【企業】どこに消える? 大企業がため込む巨額「内部留保」の行方at BIZPLUS【企業】どこに消える? 大企業がため込む巨額「内部留保」の行方 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト63:名刺は切らしておりまして 16/03/21 19:41:19.55 v9h/4pYb.net 昔学校で習った、「需要と供給」なる経済思想は通用しない。 必要だから欲する、欲されるから生産する、 実はこの当たり前とも言える思想は、おおよそではあってるが、けして正しくない。 おおよそあってるから、それをビジネスモデルにするのもアリだが、 以外にも「大して必要じゃないから」すぐに廃れる。 64:名刺は切らしておりまして 16/03/21 19:42:13.82 5iYbSqmz.net >>56 理解できないな、馬鹿ナチス 創価学会みたいにおまけでいろ 65:名刺は切らしておりまして 16/03/21 19:43:08.86 36Yq5yCd.net 留保に課税で解決 66:名刺は切らしておりまして 16/03/21 19:43:19.10 1vnEvciw.net 自社株買いせっせとやってるな 67:名刺は切らしておりまして 16/03/21 19:44:10.60 HikrLbbF.net 利益剰余金だと既に有効に使われてるかもしれんだろ 現金預金が異常に多いとかならわかるが 68:名刺は切らしておりまして 16/03/21 19:45:25.10 1vnEvciw.net >>51 でも外資って今死にものぐるいで売ってるよ オイルマネーなんだろうな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch