【参院選】改憲より経済優先すべき 米ワシントン・ポスト社説at BIZPLUS
【参院選】改憲より経済優先すべき 米ワシントン・ポスト社説 - 暇つぶし2ch75:名刺は切らしておりまして
16/07/13 16:33:46.53 cXi0EAXe.net
うるさいな、アメリカ在日米軍
おまえが着陸をかんがえないのは、中国共産党の中国人とぐるなってる証拠だ

76:名刺は切らしておりまして
16/07/13 16:39:34.87 cXi0EAXe.net
そうだよ、ジョブス、おまえが死んだのも罠だ

77:名刺は切らしておりまして
16/07/13 16:45:30.46 nMJyX9UO.net
日本国憲法はアメリカが日本に押しつけた日本弱体化の仕様書

78:名刺は切らしておりまして
16/07/13 17:38:42.82 VZtWK3an.net
ワシントン・ポストは何寝ぼけたこと言ってんだ?
安倍の円安誘導政策叩いているのはお前らだろ。

79:名刺は切らしておりまして
16/07/13 17:52:48.64 cXi0EAXe.net
アメリカ在日米軍とアメリカ共和党は、これで調子にのってトランプでもレイプしてくるはず
この記事もそういう意味だろな

80:名刺は切らしておりまして
16/07/13 18:28:20.24 ATdzI4+D.net
>>1
じゃあ円刷るけどいい?

81:名刺は切らしておりまして
16/07/13 18:54:20.73 PIzt2nWm.net
この記事、近隣諸国がどーとか書かれているみたいだから、チャイナ系かコリア系が書いたんじゃないの?
産経ニュース>【参院選】米紙が安倍氏に注文「改憲より経済優先すべきだ」 アベノミクスは成果上がらず
URLリンク(www.sankei.com)

82:名刺は切らしておりまして
16/07/13 18:59:00.67 7xBide+g.net
>>1
常識的に考えて、国民投票があるから経済そっちのけで改憲なんてムリだわ。

83:名刺は切らしておりまして
16/07/13 19:22:35.72 6LuTG4Ik.net
経済そっちのけで
集票活動に尽力するんだろ

84:名刺は切らしておりまして
16/07/13 20:01:46.30 TXyFK82p.net
改憲よりも、経済や少子化などを、なんとかしないと日本が終るのに、
安倍自民党は、やる気ないからな。どんどん堕ちていくのみですわ。
国民が選んだから仕方ないけど。

85:名刺は切らしておりまして
16/07/13 20:17:08.71 cXi0EAXe.net
天皇陛下もそれに従う官僚も、戦後の経済復興もなにもかも憎いみたいだ
しかし、それはアメリカに洗脳されてるからだし、しかしその洗脳を釈なんか俺には無理

86:名刺は切らしておりまして
16/07/13 20:34:11.76 60kxBOWF.net
>>81
経済そっちのけでこれだけの大勝できるんだから
まったく問題なくできるだろ。
テロ朝も社長が安倍シンパに変わり
報ステスタッフや古舘を粛清。
もはや自民党に楯突く大手マスコミはないしな。

87:名刺は切らしておりまして
16/07/13 20:51:51.72 cXi0EAXe.net
>>85
かなりがネットでみんな操作されてんだろ

88:名刺は切らしておりまして
16/07/13 21:32:16.29 6LuTG4Ik.net
経済を上げないと、そっちのけと見なされる
地方の候補者は改憲なんぞ主題にしてないから

89:名刺は切らしておりまして
16/07/13 21:45:57.08 KaDv0+/C.net
アメリカに居るチョンの内政干渉

90:名刺は切らしておりまして
16/07/13 22:16:24.07 cXi0EAXe.net
>>87
もう白人みんな、俺が使ってるキーボードの富士通が恐くてしかたないんだな

91:名刺は切らしておりまして
16/07/14 07:37:44.44 23n4JzyV.net
>>85
自民は経済面のアピールをした。
左派野党は護憲ばかりを訴えた。
この差だと思うが。
古館にしても何年も前から別番組に出たときに辞めたいと
言ってたから辞めさせられたわけではないと思う。

92:名刺は切らしておりまして
16/07/14 15:01:49.99 BO4RRjVx.net
安倍は経済に興味がない

93:名刺は切らしておりまして
16/07/15 08:11:57.56 wF1iGRJh.net
一方、野党の方がもっと経済に興味がなかった

94:名刺は切らしておりまして
16/07/19 08:04:50.30 2IOFNvBE.net
>>52テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ安倍だろ、
公安に通報した

日本の憲法9条と国際法は同一で、両者ともに国際紛争から戦争に
なってはいけないと書いてあるだけだ。
テロリストは国とは認められないから国際紛争だといえない。
ブッシュ米国大統領も行なっていたように、憲法9条と国際法に従って
テロリストに対する先制攻撃と核攻撃は可能だ。
中国や北朝鮮は、「日本へ核攻撃を行なう」と日本国民を脅迫するので
テロリスト Terror であると断定出来る。

それから、日本国は国連憲章が規定する敵国 Enemy State
であるので、国際法に従って日本国に対してだけは理由の如何にかかわらず
気分しだいで先制攻撃と核攻撃が可能だ。

【 日 本 国 憲 法 】
第九条  日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を
解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
○2  前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。

【1928年不戦条約】
[第1条]締約国は、国際紛争の解決のために戦争に頼ることを非難し、
お互いの関係において国家の政策の手段としての戦争を放棄することを、
各自の国民の名前において、厳粛に宣言します。
[第2条]締約国は、自分たちの間に起こるであろう、あらゆる論争や紛争が、
いかなる性質であろうと、またいかなる起源によるものであろうと、
平和的な手段以外によっては決してその決着や解決を求めないことに同意します。

【国際連合憲章】
第1章第2条
[第3項]すべての加盟国は、その国際紛争を平和的手段によって国際の
平和及び安全並びに正義を危うくしないように解決しなければならない。
[第4項]すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は
武力の行使を、いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、
また、国際連合の目的と両立しない他のいかなる方法によるものも
慎まなければならない。
   

95:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch