【経済】資本主義の成熟がもたらす「物欲なき世界」 消費対象はモノからコトへat BIZPLUS
【経済】資本主義の成熟がもたらす「物欲なき世界」 消費対象はモノからコトへ - 暇つぶし2ch343:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:07:30.78 EETXZYtv.net
石油以外の代替エネルギーがいくらでもあるからじゃね?
それも、何度でも再生可能なエネルギー
化石燃料は、過去の太陽エネルギーを使っているだけです
石炭、石油、天然ガス(メタンガス)は、過去の太陽エネルギーを取り出しているだけ
光合成のエネルギー変換率が一番効率が良いといわれているし
植物さんが太陽エネルギーを確保してくれてるんだぜ・・・

344:名刺は切らしておりまして
16/07/28 21:33:39.95 go1zp4wD.net
>>317
世界中の富裕層が貴族になろうと殺到する未来しか見えない

345:名刺は切らしておりまして
16/07/29 06:04:30.59 Phaue7+H.net
 
【社会】2015年度の公的年金運用、5.3兆円の損失 5年ぶりのマイナス 中国経済の減速など株安が影響
URLリンク(daily.2ch.net) 1469726233/
【社会】福島第1原発「凍土壁」失敗…安倍首相が「アンダー・コントロール」と見えを切って招致した東京五輪返上が現実味
URLリンク(daily.2ch.net) 1469694270/
【経済】東京電力、廃炉費用を国に支援要請へ、電力自由化理由に
スレリンク(seijinewsplus板)
【公明】山口那津男代表が続投へ 無投票の5選が確実視 一部に若返りを望む声 [7/28]
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済】低所得者に1.5万円 現金を一括給付で消費喚起 8月2日に閣議決定 [7/28]
スレリンク(seijinewsplus板)
【経済対策】低所得者に1万5千円給付 対象2200万人 政府 ★5
URLリンク(daily.2ch.net) 1469721167/
【経済】特養の食費など8月から負担増 遺族年金受給者ら数万人に影響
URLリンク(daily.2ch.net) 1469697883/
パナマ文書分析 日本人の不正 初めて発覚
スレリンク(liveplus板)

346:名刺は切らしておりまして
16/07/29 06:38:54.85 VNO4DXNn.net
>>17
ミニマリズムです
禅です
スティーブジョブズです

347:名刺は切らしておりまして
16/07/29 07:43:46.68 yMsIcbTl.net
>>333
特権の代償として、ノブレス・オブリージュみたいなのを設定すべきだと思うわ。

348:名刺は切らしておりまして
16/07/29 12:52:34.76 DOWdUVBe.net
消費者は消費の方法


349:なんていくらでも変えられる、 いや、それが出来なれけば滅ぶだけ だから、ゴミ袋やら消費税やらという増税のしっぺ返しを 企業は嫌という程食らっていくことになる そんな場かなというゆとり企業から順に 消えて無くなる



350:名刺は切らしておりまして
16/07/29 13:00:14.81 sBFvHOKe.net
>>331
ああなんとなく覚えてる、石油埋蔵量の話とか人口爆発の話とかね
現実、今の所そんなことは全然問題視されてないし
むしろ人口より、温暖化の影響で水不足が生じるとか言われてたり
正直そういう全世界的な問題って起きてみないと分からんよね

351:名刺は切らしておりまして
16/07/31 22:44:35.58 EIMJEJn2.net
いいわけだな
もの持ってるやつはまだ貧しいとか言いたいのかな
今後持ってるやつはなにかと叩かれ
強奪の憂き目に合うからな
適度に還元してガス抜きしとけよ

352:名刺は切らしておりまして
16/08/03 13:59:03.76 QaIaPaSp.net
産業の分業化が進み生産者と消費者が分けられるようになった後
消費者の価値判断は値段を基準にするようになった
「全く同じモノなら値段が安い方が良い」という考え方はやがて
最も値段が安いものこそ最も価値があるという
資本主義経済において矛盾したロジックを生み出した
全てのモノに価値を付ける資本主義経済はやがて人にも価値を付け始める
維持コストのかからないモノこそ至高とする消費者の価値判断は
お金を使わない、お金のかからない人こそ至高という考えを正当化し
人々はその社会において自らの価値を高める為に消費行動をしなくなってゆくのだ

353:名刺は切らしておりまして
16/08/04 19:19:05.92 1D9dIkMr.net
>>324 漁師の小話は、金を持ってる状態かそうでないかの違いだけだな。
金なくても何かこまったら人的資本でなんとかなる、それでも無理なことは諦めるという割り切りがあれば、たしかに金いらんなw

354:名刺は切らしておりまして
16/08/04 19:27:44.29 FPI707iz.net
欲しい物だったら高くても買う、でも欲しくない物だったら安くても買わない。
以前は、そんなに欲しくなくても買っていたんだけどw

355:名刺は切らしておりまして
16/08/04 19:51:25.07 1D9dIkMr.net
>>198 いつ死ぬかわかってれば使えるんだけどなあ

356:名刺は切らしておりまして
16/08/04 19:55:28.65 1D9dIkMr.net
>>180 貧困層まで落ちないためには、あまり金使わない環境をいかに作ってるかが一番大事。

357:名刺は切らしておりまして
16/08/04 20:09:16.49 1D9dIkMr.net
>>147 サプリ代や三ヶ月ごとの自主的な血液尿検査に金かけてる。
あと、糖質摂取量少ないから金かかる。タンパク質や脂質は高い

358:名刺は切らしておりまして
16/08/04 20:11:19.12 GEQEDdtu.net
4KのVRゴーグル、インターネッツ、アマゾン、コンビニ
こんだけあれば、おまいら他に何もいらんよね(´・ω・`)

359:名刺は切らしておりまして
16/08/04 20:39:03.82 60rTOTFi.net
>>336
ノブレス・オブリージュのかわりに特権駆使した私兵による弾圧しか思い浮かばぬ
金と権力持ってても得がなくて表に出てこないならなあ
>>339
持ってるやつが「まだ貧しい」とほざくから
暗殺とかテロとか戦争とかお家騒動とかがおこるんやで
金持った今以上に稼ぐには、周囲のライバルを合法非合法問わず蹴落とすしかない

360:名刺は切らしておりまして
16/08/07 08:06:32.25 VA42IzOr.net
URLリンク(youtu.be)

361:名刺は切らしておりまして
16/08/07 08:15:33.59 11WJFhTC.net
>>331
食糧なんていつでも足りないのよ
ただ足りない分死ぬから常にバランスは取れるってだけ

362:名刺は切らしておりまして
16/08/07 08:24:57.38 11WJFhTC.net
>>347
富はゼロ和ゲームじゃない
労働者を賢くして、設備を良くしてやればあがりも増える

363:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch