16/07/11 01:41:08.80 oNeRlP4d.net
新聞やテレビの安倍マンセーて報道を鵜呑みにする中高年に
ネットde真実のガキばかりだから仕方ない
まあ、俺は年収そこそこいいし中年だから海外派兵に付き合わされることもないから
いいけど若い連中は全て自分に跳ね返ってくるから楽しみになw
367:名刺は切らしておりまして
16/07/11 03:25:38.67 zuMwNGp6.net
>>347
反日在日売国のお前が殺される未来は考えないんだな
368:名刺は切らしておりまして
16/07/11 07:35:17.41 uxgv7C9R.net
アベノミクス大勝利じゃん
参院大勝ちだし
369:名刺は切らしておりまして
16/07/11 08:06:13.31 TCDHCQe3.net
参院で勝とうが負けようが、第二の矢と第三の矢は無かった
黒田が金融緩和しただけ
370:名刺は切らしておりまして
16/07/11 08:25:40.91 6X3X9uN0.net
昨日のテレビで参院選で自民党の候補者がアベノミクスを進めてくくと演説してて
このスレを見た後だっただけに笑った
存在しないのにw
371:名刺は切らしておりまして
16/07/11 08:34:17.69 FuQLUYGj.net
年金注入はラブじゃなくて毒みたいなもんだからな、あつめた金を
ギャンブルでつかって棄損して
タックスヘイブンに
にがしたりして
実はやりたい放題なんじゃないの?
372:名刺は切らしておりまして
16/07/11 09:11:05.59 uxgv7C9R.net
マスコミは安倍に圧
373:力かけられて アベノミクスの具体的な政策を聞けないでな
374:名刺は切らしておりまして
16/07/11 09:14:37.11 GKCt9MOi.net
貿易赤字の円安で景気回復しただけ アベノミクス関係な
これから1ドル30円だから 誰が出てきても あへあへのミクス
375:名刺は切らしておりまして
16/07/11 10:14:03.77 XALQ0xZs.net
>>341
3本目の矢の構造改革なんてミクロ政策なわけで
日本経済全体に1本目の矢と2本目の矢ほどの効果はない
構造改革は誰かが損してだれかが儲かるみたいなゼロサムゲームになりがちだからな
376:名刺は切らしておりまして
16/07/11 10:24:54.32 6X3X9uN0.net
3本の矢の話も存在しないてことになりそうだな
377:名刺は切らしておりまして
16/07/11 10:27:48.67 QQEH5ivH.net
>>355
アメリカがシェールで復活したのに?
378:名刺は切らしておりまして
16/07/11 10:49:48.72 v/V++633.net
そのとおり、議論のしようがない。
なぜなら当初主張されていた「アベノミクス」は結局実行されなかった。
二本目の矢ですらまともにやってない。
現在巷で言われているアベノミクスとは単に現状の政策という程度の意味しかないだろ。
379:名刺は切らしておりまして
16/07/11 11:10:11.13 76lQ24cX.net
>>348
へえ、在日の俺が昨日は選挙事務で遅かったわけかw
都合の悪いことは内容もわからずに在日反日としか反応できない
バカは少しは世間をしれよw
380:名刺は切らしておりまして
16/07/11 11:58:32.26 9klrct64.net
>>357
メタンハイドレート掘り出しますか?
381:名刺は切らしておりまして
16/07/11 13:42:34.07 zuMwNGp6.net
>>359
IDコロコロして言っても説得力ねーよ糞在日
382:名刺は切らしておりまして
16/07/11 23:03:48.01 dzktPHCG.net
【経済】参院選勝利で苦境に追い込まれるアベノミクス 「黒田バズーカ」が3回目の空砲に終わる時
スレリンク(bizplus板)
【クルマ】トヨタ専務役員「若年層がクルマに夢を持たないと産業が持続しない」 若者のクルマ離れに懸念 ★3
スレリンク(bizplus板)
【仕事】「休暇は信用を消費して使うもの。有休を1回使うごとに君は信用を失っている」 会社から言われた衝撃的な言葉
スレリンク(bizplus板)
【福岡】ハローワーク職員、部下にセクハラで停職6カ月
スレリンク(newsplus板)
【金融】保証人は38%の確率で借金を肩代わりするという調査結果
スレリンク(bizplus板)
383:名刺は切らしておりまして
16/07/12 21:48:23.90 QZ1508vI.net
>>1
だから18歳なんかに選挙権を与えちゃダメとオレは思ったんだよ。
18歳は自分で仕事探して稼いで税金払って社会保障のサービス受けて、
そんな経験はなんもない。言葉は悪いが親に飼育されて生活しているだけだ。
つまりアベノミックスも実態はわかんないが情報だけは飛び込んでくる。
実態が不詳なのにさもそれが実際あるかのように勘違いしてしまう。
自分の五感を使って生活してみての選挙をやっていないのだわ。
政治教育ならいいが現実に投票しているのだ。
場合によってはイギリスのように国の方向を変えてします恐れもある。
危ないことだわ。
384:名刺は切らしておりまして
16/07/12 21:50:14.42 xCJhFbuY.net
>>6
地方自治である都知事選という舞台で、国政である参院選応援演説をやった
この意味をよく考えるべきだと思うよ
都民はなんでそんなものに振り回されなきゃいけないのか
俺は都民じゃないが、彼らは虐げられすぎだ
参院選の最後の応援であれがで
385:てきて、 参院選が終わったから即座に撤退した 都知事選はダシに使われたんだ なんで彼らはこんな目に遭わされなきゃいけないのか ひたすらかわいそうだ
386:名刺は切らしておりまして
16/07/15 20:03:54.48 6ct9XpJa.net
>>363
むしろ、下手な社会的経験がないほうがしがらみが少ないので、妥当な判断を示せる。
仕事をしていれば、自分の業務に影響することは全体から見て
妥当でない判断をするだろう。
アベノミクスは実態がないのではなく、金融緩和が主なもので、デフレだと失業率が上がり、就業者数が減るので、インフレ誘導でそれ改善できるというもの。
大きな投資がすぐに動くわけではないので、効果はゆっくりしか出ないが、最終的にはそれなりに効果はある。
今の若者はインタネットを駆使するので、たくさんの情報を集められ、比較サイトもあるのでいろいろな意見を比較でき、偏向したTVや新聞しか情報源がないご老人よりもより妥当な判断を示せる可能性が高い。
TVや新聞はスポンサーや朝日新聞の慰安婦問題等でわかるように、決して中立公正ではない。だから、ご老人は公正中立ではない。
387:名刺は切らしておりまして
16/07/15 20:09:04.83 6ct9XpJa.net
>>347
徴兵制等は世界の国を見ているとありえないことがわかるが、何故か日本のサヨク連中はそれがありうると主張している。
戦車や戦闘機等は高度な技術が必要であり、徴兵制では不可能。
また、歩兵にしても訓練に半年は最低かかるので、すぐに増員不可能。
基本的に歩兵が主力になる時点で、降伏一歩手前。
よって徴兵制復活はありえない。
こういうことを言うサヨクこそが、ネットde真実のバカサヨクといえよう
388:名刺は切らしておりまして
16/07/15 21:32:58.37 sAH6W7H3.net
小保方 「アベノミクスはあります」
389:名刺は切らしておりまして
16/07/16 06:49:46.68 s9+4yDPr.net
>>365 デフレ真っ只中ですが何か?
390:名刺は切らしておりまして
16/07/17 08:20:00.19 SG79fYuY.net
徴兵ってさ
戦時徴兵だと、零戦の特攻隊のイメージだけど
平時徴兵は、ただの軍事訓練だろ?
違うの?
訓練はするべきだと思うけどな。
内外キチガイばかりなんだから
391:名刺は切らしておりまして
16/07/18 10:58:16.95 HJcn6WVk.net
まるで禅問答だなw
要はサギノミクスだと言うことがハッキリしたという事だろう
最初から分かってたよ
392:名刺は切らしておりまして
16/07/18 10:59:40.91 Wfx1/a0l.net
2年で名目成長率を3%基調に乗せる
もう4年目になるがこれは全く達成されてないよな
393:名刺は切らしておりまして
16/07/18 11:01:51.81 Wfx1/a0l.net
>>366
ドイツの国民突撃隊や日本の根こそぎ動員を見れば
本土戦闘になったら捨石的な徴兵はされるだろうな。
戦闘の基本が歩兵である限りどうにもならん。
394:名刺は切らしておりまして
16/07/18 11:08:04.09 8Br16WY9.net
消費増税は失敗だったが、財政の為には増税した方が良い?話にならんな、何処のアホだ。
395:名刺は切らしておりまして
16/07/18 20:28:44.80 6WqlmD0w.net
消費税を5%から8%にした時点で失敗は決定してた。
396:名刺は切らしておりまして
16/07/18 21:42:49.82 VkTE+Cfv.net
>>369
殆どの国は徴兵制をやめているようだよ
一番、知識の吸収や生産性の高い年代に、軍事訓練をする。
経済的機会損失は大きいよ。
2年かけてある程度身につけても、社会に同じぐらい過ごせば忘れる。兵器も変わる。2~3年しか�
397:「ない新人に無限に教え続ける費用と労力を考えると非常に非効率。 だから、世界の潮流は志願制になっている。
398:名刺は切らしておりまして
16/07/18 21:49:51.84 VkTE+Cfv.net
>>372
そうなったら終わり。
徴兵は非効率だし、それをするための余分な防衛費と人員も必要。
また、徴兵による軽歩兵は装備も貧弱なので死傷率が高く、本人の意志を無視するのでモチベーション、も上がらず、うまくいかない。
自衛官の待遇を上げて、志願兵を増やすのと装備を高度化するのが先進国の基本。
その現実や基本を無視して、いきなり徴兵制復活とかいう時点で、日本の防衛力を弱めたい、対外敵性勢力協調路線のバカサヨクそのもの
399:名刺は切らしておりまして
16/07/18 21:52:00.54 VkTE+Cfv.net
>>371
黒田がバカだから、もっと緩和しない。
もっと大胆に緩和して、批判を受けてもやりぬく言動と態度を見せれば絶対に名目成長率は目標を達成できる。
ある意味、黒田の今までのコメントや手法が間違っているため。
400:名刺は切らしておりまして
16/07/18 22:28:50.49 05BYRjIJ.net
>>377
黒田が第一の矢である金融緩和を放っても、安倍ぴょんが第二第三の矢をすっぽかしただけだわ
401:名刺は切らしておりまして
16/07/18 22:43:05.22 6WqlmD0w.net
矢は3本まとめれば容易に折れないが
さらに力が加われば結局折れてしまう
402:名刺は切らしておりまして
16/07/24 23:10:55.50 xXLiyZdj.net
公務員も民間も態度や働きの良いのは、期限有り、更新有りの非正規。仕事内容は
ほぼ変わらないのに、給料は無愛想、やる気なし、寄生虫の正規のだめな者の1/3と
か1/4.本来アベノミクスの第三の矢は、こういう解雇規制の撤廃とか、岩盤のように
固い規制の緩和・撤廃なのにいつまでも安倍は第三の矢を打たず。打つ打つ詐欺。
このまま落ちていくのかな、この国。安倍は改憲が本命なので、党内をまとめるため
本当の改革はできない。公務員のだめな者を解雇できるようにするだけでもこの国は
良くなるだろう。要するに安倍も偽の改革者なんだよね。
403:名刺は切らしておりまして
16/08/01 22:52:49.44 pU0Dh1tF.net
慢性の人手不足が続いている。
また移民を大量流入させるためだけの経済対策。
途上国の最底辺を食べさせるために
おまえらは大借金しながら働かせられる。
URLリンク(ecodb.net)
安倍・自民党
↓
「土建業ぐらい世界の最低ゴミを引き受けるのに使える業種はない」
おまえら日本は、また土建業の振興か、
アメリカは科学技術の振興しかしてない。
もうすでに戦後から長い期間が過ぎていて、
大きな差が開いたな。
途上国の最低層を安倍は移民流入させたいのだよ。
日本は、世界のゴミ箱 !
404:名刺は切らしておりまして
16/08/02 03:15:58.06 BoMRhPpQ.net
>>1
同意見だわ
さすがにここまでは考えてなかったが
405:名刺は切らしておりまして
16/08/02 06:13:56.92 20LnUWv4.net
安倍ノミクス 3本の矢 がキチッと射られ
消費増税原理主義者の財務省
トリクルダウンとか言ってた新自由主義者
デフレは貨幣現象とか言ってたリフレ派
デフレは人口現象とか言ってた移民受入論者
の言う事を 無視していれば
安倍ノミクスは大成功だった(過去形)
また新自由主義者や経団連が主張する 法人税減税も労働市場改革とやらも、8対2ぐらいの割合で弊害やデメリットが大きい。
406:名刺は切らしておりまして
16/08/02 19:03:57.62 62BxXncc.net
>>383 それ全部、安倍自身が言ってた。
407:名刺は切らしておりまして
16/08/03 18:18:42.96 AeAS/wCv.net
アベノミクスは存在する
年金GPIFに株を買わせて株高を演出し、運用損は選挙後まで隠蔽
それがアベノミクス
408:名刺は切らしておりまして
16/08/05 08:51:59.23 mYI93ws9.net
ベーシックインカム
409:名刺は切らしておりまして
16/08/05 08:55:08.98 6juCeIUA.net
民主から自民へ政権交代して
金融緩和で株高
これしか印象にない
あとは、憲法ガーってマスターベーションしてるだけの印象
410:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています