税回避であり、投資後のゲイン(利益)の話ではない。
 租税回避への投資そのものが税逃れ行為。
■「租税回避地と認識していなかった」
→契約書に登記地明記。プロとしてあり得ない。
■「金額が小さい」
→大小の話ではなく国民の当たり前の義務を回避したということ。
■「政治家ではないから節税は問題ではない」
→節税ではなく脱税。政治家でなくても犯罪。
■「みんなやっている」
→子供の論理。

181:名刺は切らしておりまして
16/07/30 00:05:26.27 OgrSfXJW.net
分割統治(ぶんかつとうち)
ある者が統治を行うにあたり、被支配者を分割することで統治を容易にする手法。
被支配者同士を争わせ、統治者に矛先が向かうのを避けることができる。
分断統治とも。
古代ローマ帝国は、支配下に治めた都市相互の連帯を禁じ、都市毎に応じて処遇に格差をつける分割統治によって、征服した都市からの反乱を抑えることに成功した。
19世紀以降の欧米の植民地経営は、この原理をよく応用した。
イギリスはインドで、人種、宗教、地域の差異で分割した集団を互いに反目させることで長期の統治に成功した。
ベルギーやドイツは、ルワンダ・ブルンジにおいてフツとツチに「格差」をもうけ、少数派のツチを中間的な支配層とした。
これがルワンダ虐殺の遠因となったともいわれる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

「格差」社会の本質は大昔から変わらない
支配層は恨みを買わないどころか王様面で「正統」「正当」「合法」に(詐欺的に自覚不能化された圧倒的な「格差」の下で)君臨しつつ
さらには下の奴等の間に「格差」を設け、戦わせ争わせ競わせて活発に活動させ、その戦果(の多く)、生産物、富はどんどん吸い上げる、
あるいは、闇に潜む「巨悪」への恐怖を煽る(陰謀論)、邪悪な隣国など外部の敵への憎悪を煽り立てる…

大衆の側も必要ないプライドがある
平たく言えば、例えば現代において「格差問題」を自覚することは、富裕層にもっと金などを寄越せという事でもあるから、それって乞食みたいで惨めに思うんだろう
乞食をやるくらいなら、勤勉で誇り高く道徳心のある愛国者になって、自分より弱く劣る者に対して、
「文句言ってないで働け」とか、「妬みだろ」「乞食にはお似合いだ」「~のが底辺たる所以なんだろな」「~の方が遥かに惨めだから心配するな」とか醜い偏見をぶつけて、強ぶって勝ち誇っていたほうが、プライドが傷つかないし、心地よく幸せでいられる
でもそれは現実から目をそらしているだけ
自分の立場感情論快不快でしか物事を見られない自己中、視野狭窄、無能、無知、
興味や直接の利害に関係ないことは全く理解せずに正当な論理さえ無視する、嘘つき、卑怯、弱さ…
そんなことを続けてたら、
利己的で不誠実な富裕層が唱える、「個人の問題であり自己責任の範囲で自由」というドグマ(本質的には他者への無関心と利己主義)
に屈服し、それをいつまでも広め強めのさばらせていくことになる
自分達は持たざるものなんだ、社会的不正に巻き込まれている弱者なんだという事を認めて
社会的不公正、その構造を正すべきだという視点をもつべき
社会の構造を正そうとするのは、カッコ悪くても、
自分だけじゃなく、自分以外の恵まれない人達や、将来の子供たちの幸福に繋がる事なんだよ
国や世界をより良くしていく事なんだよ
真実にこだわれば、今の社会の現実の中では多くを失うけど、
匿名掲示板で素直であることは易しいことのはず
法律至上主義でも経済優先主義でもなく、本質優先主義でいなければいけない

182:名刺は切らしておりまして
16/07/30 07:34:30.75 wmneONkU.net
サルトルの実在主義に近いね。

183:名刺は切らしておりまして
16/07/30 10:40:15.89 gvoi1G9B.net
URLリンク(www.nikkei.com) (全編約3分25秒)
トマ・ピケティ(『21世紀の資本』著者 パリ経済学校教授)
「公平な社会をつくってほしい。私の本はそのために書かれたものだ」
「経済成長が鈍る一方で資本収益率は高いままだ」
富の集中を是正しないと19世紀のような格差社会に戻る
「(預金や株式、不動産などの純資産を持つ人に)資産額に応じた税金を世界共通で課すべき」
(「格差是正には相続税の方が受け入れられやすいのでは」との質問に対し)
「相続税は一部の資産にしか課税されない。
(保有する株や不動産に税金を課す)累進資本課税の方が富の集中を回避できる」
若い中低所得層の税を引き下げるべきだ
(日本については)
「税制をもっと累進的にして富裕層により多くを負担させる一方、若者や低所得層には減税策をとるべき」
「労働市場を改善し、パートなどの労働者や若者の待遇と社会保障を向上させたり、女性に対する不平等な扱いをなくしたりするこ
とで、出生率上昇・人口増加、経済成長につなげる」
「若い人や女性を利する改革」が日本に必要であるのに、「万人に対する課税である消費税の引き上げが良いことだと(日本の政治
家や官僚などが)考えているのは理解に苦しむ」
裕福な人がもっと豊かになれば富が貧しい人にしたたり落ちる、という「トリクルダウン」理論について、「これまで失敗だったの
に、今後はうまくいくなどとは思えない」
「世界の主要国は不平等がひどくなかった時代のほうが経済成長率は高かった」
「再分配政策が繁栄の礎だ」
「富と所得の不平等が拡大している日本で、現状は米国よりましだなどと言って、不平等を是正する政策をとらずに模様眺めをして
いてはいけない」
URLリンク(youtu.be)
「不平等の今後はわれわれの政策選択にかかっている」トマ・ピケティ
URLリンク(www.jnpc.or.jp)
English Transcript(英文ユーザー向け)
Press Conference by Guest: Professor Thomas Piketty, Paris School of Economics Author of "Capital in the 21st Century"
"In slow-growth economies such as Japan, Europe and the US, we need to find the best policies to limit the rise of the
income inequality”
URLリンク(www.jnpc.or.jp)

(パナマ文書の公表を受けて、トマ・ピケティ、アンガス・ディートン、ジェフリー・サックスら、355人の世界的な経済学者がタッ
クスヘイブンの根絶を求める書簡を公表している)
「(タックスヘイブンは)一部の富裕層や多国籍企業を利するだけで、不平等を拡大させている」
「世界全体の富や福祉の拡大に寄与せず、経済的な有益性はない」
URLリンク(zuuonline.com)
URLリンク(www.nikkei.com)

184:名刺は切らしておりまして
16/07/30 10:53:42.26 bHXNW54g.net
>>2
彼らは全部公にしてますよ
資料の隅に小さく書いて誰にも気付かないようにしているだけです
保険の契約書と同じですね

185:名刺は切らしておりまして
16/07/30 11:55:09.00 yPJ+SJ9E.net
ワシが経営してる会社に税務調査が入った
従業員2人、月商150万
10分で終わった
ワシは勝ち組

186:名刺は切らしておりまして
16/07/30 12:30:37.58 8sDQeMmE.net
金が有るなら払えよ
ノブレスも拒否するんだろうなこういう連中は。悪質な金持ちはみんなの敵

187:名刺は切らしておりまして
16/07/30 12:59:00.90 2R+AxRYl.net
先週、家族とスイスに下見に行ってきたわ

188:名刺は切らしておりまして
16/07/30 13:07:27.53 s9ek/Aak.net
>>153
スイスみたいに、ガイジンは貧乏人お断りにできなきゃ無理だろ。
安倍ちゃんは貧乏外国人に日本国籍を簡単にとらせる様にしたいのに。

189:名刺は切らしておりまして
16/07/30 14:53:57.31 jLFARCxk.net
 
【社会】巨額年金資金消失のAIJ投資顧問元社長、タックスヘイブン会社悪用で株価操作などを認める…パナマ文書
スレリンク(newsplus板)
【五輪】黒いカネまみれの東京五輪…実行部隊・電通は莫大な利益、驚愕の巨額賄賂工作の実態
スレリンク(newsplus板)
【都知事選】山口氏、森会長らの退陣訴える「五輪の私物化、目に余る」 [7/29]
スレリンク(seijinewsplus板)
【総務省】個人消費に弱さ 6月の消費支出が前年同月比2.2%減 物価0.5%下落 家計調査 [7/29]
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済】最低賃金上げ、フルタイムで働いて12万円余り 生活できる額だろうか
スレリンク(bizplus板)
【金融】「日銀は死んだ」 デフレ脱却と株式の買い支えと何の関係があるのか?
スレリンク(bizplus板)

190:名刺は切らしておりまして
16/07/30 22:51:54.05 jRCEGF/T.net
BANANA FISH 7巻より
URLリンク(2.p.mpcdn.net)
一部日本語原文を…
パナマ・バハマ・ケイマン諸島などいわゆるタックス・ヘイヴンの国ぐにに「財団」が現地法人として持つ5つの会社があり
それぞれの頭文字を取って“GOOSE”という
だがこれらは実際には存在しない
すべてペーパー・カンパニー
実体のない偽(ダミー)会社だ
マルコスが使った手さ
利益を分散し租税を誤魔化す
「財団」はこんなペーパー・カンパニーをいくつも持っていて“GOOSE”はその中で最大規模のものだ……以下略
四半世紀以上前にはマフィアの手口として漫画に描かれていたやり方が、企業や富裕層にまで…ε=(´、丶)

191:名刺は切らしておりまして
16/07/31 09:31:48.15 +hrBsNzu.net
世界の富裕層1%の持つ富は、他の99%の持つ富の合計を上回る
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
新自由主義(ネオリベラリズム)のもとで、人々の賃金は下がり、
「財政難」を理由に税金の負担は増え、
年金も医療や介護、保育などの社会福祉も「受益者負担」「自助努力」でカットされていく一方で、
独占(多国籍)大企業や(国際)金融資本、政治家などには異次元の金が集まり、さらには(国内税制の歪曲やタックスヘイブン活用等)税金すらおさめなくても合法となる「特権」が生まれている。
この世界は「金がない」から貧困化しているのではなく、
あり余った金をごく一部の富裕層及び彼らが関係する勢力企業資本が独占して、(「国」を単位とする)(国際)社会全体を食いつぶしている。
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
2chスレタイ検索 - パナマ文書
URLリンク(ff2ch.syoboi.jp)
2chスレタイ検索 - タックスヘイブン
URLリンク(ff2ch.syoboi.jp)
2chスレタイ検索 - 租税回避
URLリンク(ff2ch.syoboi.jp)
2chスレタイ検索 - パナマ
URLリンク(ff2ch.syoboi.jp)
2chスレタイ検索 - タックスヘイブン
URLリンク(ff2ch.syoboi.jp)
2chスレタイ検索 - ヘイブン
URLリンク(ff2ch.syoboi.jp)
2chスレタイ検索 - タックス
URLリンク(ff2ch.syoboi.jp)
2chスレタイ検索 - 脱税
URLリンク(ff2ch.syoboi.jp)
2chスレタイ検索 - 節税
URLリンク(ff2ch.syoboi.jp)
2chスレタイ検索 - ケイマン
URLリンク(ff2ch.syoboi.jp)

192:名刺は切らしておりまして
16/07/31 21:52:09.49 +hrBsNzu.net
パナマ文書というのは、
タックスヘイブンを利用していた世界中の富裕層、要人たちのリストが書かれた文書。
何者かによって南ドイツ新聞に持ち込まれ、世界中にさらされることになった。
このパナマ文書により、
ロシアのプーチン大統領、イギリスのキャメロン首相、中国の習近平国家主席ら各国の大物政治家や、ジャッキー・チェンら有名人が、直接、間接にタックスヘイブンを利用していることが明らかになった。
タックスヘイブンというのは、
税金が極端に安い国、地域。
西インド諸島(キューバ等のメキシコ湾カリブ海あたりの全ての島々)に含まれるケイマン諸島(イギリス)、バージン諸島(西部はアメリカ東部はイギリス)、
パナマ(運河で有名)、南太平洋諸島の国々や、広義では香港、シンガポールなども含まれる。
税金が安いだけではなく、銀行口座や法人に関する情報を秘匿していることが多い。
金融情報を漏らしてはならない、という「銀行秘密法」を持っている場合が多く、「名義貸し」も行っている。
形の上だけタックスヘイブンに本籍地を置くことで、税金を安く済ませることができ、その結果、
富裕層や大企業が、こぞってタックスヘイブンに名義を移したり、銀行口座をつくって資産を秘匿したりするようになった。
タックスヘイブン側は籍だけを移されたとしても、手数料だけで相当な収入になる。
籍を置くためだけのオフィスビルなどを用意したり、一応、ここに居住の実態があるかのような逃税工作を手伝う場合もある。
タックスヘイブンなどでの企業設立支援を扱い法の抜け穴を突くようなスキームを指南してくれる法律事務所(パナマ文書が流出した「モサック・フォンセカ」はその分野で世界第4位の規模)も現れるようになった。

193:名刺は切らしておりまして
16/07/31 21:52:48.56 +hrBsNzu.net
多国籍企業は、
タックスヘイブンを使うことで、合法的に租税を回避している。
たとえば、スターバックスのイギリス法人は、スイスの子会社から割高の原料を輸入し、イギリスに利益が行かないようにし、5年もの間、イギリスで税金を払っていなかった。
多国籍企業は、自社グループの収益を税金の安い国に集中させることで、グループ全体の節税=「逃税」をしやすい。
大企業や富裕層がタックスヘイブンを利用し、本国での税金を逃れると、
世界各国は税収を得ることができず、財政が大きく圧迫される。

この手法を防ぐため、先進諸国では「移転価格税制」という制度をとり入れている。
これは、海外に子会社を持つ企業が、「不当な取引をして、税金の安い国にグループの利益を移転した場合は、妥当な取引額に訂正して、
税金の計算をしなおす」、つまり、
海外に展開している会社は、海外の関連会社と適正な価格で取引をしなければならないというもの。
しかし、何をもって適正な価格とするかは、非常に難しい判断を要すため、明らかなもの以外は漏れてしまい、不完全な税制だ。
租税回避による損害が特に大きいのはアメリカだとされ、法人税収10兆円以上をタックスヘイブンによって取り損ねているという試算もある。
他にも、世界中の国々がタックスヘイブンの被害を受けている。
現在、世界の銀行資産の半分以上、多国籍企業の海外投資の3分の1がタックスヘイブンを経由していると言われている。

そこで、先進諸国間で協力してタックスヘイブン対策を行う話し合いも進んでいる。そんな矢先に出てきたのが、パナマ文書だ。

日本政府もタックスヘイブンの「被害」は蒙こうむっており、ケイマン諸島だけで、60兆円以上の日本の金が入り込んでいる。
これに対する税務当局の対応は後手に回っていると言わざるを得ない。
このままでは、日本の税収はタックスヘイブンに持っていかれ、
タックスヘイブンを使えないような中間層以下に、税負担のしわ寄せがいくことになる。
実際、昨今の日本では、
富裕層、大企業の税金は大幅に下げられる一方で、
消費税の増税など、庶民をターゲットにした増税が続いている。
タックスヘイブンは、日本の格差社会の要因の一つにもなっている。
それは世界規模で生じていることもある。
今こそ、国税庁をはじめ各国の税務当局がタックスヘイブンに対策を講じなければ、日本や世界の未来は暗澹あんたんたるものになっていく。

194:名刺は切らしておりまして
16/07/31 23:17:57.69 /OhQDY2o.net
>>165
再分配不要なんて金持ちにだまされているだけだとおもうよ

195:名刺は切らしておりまして
16/08/01 14:54:25.91 PNCRWoa0.net
タックスヘイブン(tax haven)
とは、所得税や法人税などの税率がゼロ又は極端に低い国や地域。
パナマ、モナコ、英領バージン諸島やケイマン諸島などが代表的。これを利用して、各国の富豪や企業などが「節税」を行ってる。
例えば、ケイマン諸島における日本の資金は、2015年12月末時点で5,220億ドル、日本円で約63兆円(2015年12月末時点の為替1ドル120円換算)にも上る。

「オフショア取引」
「オフショア(offshore)」とは、広義には「海外」という意味だが、
金融の分野では「税制などの優遇措置が与えられる海外金融市場」を指すことがある。
「オフショア取引」はタックスヘイブンに向けた資金の移転、あるいは、単に「国内以外の金融取引」を指し、
常にタックスヘイブンに関する取引を意味するわけではない。

タックスヘイブンへの資金の移転や子会社設立は“原則として”合法。
一般的に、企業が海外に子会社を設立したり、個人が海外に送金したりすることは法律的に全く問題のない行為。
しかし、
本来日本国内で事業が行われていれば課税されるべき資金が、タックスヘイブンに移されることによって
課税できず、税収が減り、国益が損なわれるので、
日本では「タックスヘイブン対策税制」が定められており、不正な租税回避行為の防止をはかっている。
タックスヘイブンの法人を所有していても、
それが実質的に日本の居住者・法人によるもの(日本の居住者・法人が発行済株式の50%超を保有している)だった場合、
その所得も国内での所得とみなして課税する。
この「タックスヘイブン対策税制」に反して、不正な租税回避行為を行った場合は違法。
だが、「日本の非居住者又は外国法人が、タックスヘイブンの外国法人の株式50%超を保有している場合」などは適用されない。
この税制の「抜け穴」が利用されるため、タックスヘイブンの利用は依然として減少しないものと考えられる。

196:名刺は切らしておりまして
16/08/01 14:55:18.16 PNCRWoa0.net
国や行政機関の本音から言えば、タックスヘイブンの利用を全面的に禁止したいが、
タックスヘイブンでの子会社設立などを全て禁止することは現実的でなく、
国際的なタックスヘイブン対策などが抜本的に行われない限り、タックスヘイブンの問題の解消は困難。

「脱税」(犯罪行為)にあたるケース。
例えば、日本人の会社役員がタックスヘイブンの法人から多額の役員報酬を受け取り、
「数年間ずっと海外に居住している」との理由で、日本の税務署にその所得を申告しない場合、
居住地が海外であれば、日本に納税する義務がないが、
国税局が申告漏れを指摘し(脱税に当てはまると判断し)、罰則として加算税を課されたケースがある。
国税局の実態調査により、
実際には会社役員が日本を本拠地としていた
ことが判明したため。
適法な「節税」か、違法な「脱税」か、明確に区別することは難しいケースが多いが、
脱税に当たるとみなされた場合、
加算税などの措置に加えて、場合によっては
罰金・懲役など刑事罰を受ける可能性がある。

「マネーロンダリング」(資金洗浄)
とは、脱税、賄賂、麻薬取引などの犯罪によって得られた資金を隠匿する行為。
資金源が発覚しないように、複数の金融機関に転々と資金移動させるなどして各国の捜査機関の摘発を免れようとする。
昨今、「パナマ文書」によって、各国の政治家などがタックスヘイブンを利用していた事実(“隠し資産”)が発覚した。
賄賂や脱税などの汚職で得た資金をタックスヘイブンに送金していたのではないかが問題。
タックスヘイブンは基本的に秘密保護を厳格にしており透明性に欠ける面があるため、
一旦タックスヘイブンに資金が移されると、
現地の法律に基づいた口座情報の開示が行われない限り、各国の行政機関等は資金の流れを捕捉できない。そして、
その法律は概して厳格な守秘義務を規定しているため、口座の資金が明らかな犯罪資金であると証明できない限り、ほぼ口座情報の開示が認められることはない。よって、
タックスヘイブンは、資金の隠匿を行うマネーロンダリングの温床になりやすい。

197:名刺は切らしておりまして
16/08/02 04:06:59.15 fU08JDes.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(offshoreleaks.icij.org)

198:名刺は切らしておりまして
16/08/02 20:54:18.51 fU08JDes.net
★【パナマ文書】企業による言い訳完全論破マニュアル
■「ビジネスのためで租税回避目的でない」
→租税回避目的以外で租税回避地は使われない。
■「投資先の依頼で」
→投資先の租税回避に協力、さらに自分も租税回避。言い訳にならない。
■「損したから租税回避ではない」
→国内で課税対象の元本の租税回避であり、投資後のゲイン(利益)の話ではない。
 租税回避への投資そのものが税逃れ行為。
■「租税回避地と認識していなかった」
→契約書に登記地明記。プロとしてあり得ない。
■「金額が小さい」
→大小の話ではなく国民の当たり前の義務を回避したということ。
■「政治家ではないから節税は問題ではない」
→節税ではなく脱税。政治家でなくても犯罪。
■「みんなやっている」
→子供の論理。

199:名刺は切らしておりまして
16/08/03 10:58:48.35 CLnij2uZ.net
累進課税をやめて国民一人あたり一律にすればいいのにな
それこそ真の平等

200:名刺は切らしておりまして
16/08/03 19:51:03.71 mYTafyFe.net
富の再分配とタックスヘイブンつぶしは
世界的にブームだよね。
行くところまで行くでしょうね。
その後また揺り戻しが来るだろうが数十年後だろう。

201:名刺は切らしておりまして
16/08/04 03:24:53.00 u8IgOVxk.net
財政破綻されちゃ国際金融資本様も困るんだろうね

202:名刺は切らしておりまして
16/08/04 11:02:58.61 WcIxLuvf.net
大局的にはね
でも自分は例外

203:名刺は切らしておりまして
16/08/05 00:46:00.14 7DUjnA/E.net
国内に金流し込んでくれよ~

204:名刺は切らしておりまして
16/08/05 12:30:56.40 nmZ3fnhD.net
お情けで生かしてもらうしかない国

205:名刺は切らしておりまして
16/08/05 22:13:06.37 lblS+/8W.net
国は滅びるね

206:名刺は切らしておりまして
16/08/06 03:26:59.40 Thi1cCJZ.net
普通に金にでもして、山の中に埋めとけよ
盗まれても知らんけどな
たまごを一箇所に入れるなという話も有る。何箇所かに分けとけ、俺が探しに行くから。

207:名刺は切らしておりまして
16/08/06 23:10:35.79 yFr//LgI.net
タックスヘイブンを使わない大企業はない
利益は税金が安い国(タックスヘイブン)に集まるように操作して
税金の高い日本では赤字を装う
すると税金を払わなくていいので
グループ全体としては資金が潤沢になり経営が強化される
(トヨタくらい力があれば国内税制も曲げて租税回避できる)
国際的に抜け穴を塞げなければ
赤字の大企業だらけ
税収不足
財政赤字のとめどない拡大
下層民への課税強化
は延々と続く

URLリンク(www.nhk.or.jp)
“租税回避マネー”を追え ~国家vs.グローバル企業~
>スターバックスのイギリス法人は、税率の低い国のグループ企業を利用することで、イギリスでは法人税を納めていませんでした。
その方法です。
イギリス法人はオランダにあるヨーロッパ本社に対し、「ブランド使用料」として多額の支払いをします。
さらに、コーヒー豆の仕入れ先であるスイスのグループ企業には、原価に20%程度を乗せて支払っていました。
こうしてイギリス法人の利益を圧縮し、赤字にすることで、租税回避を行ったとされています。
スティーブン・リードさん
「政府の緊縮策のせいで仕事が見つからない友人がたくさんいます。
政府は財政難だからだと説明しますが、グローバル企業がきちんと税金を納めていないからだと気づいたんです。」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

■パナマ文書問題に関して各国の対応
アメリカ 調査開始
イギリス 調査開始
フランス 調査開始
ドイツ 調査開始
スイス 調査開始
スペイン 調査開始
オランダ 調査開始
オーストラリア 調査開始&首相辞任
アイスランド 調査開始&首相辞任
パナマ 調査委員会設置
中国 「放送中断。調査しない」
ロシア 「陰謀だ!調査しない」
日本 「放送自粛!調査しない。東京五輪の黒いカネも調査しないが疑惑は無い。フランスが調査してくれるそうだ」

208:名刺は切らしておりまして
16/08/07 16:24:32.33 n7BNopS5.net
税金払う奴はバカ
ってのが常識になったら国は滅びるでしょ
つうかもう滅びてるかw

209:名刺は切らしておりまして
16/08/08 04:06:43.83 3PPF4+qW.net
アメリカ大統領 バラク・オバマ 2016年4月5日
URLリンク(www.mirror.co.uk)  
「その多くは合法だ。しかしそれこそが問題だ。
彼らが法律を破っているというわけではない。
法律がまともに設計されていなくて、
彼らは十分な法律家や会計士を持つ人々(顧客)に、一般市民ならば守らなければいけない責任を逃れさせている。
リークが示すように、パナマ文書の会社は米国の制裁下にある国々に顧客を持っている
ここ米国では富裕層や大企業だけが利用できる抜け道がある。
彼らはオフショア口座を利用しそのシステムを持てあそんでいる。
中流家庭はこんな事はできない。
実際、これら抜け道の多くは中流家庭の犠牲によって成立しているものだ。
なぜなら、その失われた歳入はどこかで埋め合わせが必要だから。
逆に言えば、これはつまりしかるべき所に投資が行っていないことになる。
例えば、学校や大学、失業対策、道路や橋やインフラを維持したり、子供にもっと機会を与えたりする事などにだ。

210:名刺は切らしておりまして
16/08/08 05:37:57.48 P7Ui6Q6/.net
ユニクロ柳井いいかげんにしろよ!!!
ノロってやる

211:名刺は切らしておりまして
16/08/08 08:57:30.21 JSiqyhAO.net
金持ちからガンガン税金とりゃあいいんだって。
イングベイだって結局スウェーデンに戻ったし、
大橋巨泉だって結局日本にもどった。
金持ちの出てく詐欺に騙されるな!

212:名刺は切らしておりまして
16/08/08 10:20:04.36 KnHE+q5y.net
本当は出て行きたかったんだろうけど。オージもニュージーも移民税を大幅に上げて住みづらくしたからなあ。

213:名刺は切らしておりまして
16/08/08 22:05:49.08 kBLoOA/t.net
パナマ文書リスト【暫定】
(2013年オフショアリークス、2016年パナマ文書)
URLリンク(offshoreleaks.icij.org)
加藤康子(東京個別指導学院)
上島豪太(UCC)
三木谷浩史(楽天)
柳井正(ユニクロ)
重田康光(光通信)
安田隆夫(ドン・キホーテ)
原田泳幸(ベネッセ・日本マクドナルド)
福武総一郎(ベネッセ)
岡田和生(ユニバーサルエンターテインメント)
三菱UFJファイナンシャルグループ 
三井住友トラストホールディング 
みずほファイナンシャルグループ
MS&ADインシュアランスグループホールディングス(三井住友海上、あいおい損保、ニッセイ同和損保)
新生銀行
ソフトバンク、NTT、NTTドコモ、KDDI
NHK
電通
イオン
東京電力、東北電力
JX
丸紅、伊藤忠、双日
トヨタ自動車、豊田通商
ロッテ
日産
富士電機
日本経済新聞
バンダイナムコ、コナミ、任天堂
セコム、オリックス、楽天

214:名刺は切らしておりまして
16/08/08 22:06:03.93 kBLoOA/t.net
野村證券、大和証券、日興コーディアル
東京海上ホールディングス
住友林業、新日鉄住金、住友不動産、住友商事
JT
JAL
大成建設、鹿島
三菱重工、三菱電機、三菱地所、三井不動産、三井物産
小松製作所、クボタ、ファナック
キヤノン、ダイキン、タニタ
富士重工、日立製作所、
東洋エンジニアリング
ブリジストン、デンソー
マルハニチロ、サントリー
ジャフコ、ソニー、東芝
ワタミ、セブン&アイホールディングス
ライブドア、ドワンゴ、京セラ
トランスコスモス、インテリジェンス
ドリームインキュベータ、東映アニメーション
社台コーポレーション
やずや、キーエンス
花王、資生堂、武田薬品、信越化学、アステラス製薬
日本製紙、凸版印刷、大日本印刷
ファストリテイリング

215:名刺は切らしておりまして
16/08/09 02:38:30.71 ApoebGur.net
タックスヘブンは元イギリス寮、アメリカにもタックスヘブン州があるらしい。

216:名刺は切らしておりまして
16/08/09 07:59:51.76 UIAo7MqJ.net
つーかタックスヘイブンなんか使ってるのは
中途半端な成金連中なんだよな
 
ガチの資産家はオランダあたりに資産管理会社を設立して
上手に節税しつつさらに稼いでるわ

217:名刺は切らしておりまして
16/08/09 22:00:44.21 wgKnYUfF.net
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
タックスヘイブンの大衆化
秘密保持と税の優遇という都合の良い仕組みは、
中世のローマ教皇領やイギリスの王族・貴族に起源があると言われる。
特権階級だけが、不公平な仕組みを独占できたのだ。
次第に貿易商など富裕層も特権階級の仲間入りをして、
1950年代までは個人の富裕層が租税回避にタックスヘイブンを利用した。
1967年、ケイマン諸島で信託法が公布され、海外企業の呼び込みを始めるや、
経済のグローバル化も重なり、
70年代以降、ビジネスとして企業の利用が増えていく。
つまり、一部の権力者が使っていた仕組みが、「大衆化」したのだ。門戸が開かれたことで、
会計や法律の専門家たちが新たなスキームをつくってはニーズを掘り起こしていく。
こうしてタックスヘイブンを利用した取引が世界経済の中に組み込まれていった。
日本銀行の国際収支統計(2013年末)によると、
日本からの対外投資先は
1位がアメリカで、2位はケイマン諸島(イギリス)である。

218:名刺は切らしておりまして
16/08/10 20:26:41.44 TPZzOSjU.net
【日本の税収はタックスヘイブンでどのくらい減っているか?】
5月22日 新報道2001

政治経済研究所 合田寛
「(年間)3兆円から5兆円くらい日本の税収が失われている」
世界の法人税収ロス
11兆円~26.4兆円/年(OECD 「BEPS(税源浸食と利益移転)」 最終文書)
世界の個人資産税収ロス
21兆円/年(ガブリエル・ズックマンの試算より)
↓↓↓↓↓
世界の税収ロス 32兆円~47.4兆円/年

横浜私立大学 上村雄彦教授
「タックスヘイブンに流れているお金に課税をすれば年間5兆円。金融取引税をやれば3兆円。トータルで8兆円」
「ケイマン諸島65兆円に8%の課税で5兆円、マネーゲームに課税で3兆円得られる」
藻谷浩介(日本総合研究所)「お金をもうけた人は荒野やアフガニスタンでも儲かりますか。社会秩序が崩壊しているところでも。
お金が儲かるのは社会秩序があるから。フランス革命じゃないけど治安がない国だと儲けすぎた人が殺されるかも知れません。
日本ではそういう事はありません。つまりお金を儲けている人ほど社会秩序の安定の利益を得ている。
1億円儲けている人は100万円しかない人より100倍、社会が安定している事によって利益を得ている。社会にちゃんと使用料、感謝料を払いなさい」

219:名刺は切らしておりまして
16/08/11 14:25:47.46 04xaINJi.net
富裕層にはノブリスオブリジェが必要

220:名刺は切らしておりまして
16/08/11 15:28:55.77 0JZhjReX.net
日本の金持ちにそんなものはない

221:名刺は切らしておりまして
16/08/12 07:44:51.43 NYZox2el.net
パナマ文書に対するイギリスBBCの意見表明
権力者たる支配階級の政治家と
経済で世の中を牛耳る大企業、超富裕層が癒着して
本来は塞がないといけない法律の抜け穴を
意図的に放置してきた事は極めて悪質であり
政治家と大企業が癒着してそれをやると、国民にはどうしようもない
誰もそれを正す事ができない
これは違法よりもタチの悪い合法であり
「合法だから」「誰もがやってる節税だから」と逃げる企業は
許されるべきではない
自ら進んで法の抜け道を使った事を謝罪し
きちんと国に税金を払うべきである
URLリンク(www.bbc.com)
URLリンク(www.bbc.com)
URLリンク(www.bbc.com)
URLリンク(www.bbc.com)

222:名刺は切らしておりまして
16/08/12 22:21:15.07 jbWY5n2+.net
「低予算映画で苦しむのはスタッフ、キャスト」 園子温監督が邦画界の惨状ぶりを暴露
近年、邦画が順調だ。興行収入は2年連続で1200億円に到達。
2000年代前半は興行収入に占めるシェアは洋画の方が多かったものの、
2007年以降はずっと邦画が上回っている。
だが、製作現場は低予算に追いやられている実態があるようだ。
「紀子の食卓」(2006)や、「ヒミズ」(2012)の監督として知られる園子温氏(@sonosion888)が8月7日、
ツイッターで日本映画の予算の少なさについて言及した。
中国映画をプロデュースしたという園氏は、
現場や製作費の違いに「日本映画が本当にダメに見えてきた」という。
たとえば、中国の現場は「スタッフの平均年齢が28歳で、製作費が数十億円で、
休みなく和気あいあいと自主映画みたいに作ってる」という。
一方の日本は「平均年齢40代で製作費数千万円」と現状を語る。
「数億円で今年の大作だなどとのぬかして作っている日本映画はなんですか?」と疑問を投げかけている。
予算がないため工夫をするしかないものの、ギャラが少ないために助監督のなり手も減っているそうだ。
「人材がまったく育ってないし、それも工夫して何とかしなくちゃ。
人の取り合いで、誰もいないけどそこも工夫。全部工夫」と綴る。
また、8月9日には、「低予算でもいい映画はある」という映画ファンに向けて現場の過酷さを投稿した。
「その現場ではブラックプロデューサーが今夜も朝まで撮るぞと息巻き、
助監督は安い賃金に耐えられず逃げ、
数年前まで年末に口座に10万円なく年越しそば食えなかった園子温から言わしてもらえばさ、
低予算映画なんてこの世からなくなれだ」
「低予算映画によって苦しむのはスタッフ。キャスト」であり、
メインキャストであっても1か月拘束されてギャラが1万円ということもザラなのだという。
園氏は6月にも、「中国もアメリカも学生の自主映画の平均制作費は1億以上。
ところが日本は商業映画の平均制作費すらその半額以下」と邦画の低予算ぶりを嘆いている。
中国では新人監督の第一作目の製作費が10億円のところ、
日本では25年以上監督をしている園氏の製作費が3000万円や5000万円なのだそうだ。
ちなみに、日本で製作費が10億円というと、「巨大大作」レベルになるという。
今回の園氏のツイッターの一連のツイートは数千件リツイートされ、
多くの人に低予算映画の問題提起として目に止まったようだ。
「園子温が言うと説得力があるな」と納得する人が多い。
「園子温が低予算映画は悪だと言ってるのって、日本のクリエイティブビジネス全般に言えるね。
安くて良いものなんて本当は存在しない。
良くて安いがあるならそれは利益を削った結果だよ。
当然好きでやってるわけではなく、やらされてるかせざるをえないだけ」
URLリンク(news.careerconnection.jp)

上の立場に「よいもの、よい社会」をつくろうとする人間がいるかどうかがその社会の死命を決する
日本は上が吸い上げたあげく争って国外へ富を持ち出している
日本はどうやら死につつあるらしい

223:名刺は切らしておりまして
16/08/13 23:52:01.05 FBwvTZPb.net
『シン・ゴジラ』に覚えた“違和感”の正体
繰り返し発露する日本人の「儚い願望」 
野暮は承知であえて言う | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
実際のところ、日本の政治家や官僚は(東日本大震災のような)非常事態にあってもみながみな都合よく「覚醒」するわけではない。
不必要な決断などで、かえって混乱をまねくこともしばしばだ。また対米従属は相変わらずで、科学技術はどんどん世界に追い抜かされつつある。
その一方「現場」は、ブラック企業、非正規雇用、様々なハラスメントなどで疲弊している。ひとびとは格差やイデオロギーで分断され、
とても一致団結できるような状態ではない。
グローバル化が進んだ現代では、ゴジラのごときものが襲ってきても、富裕層などはさっさと海外に逃げてしまうだろう。
このなかでも、政治家や官僚の問題は宿痾のように根深い。
というのも、直近では最大の国難ともいうべきアジア太平洋戦争(1931 1945年)においてさえ、彼らは決して目覚めもしなければ、一致団結もしなかったからである。

224:名刺は切らしておりまして
16/08/14 01:54:42.65 YX7SfyQ8.net
金持ちだけの 税金天国。
庶民はじこく

225:名刺は切らしておりまして
16/08/14 09:32:40.78 GNjSmros.net
40 名前:名無し募集中。。。@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/08/13(土) 23:57:16.15 0
またステマスレか
電通が絡むとこういうのよくやるねほんとw
41 名前:名無し募集中。。。@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/08/13(土) 23:57:30.25 0
>>40
電通絡んでんの?
353 名前:名無し募集中。。。@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/08/14(日) 01:48:18.81 0
>>41
エンドロールに特別協力 電通とでかでかと載ってる
今回は東宝一社だけの製作だから利権として宣伝タイアップ周りを電通にくれてやったのかと
狂ったように節操のないタイアップやってるし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)


226:名刺は切らしておりまして
16/08/14 09:34:05.69 GNjSmros.net
この映画って庵野が政治家や官僚や小池百合子に取材して
首相官邸や危機管理センターにも行って取材してるらしい
なんでそんなに政権に取材できるのか?
結局この映画は初めから政権べったりの映画で
安倍一派が自分ら政治家・官僚・女性防衛大臣をマンセーさせたうえに
危機管理がどうこうで憲法改正に世論を誘導しようっていう
プロパガンダ映画だったってことで確定
庵野は安倍一派の犬の糞野郎
政治家や官僚や女性防衛大臣の腐ったクズっぷりを全く取材できてない庵野の目は節穴
だからパヤオにダメ出しされるんだよ
パヤオならちゃんと奴らのクズっぷりを描いてる
パヤオがお前にダメだといってるのはそういうことなんだぞ

40 名前:名無し募集中。。。@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/08/13(土) 23:57:16.15 0
またステマスレか
電通が絡むとこういうのよくやるねほんとw
41 名前:名無し募集中。。。@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/08/13(土) 23:57:30.25 0
>>40
電通絡んでんの?
353 名前:名無し募集中。。。@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/08/14(日) 01:48:18.81 0
>>41
エンドロールに特別協力 電通とでかでかと載ってる
今回は東宝一社だけの製作だから利権として宣伝タイアップ周りを電通にくれてやったのかと
狂ったように節操のないタイアップやってるし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)


227:名刺は切らしておりまして
16/08/15 04:21:48.20 RePuT8Xf.net
タックスヘイブン(tax haven)
とは、所得税や法人税などの税率がゼロ又は極端に低い国や地域。
パナマ、モナコ、英領バージン諸島やケイマン諸島などが代表的。これを利用して、各国の富豪や企業などが「節税」を行ってる。
例えば、ケイマン諸島における日本の資金は、2015年12月末時点で5,220億ドル、日本円で約63兆円(2015年12月末時点の為替1ドル120円換算)にも上る。

「オフショア取引」
「オフショア(offshore)」とは、広義には「海外」という意味だが、
金融の分野では「税制などの優遇措置が与えられる海外金融市場」を指すことがある。
「オフショア取引」はタックスヘイブンに向けた資金の移転、あるいは、単に「国内以外の金融取引」を指し、
常にタックスヘイブンに関する取引を意味するわけではない。

タックスヘイブンへの資金の移転や子会社設立は“原則として”合法。
一般的に、企業が海外に子会社を設立したり、個人が海外に送金したりすることは法律的に全く問題のない行為。
しかし、
本来日本国内で事業が行われていれば課税されるべき資金が、タックスヘイブンに移されることによって
課税できず、税収が減り、国益が損なわれるので、
日本では「タックスヘイブン対策税制」が定められており、不正な租税回避行為の防止をはかっている。
タックスヘイブンの法人を所有していても、
それが実質的に日本の居住者・法人によるもの(日本の居住者・法人が発行済株式の50%超を保有している)だった場合、
その所得も国内での所得とみなして課税する。
この「タックスヘイブン対策税制」に反して、不正な租税回避行為を行った場合は違法。
だが、「日本の非居住者又は外国法人が、タックスヘイブンの外国法人の株式50%超を保有している場合」などは適用されない。
この税制の「抜け穴」が利用されるため、タックスヘイブンの利用は依然として減少しないものと考えられる。

228:名刺は切らしておりまして
16/08/15 04:22:32.40 RePuT8Xf.net
国や行政機関の本音から言えば、タックスヘイブンの利用を全面的に禁止したいが、
タックスヘイブンでの子会社設立などを全て禁止することは現実的でなく、
国際的なタックスヘイブン対策などが抜本的に行われない限り、タックスヘイブンの問題の解消は困難。

「脱税」(犯罪行為)にあたるケース。
例えば、日本人の会社役員がタックスヘイブンの法人から多額の役員報酬を受け取り、
「数年間ずっと海外に居住している」との理由で、日本の税務署にその所得を申告しない場合、
居住地が海外であれば、日本に納税する義務がないが、
国税局が申告漏れを指摘し(脱税に当てはまると判断し)、罰則として加算税を課されたケースがある。
国税局の実態調査により、
実際には会社役員が日本を本拠地としていた
ことが判明したため。
適法な「節税」か、違法な「脱税」か、明確に区別することは難しいケースが多いが、
脱税に当たるとみなされた場合、
加算税などの措置に加えて、場合によっては
罰金・懲役など刑事罰を受ける可能性がある。

「マネーロンダリング」(資金洗浄)
とは、脱税、賄賂、麻薬取引などの犯罪によって得られた資金を隠匿する行為。
資金源が発覚しないように、複数の金融機関に転々と資金移動させるなどして各国の捜査機関の摘発を免れようとする。
昨今、「パナマ文書」によって、各国の政治家などがタックスヘイブンを利用していた事実(“隠し資産”)が発覚した。
賄賂や脱税などの汚職で得た資金をタックスヘイブンに送金していたのではないかが問題。
URLリンク(offshoreleaks.icij.org)
タックスヘイブンは基本的に秘密保護を厳格にしており透明性に欠ける面があるため、
一旦タックスヘイブンに資金が移されると、
現地の法律に基づいた口座情報の開示が行われない限り、各国の行政機関等は資金の流れを捕捉できない。そして、
その法律は概して厳格な守秘義務を規定しているため、口座の資金が明らかな犯罪資金であると証明できない限り、ほぼ口座情報の開示が認められることはない。よって、
タックスヘイブンは、資金の隠匿を行うマネーロンダリングの温床になりやすい。

229:名刺は切らしておりまして
16/08/15 05:02:50.30 MQ9EAW7c.net
タックスヘイブンはスイスとイギリスが運営
主犯はロスチャイルド
両国それぞれにロスチャイルド家が存在し、金融界を支配してる
ロスチャイルドは武器商人の顔ももつ
また麻薬取引にも関与してる
中国解放軍とタリバンとの麻薬取引を仲介している

230:名刺は切らしておりまして
16/08/15 05:19:52.67 Ioqq+S2S.net
超富裕層は姑息な手段をつかわず偽善事業の財団法人作ってそこに全額資産移して相続逃れ
資産減らさず運用益だけ慈善事業に使えばいいだけでウハウハ
政治家も政治資金管理団体だったけか
資産移せば同じ事ができる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch