16/07/22 21:06:57.78 Pf957wF0.net
動燃の負の遺産みたいなものだ。最早意味は無い
78:名刺は切らしておりまして
16/07/22 21:10:22.66 3hFrha+3.net
もう損切りしろよ。一度予算が付いたら止められないってどんなシステムなんだよ、この国は。
79:名刺は切らしておりまして
16/07/22 21:13:11.71 yCJquC3o.net
もはやテロ
そんなにリストラされたいの
80:名刺は切らしておりまして
16/07/22 21:24:32.88 ala2wrNb.net
>>78
そういうのNHKの放送局設備も同じだろ
停止すると罰金がある
この場合は死みたいだが
81:名刺は切らしておりまして
16/07/22 22:07:15.34 wm8POWe0.net
燃料棒をよそへやって完全放置が安上がり
82:名刺は切らしておりまして
16/07/22 22:11:08.11 H12GCUst.net
これはもんじゅが危険という話以前の問題だわ。
こいつらには軽水炉型原発の管理も無理だろ。
83:名刺は切らしておりまして
16/07/22 22:50:26.78 EW00eMIZ.net
日本人って幼稚すぎて現実を直視できないから近代社会に対応できないんじゃないかな。
日本すごいステマ番組とかの問題とつながっている感じ。
84:名刺は切らしておりまして
16/07/22 23:29:42.51 0qXvtvNP.net
さすがにちゃんと廃棄したほうがいいんじゃないか
このままだと何かマズイことが起きそう
85:名刺は切らしておりまして
16/07/22 23:34:26.14 EW00eMIZ.net
爆発でもして日本が滅びれば世界は喜ぶかも。
メディアリテラシーがなく年金を使いこまれても自公に投票する原始人とか
アメリカのおかしな一派に肩入れする上級国民とかがいなくなるんだから
地域の安定につながるし。
86:名刺は切らしておりまして
16/07/22 23:38:40.56 fiGapip7.net
こりゃダメだわって、メーカーの技術者が引き揚げちゃってるんだっけ?
87:名刺は切らしておりまして
16/07/22 23:44:08.21 V8ej1AYz.net
責任取らない責任者が偉そうな顔して安全です言っても信憑性ゼロ
88:名刺は切らしておりまして
16/07/23 01:39:46.25 BVeUvESdN
なぜここまでやらかして廃棄しないの?
89:名刺は切らしておりまして
16/07/23 01:44:52.93 iXDALR8V.net
好色常食りょもんじゅ
90:名刺は切らしておりまして
16/07/23 05:09:05.99 Dof5zj5d.net
こいつら通知警報さえ気づかないのか?
91:名刺は切らしておりまして
16/07/23 07:46:16.28 aeVQH4Cp.net
このスレでもんじゅを批判してる奴らは、当然電気を一切使ってないんだろうな?
92:名刺は切らしておりまして
16/07/23 07:50:10.98 MI19v8Tj.net
>>91
どういう理屈?
93:名刺は切らしておりまして
16/07/23 08:12:21.37 zE5n3BdR.net
国賊自民党のデタラメ政治がこのありさま。
94:名刺は切らしておりまして
16/07/23 08:23:58.57 SmFo3oOy.net
>>4
その状態こそ働いてる奴らにとっては至高よなw
アウトプット無く給料貰える。
正に人類が夢見た夢の施設。
95:名刺は切らしておりまして
16/07/23 10:23:48.74 IQ2Ya7JU.net
>>94
皮肉よのうw
96:名刺は切らしておりまして
16/07/23 12:43:24.30 cU9IPaSm.net
>>94
働いたら負け()
97:名刺は切らしておりまして
16/07/23 13:30:54.05 7DwpDRMv.net
もんじゅやら、ふげんやら、もう数十年全く動かない原発って一体どこが金払って維持してるの?