16/06/02 12:11:53.69 /6ev3fta.net
>>198
リーマンショックはサブプライムローンが元手の債権が金融工学で色々なところに入り込んでサブプライムローンに破綻がどこに影響するのか分からないから大混乱になったので、
ただのバブル崩壊とは違う。
中国バブルの崩壊なら、当時は世界第二の経済大国であった日本のバブル崩壊が当てはまるのではないかと思う
201:名刺は切らしておりまして
16/06/02 12:16:36.25 /6ev3fta.net
あと、リーマンショックを予防しようとしたらサブプライムローンの監視を厳しくするか、金融工学を制限するか、投資の過熱を適当に冷ますという方向になる。
財政出動しょうという話しにはならない
202:名刺は切らしておりまして
16/06/02 12:57:19.77 wp69G28l.net
点検会合で呼んだ学者に根拠データ出してもらえばよかったのにな。こんな反論出てこなかった。
203:名刺は切らしておりまして
16/06/02 12:58:39.40 GYK0QBhr.net
ドイツとイギリスの国債残高解消は中国株バブル継続を前提とした中国株デリバティブに全面依存してるからな
国債残高減らしましたって言うけれども
ヤミ金から借りて銀行の借金を返済しましたみたいな話だからな
殆どの人は日本よりドイツやイギリスの財政の方がヤバイ事を知らないんだろうなあ
ドイツ銀行の保有する中国株デリバティブポジションは既に危険な領域にあると世界は判断している
URLリンク(www.zerohedge.com)
ドイツ銀行の保有する中国株デリバティブポジションは
ドイツGDPの16.4年分
URLリンク(www.zerohedge.com)
中国株バブル崩壊によりドイツ財政とユーロが完全崩壊する
ユーロが紙屑となれば全世界の通貨供給量の25%の価値が消滅することになる
中国政府がいかに経済指標を誤魔化そうとも
人件費が高騰して行き先進国が製造委託先としての中国を敬遠することまでコントロールすることは不可能だ
崩壊は絶対不可避
204:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:03:47.41 A1vKA/sr.net
@Bulldog_noh8
4日前の政府見解(月例報告)と「全く」違う資料がいきなりサミットに出され、
その責任は外務省の部局が被らされる。でも外務省にとってその資料は寝耳に水。
スゲェ。この国スゲェ。
動画見たら外務省経済局政策課の中の人がハンカチでぬぐうほど汗かいてるんで
直前の差し替えはガチっぽい。
205:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:06:59.11 GYK0QBhr.net
>>204
なんで捏造してんの?
月例経済報告4~5月
URLリンク(www5.cao.go.jp)
ただし、アメリカの金融政策正常化の影響、中国を始めアジア新興国等の経済の先行き、原油価格等の下落の影響、金融資本市場の変動の影響等について留意する必要がある。
CRB
URLリンク(www.acting-man.com)
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
新興国依存度
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
人民元切り下げリスク
URLリンク(www.nli-research.co.jp)
206:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:07:36.07 XriGeUvt.net
外務省もだが各省庁、ちゃんと官邸に優秀な人材を出向させて、常に情報を取らせなさい。
ただそれだけのことだ。
官邸からすら情報が取れないでいて、敵国の情報が取れるわけがない。
207:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:09:29.65 /6ev3fta.net
>>204
時間かけて準備してきた資料ぶっ飛ばして即席の資料出すから、穴だらけで失敗って感じね。
官僚を使いこなせずにスタンドプレーに走って政治を混乱させた第一次安倍政権と同じ失敗をしているように見える
208:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:10:30.62 GYK0QBhr.net
国民が選んだ内閣に逆らう官僚は粛清しろよ
国民主権だぞ
209:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:12:25.65 GYK0QBhr.net
>>207
いやいや今回の安倍の政治は最高だよ
経産省に命じてやらせてる
つまり財務省や外務省の官僚の意見など完全に抑え込み、内閣の指示に従わせたということだ
政府が官僚を使うんだよ
逆では無い
210:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:13:30.69 GYK0QBhr.net
経産省の人間が国政の最高意思をサポートしサミット宣言を左右するとか凄くないか?
財務省主計局の政治は終わったってことだ
211:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:15:53.64 GYK0QBhr.net
財務省外務省の陰謀を無視して
首相自ら内閣官房・内閣府・経産省を駆使して自分の政策を実現させてる気がするね
212:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:16:41.05 kxPG5MjI.net
>>208
粛清というか、政権変わるごとに左遷くらいはして欲しいよな。
特に政策失敗した部長以上の連中は10年左遷。天下りなし。
213:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:17:13.51 GYK0QBhr.net
財務省や外務省の見知らぬ資料をサミットで使えたということこそ
国民主権・政治主導の勝利だろ
誇りに思うべきだ
214:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:21:53.52 kTiqTO0z.net
勅令や参謀本部の命令より、現場にいる辻政信の意見が優先されるくらい危険な行為だな。
215:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:23:33.45 GYK0QBhr.net
それがこの資料なんですけどね?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
216:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:31:29.08 /6ev3fta.net
>>209
正当な方法で使いこなせていないから担当外の官僚に資料を即席で作らせるという詭計を使ったわけでしょう
217:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:38:12.16 GYK0QBhr.net
>>216
国民が選んだ政府が仕事をする際に官僚を使う義務などない
使える奴は使えばいいし使えない奴は誰も使わなくて良い
命令を聞かない奴は処分しろ
218:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:42:55.61 F2XW18Wx.net
>>1
反権力気取るなら、財務省批判やら○○組批判やらやってみろっての
見捨てられないことを織り込んで、庇護者に駄々捏ねてるガキと同じ
219:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:43:43.64 /6ev3fta.net
>>217
義務は無いし、使わないなら首にしろというのは分かるが、経済産業省の役人使わないと即席の資料さえ作れないような政治家は、
自分で資料作れるものかな
220:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:46:55.54 GYK0QBhr.net
>>219
別に内閣府でも秘書官でも作れるだろ
財務省の息がかかってない経済に詳しい奴を使う必要があったんだろうな
221:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:54:34.35 mu45Zhqg.net
【増税延期】アベノミクス限界論が強まりつつある
スレリンク(seijinewsplus板)
【政治】首相「アベノミクスのエンジンを最大限上げる必要ある」 記者会見★2
スレリンク(newsplus板)
【東京】舛添「逃げ切れる。大丈夫だ」と周囲に話す
スレリンク(seijinewsplus板)
【舛添知事/公私混同疑惑】「辞めろ!」荒れる議場 「説明になってない!」飛び交う罵声 傍聴の都民「納得できない」★2
スレリンク(newsplus板)
【東京】舛添氏、続投アピールも都民は拒否反応「早く辞めて」「往生際が悪すぎる」
スレリンク(seijinewsplus板)
「お前は帰れ!」と怒鳴っておきながら、ホントに帰ったら「なぜ帰った?」と叱る上司がまだいるらしい
スレリンク(newsplus板)
【労働】日本では約29万人が奴隷労働を強いられている、豪団体が発表
スレリンク(bizplus板)
222:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:54:37.25 GYK0QBhr.net
URLリンク(datazoo.jp)
このNHKの番組でサミット前の根回しに同行取材していたんだが
この2人が出ずっぱりだったよ
↓
>安倍総理のブレーンの一人である本田悦朗内閣官房参与はバーナンキ前FRB議長らと意見交換を行いながら情報の収集と分析を行った。本田は財政出動の必要性をどれだけ強く打ち出せるかが鍵だと考えていた
>EU各国の経済団体との意見交換会では上田隆之経済産業審議官が財政出動を提案すると反論が出た。上田は「多くの国々で語られているのは世界経済について相当なリスクにひんしている何とかして行かなければいけない。
>どうしたらいいんだということろについてはなかなかそれぞれの国の立場があるので考え方を調整していくのは簡単なことではない」と語った。
223:名刺は切らしておりまして
16/06/02 13:59:12.07 XriGeUvt.net
いつぞやタモさんが論文問題で首を切られたでしょうや。
公務員でも、ある程度のポストから上は、政治的に指定されねばならん仕組みになっているのですよ。
給料が上がり、定年も延長されるという利点と引き換えに。
その折角の制度が、ただの年功序列人事を大臣がメクラ判で承認するだけで運用されてるのが悪い。
とりただされるのが不祥事で左遷する時だけとは形骸化も甚だしい。
従わない奴をポストに着けてしまって、後から怒るのは愚の骨頂。
最初から従う奴を外から連れて来てポストに着けなさい。
内部登用の上限は課長までにしなさい。
224:名刺は切らしておりまして
16/06/02 14:00:44.08 /6ev3fta.net
>>222
根回しに同行していながら米国やドイツ、フランスなどに呆れられるような資料作ったということか