16/07/10 16:17:55.37 AJYE0PCt.net
>>327
今までの第二次石油危機やプラザ合意は、円高で産業構造転換や多角化に乗り出してて成長しているし
名目円高時だった2009や2012は俺も書いた通り倒産件数・負債額は近年稀にみる低さであった
まあ後者はたんに日本の構造の問題であるんだけども
何も円高にしろということでなくて
為替は経済成長するか否かとの相関性が低いというか、ここをターゲットに入れてみてもあまり意味がないというか、そういう話なんだけれども
このこと言ってるのはニューケインジアンであれ自由主義者であれあんまいない気がする
そういう主義が薄く、DSGE熱心に研究している人は概ねこういう感じな気がするけども