16/07/09 01:03:14.84 wkzKq71Z.net
富裕層に納税させるのは歓迎だが、見合った優遇をしてやれよ
例えば高速道路で糞ワゴンRとマセラティが同等っておかしいだろ
高額納税者は追い越し車線を優先とか、軽・エコカー減税・カーシェアリング・レンタカーは追い越し車線禁止とか、ちゃんと底辺と差を付けてあげろ
納税額と行政サービスが釣り合ってないんだよ
365:名刺は切らしておりまして
16/07/09 01:37:21.55 B/CInxtJ.net
フランスみたいに富裕層が抜けた後は給料がガクッと落ちて景気も急速に冷え込む
税収も大幅減で結局また消費増税するかしないかって話になるだけ
366:名刺は切らしておりまして
16/07/09 01:38:03.97 O+W11kBF.net
>>350
まあ全体的な弁益や公正性を損ねない範囲で何らかの優遇をするのは良いことかもな。
普通に勲章とかあげてはどうか。
367:名刺は切らしておりまして
16/07/09 03:19:51.18 9PVwMrmi.net
公務員は市民社会の敵。
地域のコミュニティから公務員一家をどんどん締め出そう。
368:名刺は切らしておりまして
16/07/09 05:41:31.66 ebwqrQAW.net
>>349
別に公務員が優良企業を提供してくれる訳でもないし、庶民家庭を豊かにしてくれる訳ではない。
家庭生活にも民間雇用にも公務員は全く必要ない。
公務員はひたすら税金とよる強盗恐喝で庶民家庭に図々しく割り込んできて庶民を貧しくする害を成す邪魔な存在だ。
無駄な税金督促が無ければ、低所得家庭でも悪質な学生ローンを使わなくても生徒を進学させる機会も増える。
公務員と無駄な税金が低所得家庭の生徒の進学の機会をも奪っている。
369:名刺は切らしておりまして
16/07/09 05:45:07.35 ebwqrQAW.net
>>348
☆日本は経済規模の割に、議員公務員の報酬が異様に高過ぎることが重税不況と重税貧困を引き起こしている!
☆日本の倍以上の経済規模の中国トップの習近平の年収は900万円程度。
☆日本の四倍以上の経済規模のアメリカ大統領の年収は4000万円程度。
それに比べ、屑ジャップはアメリカ経済の1/4以下、中国経済の半分以下の経済貧国の癖に、総理はアメリカ大統領並、議員は習近平の三倍以上、一般公務員でさえ習近平並の報酬だ。
屑ジャップ政府が、いかに経済規模に見合わない異常な財政浪費者を抱えているがが分かるだろう。
異常な財政浪費者を養う為に異常な重税搾取となっていることが、万年不況と国力衰退の原因となっている。
ジャップの経済規模なら、総理は500万、議員報酬は400万円、公務員は250万円程度が妥当だろう。
こうすれば、無駄な重税を削減して民間経済を活性化できる。
しかし、旧政府は既得税制権力を手放そうとはしないから、海外みたいに反政府デモなどで既得権力を打破しない限り、無駄に重税化が促進し万年不況と貧困拡大が永久に続くことになる。
370:名刺は切らしておりまして
16/07/09 05:52:49.91 ebwqrQAW.net
>>351
ならば、行政府と納税の義務を否定すればいい。
行政府は必要だが自分だけは税金は払いたくないでは筋が通らない!
お前が行政府を必要とするなら、お前自身が率先して行政府の運営税金を払うべき。
URLリンク(i.imgur.com)
☆『納税の義務』は行政府権力による不当な生存権の侵害である!!
☆悪徳日本政府は利権裕福層には脱税の権利と財政浪費の権利を与えて、社会的弱者には「納税の義務」と呼ぶ恐喝強盗。
☆「納税の義務」とは脅迫や暴力、強制、権力乱用、詐欺などによって一般庶民の生存権を奪い生活を脅かす政府権力の不当な暴力乱用である!
☆納税の義務というものは元々、法律を作り税金を受け取る側の政府、大企業側だけが有利で、法律を作れない下流、中流に一方的に不利な不平等憲法。
☆大企業の脱税を正当化する行政府の姿勢を見れば、納税の義務に正当性が無いことを悪徳日本政府が示している。
☆日本政府の存在目的は政官財の贅沢浪費を維持する為に、庶民から税を巻き上げる為の泥棒行為を合法化する為の封建機関である。
同時に「納税の義務」とは財政浪費の特権者(議員公務員と政官財)を守る為に、庶民から略奪する強盗行為を合法化する盗人猛々しい政府強盗集団の詭弁である。
371:名刺は切らしておりまして
16/07/09 07:47:25.61 usxVsPA/.net
パナマ文書
372:名刺は切らしておりまして
16/07/09 08:08:15.00 O+W11kBF.net
君らの人生がうまくいってないのは君ら自身のせいであって公務員のせいじゃないんだよ。
自分の人生を直視しよう。
373:名刺は切らしておりまして
16/07/09 08:19:53.97 ebwqrQAW.net
>>351
日本人裕福層も安易に税金の安い途上国には移住できないぞw
今や日本人もテロリストに標的だしなw
374:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 18:18:11.81 3zDgnBde.net
当局やる気ないからしょうがない。
てか能力的にムリだしw
375:名刺は切らしておりまして
16/07/14 19:09:17.97 x4E4GfUs.net
富裕層への課税は結局逃げられて終わりだからな。とりあえず逃げようのない固定資産に重税を課すくらいしかできないんじゃない?
376:名刺は切らしておりまして
16/07/14 19:15:16.07 iSx8voG9.net
世の中は富裕層がコントロールしているわけだが
377:名刺は切らしておりまして
16/07/14 19:20:17.75 4oBjgB7V.net
GDP500兆円なんだから、所得税一律20パーセント控除なしにすれば
無問題。一億越えたら55パーセントとればよかろ。
昭和40年代に松下幸之助だけ適用される年収8000万円以上 税率85パーセント
つうのがあった。
今2000万円頭打ちだろ。
初任給4万円の時代に8000万円の設定ってなに?
ちょっと前は超格差社会。今は格差が無い。
378:名刺は切らしておりまして
16/07/14 19:32:38.70 i1QIHnkL.net
>>1
たまにはまともな記事も書くんだな。
自民党政権はもう増税は無理だよ。
379:名刺は切らしておりまして
16/07/15 22:46:49.00 vkziGCYb.net
国税無能
380:名刺は切らしておりまして
16/07/15 23:26:30.19 lUrV3GKB.net
ジジババが病院いかないほうが重要
381:名刺は切らしておりまして
16/07/16 02:03:44.82 vO/Ob3i5.net
富裕層は一部の人を除き努力したからその地位にある
むしろ、なんの能力もなくろくに働きもしない地方公務員のルーティンワークを
やっているような連中の給料を厳しく引き下げろ
一方で、激務に追われている能力の有る若手官僚などは給料を1.5倍くらいに
してやれ。バカな地方公務員や、老人の公務員、独立行政法人のバカの給料
が高すぎる。それらを削れば増税の必要はなく、激務に追われている一部の
公務員の給料も上げられ、国民の負担も減らせられる
382:名刺は切らしておりまして
16/07/16 06:32:47.33 a409JAYI.net
【派遣】パソナ、16年5月期の経常益は15%増の38億円 二桁の増収増益
スレリンク(bizplus板)
【企業】格差どこまで…「役員報酬トップ30」凄まじい“富の集中”
スレリンク(bizplus板)
【労働】ハローワーク「求人票と労働条件が異なる内容」3900件
スレリンク(bizplus板)
【仕事】ハローワークの「求人詐欺」が年間4000件 ネットでは疑問の声「4000どころじゃない。実態どおりの求人なんてまずない」
スレリンク(bizplus板)
【労働】安倍総理が誇示する、アベノミクスによる有効求人倍率バブル期並みの実態 「有効求人倍率は地域衰退の指標」
スレリンク(bizplus板)
【経済】“内部留保”過去最高でも、企業はなぜ従業員の賃金を上げようとしないのか
スレリンク(bizplus板)
【労働】日本では約29万人が奴隷労働を強いられている 豪団体が発表
スレリンク(bizplus板)
【経済学】「タックスヘイブンが不平等を拡大」 パナマ文書でピケティ氏ら書簡
スレリンク(bizplus板)
383:名刺は切らしておりまして
16/07/16 06:33:12.63 a409JAYI.net
パナマ文書に創価学会の名前が
スレリンク(koumei板)
年金運用損失 なぜ公表を遅らせる
スレリンク(editorialplus板)
アベノミクスは消費税増税と共に終わった77
スレリンク(eco板)
384:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています