16/06/12 14:30:46.84 XDMvEV5O.net
小型主流の地方なら、クルーを見かけなくなり、トヨタ独占状態に見えるかも?だけど
中型主流の都内では、クラウンコンフォート6割、日産セドリック3割、プリウス1割
普通に日産はタクシー車両作ってるし、新型のNV200だか、ニューヨークのタクシー車両と同じ型に今後替えて行くみたいだし
それが受ければ、クルーの真似をしてコンフォートを発売した様に、トヨタも同様のタイプのタクシー専用車両を発売すると思われる。
つーかこの記事の人何もわかってない
耐久性を最優先のコンフォートのブレーキの効きの悪さや、車両価格を抑える為にフォグランプすらオプション扱いで、尚且つ耐久性重視で明るく無いヘッドランプ等
私なら雨の夜とか安全に、タクシーで帰りたいなら、乗用車として売り出してる、個タクのクラウン>プリウス>セドリック>クラウンセダン>コンフォートの順だね。