16/05/01 09:19:42.67 K4vOZ2UO.net
>>393
最近の自民党は敵対する勢力がいないのか、
何でもやりたい放題だよね?
401:名刺は切らしておりまして
16/05/01 09:21:05.75 gQ8/ra5z.net
大手でも30過ぎて手取30万くらいしかないよ
402:名刺は切らしておりまして
16/05/01 09:22:56.91 k9xt2Kny.net
>年収600万円以下は低所得者
これ、ちゃんとスレタイに書いとけ
403:名刺は切らしておりまして
16/05/01 09:25:35.82 EWtHzzk4.net
>>1
(私はは派遣のデザイナーです)
なぜ違う職種の人の時給を羨ましがるの?
時給1600円。
9~17時、基本残業なしで働いています。
事務や他職種のパートさんから、
よく「時給高くていいわよね~」と言われるのですがその言い方がまるで「ズルイ」という感じなのです。
私は業務が同じであれば、羨ましく思う気持ちもわかるのですが、他の職種の人の時給が高いことを羨ましく、妬ましく思う気持ちがわかりません。
高い時給をもらえる背景にはそれなりの資格や技術があり、それを身に付けるために若い頃、勉強や努力をしたのです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時給1600円×実働7時間として=一日あたり11200円
11200×週5勤務で=56000円
一月4週あるから=月の額面給与は224000万 (ここから源泉税や社会保険料が給料から約2割引かれる)手取り額は18万くらい
一週間程度の大型連休を挟むGWの5月、盆休みの8月、正月休みの入る1月は
月の額面給与は17万だね(ここから源泉税や社会保険料が給料から約2割引かれる)手取り額は14万くらい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時給1600円で月の額面給与が224000万だと年収は252万くらい
年間の給与所得は(手取り)204万円
一月辺り17万 くらい
埼玉中心部です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1200円×7時間(祝日出勤)で税金35000円引かれるので手取り15位かな
一人暮らしできついので土日もフルでアルバイトしてなんとか手取り20に近づけてます
都内まで出てた時は20万以上あったのですが、通勤が辛くて近場にしてます。
404:名刺は切らしておりまして
16/05/01 09:46:23.88 RZBWw07K.net
下痢糞チョンコリアンは永遠の最下層wwww
大笑いwww
ざまみろ
405:名刺は切らしておりまして
16/05/01 09:58:07.96 Vsy+o16w.net
氷河期世代の生ゴミクズ怠け者ども「解雇規制緩和でヒャッハーw」
↑
こいつらあぁ、雇用流動化奴隷解雇規制緩和クビ切りで落とされてんのに、団塊が~でそんなのマンセーしてやがる。バカじゃね。てめーらがそんなのマンセーしてサボリてーだけだろ。サボってんじゃねークズども。
新自由主義大好き竹中や愛好者どもが、解雇奴隷規制緩和クビ切りで秋葉原無差別テロみたいのをするんだろ。
406:名刺は切らしておりまして
16/05/01 09:58:18.79 oRLt0KXn.net
>>392
竹中平蔵が派遣会社のトップだからだよ
407:名刺は切らしておりまして
16/05/01 11:52:52.62 9/t2B8Gn.net
>>328
公務員たって上から下までバラバラやん
退職後の年金やら天下りやらなんやら入れたら生涯で
公務員有利なのは変わらんけど
408:名刺は切らしておりまして
16/05/01 12:11:53.17 61tNiaXs.net
国民の目をあざむくためには
給与額の低い職員というのも用意しておく必要性があるんだよね
409:とある「○○機構」に在籍している正規職員の日常
16/05/01 12:17:21.14 I3LGIvoZ.net
>>392
若林亜紀「研究所のお部屋に行くでしょ、新聞でも読んでてって言われて、ホントに、みんなね、テレビ見て新聞読んで一日中遊んでて」
阿川「一日中?!」
若林「はい、実働は一日10分もないんです」
若林「私もさすがにこれでは嫌なので、自分で自主的に研究を始めたんですね。そしたら、“生意気だ、そんなことやる必要ない”と言われました。」
A「全部、ほとんど100%八百長だと思ったほうがいい。これが、何百ってところで全部同じことが行われてるんですよ。みなさん笑ってるけど」
B「労働省(が管轄する法人の浪費ぶり、怠けぶり)はほんとひどいですよ。
だから労働者派遣法なんて作るんだ」
元官僚のロングフェイス岸博幸氏は「まともに仕事をしている法人もあることはある。…が、全体の1~2割」と消極的ながらフォロー。
元独立行政法人職員の若林氏は1割にも満たないと語った。
410:名刺は切らしておりまして
16/05/01 12:19:08.20 lZIVioi4.net
高齢者の医療に税金やら健保やらをかけているうちは、
労働者は幸せにならないぞ。
役所の税金の大半や、労働者が搾取される各種税金・保険料の大半は死に損ない老人の延命に使われているんだから。
411:名刺は切らしておりまして
16/05/01 12:19:49.29 NyBOX5qb.net
じゃー途上国にならないとダメだね
412:名刺は切らしておりまして
16/05/01 12:33:40.50 dopfSodW.net
>>329
その分母はなに?パートタイマーなんかも入ってない?
フルタイムの会社員限定ならもっとおおかろ?
俺は遠く及ばんが、1000万オーバーは結構おるで
413:名刺は切らしておりまして
16/05/01 12:36:45.25 YoAZFxvt.net
低所得って言えば貧困の倍くらい? 400万程度なら間違いなく低所得者層だよね
500万くらいが境目かな?
414:名刺は切らしておりまして
16/05/01 12:43:16.26 BhXMvKnt.net
年収1000万が境目かな。年収900万は低所得
415:だと思う
416:名刺は切らしておりまして
16/05/01 12:44:23.90 GUNnc4WI.net
>>406
分母は正社員限定だよ。4%だもの。
パートタイマー入れた全労働者だと1%程度の統計がある。
あんたが見た統計って大卒・男子・40歳以上とかじゃね?
それも見たことあるけど、それすら7%だったけどな。
大卒・男子・40歳以上・東京都まで条件を狭めてようやく1割いくかいかないか。
417:名刺は切らしておりまして
16/05/01 12:45:58.64 2zq4ghF2.net
>>406
馬鹿工作員発見w
418:名刺は切らしておりまして
16/05/01 12:50:21.57 NyBOX5qb.net
平均以上を低所得とか言っちゃうバカはいないだろ
419:名刺は切らしておりまして
16/05/01 14:28:54.09 BhXMvKnt.net
いや、平均年収とかを指標にするからダメ。
国民皆低所得だから年収1000万未満は低所得として正しい
420:名刺は切らしておりまして
16/05/01 14:47:14.54 XEemjiK9.net
就職率は非正規も含めた数値を発表するくせに、
景気や給与額の動向は正社員のものしか着目しないっておかしくね?
421:名刺は切らしておりまして
16/05/01 14:51:36.53 oRLt0KXn.net
>>413
詐欺だよな
422:名刺は切らしておりまして
16/05/01 15:31:49.92 75T+9vqI.net
>>393
サビ残パワハラ物価高賃金安で重税ノー福祉の外人、得られる技術なし言葉異常の国なんか誰が来るのか。
外国人労働者に単純労働させて成功している国は小国か産油国、超大国ぐらいだわ。
423:名刺は切らしておりまして
16/05/01 15:37:47.69 NyBOX5qb.net
>>412
そうなると公務員が率先してあげてかないとだな
424:名刺は切らしておりまして
16/05/01 16:06:58.06 WvOeBaIG.net
【経済】外国人客の消費免税、きょうから拡充 消費拡大狙う
スレリンク(newsplus板)
【自動車】三菱自と日産、「軽」4月販売半減 燃費データ不正で
スレリンク(bizplus板)
【国内】マイナス金利なのに「不動産崩壊」が始まっていた~海外投資家は売り逃げ
スレリンク(bizplus板)
「円高パニック」を招いた黒田日銀の「失敗」 いよいよ1ドル=105円が見えてきた★6
スレリンク(newsplus板)
【経済】夏ボーナス伸び悩み、0.1%増の平均35万円 民間予測
スレリンク(newsplus板)
425:名刺は切らしておりまして
16/05/01 16:07:23.57 CARSQM3D.net
低所得と低学歴の溜まり場が2ちゃんねる
426:名刺は切らしておりまして
16/05/01 17:52:59.57 Vsy+o16w.net
>>403
派遣のピンハネ?
ならこいつらなんで新自由主義大好き解雇奴隷規制緩和クビ切りマンセーしてやがるんだあ?
こんなソースに釣られて橋下がいた維新とか竹中みたいの押していったのかあw
それともこのコピペにでてるババアみたく物書きだけで金貰えるのや公務員安定が欲しい怠け者のクズどもかあ?w
解雇奴隷規制緩和クビ切りマンセーしときながら、怠け者のてめーらクズどもは今すぐ死ね。生きてんじゃねーさっさと死ね怠け者ども。
427:名刺は切らしておりまして
16/05/01 18:28:33.72 +qKJJmMD.net
うちは収入は多いと思うが支出がべらぼうだ
親二人を高めの施設に入れているから俺の生活は赤貧だ
収入だけで貧困かどうかは判断できない
428:名刺は切らしておりまして
16/05/01 18:36:14.00 +1ChGqyR.net
下位10%のことなんだが。。。
無知って怖いねw
429:名刺は切らしておりまして
16/05/01 19:50:21.43 2hy36mtu.net
かなり多い…。 / 「相対的貧困」層の人々。
手取りにすると月9万程度で生活する相対的貧困者は現在日本には2,000万人いると推定されている。
URLリンク(t.co)
@Kid_Ayrackさんがツイート URLリンク(twitter.com)
430:4
431:名刺は切らしておりまして
16/05/02 00:59:18.74 a1Lv1bBx.net
男性が「女性はズルい」と思うこと…生理休暇、とりあえず泣けば済むと思っている、まちがったレディファースト
スレリンク(dqnplus板)
【話題】究極の選択「マグロな美女VSドエロなブス」えっちするならどっち?男子に聞いてみた[05/01]
スレリンク(pinkplus板)
【恋愛】これは許せない!男が許せない彼女のウソ「妊娠した・・・」「付き合った人数」[05/01]
スレリンク(pinkplus板)
【恋愛】割り勘よりイヤ!「お会計」で男性にドン引きした瞬間[04/29]
スレリンク(pinkplus板)
【話題】「40代以上で結婚できない男」に共通する3つのポイント★16
スレリンク(newsplus板)
中年なのに童貞
スレリンク(dqnplus板)
432:名刺は切らしておりまして
16/05/02 01:17:15.20 a1Lv1bBx.net
【調査】男性が「女性はズルい」と思うこと…生理休暇、とりあえず泣けば済むと思っている、まちがったレディファースト、ぶりっ子★2
スレリンク(newsplus板)
433:名刺は切らしておりまして
16/05/02 08:34:16.09 lLkkMKBf.net
自称先進国日本
434:名刺は切らしておりまして
16/05/02 08:38:06.31 lLkkMKBf.net
>>166
ミャンマーミャンマーうるせえんだよ知的障害者
435:名刺は切らしておりまして
16/05/02 08:38:42.27 b7P9061p.net
手取りで600万円
ソースは女が男に求める年収
女が求める金額は手取り分です
436:名刺は切らしておりまして
16/05/02 08:40:16.10 21pjugOp.net
>>416
公務員と呼ぶ【税のボッタクリバー】は民間人を貧しくする民間人の敵だろ
437:名刺は切らしておりまして
16/05/02 08:51:19.63 Mr6UOrfK.net
「公務員の年収比較」
*日本以外は滅私奉公
日本は税金は公務員の為にある
①日本 724万円(国民平均年収412万円)
②アメリカ 357万円(国民平均給与額325万円)
③オーストラリア 360万円(国民平均年収500万円)
④ イギリス 275万円(国民平均給与額240万円)
⑤カナダ 238万円 (国民平均年収252万円)
⑥イタリア 217万円(国民平均年収200万円)
⑦ フランス 198万円(国民平均年収180万円)
⑧ ドイツ連邦共和国 194万円(国民平均年収205万円)
438:名刺は切らしておりまして
16/05/02 09:12:38.24 qvVsq90m.net
公務員の給与は地域を問わず異常な水準にある。
公務員給与は、本来「民間給与の相場を参考に決める」とされている。
人事院や地方の人事委員会が、該当地の民間企業の給与を調べる。
なのに、なぜ、公務員の給与や退職金が異常に高いのか。
からくりはこうだ。
人事院の民間給与調査は、
「企業規模50人以上かつ事務所規模50人以上」の大企業の事務および技術系正社員に限定されており、
中小企業や派遣社員は切り捨てられている。
さらに、たとえば、課長職なら、「二係以上または構成員10人以上の課長」に限られている。
北見氏の顧客の中小企業では、課長職の持つ部下は平均で6人だという。
部下10人以上を持つ「課長」になれる人は一握りだろう。
だが、役所では、誰でも必ず(少なくとも俸給表上は)課長並みの給与がもらえるようになる。
部下の人数は関係ない。
役所の「課長」はその多くが、部下が一人かゼロの「名ばかり管理職」なのだ。
公開! 地方役人の給料【1】
「市の税収は20億円なのに、人件費だけで24億円が出ていく。公務員は泥棒だ」
URLリンク(president.jp.reuters.com)
439:名刺は切らしておりまして
16/05/02 10:31:34.73 tFJdpueh.net
金融資産が10億ぐらいあったら所得なんぞどうでもいいんだよ
440:名刺は切らしておりまして
16/05/02 11:38:26.38 VMCG1tt5.net
【公益法人】渡り生活16年、生涯賃金10億円--天下りの天皇はコイツだった [04/23]
スレリンク(bizplus板)
23日からスタートする「事業仕分け」第2弾で、俎上に載せられることになった
47の独立行政法人。家賃28億円のビルに入る「国際協力機構」、1000億円超の
次世代スバコンで問題になった「理化学研究所」など、いずれ劣らぬムダの温床が
ズラリだが、この際、徹底的にやってもらいたいのが天下り根絶だ。
独法トップは、事務次官経験者など高級キャリア官僚の天下り指定席になっている。
報酬もベラボーで、年収2000万円超が当たり前だ。今回の47独法にも50人
以上の霞ヶ関官僚が天下りしていた。しかもこの連中、独法を出た後も配下の公益
法人に移る「渡り」を繰り返し、退職金の二重、三重取りでボロ儲けしてきたから
許せない。
新聞報道ではなぜか匿名になっていたが、象徴的なのが元建設省建設技監の近藤徹氏
(74・写真A)である。独法「水資源機構」などに渡りを繰り返し、“河川行政の
天皇”なんて言われている。八ツ場ダム問題でも名前の挙がった人物だ。
「“近藤天皇”は1959年に東大工学部を卒業後、建設省入省。河川局長を経て
92年に建設技監、翌93年に退官しました。このとき手にした退職金は8000万円弱。
事務次官より少なかったが、ここからが近藤天皇の“渡り人生”の始まりです。
94年から95年末までダム水資源開発公団総裁(のちの水資源機構理事長)に就任
すると、04年までの8年間、毎年2600万円前後の高給を得ていました。退職金は
4500万円に上ります。その後も河川協会会長、土木学会会長、電力会社常任顧問
などを歴任している。渡りは現在も進行中で、天下り期間は実に16年。今より世間の
批判の少ないラッキーな時代を過ごしてきたので生涯賃金は10億円に迫ります」
(霞ヶ関事情通)
441:名刺は切らしておりまして
16/05/02 14:37:23.27 IQGtY8p/.net
>>406
分母は正社員だな。
男の正社員に限定すると、5.6%位になる。
大企業(資本金10億以上)の男に限定すると15%くらい。
東京の大企業の人だったら、45歳超えたら二人に一人は到達するだろうな。
大卒に限定すれば、殆どじゃなかろうか。
日本は学歴差よりも会社の規模による差のほうが大きい。
中小企業の大卒よりも大企業の高卒のほうが多い。
ただまあ、大企業が高卒の現業の正社員を取らなくなったから、今後はどうなるか
わからんけどね。ま、中小が上がることはないってことは確かw
442:名刺は切らしておりまして
16/05/02 17:42:41.01 +Dh3cUwV.net
日経ビジネスには570万円は貧者カテゴリーって書いてあった
443:名刺は切らしておりまして
16/05/02 22:12:45.68 6NX4UWOq.net
>>46
アホ宰相にはそれが分からんのだろう
444:名刺は切らしておりまして
16/05/03 05:05:25.71 iNSl0KXY.net
アベノミクス「評価しない」53%、過去最高に 日経新聞調査★2
スレリンク(newsplus板)
【調査】アベノミクス「評価しない」53%、過去最高に 日経新聞調査
スレリンク(bizplus板)
【政治】アベノミクスの三年間 独占資本だけが豊かに 人民の生活はいっそう悪化
スレリンク(seijinewsplus板)
【別荘】 舛添知事、自身を「政治家ってのはトップリーダーです」と発言 不評を買う★7
スレリンク(newsplus板)
【経済】4月百貨店売上高は4社揃って減少、円高・株安で高額品に変調
スレリンク(newsplus板)
【パナマ文書】企業名伏せ法人設立…租税回避地で日本企業★2
スレリンク(newsplus板)
445:名刺は切らしておりまして
16/05/04 13:53:11.95 KDusi0s2.net
年収が800位で実家住み独身の漏れでも少ないと感じてるのだが。
こんな低所得じゃ全然楽じゃねーよ。もっと欲しい。
446:名刺は切らしておりまして
16/05/04 15:19:37.45 TXNsRvWY.net
>>437
それ以上を求めると餓鬼道進む事になるぞ
447:名刺は切らしておりまして
16/05/04 21:07:40.21 mdezzNzH.net
アベノミクス「評価しない」53%、過去最高に 日経新聞調査★3
スレリンク(newsplus板)
【経済】麻生財務相「税収を伸ばし、GDPを伸ばしているのは日本だけ」★2
スレリンク(newsplus板)
【税制】麻生財務相、消費税率を予定通り10%に引き上げる意向強調 「税収を伸ばし、GDPを伸ばしているのは日本だけ」
スレリンク(bizplus板)
【東京】舛添知事 2020年パラ「盛り上げたい」2期目にも意欲?強気ツイート[05/02]★3
スレリンク(newsplus板)
448:名刺は切らしておりまして
16/05/04 21:43:15.49 3PTUGsd6.net
会社のお金で車も買える、家もある、年収300万円の自営業と
月20万の自立心がないサラリーマン年収300万円を一緒にしちゃいかんよ
449:名刺は切らしておりまして
16/05/04 23:41:29.56 6KtmGggF.net
低所得者って年収100万ぐらいだと思う
日本の平均年収500万とかマズゴミとか偶に出てくるけど
これ全くウソだと思う
ほんとのところ
全労働者のうちバイト、派遣、日雇いが圧倒的に多い訳だし
日本の平均年収200万円ぐらいだと思うけどなあ
450:名刺は切らしておりまして
16/05/05 10:44:06.56 FvXddRRy.net
>>441
年収は正規分布では無いので平均を取れば平均未満がほとんどになる
つまり平均年収なんて統計的には意味が無いデータ
マスゴミは馬鹿だから相分からず平均年収使うのはわかるけど、大学教授や
公務員の給与決める人事院まで平均年収と言っているのは、本当に
高学歴なのか疑ってしまう
451:名刺は切らしておりまして
16/05/05 10:57:44.19 L9LuRYOw.net
手取りじゃなくて支給総額の話だよね?
だったら30歳で500万越えないと低めじゃない?
452:名刺は切らしておりまして
16/05/05 11:02:16.05 7kKbpwUP.net
>>442
マスゴミも公務員もバカじゃない
バカな大衆を騙しているだけ
453:名刺は切らしておりまして
16/05/05 13:14:35.51 q6FAG5LR.net
>>443
給与の話をするのに手取りで話すやつはおらんし
30で500万超えるのもそうそうおらん
454:公務員は400万人 年収200万以下は1300万人(学生バイト主婦パート除く)
16/05/05 14:10:40.85 LxzsesV9.net
年収階層分布(2008年)
~ 99 :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
100~ 199 :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
200~ 299 :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
300~ 399 :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
400~ 499 :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
500~ 599 :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
600~ 699 :||||||||||||||||||||||||||||
700~ 799 :||||||||||||||||||||
800~ 899 :|||||||||||||| ←公務員の給与水準
900~ 999 :|||||||||
1000~1499 :|||||||||||||||| ←市バス運転手の給与水準
1500~1999 :||| ←原子力安全保安院の給与水準
2000~2499 :| ←独立行政法人・公益法人の給与水準
2500~ :| ←年金福祉事業団の給与水準
(万円)
※国税庁『平成20年民間給与実態統計調査結果』より
スレリンク(company板)
455:名刺は切らしておりまして
16/05/05 15:19:27.57 L9LuRYOw.net
>>445
いやいやいや
ボーナスを年5ヶ月で計算して、月の支給総額30万あれば越えちゃう数字なんだぞ
その辺がボーダーラインじゃね?
456:名刺は切らしておりまして
16/05/05 15:54:52.98 PWwIoG7Z.net
中小企業のボーナス25万円 なし40% 平均すると14万円と判明
スレリンク(liveplus板)
23 :Ψ [] :2015/07/31(金) 13:24:05.79 ID:xUlj1qJo0
中小企業は、我が国421万企業のうち99.7%を占める。
従業者数は7割を占める。
企業数(421.0万社)
・大企業 約1.2万社(0.3%)
・中小企業 約419.8万社(99.7%)
従業者数(4013万人)
・大企業 約1229万人(31%)
・中小企業 約2784万人(69%)
中小企業庁
URLリンク(www.chusho.meti.go.jp)
特に、人口規模が1万人未満の市区町村においては、中小企業が企業数の99.9%、
従業者数の約9割、製造業付加価値額の約7割を占め、その存在感が増すことが見て取れる。
URLリンク(www.chusho.meti.go.jp)
457:名刺は切らしておりまして
16/05/05 16:54:39.84 C7U60+Qn.net
名無しさん@介護・福祉板
2016/05/03(火) 07:56:43.25
皆様お疲れさまです
私のGWです
これで手取り17万円です
昨日は脱走兵が出て、慣れない土地で大変でした
今日もこれから、頑張ります
4月29日(金) 日勤
4月30日(土) 日勤
5月1日(日) 遅番
5月2日(月) 早番(他施設応援)
5月3日(火) 日勤
5月4日(水) 遅番
5月5日(木) 日勤
5月6日(金) 夜勤
5月7日(土) 明けの入浴(機械浴)
(重い男性用、早くても11時半だな)
5月8日(日) 日勤
なお、5月9日(月)5月10日(火)はそれぞれ、
口腔ケア会議、施設全体会議が17時から21時まで待ち構えています
(月曜日は二週連続休出です)
皆さんのGWは楽しめてますか?^^
458:名刺は切らしておりまして
16/05/05 17:22:05.00 jkDg//Nl.net
>>403
若林亜紀氏は、「1割にも満たない」と断言できるくらい、
全国の独立行政法人を渡り歩いて、見てきたの?
超エリートのキャリア組なのw?
459:名刺は切らしておりまして
16/05/05 17:26:35.80 4C3znK0Q.net
若林亜紀が嫌いな公務員
スレリンク(koumu板)
相当嫌われてる御様子
460:名刺は切らしておりまして
16/05/05 17:49:06.01 jkDg//Nl.net
>>346
奥さんが自分の実家に仕送りしているパターンじゃないかな?
お金の流れを確認した方が良いですね。
たまにいますね。自分の家庭より実家の方を大切にする人。
実家から泣きつかれると、援助を断れない。
奥さんが家計のお金を横領しても、同居の家族内のことなら
親族相盗例が適用されるので罪にはならない。
が、犯罪として処罰できなくても、嫁が家計のお金を横領している
なら、離婚調停も進めやすいと思われ。
お子さんのためにも、早く別れた方が良いと思います。
461:名刺は切らしておりまして
16/05/06 11:40:24.23 wr78mcUH.net
年収1500万円以下は低所得扱いが妥当。
累進課税も1000万円じゃなく1500万円を基準に訂正するべきだよ。
462:名刺は切らしておりまして
16/05/06 12:19:42.36 EeWdCgFJ.net
NHKの受信料払ってくれるアホがいてくれるおかげで俺の年収1500万
スレリンク(entrance板)
463:名刺は切らしておりまして
16/05/06 12:22:06.54 EeWdCgFJ.net
年収1600万もらえて笑いが止まらない公務員
スレリンク(koumu板)
464:名刺は切らしておりまして
16/05/06 12:23:37.49 1SiiYiiB.net
住民税非課税世帯だと厳しすぎるしな
あれはなるのが困難なレベル
465:とある「○○機構」に在籍している正規職員の日常
16/05/06 12:28:38.48 ei5s/Kih.net
若林亜紀「発表しなきゃいけないちゃんとした役員の他に、『隠れ天下り』と言いまして常任参与とか顧問という形でお金を払ってる人が何人もいるんですね。」
若林「常任参与というのは経企庁・・・内閣府からの天下りなんですけれども、それが年収1600万円でお二人」
一同「ええっ!?」
A「役員でもなんでもないんだよね、この人ね」
若林「はい。それから・・・」
B「え、それ『謝金』という名目で出てるんですか?人件費?謝金?」
若林「謝金です。」
C「1600万円おっ・・お礼で払って謝金ですかっ?!」
A「謝金です」
元官僚ロングフェイス岸博幸「よく政府の調査とかメディアが調査する場合、“あんたの法人に職員の天下り何人いますか?”って聞くんですね。」
ロングフェイス岸博幸「でもこういう形だと職員に入らない」
大竹まこと「入らない...」
ロングフェイス「人件費に入ってないから、申告しなくていいんです。」
D「まあ謝金ですね。そういうごまかしがものすごい」
466:名刺は切らしておりまして
16/05/06 13:05:01.09 P++clBnT.net
日本人の平均生活レベルを、アジアの庶民レベルに突き落として
アジア共同体なる物を作ろうとしているのが、日本の売国政治家、役人どもの
計画ですからね。
共同体って言うのは生活レベルが同じでないと成り立ちませんから。
467:名刺は切らしておりまして
16/05/06 21:55:20.69 gfZSEkCu.net
地方分権や東京一極集中排除、地域格差是正なんて愚策を数十年も続けるから、日本全体が貧しくなった。
アジアその他の発展途上国を見るが良い。
どの国も大都市への一極集中で発展している。
日本も地方への無駄遣いはやめ、東京圏へ集中投資をしなければならない。
それによってサービス業が発展し、国民所得も上昇する。
オリンピックはその契機となるものであり、さらなる東京圏発展を進めるべきで、間違っても地方にばらまきをしてはいけない。
468:名刺は切らしておりまして
16/05/07 14:19:46.90 EpYykwTj.net
>>354
だな
469:名刺は切らしておりまして
16/05/07 15:50:33.25 HyIJ/rm8.net
【パナマ文書】犯罪行為の説明要求=パナマ文書提供者が初声
スレリンク(newsplus板)
【パナマ文書】連絡先に内閣参与の会社名 「全く心当たりない」★4
スレリンク(newsplus板)
【国際】パナマ文書に名誉教授らの名 日本関係者、大手企業役員も 32都道府県の日本人約230人等
スレリンク(newsplus板)
【欠陥エアバッグ】タカタ「私的整理」選択肢となる可能性も 再建協議に影響必至
スレリンク(bizplus板)
日産自動車、アプリ開発でインターネットのQAサイトの内容をそのまま「コピペ」
スレリンク(newsplus板)
【経済】<東芝不正>過酷な改善要求「当然」 3元社長の反論判明 (毎日新聞)
スレリンク(newsplus板)
470:名刺は切らしておりまして
16/05/08 17:45:12.81 VuW+gOJq.net
>>331
高卒公務員が手取り30万とか良くそんな嘘が吐けるな
471:名刺は切らしておりまして
16/05/08 19:12:25.97 ODDzIXy6.net
俺は年収183万円だが何とか生きている。
酒もタバコも飲まない小学生みたいに生きているが
おかげさまで健康になって老後の心配までしなければならなくなりそうだわ。
472:名刺は切らしておりまして
16/05/08 19:22:20.79 8celXr8J.net
これからは年収よりお小遣いいくらですか?を流行らせよう。
女「お小遣いいくら?」
男「2万・・・年収800万だけど」
女「はい次。」
男「12万・・・実家住みで年収200万だけど」
女「抱いて!」
473:名刺は切らしておりまして
16/05/08 21:34:19.29 vYZ/CdpN.net
公務員の給与は地域を問わず異常な水準にある。
「賃金コンサルタント」として名古屋市で中小企業への経営助言を行っている北見昌朗氏は、
労働組合などの資料からトヨタ自動車と名古屋市役所の給与を比べて驚いたという。
「トヨタの給与は日本一というのが、愛知県の常識です。
でも高卒の基本給を比較すると、新入社員から退職間際の職員まで、
すべての年代において市役所のほうが高かったんです」
トヨタ自動車は高卒の労働組合員平均で、30歳で30万円、40歳で40万円、50歳で46万円。
毎月ほぼ年齢と同じ1万円札がもらえる。
一方、名古屋市職員はこれをやや上回り、30歳で32万円、40歳で44万円、50歳で48万円である。
北見氏は思わずうなった。
「トヨタと名古屋市役所の労働密度には差がある。
ことに生産現場は肉体的な負担も大きく、多くが途中で退職すると聞く。
それに比べ、住民課の窓口で座っている50歳の職員が48万円とは……」
公開! 地方役人の給料【2】
トヨタさえ上回る!? 名古屋市役所の高給
URLリンク(president.jp.reuters.com)
474:名刺は切らしておりまして
16/05/09 00:23:20.72 HclIOJ7c.net
派遣数トップ
最低賃金最低ランク
公務員給与トップ、人口当たりの公務員数は少ない方らしいが
育児教育への国庫負担率最低ランク
その他色々と、世界から羨まれていた日本は死んだ。
医療だけはまだ世界最高かもしれんが、これもどいつまで持つかどうか
475:名刺は切らしておりまして
16/05/09 01:18:27.32 COVyJW2i.net
200/年 と言いたいけど、 家族が何人でいろいろだから なんとも言えない。
ひとりなら 200でもやっていけるだろうけど、 子供が5人!!では300でもキツイ という具合に 統計として 成立していない。
476:名刺は切らしておりまして
16/05/09 01:19:17.56 COVyJW2i.net
しかも 300でも なのか 300では なのか?家庭事情によるし、主観でもある。
477:名刺は切らしておりまして
16/05/09 01:22:52.13 COVyJW2i.net
低所得でも 多幸の日々 の人もいるし、 高所得でも悲劇の人はいる それは本人の主観によるものであって 統計にするべきことじゃない。
単純に!! お金に関係なく
あなたは 幸せですか?不幸せですか? と統計をとってみたらいい!!
478:名刺は切らしておりまして
16/05/09 03:14:42.54 AfR0x0OP.net
>>467
だから住民税が0かどうかでいいと思うの
479:名刺は切らしておりまして
16/05/10 01:17:42.23 mrax3/Fz.net
【タックスヘイブン】日本 超富裕層 税逃れ ユニクロ・柳井氏、ドンキ・安田氏、ベネッセ・福武氏…★9
スレリンク(newsplus板)
【経済】4月の消費者心理は2カ月ぶり悪化 株安や地震などが影響
スレリンク(bizplus板)
【株式】日銀が株売却開始 4月に162億円、ETF購入で相殺
スレリンク(bizplus板)
【経歴疑惑】4月から就任した日銀審議委員の経歴疑惑に東大困惑、
スレリンク(newsplus板)
【東京都】舛添都知事 海外出張費や週末の別荘滞在に批判 [9日]
スレリンク(seijinewsplus板)
【行政】外国人「お手伝いさん」家事代行サービスの受け入れ解禁検討へ、東京都も特区制度へ名乗り
スレリンク(bizplus板)
【仕事】新人が
480:「時代遅れ」と思うビジネスマナー「始業5分前に着席」「電話はコール2回以内に出る」「お茶は相手が飲んでから」★3 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462808787/
481:名刺は切らしておりまして
16/05/10 14:30:17.57 2vJEQ7Wy.net
>>463
貯金はあるん?
482:名刺は切らしておりまして
16/05/10 18:48:46.39 4t47ZvrD.net
でも2chネラーって宮廷早慶以上の学歴で年収1000万以上が普通なんでしょ?
483:名刺は切らしておりまして
16/05/10 19:27:35.02 H6ngzi1Y.net
大企業(メーカー)で年間450マソ程度の俺も社内低所得者よ
484:名刺は切らしておりまして
16/05/11 01:04:42.73 jTODTNfC.net
アラサー 地方 残業全くなし 有給消化100% 450万
低いけど時間に追われずにのんびりやってる
485:名刺は切らしておりまして
16/05/12 03:03:58.52 6C9KIwq/.net
450万が低所得者とか法が許すなら普通に絞め殺すわ
486:名刺は切らしておりまして
16/05/13 18:02:47.94 h2aTNNH4.net
709:内部告発 04/21(月) 16:55
給料が低いと言うやつがいるが、労働に対しては高い。時給でみないように。
さて労組に入ったら先ず覚えなければならないこと。
それは人前では生活苦を装えということです。俺闘争なんかしたくなかったし、生活苦じゃなかったし、
そのように言うと、みんなに睨まれ、なじられ、つまはじきにされた。
しかたなく運動に出たけど、みんないいステレオ、車、バイク持ってるよ。
同窓会で、公務員が給料自慢していたら良い人だと思ってあげましょう。
民間人の前で、生活苦を言ってたら100%洗脳済み。どうにもならん。
727:内部告発 04/21(月) 23:52
まともな親に育てられた人間が公務員になった場合、自治労や洗脳された役所に嫌気がさして3年以内に退職します。
公務員に大切なのは犠牲心。市民がよこぶなら、臨機応変に対応する。
俺が公務員のとき、それをやったら、自治労クズが、それを制止しやがった。
とにかく市民の要求を邪魔臭がってた。窓口に市民がこないことを祈ってた。
とにかく市民の要求に応えることが「損」のように思っていた。自分の業務以外は絶対やらない。
一言で言えば あ ほ
487:名刺は切らしておりまして
16/05/13 19:23:42.51 O2lEuW/m.net
貧乏県の住人だが税込年収は200万円から250万円の範囲が最多数派だぞ。
税込年収200万円を割ったら低所得者のイメージ。
税込年収300万円以上だと余裕で勝ち組だよ。
488:名刺は切らしておりまして
16/05/13 22:24:44.23 vFFUB/4I.net
>>478
そんなわけない どこの県だよ?
489:名刺は切らしておりまして
16/05/13 22:28:44.62 Wv4AP9sk.net
とはいえ、底辺校の同窓会とかだと、40代で年収600万円以上なら勝ち組扱いだもんな。
一方で役所なら中卒現業員ですら50代なら年収1000万円だというのに。中小零細はマジでクソ!
490:名刺は切らしておりまして
16/05/13 22:40:41.33 DTHeo5ID.net
>>27
水商売と風俗が底上げしてそう。
>>34
共働きで230万とか凄いな。300万切ってる俺が超勇気づけられるわw
491:名刺は切らしておりまして
16/05/14 00:40:04.09 8H6r2ZUE.net
俺低すぎて親族の扶養に入れられたわ
492:名刺は切らしておりまして
16/05/14 01:04:32.14 gE3b6HVD.net
>>482
さすがにそれは異常だろ
芸能人系でもバイトで110万ぐらい稼いどるんじゃないかな
493:名刺は切らしておりまして
16/05/14 01:16:51.02 ukboqN9m.net
>>483
障害者扶養控除がついても雀の涙ほどの還付にもならないらしい。ワンコインよりましな程度とか。
494:名刺は切らしておりまして
16/05/14 14:57:48.97 +zBHW+Wo.net
今年も手取りは800万くらいは行きそう。
でもなぜか年収は200万程度なので、上級クレカに通りそうもない。
495:名刺は切らしておりまして
16/05/14 15:07:38.94 7di+x2bQ.net
>>485
税務署員さんここです
496:名刺は切らしておりまして
16/05/18 21:01:40.73 N9JAvq//.net
>>481
水商売、風俗は賃金データ取れるんかいな
497:名刺は切らしておりまして
16/05/20 03:51:55.42 utWAevk4.net
子供というのはオジサンオバサンが思ってるほど無知ではない。
テレビ、雑誌、新聞、ネット、ケータイ・・・・大人と同じ情報源を持っている。
大人と子供に情報量の違いはなく、知識量にも大差はない。
所詮、大人も子供も、知識の大部分はマスメディアを通じて得たものだ。
世界情勢も自分で見てきた、なんて人はほとんどいない。
世界の現実、なんて話で引用するのも、テレビでみた話。
知ったかで全能感もつ人間が多すぎる。
話のほとんどがテレビの受け売り。
田舎の山奥からほとんど出たことがない生活を送ってた村人が、
芸能界や政治の裏の裏まで知り尽くしていると豪語する。
メディアを疑え、といいながら、メディアを真に受ける。
そもそも、メディアを疑え、という発想が受け売りだし。
498:名刺は切らしておりまして
16/05/20 12:59:43.07 EyyLId1b.net
家賃電気代水道代が払えないレベル。この3つが払えればなんとか生きられる。
働くには携帯が必須なので携帯が持てることも必要。
499:名刺は切らしておりまして
16/05/20 21:40:49.82 XNP5T9GQ.net
240万以下
500:名刺は切らしておりまして
16/05/21 00:59:46.46 jSpWNS4h.net
【経済】実質賃金、5年連続マイナス 前年度比0.1%減
スレリンク(bizplus板)
【国際】20兆円規模で難民支援など 総理、サミットで表明へ★4
スレリンク(newsplus板)
身内企業へ193億円、自民党の“血税還流”は舛添氏も顔負け
スレリンク(seijinewsplus板)
【東京】武藤貴也議員が追突事故、70代夫婦けが 港区
スレリンク(newsplus板)
【社会】舛添知事、辞任否定 第三者弁護士に調査依頼を表明 ★10
スレリンク(newsplus板)
子供の養育費値下げを愛人に要求、舛添都知事の節約術
スレリンク(liveplus板)
【公私混同疑惑】舛添知事、4年前に政治資金で車2台購入 1台は湘南ナンバー取得、別荘で使用か★6
スレリンク(newsplus板)
【佐賀】公用車でラブホテルに入り女性呼ぶ 被災地派遣の武雄市職員[05/20]
スレリンク(wildplus板)
【社会】「パソコンは1日5000字まで」日本年金機構のユルすぎる労働実態にニートも激怒
スレリンク(newsplus板)
日米欧の先進国で「貧困」拡大 非正規雇用など原因か ILO発表 ★2
スレリンク(newsplus板)
501:名刺は切らしておりまして
16/05/21 01:04:05.58 4m222cct.net
吉野健太郎の卑怯なTwitterで検索しよう
502:名刺は切らしておりまして
16/05/21 01:37:18.29 s63phIHM.net
年収1500万だが、全く贅沢ができない
する気もないけど
503:名刺は切らしておりまして
16/05/21 01:56:40.30 NBYwXM+8.net
年収144で厚生年金社会保険の俺ぐらいが低所得者ちゃうか
504:名刺は切らしておりまして
16/05/21 09:59:55.67 /elAeDam.net
>>34
すげえ、よく生活できるな
親が金持ちとか?
うちは夫婦で年収1700万円あるが、嫁が育休で休んでた時は生活カッツカツだったぞ
505:名刺は切らしておりまして
16/05/21 10:02:18.35 Oj5bc7M5.net
>>495 死ねばいいのに。
506:名刺は切らしておりまして
16/05/21 12:59:06.82 jBxZhGxM.net
安倍「『景気が良くなったから私も働き(パート)に出ようか』と、私が月収50万、妻が25万(略」
一日8時間 × 月22時間労働 = 月176時間
25万 ÷ 176時間 = 1420円/時給
官僚に必死で庶民感覚の作文を書かせて自爆
@miyabi_yoyoさんがツイート
507:名刺は切らしておりまして
16/05/21 13:00:23.43 jBxZhGxM.net
ちなみに家計調査によると
勤労者世帯の家計所得平均は
425,692円(税引き後345,012円)
です。家計収入ですので、パート収入や世帯主の親の年金などすべて込み込みの額です
@miyabi_yoyoさんがツイート
508:名刺は切らしておりまして
16/05/21 14:02:46.20 06z+Z5sf.net
>>496
煽りは無視しとけ。
俺は年収一兆万円だが今朝の朝食は食パンとコーヒーだったぞ。
509:名刺は切らしておりまして
16/05/22 10:34:25.33 RvzqVDgk.net
>>370
おぉ、確かに源泉徴収600万ちょいやったわ。
俺、ほんとは他に年間120万くらいの雑収入もあって、それも嫁に召し上げられてる
世帯収入1000万超えてんのな
昨夜は嫁娘が焼き肉たべてる間、車で待機。俺が食べると金が掛かるから。
そのあと夜中まで日帰り温泉。寝てしまった嫁と娘を深夜2時に連れ帰り寝室まで運ぶ。
そして今日も朝から休日出勤。
なにやってんでょうね、俺。
510:名刺は切らしておりまして
16/05/22 13:14:51.18 ERzIIOxH.net
世帯年収一千万だけど俺の年収は280
悲しい
511:名刺は切らしておりまして
16/05/25 21:26:07.45 Q7NK0SEL.net
単身女性の中で年間の手取り112万円以下の貧困の女性が3人に1人。
月の手取りが9万くらい
この数字を政治家は知ってるのかしら?
偉そうにスーツを着た彼らは9万円で生活できるのかしらね。
なんでも人件費削減するなら、まず自分達のからしろよ。
@kiiiiiiiiiiroさんがツイート URLリンク(twitter.com)
512:名刺は切らしておりまして
16/05/25 22:40:44.78 CBlwYQGW.net
2ちゃんねらーは八割が年収一千万以上!
513:名刺は切らしておりまして
16/05/26 00:45:46.66 F43umf2Z.net
生活保護が低所得じゃない結論になると都合が悪いので300万に設定しているマスゴミです
514:名刺は切らしておりまして
16/05/26 12:17:29.49 TCQUv3v5.net
生活保護基準以下の収入で生活している世帯は多数存在し、世帯構造によっても差があります。
単身世帯で43.9%、ひとり親世帯では過半数の52.1%が
生 保 基 準 以 下 の 貧 困 状 態 で す 。
一方、捕捉率(保護が必要な人のうち実際に保護を受けている人の割合)は、
日本は7~20%と言われており(ドイツは87%�
515:Aイギリスは85%)、 多くの人が保護を受けられずに 放 置 さ れ て い ま す 。 日本の貧困率は16・0%(2009年)でOECD30カ国の中で4位と高いにもかかわらず、 必要な支援が届かない国となっています。 生活保護申請を受理さえせず追い返す公務員の自分ルールまた炸裂! 所持金600円の母子4人を追い返した鬼畜職員…! http://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/dd8281a18bef5d49b14bfa411467915d
516:名刺は切らしておりまして
16/05/26 12:52:19.98 3JrWLvpx.net
世帯年収1200万だけど、全然贅沢できないよ。
車は100万以下の6年落ちの中古を10年以上乗っているし、家も任意売却の築15年中古で20年毎月ローン3万。
なぜか貯金もたまらない。
新車のミニバンとか羨ましい。voxyとか買ってみたいよ。
517:名刺は切らしておりまして
16/05/26 12:58:26.01 rXxAa8+F.net
貧困の定義は、年収が平均の半分未満って決まってる。
けど、年収は標準偏差では無いので、平均から比較すること自体、統計として無意味だわな。
518:名刺は切らしておりまして
16/05/26 13:41:32.31 QxZHLVne.net
>>506
貯金しすぎじゃね?
519:名刺は切らしておりまして
16/05/26 13:42:31.55 QxZHLVne.net
>>501
うちは俺400万、嫁600万どす
520:名刺は切らしておりまして
16/05/26 16:08:15.10 3JrWLvpx.net
>>508
貯金があったら、住宅ローンにあてたいよ。
周りは3年で完済できるでしょって言われるけど。
会社は私服オッケーだから、ジーンズとtシャツ。
デパートなんかここ10何年も行っていない。
ジャケットが必要な時はユニクロで買っている。
521:名刺は切らしておりまして
16/05/27 20:46:16.76 NyaTJ1Gn.net
>>506
亀だが住んでる場所と所得と税金と支出割合教えてみ
ちょっとは助けになるかもしれんよ
522:名刺は切らしておりまして
16/05/28 06:55:42.32 B5fnDshg.net
スレ違いが雑談し始めてから一気にクソスレになったな。
523:名刺は切らしておりまして
16/05/28 10:10:10.62 3khTeYhT.net
竹原 昔は、天皇陛下を飾り物にして実権を握ってたのは役人でした。
そして天皇陛下がいなくなれば、自分たちの権力を、
国 民 な ん か が 選 ん だ 代 表 に 任 せ ら れ る か
と考え、
「公務員」という(国民の目をあざむくための)概念を取りにいったわけです。
それが国家公務員法という形になっています。
524:名刺は切らしておりまして
16/05/28 10:11:54.77 3khTeYhT.net
―出産医療では、厚生労働省が推奨するやり方が、実は、
医者不足を解消するための簡略化されたもので、
乳幼児に危険な負担をかけていると指摘する産科の開業医の方もいらっしゃいます。
その方は、直接、厚労省にやり方を変えるよう直談判もしました。(記事参照)
竹原 国民を生かす気はないわけです。
ひたすら役人集団の利益に回るように加担すれば、その事業は上手くいくんです。
だから、何かを変えたいのであれば、役人と取り引きするしかないんです。
そして、国民は全体的に貧しくなる。その手伝いをすると、みなさんの事業はうまくいきます。
すごいでしょ。結局、役人たちの福祉を担わせられるわけです。
スレリンク(koumu板)
525:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過
526:去ログ倉庫に格納されています