【経済】消費増税延期で日本株に見切りをつける外国人投資家たち アベノミクスの行き詰まりを示すものと受け止められるat BIZPLUS
【経済】消費増税延期で日本株に見切りをつける外国人投資家たち アベノミクスの行き詰まりを示すものと受け止められる - 暇つぶし2ch33:名刺は切らしておりまして
16/06/15 22:27:53.62 pXmNdknK.net
ネトウヨが必死になって反論しているのが笑える。

34:名刺は切らしておりまして
16/06/15 22:50:25.07 S8m62T/G.net
>>3
6月末って権利確定日?
通常は3月末でしょ。だから最近の株価下落とは関係ない。

35:名刺は切らしておりまして
16/06/16 00:05:23.62 1LThN158.net
 
【金融】金融政策に悩む黒田総裁に新たな頭痛の種、国内最大銀の国債入札の特別資格返上で
スレリンク(bizplus板)
【五輪】舛添都知事の辞職にJOC竹田恒和会長「五輪を前にして代わるのは非常に残念」 国際的な信用低下も
スレリンク(mnewsplus板)
「トラブル連発の東京五輪、舛添辞職でまたもや頓挫w」・・海外メディアが速報
スレリンク(dqnplus板)
舛添知事 退職金約2200万円が支払われる予定★2
スレリンク(newsplus板)
【年金】年収800万円でも月20万円にも達しない現実★3
スレリンク(newsplus板)

36:名刺は切らしておりまして
16/06/16 01:04:34.02 1LThN158.net
 
【経済】最低賃金「20円上げ」攻防 厚労省、労使議論開始
スレリンク(bizplus板)
【経済】最低賃金「20円上げ」攻防 厚労省、労使議論開始★2
スレリンク(newsplus板)
【経済】政府、国民健康保険の財政支援圧縮検討 加入者負担増も
スレリンク(bizplus板)
【社会】ガソリン価格 6カ月ぶり高値に 全国平均小売123円60銭 値上がりは14週連続
スレリンク(newsplus板)
【石油】レギュラーガソリン、前週比1.1円高の123.6円…14週連続の値上がり
スレリンク(bizplus板)

37:名刺は切らしておりまして
16/06/16 01:17:41.57 B3H3MKyP.net
>>10
存外そうでもない
五パーから八パーになってもすぐに人は慣れただろ?
人は直ぐに慣れるもんだからな。
増税延期したせいで数年掛けて準備した分が負債になる。
結果的にその損失補填分も値上げされる場合もあるから、物が安くなるとも限らないんだよ。

38:名刺は切らしておりまして
16/06/16 05:57:43.96 18VMIFbU.net
>>1
書き出しからして意味がわからん
増税延期が予想通り?
延期すれば、株価あがる?

39:名刺は切らしておりまして
16/06/16 07:55:19.64 +4XFmE6/.net
これくらい折り込み済みの
マイナス禁裡制作導入だろ
本当にこいつ。肩書きだけの研究者じゃ~ね~の
俺みたいな工卒でも値下がりはよそしてたのに

40:名刺は切らしておりまして
16/06/16 08:12:31.87 7HgIkC1L.net
もともと増税しなければこんな事態にはならなかったわけだから
バカな投資顧問のコメントだなこういった連中はほとんど財務省のポチだな

41:名刺は切らしておりまして
16/06/16 08:17:56.30 h7WgJJ45.net
円を持ち続けてる時点で見切りをつけてるとは言えない
円も手放したなら言っていい

42:名刺は切らしておりまして
16/06/16 10:28:42.53 FkWnEXHW.net
増税は間違いなくマネーストックを円高圧力になる
また増税すればより一層個人消費が減る
円高と個人消費減により企業収益が悪くなる=株価が下落する
この大和住銀投信投資顧問は無脳

43:名刺は切らしておりまして
16/06/16 10:29:37.72 FkWnEXHW.net
>>42
誤:増税は間違いなくマネーストックを円高圧力になる
正:増税は間違いなくマネーストックを減らし円高圧力になる

44:名刺は切らしておりまして
16/06/16 10:30:10.88 uMTDULZH.net
嫌がらせキタ~

45:名刺は切らしておりまして
16/06/16 10:48:19.11 izi9Tulu.net
日銀がずっと株やリートのETF買うなら大丈v

46:名刺は切らしておりまして
16/06/16 10:54:39.97 4c9hl7OQ.net
低インフレ期の消費税増税は、総需要を減らしデフレへシフトするので、円高圧力になる。
同時に名目GDPの減少圧力を意味するので、株や不動産の資産価格下落をもたらし、
国債を中心とした低リスク資産へと資金がシフトする。

47:名刺は切らしておりまして
16/06/16 23:31:47.97 dohejNDF.net
そもそも需要の減少は、高齢化と少子化と人口減少が主因

48:名刺は切らしておりまして
16/06/17 07:26:27.85 1xSlVKoq.net
低賃金の非正規雇用が増えてるからね
安倍政権になってから現役世代の可処分所得が減ってるんだよな

49:名刺は切らしておりまして
16/06/17 16:42:06.12 HXSRcuAQ.net
アベノミクスは失敗し終了へ。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
ムーディーズのエコノミスト、ファラツ・サイード氏は16日のリポートで、日本の「経済停滞は続くだろう」とし、
「喧伝(けんでん)されたアベノミクスは日本の成長エンジンに再点火することができなかった」と記述した。
ムーディーズによれば、円は購買力平価に基づきドルに対して14%過小評価されている。
(現在$105円として、14%過小評価なら適正レートは$92円になるけど)
同氏はリポートで、インフレ期待が低下するため向こう数年の賃金上昇は小幅にとどまり、従って消費者の
購買力の高まりは短命にとどまると予想した。円高が日本の輸出ミニブームを終焉(しゅうえん)させ、
英国の欧州連合(EU)離脱可能性などの地政学的リスクが不透明感を高めると同氏はみている。

50:名刺は切らしておりまして
16/06/18 05:15:46.03 xVAIYjgF.net
 
【金融】日銀、金融政策の現状維持を決定
スレリンク(bizplus板)
【話題】麻生太郎氏、高齢者について「お前いつまで生きてるつもりだ」★3
スレリンク(newsplus板)
【都知事選】高市早苗総務相「費用の負担は民主主義の対価」[06/17]
スレリンク(seijinewsplus板)
【都知事選】「ワタミ」渡邉美樹氏、再出馬に意欲 「私欲のないトップリーダーが求められている」 [6/17]
スレリンク(seijinewsplus板)
【しゃぶしゃぶ温野菜】“ブラックバイト”で提訴、店長に首を絞められたり包丁で刺されたりして脅迫されていた
スレリンク(newsplus板)
アベノミクスは消費税増税と共に終わった76
スレリンク(eco板)

51:名刺は切らしておりまして
16/06/18 06:01:17.36 9FHY+68u.net
>>37
慣れてねーよw

52:.
16/06/19 22:51:13.99 TXHP75H0.net
 
 「アベノミクス」 は第39代、40代アメリカ合衆国大統領ロナルド・
レーガン(共和党)が唱えた政策 「レーガノミクス」 から言葉を
借りたものである。
 すなわちレーガンは一連の自由主義経済政策をとり、社会保障費と
軍事費の拡大で政府支出を拡大させ、同時に減税を行って刺激政策を
採用し、経済規模時は拡大したが、貿易赤字と財政赤字の増大という
「双子の赤字」を抱えることになった。
 これらは第41代大統領ジョージ・H・W・ブッシュ政権(共和党)でも
解消されず、つぎの第42代、第43代大統領のビル・クリントン政権
(民主党)の登場を待たねばならなかった。
 アメリカ合衆国ではレーガンの一連の政策はブードゥー経済学
(呪術経済学またはまじない経済学) と揶揄される。安部晋三首相が
第二次安部内閣を発足させるにあたり、なぜ縁起の悪い
「レーガノミクス」 から言葉を借りて 「アベノミクス」 を
唱えたのか謎である。ともあれ、「アベノミクス」 は忠実に前車の
軌跡をたどりつつある。

53:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch