【技術】Google、オラクルなどがARM並の省電力で動作するオープンなRISCプロセッサ用命令セットを開発を目指す団体「RISC-V」に参加へat BIZPLUS
【技術】Google、オラクルなどがARM並の省電力で動作するオープンなRISCプロセッサ用命令セットを開発を目指す団体「RISC-V」に参加へ - 暇つぶし2ch132:名刺は切らしておりまして
16/07/18 22:25:44.79 LT0kZDaM.net
時系列がさっぱりわかんないよね
この話だってそもそも発表前にかなりの期間があったんだろうし
禿の件にしてもミズホが1兆の融資即決するはずもないし
どういう順番で見ていったらいいのかさっぱり

133:名刺は切らしておりまして
16/07/18 22:27:56.80 iouPYATq.net
SoftBankマジでやばくねーか?

134:名刺は切らしておりまして
16/07/18 22:39:33.72 Yq2pyYQ0.net
英国がEU離脱して
中国が南砂諸島で傍若無人をエスカレートさせているので、
世界の番頭が怒って日本に白羽の矢を立てたのかもしれないな。
大陸共同体のアジア担当は中国から日本にするつもりなのかもしれない。
その一環がソフトバンクのアーム買収。

135:名刺は切らしておりまして
16/07/18 23:58:23.08 youWz2wU.net
まずこの地域の融和を図らないといけないんだろうけど、
そのために、ということかな。
なんにしても、日本が盟主になったとして、ついてくるかどうか、
ないんじゃないかなそれは。

136:名刺は切らしておりまして
16/07/19 00:09:13.77 0Hr+VsfA.net
スターダストレヴァリエ ★とかいうネトウヨ記者のキャップを外すことから始めるべきだろね
そういうのはニュー速+でやればいいけど、あっちでも剥奪か

137:名刺は切らしておりまして
16/07/19 00:10:02.01 6xu2vtSL.net
>>131
金だけはあるからね。

138:名刺は切らしておりまして
16/07/19 00:19:32.51 r9wW7wTq.net
いつの記事持ってきてんだか…w
そんなのとっくに承知の話だろ
スレ主はソフトバンク空売りしてるのか?w

139:名刺は切らしておりまして
16/07/19 01:33:51.97 7JbWiht0.net
>>125
>>1見て分からないの?アホなの?

140:名刺は切らしておりまして
16/07/19 02:23:36.07 yWmpE1jY.net
Oracleが関わっていてさらにGoogleとセットという時点で成功する匂いがしない
最終的にまた訴訟でゴタゴタするんだろうよ

141:名刺は切らしておりまして
16/07/19 03:36:03.61 ZhRtSNBf.net
ソフバンオワタwww

142:名刺は切らしておりまして
16/07/19 03:48:48.74 smpdl1er.net
>>132
開発陣的にIoTにはあまり関係なくARMの主力市場への打撃は少ない、かつサーバー向けに普及したとしてもどうせ何年も先のことでここ数年には関係ない
ソフトバンクの資本状態も現金が入ってくる見通しがあって良い状態だから焦げ付く心配もない
これらから短期融資だと金額の割にリスクは少ないという判断だったんじゃないの

143:名刺は切らしておりまして
16/07/19 04:27:59.77 MNCsX1ce.net
インテルのCPUも安くならんからな。
インテル倒せ。

144:名刺は切らしておりまして
16/07/19 05:22:18.42 6JqnLpkd.net
ソフバンみずほショックなけりゃいいがw
現金貯めとくか‥

145:名刺は切らしておりまして
16/07/19 08:16:45.33 +KISJlOG.net
>>134
ソフバンて中国のフロント企業やん

146:名刺は切らしておりまして
16/07/19 08:50:48.06 vjjbIGZ3.net
オラクルが噛むなら、どちらかと言うと省電力サーバー狙いなのかな?
オープンにして成功するならOpenPower,OpenRISCはどうなるか?
オープンにして無条件に成功するならインテルも死ぬな

147:名刺は切らしておりまして
16/07/19 08:52:59.12 D8Nd2xYS.net
使われる技術は日本製なんだろ

148:名刺は切らしておりまして
16/07/19 09:21:24.71 31NaOxDc.net
>>146
オープンアーキテクチャーで解決するならSPARCで解決してる

149:名刺は切らしておりまして
16/07/19 09:41:56.10 8B4tcUKP.net
>>148
なるほどつまり
新生SPARCなんだな!!富士通連れてこい!

150:名刺は切らしておりまして
16/07/19 09:50:26.74 E//XCa5S.net
>>1
書いた奴はわかってない様だが殆どのCPUの命令セットはオープンだぞ

151:名刺は切らしておりまして
16/07/19 10:01:22.03 w7UNrgBC.net
>>146
データセンター用だよ
ノートやタブレットも食う可能性あるけどな

152:名刺は切らしておりまして
16/07/19 10:53:52.41 jme4RHXT.net
幾つか勢力があるよな
IBM-Apple Swift軍
Google-Oracle-* Java軍
Amazon-* ほげ軍
・・・
そして禿げ軍


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch