【行政】総務省、テレビがない世帯にもNHK受信料の負担検討at BIZPLUS【行政】総務省、テレビがない世帯にもNHK受信料の負担検討 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1012:名刺は切らしておりまして 16/07/09 14:33:12.09 p6vAwnMKj 有料登録制度でやれ。 1013:名刺は切らしておりまして 16/07/09 15:44:49.68 5r83hrK/.net 32 名前:地震雷火事名無し(福岡県) :2016/07/09(土) 12:07:55.84 ID:8mq6GZSx ムサシで完全コントロールできるようになり 次は選挙自体が不必要だと日本会議は考えてるんだろうね 自公を勝たせると憲法改悪で個人の権利が大幅に縮小され アジアから民主主義国家がなくなる。 残業代ゼロ法案強行採決で手取り大幅カットになる。 よく考えた方がいい。 spring ‏@spring_coil 2 時間2 時間前 民放も一部を除いてぼぼそうです RT @hanayuu: RT @sedzir: 明日は参院選の投開票日。昨晩のNHKニュースウォッチ9では ついに参院選の報道自体が全く無かった。ここに恐怖を感じない人が多勢い ることの方がマスコミの崩壊以上に俺は怖い。 1014:名刺は切らしておりまして 16/07/09 17:29:50.04 iYcKnhGI.net 受信してないのにw 1015:名刺は切らしておりまして 16/07/09 19:11:08.62 ywSuJnsv.net 放送税って名前にしたら? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch