16/06/01 15:00:14.29 rOM3t0js.net
でも商品は誰も買いたくない中国製なんざんしょ?
3:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:01:24.13 jFWXFlUA.net
日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由
URLリンク(t.co)
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
URLリンク(t.co)
4:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:04:11.35 AVgawRSL.net
中国の店だと本物かどうかわからないから海外で買ってるのに
5:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:05:17.16 zPVIuQth.net
流通が腐敗して偽物祭りになってるから日本で中国で販売されているものと同じ商品を買っていくんだよ
税金の問題じゃない
それとやっぱ外貨不足なんだね 米利上げ楽しみ
6:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:07:57.23 52LKws7G.net
国内にテーマパーク作れば?
侍が歩きスマホしてるとかやればいい
日本でもドイツ村とか有るし
7:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:09:09.48 +KZvQ7Ne.net
国内の海外製品の重課税やめたらいいのに…
8:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:10:08.86 2nrLgdjK.net
沖縄のこんな施設作って本土より30%引きでモノが買えるなら
ディズニーランドより人集まるだろうな。
9:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:12:08.83 Uxdub7yS.net
国内需要を育てようてか?海外からの輸入品売ったら意味ねえ
支那産の製品を売る??ムリムリ(爆
10:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:15:43.81 HtMBuD5K.net
ボッタクリ、偽物が横行するから買わないって中国人が言ってる
11:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:16:46.78 GXTV4hWy.net
>>1
>爆買いするなら国内で」、中国が海南島を免税天国
本質的なポイントが解っていない
12:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:16:55.99 Ae3pNicZ.net
日本で買えばブランド品の中古でも、偽物をつかまされることはない。信頼の問題だな。
13:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:19:28.56 l9oKbw23.net
店を信用できない
14:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:21:52.95 fY3NUSgs.net
現地(外国)で買えば本物が買えるから海外で爆買いしてるのに、
日本もそうだけどお上ってバカばっかな。
15: 勝俣一生 永井 塚林弘樹
16/06/01 15:22:32.40 7XfM0qY5.net
日本会議、安倍を「天が下し給うたリーダー」と礼賛 人権否定の自民党憲法を後押し
安倍自民とカルト宗教団体「日本会議」、宗教とナショナリズムの癒着は戦前そのもの
安倍の背後にいる右派団体「日本会議」のルーツ 生長の家
安倍晋三氏 統一教会人身売買式 祝電 パチンコ御殿
在特会のケツモチは住吉会の日本青年社
在特会は日本で二番目に大きな暴力団組織たる指定暴力団住吉会の系列である右翼団体で、
「日本青年社」と強固な関係にあります。
国会にても警察庁は日本青年社の最高顧問は住吉会の大幹部である認識を答弁しています。
在特会は日本青年社によって開催された複数のイベントに招かれているのみならず
同青年社の機関紙「青年戦士」に会名、会長名にて広告を掲載したこともあります。
しかも同会は公式サイトにおいても協賛団体として同青年社を指定しています。
稲田朋美 自民党政調会長と、ヘイト団体・在特会の“親密な関係”を裁判所が事実認定
16:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:25:28.49 lU3X0pp2.net
中国人の爆買い 減ってるらしいな
17:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:30:21.13 kDHZjmih.net
赤羽のコーヒー屋と安室が~
18:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:31:12.65 1s9gxpII.net
これ、在日中国人が思いっきりバカにしてるわw
19:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:31:41.78 QFqlpwzz.net
国内だと偽物だから海外で買ってるんでしょ
信用って大事
20:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:33:05.50 mumJ1bhm.net
これは朗報
おむつも大量にな
21:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:40:20.92 sxwoDREP.net
いや、問題はそこじゃないでしょ。商品の信頼性でしょ
22:名刺は切らしておりまして
16/06/01 15:50:09.92 e7Lo3BTO.net
だよなw 中国の小売店や売り子が信用できないから日本などで買ってるのにw
ブランド店でもそれが本物だという証拠はないんだよねw
23:名刺は切らしておりまして
16/06/01 16:07:30.70 wv7tUdoM.net
日本で買っているのは、中国の電化製品への税金が高いからというのもある。
中国では日本の消費税にあたる高率の税金の他に電化製品や装飾品には
10%前後の税金がかかってトータルで30%近い税金がかかる。
だったら、日本にまで出かけて買った方が交通費・宿泊費・観光費を
あわせても安上がりになるからという計算が働いている。
24:名刺は切らしておりまして
16/06/01 16:08:46.69 /+qqn6UN.net
でも国家や企業の形としてこれは正しいだろ
いつ居なくなるか分からない観光客の爆買いアテにして
自国で自国民が購入する利点なしとかバカじゃん
25:名刺は切らしておりまして
16/06/01 16:09:07.28 scWrPEhX.net
>>9
日本製を売っても、それなりに意味はあるよ。
販売店の儲けが日本から中国になる。
26:名刺は切らしておりまして
16/06/01 16:13:03.40 HNGdXX78.net
家電とかならこれで良いだろう
ただ中国産の漢方薬とか子供向けの生活必需品とかは日本で買った方が安全だろ
27:名刺は切らしておりまして
16/06/01 16:13:37.48 6t0OJPm8.net
>>23
だから在日中国人が不法に輸出して儲けてるんだよな。
共産党は自らのプライドと利益のために高額な税金を掛けて人民に不便を強いて、
人民は自らの見栄と利益のために不法行為で税金逃れする。
コントみたいなやつらだ。
28:名刺は切らしておりまして
16/06/01 16:16:56.72 aqUPZGWC.net
中国にも南国のリゾートあったのかよw
沖縄並に海綺麗なのかな
29:名刺は切らしておりまして
16/06/01 16:20:05.10 A/XGb+WP.net
ニセモノ ナイアルよ
30:名刺は切らしておりまして
16/06/01 16:21:38.26 wv7tUdoM.net
>>27
まあ、その通り。
あと、爆買いの背景には今までの中国側税関がザルだったというのがある。
ようやく中国も税関の取り締まりの強化に乗り出した。
どっちにしろ爆買い需要はもう終わり。
31:名刺は切らしておりまして
16/06/01 16:25:00.04 qxrudJuk.net
日本が安心・安全 綺麗・信用できる
中国は中国人も嫌い 汚い・うそ臭い
ただそれだけの事
32:名刺は切らしておりまして
16/06/01 16:34:00.34 +hbCvtEA.net
>>31
日本商品が安心・安全・信用できるというのは終わった。
昭和40年代より前に逆戻り。
ドク「ふん、道理で壊れるわけだ。日本製だとさ」の時代に戻ってしまった。
自ら金儲けに走って信用を毀損してしまってる。
逆に中国製は日本に輸出できるような物を作れてる。強い監視があれば中国人でもできてしまう。
日本の優位性はもうないに等しい。
33:名刺は切らしておりまして
16/06/01 16:35:44.21 fY3NUSgs.net
>>28
画像検索したら中国人なんぞには勿体無いほど綺麗な南国の島が出てきた。
あれが成金中国人に汚されると思うと切ない。
いっそ赤い貴族しか立ち入れない特権階級の島にしたほうが自然環境的には良い様な気がする。
34:名刺は切らしておりまして
16/06/01 16:42:46.60 D6RKX2Ui.net
コレニセモノ コッチホンモノ
どっちも同じ値段
35:名刺は切らしておりまして
16/06/01 17:08:06.52 FT+rmLOd.net
海南島へ糞しに行こう。
36:名刺は切らしておりまして
16/06/01 17:13:11.91 +hbCvtEA.net
免税に誘われて割高ボッタクリ宿に泊まらされて赤字。
中国人はその事実に早く気づけよ。
37:名刺は切らしておりまして
16/06/01 17:18:01.91 /lp/nb+n.net
閑古鳥、まだ?
これも偽の爆買いパフォーマンスでしょ?
いつまで騙せるか!
38:名刺は切らしておりまして
16/06/01 17:30:29.87 /DZAAmwk.net
海南島一周の支那高鉄って 1日何便かな?
4便か???
39:名刺は切らしておりまして
16/06/01 17:31:11.61 zJzvabuy.net
それでも日本にくるなw
40:名刺は切らしておりまして
16/06/01 17:31:41.31 hrR80C6H.net
中国では、巧妙な偽物を作って販売しているそうだからね。
だからわざわざ外国に出かけて爆買いするのだろ。
海南島はいいけど、偽物販売センターになるおそれはある。
41:名刺は切らしておりまして
16/06/01 17:54:06.23 DNhfyeA/.net
悔しくて悔しくてヤケクソか
42:名刺は切らしておりまして
16/06/01 18:56:40.79 A8XUmLuO.net
>>23
中国の凄いところはそれだけ高い税金取っていながら
市民生活や福祉に全く反映されてないところだよな。
中国人は疑問に思わないのだろうか?自分たちが払った税金は一体何処に消えてるのだろうかと。