【経済学】アベノミクス論争は無駄である、なぜならアベノミクスは存在しないから議論しようがないat BIZPLUS【経済学】アベノミクス論争は無駄である、なぜならアベノミクスは存在しないから議論しようがない - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名刺は切らしておりまして 16/07/18 22:28:50.49 05BYRjIJ.net >>377 黒田が第一の矢である金融緩和を放っても、安倍ぴょんが第二第三の矢をすっぽかしただけだわ 401:名刺は切らしておりまして 16/07/18 22:43:05.22 6WqlmD0w.net 矢は3本まとめれば容易に折れないが さらに力が加われば結局折れてしまう 402:名刺は切らしておりまして 16/07/24 23:10:55.50 xXLiyZdj.net 公務員も民間も態度や働きの良いのは、期限有り、更新有りの非正規。仕事内容は ほぼ変わらないのに、給料は無愛想、やる気なし、寄生虫の正規のだめな者の1/3と か1/4.本来アベノミクスの第三の矢は、こういう解雇規制の撤廃とか、岩盤のように 固い規制の緩和・撤廃なのにいつまでも安倍は第三の矢を打たず。打つ打つ詐欺。 このまま落ちていくのかな、この国。安倍は改憲が本命なので、党内をまとめるため 本当の改革はできない。公務員のだめな者を解雇できるようにするだけでもこの国は 良くなるだろう。要するに安倍も偽の改革者なんだよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch