16/06/06 12:11:54.16 Py91Bz4q.net
経済が成熟化したら、そりゃ起業難易度はあがる
新しいアイデアやサービスの余地が無くなっていくからね
>>28
じゃあ君が冒険してくれ
30:名刺は切らしておりまして
16/06/06 12:14:54.70 uxBmTFhJ.net
>>28
冒険する人間は多いけど、株かFXにぶっこんだほうが手っ取り早く稼げるからそっちで冒険するんだわさ
31:名刺は切らしておりまして
16/06/06 12:15:13.07 IvIpiMhx.net
>>18
黒字達成してる中小零細ってかなり特殊な形態が多いと思うよ
その会社でその規模でその人が経営者だから成せるって感じでさ
それをM&Aしてもかなり厳しい気がするけど
32:名刺は切らしておりまして
16/06/06 12:24:39.42 Xn0w1hJx.net
むしろさっさと畳めば良い会社がいつまでも経営続けてるせいで、余計な競争に晒され続けてる
33:名刺は切らしておりまして
16/06/06 12:52:52.29 GJSWdbqy.net
>>20
投資家や労働者を保護する法律はあるけど、経営者保護の法律はないね
34:名刺は切らしておりまして
16/06/06 13:45:50.00 /x9beU6a.net
>>1
同地域の関連企業同士で合併すりゃある程度延命できるのに
35:名刺は切らしておりまして
16/06/06 13:54:53.14 3/RJYzqs.net
>>33
中小の社長はすべての借金に連帯保証とられるので会社が傾いたら全財産とられる
これはあまりにも過酷すぎるつーことで商法を変えて連帯保証をとれなくしようとしたが銀行に潰された
できるだけ連帯保証をとるなという通達があるにもかかわらず保証協会すらガチガチに連帯保証をとる現状
中小零細を経営するリスクが大きすぎるつーのも後継者が見つからない原因の一つ
36:名刺は切らしておりまして
16/06/06 14:15:36.41 KQ/sN6I1.net
どの業種も、大資本じゃないと無人化できないから、これで正解なのでは
37:名刺は切らしておりまして
16/06/06 14:24:43.66 RGY2AhR9.net
下請けいじめ
大企業は単価上げてもくれない
従業員もいない
従業員も高齢化
親父が経営者だけど、継ぎたくもない
38:名刺は切らしておりまして
16/06/06 14:49:18.47 6oFHJqeR.net
>>37
継げよ。甘えるな
39:名刺は切らしておりまして
16/06/06 14:54:27.18 uy1B07OE.net
ぶっちゃけ10年前くらいから既に起きてることだが
全員が成功するわけではないが20~40代の経営者達
新規だろうがボンボン2世だろうが関係なく
彼らが今の団塊経営者のパイを総取りしていく
起業のボーナスステージは既に開始されてるよ
IT(笑)だの新しいアイデアは必要ない
今のジジイ連中がやってる地味なオールドスタイルの仕事を根こそぎ持っていくだけでいい
40:名刺は切らしておりまして
16/06/06 15:01:33.25 cFADUbF/.net
企業経営しててもいい事無いしなぁ。
取引先からの値下げ圧力、従業員からの賃金上昇の希望、人員間の問題の仲裁とか、
辞めてほしくない人が辞めるのに辞めて欲しい人は残る。
経営者悪人説が普通に横行するこの社会で、善人たらんとする努力をしながらの会社経営は二重に疲れる。
41:名刺は切らしておりまして
16/06/06 15:01:41.82 WiJSWff2.net
消えても困らないだろ
42:名刺は切らしておりまして
16/06/06 15:08:59.96 dNkuDJX4.net
日本自体が150年後くらいには消滅してるから平気だろ
43:名刺は切らしておりまして
16/06/06 15:16:50.24 edeBA5AS.net
うちも、過疎地に置いてるのと、若者が運転士になりたがらない環境が変わらない限り廃業しか手段が無いと考えている。
とかく、北海道は運転士が不足しているんだよ
44:名刺は切らしておりまして
16/06/06 15:19:32.59 YQVdIoF7.net
TVで同業者の外国人に工場を視察させて公開させてるのは寒気すら感じる
45:名刺は切らしておりまして
16/06/06 15:28:56.01 pUv7C7us.net
>>42
10億年たったら日本海溝に飲み込まれて間違いなく消失するんだから
だまって見てろよw
46:名刺は切らしておりまして
16/06/06 15:30:17.45 zyz/Zbgp.net
>>40
良い事ないは嘘だと思うが、まあ苦労は多いだろうね。無責任な大企業の購買担当、目先の自分の利益しか見えない従業員、明るい兆しが見えない将来。
47:名刺は切らしておりまして
16/06/06 15:31:12.01 I3Mgn/Lk.net
>>29
起業ってさ
新規事業なんて考える必要ないよ
既存事業を引き継ぐだけで残存者利益が見込める業種がかなりある
でもこのお見合いって上手く行かないんだよね
嫁(若手)の方は大企業や社畜思考ばっかだし
男(旧経営者)は歳を取りすぎて、もう結婚する気が無い
48:名刺は切らしておりまして
16/06/06 15:45:58.75 buSDV6Is.net
この国で人気の職業ナンバーワンは、公務員。
起業することは、イコール損な人生になってしまっている。
49:名刺は切らしておりまして
16/06/06 15:48:34.32 xM6OJagI.net
>>47
結構話はあるんだよね。
ただ、中小経営者は自分で立ち上げた会社だから思い入れが強くて
黒字でも寝る間も惜しんで休みなく働いていたりする。
引き継ぐ側はそこまでしんどい思いしてまで引き継ぎたくない。
実際それで稼げるのは1000万も無かったりするし。
このギャップが埋まらない。
50:名刺は切らしておりまして
16/06/06 15:50:44.02 zyz/Zbgp.net
>>49
社長の給料が1000万弱じゃねえ、思い入れがなきゃ無理だよ。
51:名刺は切らしておりまして
16/06/06 15:52:56.14 zyz/Zbgp.net
社長なんて、有限会社といいながら個人保証必須だからねえ。
52:名刺は切らしておりまして
16/06/06 16:14:34.76 xM6OJagI.net
>>50
そう思う。
だから結局廃業するしかないんだよね。
53:名刺は切らしておりまして
16/06/06 16:25:31.51 zyz/Zbgp.net
>>52
そういう中小って、親父がモノづくりが好きで一緒に頑張る爺さん達がいて、でも営業とか金勘定とか苦手で、仕事くれる企業が
親身になってくれないと成り立たなかったりするんだよなあ。
54:名刺は切らしておりまして
16/06/06 16:27:12.37 ElrroJp4.net
すでに世界は完全な生産過剰になっています。
ちょっとくらい余計に消費しても、瞬時に需要を埋めてしまいます。
設備投資など必要としてない状態なのです。
ところが、ここにきて日本は設備投資減税なるものを出してきました。
ほぼ金利がゼロで、借りようと思ったらいくらでも借りられる環境下で、
数十兆円もの内部留保を持っていてる企業に対し、減税をすれば設備投資が
増えると考えている。これはもうブードゥ教と呼ぶ以外にない。
山口正洋
55:名刺は切らしておりまして
16/06/06 17:45:50.24 RtXXy/U/.net
社長もしんどいぞ
一人でボチボチやる方が全然楽だわ
56:名刺は切らしておりまして
16/06/06 17:51:13.54 j3k6Ezqe.net
>>35
実際、中小の社長は個人の財布と会社の財布分離してないから、
銀行側の気持ちもわかるけどな。
一つ言えるのは、中小の財務体質で次やろうという社長はおらんのは確か。
新社長は借金ととともに人生終わるから。
57:名刺は切らしておりまして
16/06/06 18:00:31.00 buSDV6Is.net
3億程度の借金担いで死んでいきそうな歯医者もいる。
銀行は精算してペイするんだろうか?
58:名刺は切らしておりまして
16/06/06 18:10:11.58 edeBA5AS.net
>>56
うちは分離してる。
今年2月だかに負債の合算整理の際に分けてくれと言われてるから。