【労働】ブラック企業「社名」公表、1年で1社だけ 厚労省「ここまで該当する企業がありませんでした」at BIZPLUS
【労働】ブラック企業「社名」公表、1年で1社だけ 厚労省「ここまで該当する企業がありませんでした」 - 暇つぶし2ch2:名刺は切らしておりまして
16/05/26 09:50:36.32 cT40K6Ra.net
ここは飛びぬけて酷すぎるところってことか

3:名刺は切らしておりまして
16/05/26 09:50:42.87 5sk9YKD8.net
厚生労働省自体がブラックじゃん???
笑える。

4:名刺は切らしておりまして
16/05/26 09:51:23.79 CD5RToJS.net
                        ∩___∩   税金払ってたのは一般国民だけだけど
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?.
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    | ..
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/ タックスヘイブン
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)=3 ブッ
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((  トントン
一般国民 ... ..  ...

5:名刺は切らしておりまして
16/05/26 09:52:09.70 5WHB/VQV.net
>>2
年に2回も3回も警告を食らうような企業はないんだよ
こうなるのは目に見えてた
さすがバカの巣窟厚労省
日本三大いらない省庁厚労省

6:名刺は切らしておりまして
16/05/26 09:52:41.29 ir9YF4Bn.net
>>3
ブラック「企業」ではないからセーフ

7:名刺は切らしておりまして
16/05/26 09:55:31.95 1+yN0Ruf.net
新聞で、「七五三現象」とか書いてあって、
中卒は、はじめて就職した会社でも七年は持つ、
高卒は五年は持つ、
大卒は、「職場のストレス」や「会社の将来性への不安」から三年しか
持たないし、大卒が社会人になるまで十年はかかるって
揶揄する言葉らしいけど、言い得て妙だと、思った、

8:名刺は切らしておりまして
16/05/26 09:56:11.74 5sk9YKD8.net
>>6
ブラックは被雇用者の立場でみた言葉。
役所だろうが企業だろうが、人を雇う以上、ブラックはブラック。

9:名刺は切らしておりまして
16/05/26 09:56:29.44 524RJHk/.net
amaちゃんだ ‏@tokaiama · 5月23日
放射能被曝には長い長い潜伏期間がある
被曝してから発症まで5年かかり、障害ピークは7・8年後、それが30年以上も続く
今、放射能汚染空気を吸ってるみなさんの20年後の命はないと思ってください
年寄りはいい、子ども達が40歳になれず死んでゆくのです!

10:名刺は切らしておりまして
16/05/26 09:57:03.59 UBzKmNOm.net
自民党は税金を無駄にすること以外は口だけですから

11:名刺は切らしておりまして
16/05/26 09:58:07.39 5WHB/VQV.net
大体これ厚労省のただのアリバイ作りだからな
予想ついてたんだよバーカ

12:名刺は切らしておりまして
16/05/26 09:58:33.96 q6Jy/WGy.net
ちゃんと残業代が出てればまだ良い方

13:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:01:35.43 1+yN0Ruf.net
誰かのコントロール下にあると、
自分も誰か下の人をコントロールしたくなります。
誰かの思いどおりに動いていると、知らないうちに恨みが積もります。
そしてその恨みを、誰か別の人を思いどおりに動かすことではらそうとします。

14:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:02:55.15 CbkHEEN3.net
日本腐ってるな

15:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:03:41.89 UC49GrPY.net
>>5
労働基準法がいらないんだろ?

16:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:05:42.59 AHfYnWm9.net
都内役所勤めの友人。ドラマ「ダンダリン」のように積極的に外回りして
ブラック会社を探しまわるような仕事してる労基署員なんて実在しないんじゃね?
と言い切ってた。
労基署も仕事してるフリで、民間の低辺の倍以上の収入が得られる
税金ドロ集団!
「ブラック企業は有りません!(キリッ)」(摘発なんてメンドイから見てみぬフリ)

17:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:06:40.39 I/uK4u5W.net
>>1
その一社はどれだけブラックなんだ

18:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:07:17.22 Mqx9FU1w.net
こういうのきちんとやる気が無いから
いつまでたっても出生率上がらないんだよ

19:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:07:59.77 I/uK4u5W.net
>>3
厚労省の待遇はブラックじゃないぞ

20:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:08:36.27 WeunIjhD.net
8割が嘘の申告なのに探ろうとしない労働局のアホども

21:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:08:44.68 Mqx9FU1w.net
そもそも厚生労働省管轄下のハローワークや日本年金機構も
ワーキングプア非正規職員で成り立ってるブラック職場だから
やる気もないんだろ?

22:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:14:22.90 6cJOM8CJ.net
ブラック企業ではなく労働基準法に違反したら晒せばいい
その中で是正勧告にしたがわない企業や違反が多すぎる企業をランク付けすれば良い
今のままでは役に立たない
悪質な企業には可及的速やかに不名誉の烙印を押す必要がある

23:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:17:16.27 FqPvGGUT.net
書面で判断しないで実態調査しろよ

24:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:18:27.34 3PH648Xg.net
893系には手を出しません(国税、厚労)

25:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:19:06.74 vlcNgoON.net
グレー企業も政治献金するとホワイトになるんだろうな

26:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:20:12.98 1+yN0Ruf.net
ブラック経営者って基本的に種籾すら金にしてるから、
農場主として失格だと思うんですよね・・・

27:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:21:53.37 f4PBSO6v.net
結局,、頼りになるのは2チャンだけかよ

28:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:22:30.12 X5eQgL0D.net
労基署の予算全部企業からの罰金だけで賄うようにしろよ
ブラック企業なくなれば職員はクビな

29:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:23:42.53 Jlylzx69.net
ヤル気ないだけだろ。エエなお役所仕事は。

30:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:24:14.12 sa1S5JmN.net
やる気ねえだろ?

31:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:30:24.32 eHzyCuTf.net
良かった…日本は労働者にとって最高の場所です。
日本に生まれて本当に良かった…

32:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:30:37.96 WeR7cRNd.net
「書類送検」が社名公表の条件てありえんわ

33:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:33:07.21 Xf5ZP655.net
こんな使えないザル通達に、いくらかけたんだ?
税金泥棒!!!!!

34:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:33:46.24 UFVqZAaR.net
厚労省は何もしなくていいホワイト企業です。

35:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:34:47.55 2zE31ak5.net
よかった…ブラック企業で働く子なんていなかったんだ…

36:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:35:02.27 OwGJ8Jz0.net
残業代を払えば長時間の残業をさせていることがバレるので
残業代を払わなければ問題ない

37:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:41:05.87 FmHGjcZO.net
滅多にバレないし、バレても罰が緩い
これでは不正が蔓延る

38:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:42:19.83 IedDD8Yb.net
外国に対して、「日本は労働者を守る仕組みがあります」と日本政府が
主張するために労働基準法や労働基準監督署が存在するのである
実際には、企業はサービス残業させ放題で、労基署はブラック企業を摘発
する気がないのだ
有名大企業も内部留保が過去最高になっているのに、自社の社員や下請け
企業に儲けを分配するのは嫌がる
政府は大企業に不利なことはやらないし、マスコミは(広告を出してくれる)
大企業を批判することは書かない、放送しない

39:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:46:08.33 1lj1CHT9.net
つかそもそも現状の労基法自体にムリがあるからこうなるのはしょうがない
時給でもらいたいって馬鹿はそもそも大学なんかいくなっつのw

40:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:48:14.93 1+yN0Ruf.net
まぁ一言で言えば、「私たちもガマンしてきたのよ。
あなたたちもガマンしなさい」という気持ちがポイントであろう。
現代のほとんどの社会現象はこれで説明できるでしょ。
まぁ気持ちは分かるよ、「私たちもガマンしてきたのよ」って思っている人は
、ガマンしなくてよくなる状況が現れたら、自分の苦労は何だったのかと
思う訳だから。自分のアイデンティティが崩壊しちゃうわけですよね。
しかもガマンしたことへの代償は死ぬまで絶対に支払われないわけ。
残酷なことに。

41:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:50:18.29 1+yN0Ruf.net
「私たちだってガマンしてきたのよ」って思っている人は
ガマンしている時に確信がなかったわけでしょ?
「これはちょっとおかしい…でもガマンしないと」って思ってたから
後からそんな風に思う訳でしょ。
結局いつも結論は同じで、自分に嘘をつくというのは絶対にやってはいけない、ということになる。

仮に、労働或は仕事というものが、日本の田舎の底辺では、
「学校の部活で、サッカー部所属のヤンキーのように行動すること」という
定義の呪縛から、どだい逃れられないものだとしたら、
俺は、そんな労働に積極的には関わりたくない

42:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:52:06.99 1+yN0Ruf.net
冷静に考えたら、自分のことをかんがみて、学校がなにか健全なものを
育む場所である訳がないんだよな、子どもたちが社会でやって
いけるようになる為に、「被害を最小限に抑える」場所なんじゃないかな?
だから、学校の教師は、「自分の手を、どれだけ汚さずに、子どもを一応の
社会人として、世に送り出せるか?」だけを考えて、消極的に仕事しろよ、
仮に、子どもが底辺の工場などで働く、奴隷の非正規とかになってしまった場合、
学校での教育なんて、一縷の意味もないものだからな、そのことは、是非、
肝に銘じといて欲しい、

43:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:53:58.75 1+yN0Ruf.net
たとえば、学校の部活の、サッカー部に所属しているヤンキーであることって、
同調圧力的に、底辺で生活していく上で、
或は労働をしていく上で、大前提だと思うし、
そういう職場環境で人格を堕落させて、
ピュアな人たちは死にたくなる訳でしょう?

44:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:56:46.16 G2hgOaxs.net
おいこら厚労省! 仕事せーよ!
待ってるだけなら猿でもできるんだよバカ!

45:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ
16/05/26 10:56:48.20 Wn50xJDg.net
派遣&ブラック企業問題=在日朝鮮ビジネスのタブー
韓国・北朝鮮と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日利権(スパイ、ヤクザ、日教組、派遣・ブラック企業、パチンコ、ソシャゲ、
詐欺ビジネス、カルト宗教、アダルト・風俗業、生活保護不正、韓国有害食品の
検疫免除・輸入・販売、原産国非表示等)や韓国(竹島等)はタブー↓  
韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
URLリンク(www.asahi.com)
ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
URLリンク(bambi91.blog.f)<)
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w  
スレリンク(news板)
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
スレリンク(news4plus板)
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
スレリンク(newsplus板)
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
URLリンク(dai)<)
  
自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北  
 
自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
 
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」  
スレリンク(seijinewsplus板)

46:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:58:25.34 YjsM6DcF.net
>>40
まぁそれもあるけど、そういう外部からの圧力は一定のラインを超えると
普通の人は辞めるから会社側の自制が効く。
むしろ危険なのは個人が勝手に暴走してる生活残業と糖質のケース。
生活残業組はまぁ迷惑極まりないけど、会社が許すなら放置でも良いかもしれない。
どうしようもないのが糖質組。
承認欲求に飢えてて不安でしょうがないけど、いろいろと劣るから
体を動かすことでそれらを全て解決しようとして、本人はそれで解決できたと
思い込んでる。
この人達は外部が救済しないとどうしようもないけど・・・

47:名刺は切らしておりまして
16/05/26 10:58:47.63 t1e+l4f/.net
和○は違うのね

48:名刺は切らしておりまして
16/05/26 11:01:27.08 6Voj7LIp.net
>>44
べつに厚労省じゃなくても
マスゴミが告発してもいいんやで
何のためのジャーナリズムだw

49:名刺は切らしておりまして
16/05/26 11:02:27.84 6Voj7LIp.net
ま、厚労省そのもんがブラックだから
グレーは告発できない罠w

50:名刺は切らしておりまして
16/05/26 11:02:38.40 3cUvq4ZT.net
余計な仕事はする気ありません
と、公言しただけか
無意味に予算使いやがって

51:名刺は切らしておりまして
16/05/26 11:03:59.91 1+yN0Ruf.net
日本の田舎の底辺の、下層の非正規として、「おい、まじかよ」っていう
ぐらい、淡々としたルーティンが続くことが予想される圏に人格を規定され、
そこでの切磋琢磨や、競争に嫌気が差しながらも、
それでも自分の身を守る為に、サッカー部所属のヤンキーに
ならなければならない日々、
日本の田舎の底辺で、もはや奴隷の文脈の上でしか語ることのできない、
労働の現場に、嫌々毎朝出勤させられ続けたら、
誰だって下衆にならざるを得ないと思うし、
そりゃあ、サッカー部所属のヤンキーは、序列をキープできるから、
良いだけだろって、思う、
多分、日本の田舎の底辺で、ブスにモテる為の方法論ってただ一つで、
「サッカー部のヤンキーのように行動する」、それだけだ、と、思いますね、
結局、「社会の中で仕事をする」ということは、サッカー部のヤンキー
のように行動する、ということなんだよね、
まあ、日本の田舎の底辺で社会に出たら、SNSで、どんなにいじめを
やっていた、過去にサッカー部に所属していたような人間を軽蔑し、
その個体が社会的に幸せになってることを羨み、その方法論を否定するような
素振りを見せていても、奴隷としてのルーティンから、
結局同じ穴の狢に堕ちるんだよな、
自分は、ヒエラルキー的に、職場環境の中で、そういう女々しい
ネクラたちとしのぎを削り、切磋琢磨し、競争しなければならない
立ち位置に常に置かれる人間だけど、サッカー部のヤンキーの方法論を、
ネクラが否定するからといって、彼らが、同じ事をしないかと言えば、
絶対にそんなことはないと思う、
そう考えると、サッカー部のような運動部で社会性を培い、ちょこちょこ、
運の悪い人間をいじめながら、今では、自分で納得のいく人生を
手に入れたような人間が、その、決して清廉だとは言えない生き様の中から
でも、なぜ?モテたのか?という理由も、氷解した、

52:名刺は切らしておりまして
16/05/26 11:07:52.57 igIWYy8n.net
ブラック企業ランキングを氷河期世代が作り始めたのが1999年
10年ほど前はフルキャストのデータ装備費問題とかネットカフェ難民、新卒派遣問題などがあり、
練炭自殺から硫化水素自殺で若者が雇用問題から自殺しまくってた時期である。
ワタミの過労裁判というのも2008年の26歳の女性=氷河期末期世代によって成立した。
今ではブラック企業書類送検、ブラックバイト告発と先人の犠牲によって若者はブラック業界を避けることが出来る
若者の雇用、若者の労働環境と連日マスコミでも連呼で、自己責任で自殺に追い込まれた時代とは完全に反対の対応。
この平穏な時代が到来したためか、ゆとりに言わせると10年前に日本にブラックは無かったらしい
若者がここまで無知で生きられるほど労働環境は若者のために改善されたのだろう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sab3-opLR):2016/01/03(日) 09:13:41.82 ID:+AdrIJ6ya
>>8
そもそもブラック企業という概念がないんだろ
日本も10年前はなかった


【悲報】自殺がどんどん減ってる、昔は自殺やネットカフェ難民とか流行ってたのに・・ [無断転載禁止]c2ch.net [549071714]
スレリンク(poverty板)

53:名刺は切らしておりまして
16/05/26 11:08:35.75 EXvRU1lt.net
さすが 美しい国日本ww

54:名刺は切らしておりまして
16/05/26 11:17:59.22 +L+fYrUp.net
残業代を払ってない企業は全部公開してほしい

55:名刺は切らしておりまして
16/05/26 11:20:23.78 Kh3M+gIh.net
供託金を払えばブラック認定が解除されますw
この国に正義なんてない!

56:名刺は切らしておりまして
16/05/26 11:21:50.29 glh2yorE.net
>区切りの良いタイミングで第1号が出たことについて、厚労省の担当者は「意図があるわけではなく、
>ここまで該当する企業がありませんでした」と話す。
仕事してない厚労省が仕事をしたふりをしただけだろ。
こんな連中を養う為に払う税金は無駄だな。

57:名刺は切らしておりまして
16/05/26 11:26:32.27 5GPvVd0B.net
こんなことやっちゃうほうがやらないより問題だと思うけど 仕事しませんって言ってるわけだし

58:名刺は切らしておりまして
16/05/26 11:31:06.16 KIawPTer.net
仕事を楽にしろ、給料上げろ。
こんなのあり?こんなの絶対許されへん。

59:名刺は切らしておりまして
16/05/26 11:32:57.98 EQ8KhIzg.net
そんなパソな!

60:名刺は切らしておりまして
16/05/26 11:39:16.67 hc+iO5ly.net
お前らワタミ政権に何を期待してんだ?

61:名刺は切らしておりまして
16/05/26 11:41:56.99 iUfjakxw.net
>>16
あれいいドラマだったな
視聴率悪かったけど

62:名刺は切らしておりまして
16/05/26 11:44:33.03 6Voj7LIp.net
>>16
>>61
お前らは企業業務にいちいち役人の立ち入りしてほしいのか?
もう国営化しちゃえよ。

63:名刺は切らしておりまして
16/05/26 11:48:07.41 v4rOoSFZ.net
使えねーな

64:名刺は切らしておりまして
16/05/26 12:06:35.61 iUfjakxw.net
>>62
税務署なんかしょっちゅうやってるが
税務署並に監督署も仕事すればいいだけ

65:名刺は切らしておりまして
16/05/26 12:20:51.77 QPIG+R8f.net
ワタミがない時点で信用無し

66:名刺は切らしておりまして
16/05/26 12:23:30.28 6ELQVuq6.net
流石に役所がブラック認定連発してたらそれはそれで問題だろう

67:名刺は切らしておりまして
16/05/26 12:28:41.06 xcMMv/Ey.net
ユニクロ・ソフトバンクがはいってねえじゃん

68:名刺は切らしておりまして
16/05/26 12:31:21.94 W0jB0Pql.net
自殺多発うつ病裁判、チャレンジの東芝が入ってないぞ

69:名刺は切らしておりまして
16/05/26 12:37:36.13 berZ1C42.net
>>64
労働基準監督官の人数が少なすぎる
予算が全然足りていないんだよ
国税庁職員数:  5万7000人
労働基準監督官:   2500人
国が如何に労働問題に関心が無いかを物語っている

70:名刺は切らしておりまして
16/05/26 12:41:40.08 Ao8zhII/.net
>>69
せめて1万人ぐらいは欲しいな、4倍

71:名刺は切らしておりまして
16/05/26 12:48:00.04 24tSpMR8.net
ワタミとかどうなんだよ。
裁判やるくらいの会社が該当しないって、、、、

72:名刺は切らしておりまして
16/05/26 13:27:23.32 osJZcS3k.net
そんな訳ねーだろ!ブラックなんか腐る程あるし、逆にホワイトを探す方が大変

73:名刺は切らしておりまして
16/05/26 14:05:48.58 CISVgYWZ.net
やる気ねえw

74:名刺は切らしておりまして
16/05/26 15:04:36.05 Akectm9i.net
ちゃんとサビ残とわかるように法制化しろよ
企業に委ねてたらサビ残なんか減るわけ無い
仕事もあって予算もあるのに36協定のせいで仕事が出来なくなってる
結局個々人で適当に泣いてごまかしながら仕事進めてるのが実態
無駄なことやってないでそっちをなんとかしろ

75:名刺は切らしておりまして
16/05/26 15:14:52.95 onUPrVRp.net
サビ残って言葉が悪いんだよ
違法無賃労働って名前変えろや

76:名刺は切らしておりまして
16/05/26 15:55:30.69 dMijgFQI.net
会社が脱税を指摘されたら、税務署から1.5倍で追徴されるやん
残業代未払いを労基から指摘されたら、指摘された時点で
「全額支払い」はぬるい。1.5倍で払わせんと、たんなる
残業代の後払いじゃ  

77:名刺は切らしておりまして
16/05/26 16:52:48.70 n1p8/m8C.net
>>8
低賃金で重労働がブラックの条件だろ
厚労省は低賃金か?

78:名刺は切らしておりまして
16/05/26 17:09:22.96 qjXdOW44.net
タイムカード義務化しろや

79:名刺は切らしておりまして
16/05/26 18:30:27.13 vZXWKbZR.net
>>69
少なっ これはブラックだな
色んな意味で

80:名刺は切らしておりまして
16/05/26 18:48:37.10 EmhE2QeQ.net
愛建ぐらいの中堅、中小企業も要件に入れて欲しい

81:名刺は切らしておりまして
16/05/26 19:10:42.53 d4PvEUYj.net
ブラックじゃなくても、立ち入られて指摘された企業は全部公表しろよ
残業代を後払いさせるだけじゃ圧力足りねーよ

82:名刺は切らしておりまして
16/05/26 19:57:30.88 ULpmcc7+.net
過労死労災認定された企業はブラックだろ

83:名刺は切らしておりまして
16/05/26 23:47:08.72 0xKHqRhO.net
吉井和哉はこれで作詞して欲しい

84:名刺は切らしておりまして
16/05/26 23:48:21.53 0xKHqRhO.net
長時間雇用税を作れば脱税だから厳しくなる
簡単なこと

85:名刺は切らしておりまして
16/05/27 00:07:26.68 rVPtnjSJ.net
 
【東京五輪招致疑惑】IOCジョン・コーツ副会長「フランスの捜査に協力」
スレリンク(newsplus板)
【東京五輪】<IOCコーツ副会長>不正疑惑に「報告を待っている」「招致の不正はまったく許さない」
スレリンク(mnewsplus板)
【サミット】税逃れ防止策、日米欧が先導していくことを確認 新興国取り込みなど課題
スレリンク(newsplus板)
ブラック企業「社名」公表、1年で1社のみ 厚労省「該当する企業がなかった」
スレリンク(newsplus板)
【マネー】夏のボーナスの使い道「貯蓄」が10%以上増え58%に マイナス金利導入も効果なし
スレリンク(bizplus板)

86:名刺は切らしておりまして
16/05/27 00:31:15.94 lLBx48JG.net
ブラック企業の基準がネットだと感情論だからねw

87:名刺は切らしておりまして
16/05/27 02:14:36.60 rtHUjg42.net
 
    ~ 貧 乏 な 国 民 ほ ど 苦 し む 日 本 へ ~
                  /ミ彡三三ミ、 
                 /彡彡ソヾミ三ミミヽ
       / ̄Y ̄ ̄\ ∥彡'''`    ``ヾミハ
      / . /\   .ヘ {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}
      | ./   .\_ |リ彡 ,(・ ): .( ・)、. Yリ
      |丿=-  -= ヽ|ハリ ´` ノ  ヽ` ' リハ
      Y ノ ・ ) ・ ヽ V Y l ノ (__人_)ヽ ''ソ
       |   .(_)   |  ヽ_   ││  .::/
   ,-、  ヽ  (__人__) /    ヘ   ~~, .::::/_
  / ノ/ ̄\ `ー' _/ '/></ハ   __,,ィ/  ̄    ヽ,
 /  L_          ̄  /           _l__( { r-、 .ト.
    _,,二)       /           〔― ‐} Ll  | l) )
    >_,フ       /             }二 コ\   Li‐'..
        ケケ中
安倍晋三の参謀・竹中平蔵「能力がない人は貧しさを覚悟しないといけない。努力しなさい」
スレリンク(liveplus板)
【派遣】パソナが「リストラ指南書」 裏に竹中平蔵会長と650億円利権
スレリンク(bizplus板)
【アベノミクス】パソナ竹中が助成金650億欲しさで企業に「クビ切り指南書」伝授 安倍政権が国のカネを使って「クビ切り」奨励だ
スレリンク(newsplus板)
【経済】派遣会社がリストラを支援リストラされた社員を自らの顧客化、国から多額の助成金を受けていると問題に 安倍政権下で助成金150倍増★2
スレリンク(newsplus板)

88:名刺は切らしておりまして
16/05/27 03:49:45.58 lLBx48JG.net
日本でもあれだけ絶賛されてたスティーブジョブズなんて超ブラック


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch