【経済】2月の国内新車販売6%減 14カ月連続で前年下回るat BIZPLUS
【経済】2月の国内新車販売6%減 14カ月連続で前年下回る - 暇つぶし2ch50:名刺は切らしておりまして
16/03/01 21:11:21.81 lpjz0m0f.net
>>21のような民度の人が日本を一番悪くしているね。
主体性がない。

51:名刺は切らしておりまして
16/03/01 21:14:06.26 r4mKhfUY.net
最近臭いのが多いなあ

52:名刺は切らしておりまして
16/03/01 21:22:07.39 0pp4lZed.net
消費税 すげーよw

53:名刺は切らしておりまして
16/03/01 21:26:43.85 l1RAZfVr.net
お金を使ったら負け
公務員に対してオマエラの負け
繰り返す
お金を使ったら負け
お金を使わなければ勝ち
公務員に対してオマエラの勝ち
繰り返す
お金を使わなければ勝ち

54:名刺は切らしておりまして
16/03/01 21:28:59.61 YrO9qiPB.net
>>53
お金を使わなくても超絶円安にするだけでいいので別に問題ナッシング

55:名刺は切らしておりまして
16/03/01 21:32:27.48 wz2FuuV4.net
>>20
ほんとこうなるね、間違いない。

56:名刺は切らしておりまして
16/03/01 21:40:56.69 L8L+JOR5.net
下層が貧民に落ちてるから当然さ
地方で食えない貧民が都市に出てきたら便利な交通網を活用するから買わなくなる
大都市部で持とうとしたら駐車場代が家賃並になるとかな
自民党がやってきた政策が失敗、いや大失敗さ
金持ちを増やして金持ちの消費が引っ張るんだ!と言ってきたがこのざま
地方で暮らせなくなると国内も弱る、そんなことは冷静に考えれば分かるのに我田引水で身勝手極まりない
自民党に変わるまともな精糖が無いしさらに悪くなるな

57:名刺は切らしておりまして
16/03/01 21:42:18.74 l1RAZfVr.net
出て来る数字が軒並み悪いよなあ
学生時代も成績が悪かったんだろうか?

58:名刺は切らしておりまして
16/03/01 21:51:05.51 1CVHnGDI.net
実際、日本と同じような財政危機国家であるギリシャでは、昨年すでに銀行預金からの引き出し制限を導入。生活資金を引き出すため、国民はATMの前に行列をなすようになった。
実は、日本はそんなギリシャよりもひどい財政状況にある。それなのにまだギリシャ化していないのは、あくまで日銀が国債を買い支えて財政危機が火を噴くのを抑えているからに過ぎない。しかし、その弥縫策もすでに限界間近。
マイナス金利「預金封鎖」に備えよ!
この財政再建には悪夢の「秘史」があった
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
100円玉500円玉を集めよう。政府発行です。日本銀行券はだめです。

59:名刺は切らしておりまして
16/03/01 21:52:40.18 ScnBUfSe.net
今はまだインフレ目標を達成していないが、達成すると言うことは今以上の物価の上昇が
ずーっと続くと言う事。
実質賃金なんて物価の上昇に追いついて追い越すなんて大企業を見てれば絶対にありえないことが判る。
それなのに国民は物価目標を達成すればバラ色の生活が訪れると信じている。

60:名刺は切らしておりまして
16/03/01 21:58:33.34 K9/Z6znA.net
>>28
そうなんだよな。安保は批判するくせに、経済政策は全く批判しない。

61:名刺は切らしておりまして
16/03/01 21:58:36.75 1CVHnGDI.net
国民は物価目標を達成すればバラ色の生活が訪れると信じている。

マスコミが安倍に言わされているだけー

62:名刺は切らしておりまして
16/03/01 22:02:20.99 1CVHnGDI.net
NYタイムズ「日本の大新聞は、権力者の側に立って国民を見下ろしてる」
異常。こんな民主主義国家見た事がないRT 
英国BBC社員は政治家記者会見に出されるコーヒーさえ飲まない。
会食すれば役員でさえ退職。日本メディアの意識は世界で最低レベル

63:名刺は切らしておりまして
16/03/01 22:05:19.99 l1RAZfVr.net
読売サンケイなんて要らなかったんや

64:名刺は切らしておりまして
16/03/01 22:20:01.55 K7Ew4kHt.net
まらエコカー補助金やってちょ。
前回25万うんまーーーーーーーでした。
またやって

65:名刺は切らしておりまして
16/03/01 23:14:32.64 kT0i6tjr.net
日本人はもっと車買おう、車買えば日本全体の景気が良くなるし
自分にも回り回って帰ってくるんだよ恩恵が
>>62
NYタイムズなんて反日なんでどうでもいい
BBCもそう。BBCは元会長が性犯罪で逮捕されてるし
そうやってすぐ海外がー海外がーいうな恥ずかしいから

66:名刺は切らしておりまして
16/03/01 23:23:23.39 Dfx1qDaK.net
>>65
じゃあまず君が半年に一回車買い換えてみなよ。あ、中古に回したら意味ないから廃車にしてね。

67:名刺は切らしておりまして
16/03/02 00:49:39.31 xtlk3XoP.net
貧乏ネトウヨに車が買えるわけなかろうw

68:名刺は切らしておりまして
16/03/02 01:31:19.90 coiCkIaC.net
高すぎるよなぁ
公共交通充実したところに住んでると年に数回しか必要な時ないし

69:名刺は切らしておりまして
16/03/02 01:32:09.44 JR2fBlne.net
こういう車を作らないから。
URLリンク(youtu.be)

70:名刺は切らしておりまして
16/03/02 01:49:12.93 Qic4XyoI.net
家電もパソコンも安くなっていったのに、車の国内市場価格は1990年代後半から
2倍前後に上昇した。車が白物家電的になっているのに、為替リスクを転嫁
して日本国内価格は上昇。ちょっとしたファミリー車を買っても、総額300
万円を超える。装備や走り、内装が少し充実したものは600万を超える。
維持費も普通車で年間50-80万円。給与が減ってるのに売れるわけがない。

71:名刺は切らしておりまして
16/03/02 01:49:30.40 hePcF6TW.net
>>1
サブ…どした?

72:名刺は切らしておりまして
16/03/02 02:06:46.48 Qic4XyoI.net
>>59
車だけは例外的に異常なインフレになってしまったからな。
他のものと同等には語れない。

73:名刺は切らしておりまして
16/03/02 02:27:26.32 mlusu3Wk.net
みんなビンボーに戻ろう

74:名刺は切らしておりまして
16/03/02 02:30:55.70 KI0S9BRE.net
>>70
1990年頃
セルシオ 400万円~500万円
GTR 450万円
NSX 800万円
マーク2 2000CC フル装備で210万円
自動車はデフレが起きてないね
となると何が物価を押し下げてるのか?ってことになる
単にバブル期に土地価格が上がりすぎだけなんだろうけどw

75:名刺は切らしておりまして
16/03/02 02:33:10.16 coiCkIaC.net
>>74
帰属家賃なる一般人が物価変動として意識しないところがでかいな

76:名刺は切らしておりまして
16/03/02 02:34:46.25 5wTVR8y4.net
そうだね
給料も物価も下がってるのに
車と建物価格は高いままだよね

77:名刺は切らしておりまして
16/03/02 03:01:15.19 l5kDxs2b.net
軽と小型車(1500cc以下)の現象が半端ない
普通車は変わらず、もしくは微増
商用は増え続けている
完全に企業の内部留保と金持ちが肥え、中間以下が盛大に壊れ始めてる証拠だね
マジで日本の中流が音を立てて崩壊しはじめた、こりゃ2020は今のブラジルの様に酷いことになるかもしれないね

78:名刺は切らしておりまして
16/03/02 03:28:33.44 ZdqoWDMK.net
非正規雇用が爆増したという事だね

79:名刺は切らしておりまして
16/03/02 04:30:27.74 jiMPVgbh.net
>>74
自動車は「国際商品」だからだよ
URLリンク(ecodb.net)
日本は1995年の消費税増税以来、20年デフレで成長0
アメリカはご覧の通り
ちなみに中国と日本の生産コストも逆転したな
アメリカと日本で同じ商品を売らなくてはいけない=国際商品なので、価格はアメリカの成長に合わせて上がった
【クルマ】ホンダ、新型「NSX」が価格2倍で復活を遂げる理由 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
こういうスレもあったな
答えは簡単、「アメリカの物価が倍になったから」

80:名刺は切らしておりまして
16/03/02 06:14:42.03 B2m103LA.net
日本は植民地
貧しい植民地
安倍は売国奴

81:名刺は切らしておりまして
16/03/02 06:26:59.15 x8S7PtzO.net
日本で売れなくても海外で売れるからOKということだろ、

82:名刺は切らしておりまして
16/03/02 06:29:14.53 x8S7PtzO.net
企業儲かる=従業員も潤うじゃなくなっている現実。分断されている現実。

83:名刺は切らしておりまして
16/03/02 06:52:27.76 2E6Wgrph.net
維持費は高いわ!高速料金は高いわ!給料は低いわ!
  いけね!そろそろ出勤の時間だ! 電車通勤でえ~す!

84:名刺は切らしておりまして
16/03/02 07:22:17.76 ocinkbyo.net
都心ならカーシェア使おうぜ
駐車場代金だけで週に6時間は乗れるよ
後はタクシーやバスも併用すれば良い
エコやシェアリングがこれからのスタンダード
このモデルを確立して海外展開しようぜ

85:名刺は切らしておりまして
16/03/02 07:23:32.75 LCJdDD83.net
もう増税しないでくれ、車の需要の落ち込みは
そく日本の経済の落ち込みに直結する
自動車協会も来年度は500万台越え目指すべき

86:名刺は切らしておりまして
16/03/02 07:26:42.51 n8puNOqV.net
正にゲリノミクスだね!

87:名刺は切らしておりまして
16/03/02 07:39:18.56 fMLFKL7U.net
こんなのまだまだ。
来年から10%だよ。
まぁ、家と車は全く売れなくなるよ。

88:名刺は切らしておりまして
16/03/02 07:41:02.08 Ux1ggKCo.net
ガンガン縮小していってるな

89:名刺は切らしておりまして
16/03/02 08:02:33.01 QPwpgXUL.net
公共の交通機関のみだったらどれだけ世の中便利だったろうな
もうどうすることもできないけど

90:名刺は切らしておりまして
16/03/02 08:04:46.00 nGYNwF1B.net
人口は都会に集中しているし、便利な都会に住めば車はいらない。その上収入源で若者の車離れ。
アベノミクスの成果だね。

91:名刺は切らしておりまして
16/03/02 08:05:41.05 Fd4s8bpw.net
>>77
新型プリウスで12月1月は乗用車プラスになっただけだろ?
前月までの記事にはそう書いてたよな
自販連のHPで2月のメーカー別車種別統計出てないからなんともだが
プリウス受注が落ち着いてのマイナスな感じもする
(なんせ12月で対前年のほぼ倍の台数売ってるが、1月がわずか5%の伸び)
愛知製鋼の工場爆発事故で7万台生産できなかったことになるけど
それが全部「販売」の減少だというのは無理筋だわ

92:名刺は切らしておりまして
16/03/02 08:07:48.88 jiMPVgbh.net
>>90
駐車場代っていうのもあるだろうな
首都圏は月3万とかだろ?
そうやって格差も拡大していくわけだなw
アベノミクスと言うより、消費税とその増税っていう失政をやった95年以降からずっとだよ
安倍ちゃんは日本格差拡大・貧困化路線の継承者っていうだけ

93:名刺は切らしておりまして
16/03/02 08:22:13.02 Qic4XyoI.net
>>79
日本で乗り出し450万円の車って、年収1300-1400万クラスで
1/20世帯でも買わないものだが、アメリカだと平均的な家庭が
セカンドカーで購入する車なんだよな。
もうね、こういう消費ニュースが一切ない。国会が「アホノミクス」が
どうたら、と子供のケンカみたいな質疑になってるし・・・

94:名刺は切らしておりまして
16/03/02 08:25:14.85 LmJM0YXV.net
東京は狭い道や坂が多いから車は不便

95:名刺は切らしておりまして
16/03/02 08:53:22.91 AmQ6GXjb.net
ネトサポの言い訳まだー?

96:名刺は切らしておりまして
16/03/02 09:10:13.44 UI2/efh/.net
>>39
マツダ 白物家電のような車は作らない
ダイハツ   100.0
ホンダ    107.7
レクサス   116.4
マツダ     89.9
三菱     124.5
日産     103.1
スバル     91.4
スズキ    122.5
トヨタ     88.1

97:名刺は切らしておりまして
16/03/02 09:52:01.96 XgyGSInC.net
>>65
買うのはいいが置き場所どうするの?元祖MINIのように小さければ庭に展示しといてもいいがね

98:名刺は切らしておりまして
16/03/02 10:03:31.49 Qic4XyoI.net
>>96
>白物家電のような車は作らない
マツダは6発FRや本格クロカンが早く出せるといいね。
トヨタと欧州の主要メーカーはスーパーカーや
ラグジュアリーカー用で8~12発FRがあるからね。

99:名刺は切らしておりまして
16/03/02 10:24:25.69 2Ehs/KkB.net
買っても置き場所が無いのがな
もうバイクだけでも一杯一杯

100:名刺は切らしておりまして
16/03/02 10:47:30.55 pReuZ1Bz.net
年度別:URLリンク(www.jada.or.jp)
車種別:URLリンク(www.jada.or.jp)
新型はきちんと売れてるようだし、人口減少の影響かもしらん

101:名刺は切らしておりまして
16/03/02 11:19:49.99 +znvKp01.net
>>65
>日本人はもっと車買おう、車買えば日本全体の景気が良くなるし自分にも回り回って帰ってくるんだよ恩恵が
それはないと言い切れる。
企業の内部留保金は過去最高を更新してるのに、所得上昇はほとんどないからな。
それに、海外市場ばかり重視して国内市場の手を抜く自動車会社に問題あるからな。
俺は趣味もあって複数台所有してるが、他人に買えとは言えないわ。

102:名刺は切らしておりまして
16/03/02 14:19:51.41 Fd4s8bpw.net
人口減少って今になってすぐ始まったわけでもないのに
なんで年40万台も販売が減るのさw
中古自動車も同時に販売台数減ってるんだぜ(こっちもマイナス記録更新中)

103:名刺は切らしておりまして
16/03/02 14:31:36.57 RweU8gMB.net
>>102
都会への人の集中→クルマ不要
若者のクルマ離れ
クルマの耐久性アップ→買い替え需要低下

104:名刺は切らしておりまして
16/03/02 14:33:33.74 Qic4XyoI.net
>>102
高齢化・増税・多くの貧困化の影響だろう。
特に高齢化の影響はこれから激しくなる。

105:名刺は切らしておりまして
16/03/02 14:40:01.55 Mggs6IXi.net
いろいろ理由はもちろんあるけど 
金がないから車買えなくなってる 結局これが結論だよな

106:名刺は切らしておりまして
16/03/02 14:40:26.05 Qic4XyoI.net
>>103
車の耐久性はアップしていない。1980年代あたりから国産のレベルが
上がり、7年落ち・10万kmの国産車は、海外でリフレッシュを施され
さらに10年・30万kmなど乗られていた。
そのため奥田会長の時代に「寿命5年」宣言が出され、トヨタ以外の
メーカーが次々にコストカットしていった。今の方が耐久性はないよ。
というかコストカットが激しいので、最初からヤレているようなつくりw。

107:名刺は切らしておりまして
16/03/02 14:47:01.94 Qic4XyoI.net
>>105
車歴短くないけれど、そう思う。車両価格が200万を割るような今の安目の新車
って多くが、部品はガタついてて異音だらけで、あちこちユルユル、グニャグニャで、
「最初からヤレてんな」って感じで買い替える気が起きないんだわ。

108:名刺は切らしておりまして
16/03/02 14:47:34.90 Qic4XyoI.net
かといって、「輸出向け平均レベル」のつくり≪車両400万、乗り出し450万≫
を基準に、それ以上の価格の車を買いたいか? と問われれば、そこまで車に
金出したくもない、という日本の貧しさなんだな。

109:名刺は切らしておりまして
16/03/02 14:49:13.76 +znvKp01.net
日本人の所得に対して、車両価格が合ってないからな。
そりゃ、軽自動車に流れるわな。

110:名刺は切らしておりまして
16/03/02 15:32:05.72 xtlk3XoP.net
各国の一時間あたりの最低賃金
最低賃金  693円、平均  801円 ◆ 日本
最低賃金 1534円、平均 1909円 ◆ オーストラリア
最低賃金 1312円、平均 1648円 ◆ モナコ
最低賃金 1180円、平均 1500円 ◆ ニュージーランド
最低賃金 1329円、平均 1583円 ◆ サンマリノ
最低賃金 1176円、平均 1414円 ◆ オランダ
最低賃金 1245円、平均 1483円 ◆ ベルギー
最低賃金 1518円、平均 1808円 ◆ ルクセンブルク
最低賃金 1160円、平均 1382円 ◆ ドイツ
最低賃金 1382円、平均 1407円 ◆ アイルランド
最低賃金 1245円、平均 1350円 ◆ イギリス(2020年までに1728円に)
最低賃金 1312円、平均 1562円 ◆ フランス
最低賃金 1130円、平均 ????円 ◆ カナダ
最低賃金 1917円、平均 ????円 ◆ デンマーク
団体交渉(例マック)1650円・・・・ ◆ スウェーデン
国民の9割が2500円以上・・・・・・ ◆ スイス
最低賃金 1072円・・・・・・・・・ ◆ NY(2018年~1850円) 
最低賃金 1287円・・・・・・・・・ ◆ ワシントンDC(2020年~1850円)
最低賃金 1348円・・・・・・・・・ ◆ シアトル(2017年~1850円)
最低賃金 1502円・・・・・・・・・ ◆ カリフォルニア州

111:名刺は切らしておりまして
16/03/02 16:55:57.72 wsjMB4gp.net
>>106
アメリカだと20年、20万マイル(32万キロ)ぐらい走る個体が多いもんな
90年代の日本車がまだそれなりにいて日本にもクーペとワゴンが逆輸入
されたCD型アコードなんかけっこう見る
個人的には�


112:zンダ車がどうやったらそんなに持つのか謎なんだが



113:名刺は切らしておりまして
16/03/02 17:00:44.44 Mggs6IXi.net
アメリカは車検がないからな(州によっては微妙にあるかもしれん)
だから 自分で車いじれるやつ多いし 良くも悪くも自己責任で乗ってる=乗れる限りずっと乗ってる人多い

114:名刺は切らしておりまして
16/03/02 17:08:31.47 hGMXBu5D.net
 
【社会】しゃれにならない深刻さ、日本の消費が危ない 日本の家計はギリギリの状況 実質消費支出は21カ月連続のマイナス★9
スレリンク(newsplus板)

115:あんこ通貨
16/03/02 23:16:34.39 lI6y/QCq.net
億万長者への道
  ↓
ビットコイン買っとけば⇒スタート時に100円だったのが最高1億2000万W
  ↓
怪しいと思って買わなかった人がバカを見た…それは俺w
現在は通貨として認められているが高すぎる。
  ↓
これから爆発する仮想通貨
  ↓
URLリンク(gts.com.ph)

116:名刺は切らしておりまして
16/03/03 00:04:09.22 tCH6IUlB.net
消費税の増税効果だし財務省的には織り込み済みの数字だろう…
問題は何もないはずだ、自民党政権も容認しているから来年も増税する。

117:名刺は切らしておりまして
16/03/03 00:36:07.20 Bhpz3+Kg.net
アベノミクスって凄いな

118:名刺は切らしておりまして
16/03/03 10:07:05.02 Xp2b8ml0.net
欲しがりません!
消費税ゼロ%までは!

119:名刺は切らしておりまして
16/03/03 20:08:48.39 ZUDAZa3c.net
 
【参院選】自民・額賀氏、選挙仕切る谷垣幹事長からのエールに「特別な応援を期待」[3/3]
スレリンク(seijinewsplus板)
【馬鹿】 子どもの貧困対策費用1949万円を集める為に2億円使いました!これが安倍政権の税金の使い方
スレリンク(liveplus板)
【経済】全産業の経常利益、前年同期比1.7%減で4年ぶり減少 15年10~12月期
スレリンク(newsplus板)
【参院予算委】安倍首相、消費増税「予定通り」 民需回復を見込む[3/3]
スレリンク(seijinewsplus板)

120:名刺は切らしておりまして
16/03/04 18:38:28.12 CYS9gDub.net
 
【政治】


121:公務員給与上げ 民主党・維新の党は賛成、おおさか維新は反対 http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1457080069/ 安倍ちゃん「消費税を8%に上げたら税収下がった。税収増やすため32%にする」 http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1457060444/ 【景気】安倍首相「しっかりと賃金が上がっていく経済環境をつくって、予定通り増税する」 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457053932/ 【経済】麻生財務相「リーマン級の定義は、その時の政治判断でしか決められない」 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457074290/ 【政治】停波「憲法上の問題ない」 高市総務相 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457078533/



122:名刺は切らしておりまして
16/03/04 23:26:40.19 iUc8oIWH.net
 
【国会】安倍首相「一つ一つの番組を見て判断」 放送の事後検閲を示唆
スレリンク(newsplus板)
【政治】停波「憲法上の問題ない」 高市総務相 ★2
スレリンク(newsplus板)
安倍首相「増税で予想以上に消費が落ち込んでびっくりw」
スレリンク(dqnplus板)
【労働】1カ月連続24時間働き、残業代わずか…580万円支払い命令
スレリンク(bizplus板)
【社会】1カ月連続24時間働き、残業代わずか…支払い命令
スレリンク(newsplus板)
【社会】デイサービス送迎事故、自動車保険の適用認めず 最高裁
スレリンク(newsplus板)
【経済】「非正社員数を増やした」500社ランキング 1位イオンは7.4万人増、成長企業が上位に
スレリンク(newsplus板)
【公務員】官民対話 首相 国家公務員の有給休暇取得促進へ[NHK]
スレリンク(newsplus板)

123:名刺は切らしておりまして
16/03/05 00:35:58.75 XQ5n/FbX.net
日本の工場やめて、東南アジアから輸入すれば競争に勝てる。

124:名刺は切らしておりまして
16/03/05 04:27:19.93 whgak0rf.net
東南アジアから逆輸入した車なんてどれも売れてないだろ
一番見かけるのはライトエースかね

125:名刺は切らしておりまして
16/03/05 12:01:39.57 oEy9EZIb.net
余計な装備無くしたモデル出せっての
パワーウィンドーやら何の必要性有るの?
車に限らないがマニュアル読まないとわからん機能テンコ盛りにするなと

126:名刺は切らしておりまして
16/03/06 08:53:14.72 HZ2GJAFL.net
車が無いと生活出来ない地域は人口が減る一方だからな。
高齢化なのかスマホで目が疲れているのか夜遊びする人間も減っちゃったし。

127:名刺は切らしておりまして
16/03/06 15:44:41.43 jaDWesvw.net
この板でも最近は急激にコスパ厨が幅を利かせてるぐらいだし
そういう世の中になってしまったんだろう
コスパを考えたら夜遊びなんか真っ先に節約対象だろう

128:名刺は切らしておりまして
16/03/06 16:16:01.54 yiEQola/.net
車の維持費の年40万で遊んだ方が良いじゃん
海外旅行行く方が楽しいし息抜きになるわ
カーシェアは使うけど駐車場代にもならん
競合してるのは車じゃなくてレジャー業界だっての
シアタールームとか調理場に出来る様なオプション有るなら買う人増えるかもね

129:名刺は切らしておりまして
16/03/06 20:13:45.24 LmuRgZxA.net
 
【国会】安倍首相「一つ一つの番組を見て判断」 放送の事後検閲を示唆 ★6
スレリンク(newsplus板)
【ブラック】ひどい職場ほど「辞めたくても辞められない」
スレリンク(bizplus板)

130:名刺は切らしておりまして
16/03/06 23:09:26.90 irzYD+eY.net
 
【世論調査】内閣支持率49%、2か月連続で低下…読売調査
スレリンク(newsplus板)

131:名刺は切らしておりまして
16/03/07 00:02:12.84 X2Kq3/nY.net
>>124
15年間経済成長しないとこんな風潮になるっていい例だな
インフレと経済成長で士気あげなきゃどうしようもないな日本

132:名刺は切らしておりまして
16/03/07 00:04:01.36 cGHQ0xGX.net
>軽自動車増税の影響が長引いていて
なんで余計な事ばっかりするんだろうこの政権

133:名刺は切らしておりまして
16/03/07 06:43:27.38 ocrNGAFH.net
>>129
この期に及んで精神論ですか(笑)
労働者一人当たりの伸び率なら日本はG7でも上の方
労働人口減ってく上に国を挙げてゴミに投資してるから後がいよいよ無くなってきてる
縮む経済前提に制度設計のやり直しが先

134:名刺は切らしておりまして
16/03/07 15:10:17.63 jvNHm72f.net
内閣支持率49%、2か月連続で低下…読売調査
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

>景気の回復を「実感していない」とした人は78%に上った。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

135:名刺は切らしておりまして
16/03/07 19:25:20.15 kZNv6e8z.net
一日多かったんだから3%増当たり前だろ。

136:名刺は切らしておりまして
16/03/07 21:56:00.79 j9mPOJRx.net
>>132
読み捨てもかw
そろそろ会食のお時間ですね。

137:名刺は切らしておりまして
16/03/07 22:49:55.38 QOcHCG29.net
 
【経済】安倍首相「アベノミクスは失敗していない」
スレリンク(newsplus板)
【経済】総理「アベノミクス失敗でない」経済・財政集中審議[3/7]
スレリンク(seijinewsplus板)
【金融】日銀・黒田総裁「来年4月の消費増税、経済への影響は前回の半分程度。」
スレリンク(bizplus板)
【経済】消費増税延期なら、日本格付けにネガティブとなる可能性 大手格付けフィッチ
スレリンク(bizplus板)
【企業】反対運動起こしたら会社から訴訟・・・言論封じ「スラップ訴訟」相次ぐ
スレリンク(bizplus板)
【調査】未婚男性の貯金額、最多回答は「5万円」 貯金してないも5割を超える
スレリンク(bizplus板)
【経済】絶対安全なはずの「ゆうちょ銀行」が危ない 200兆円が溶け、取り付け騒ぎや「預金封鎖」もありうる
スレリンク(newsplus板)

138:名刺は切らしておりまして
16/03/08 06:00:00.81 q1g5jmvD.net
マイナス金利で預金が減るんだぞ!
車なんて未来永劫買わん!

139:名刺は切らしておりまして
16/03/08 06:01:17.79 q1g5jmvD.net
マイナス金利で預金が減るんだぞ!
車なんて未来永劫買わん!

140:名刺は切らしておりまして
16/03/08 19:30:56.80 9bp6NmuL.net
 
【経済】街角景気「弱さがみられる」 15ヶ月ぶりに判断引き下げ
スレリンク(bizplus板)
【経済】街角景気 「弱さがみられる」に下方修正 内閣府
スレリンク(newsplus板)
【経済】内閣府「足踏みがみられる」 消費者態度指数、2.4ポイント低下
スレリンク(newsplus板)
【政治】麻生財務相「増税しない場合は(将来世代に)ツケを回すことになる」とクギを刺 す ★3
スレリンク(newsplus板)
【国会】麻生副総理「問題にきちんと正面から取り組む姿勢が安倍内閣の特徴」 参院予算委
スレリンク(newsplus板)
【経済】安倍首相「アベノミクスは失敗していない」→GDP改定値、年率1.1%のマイナス ★3
スレリンク(newsplus板)
【経済】石原経財相、GDPマイナスについて「日本経済のファンダメンタルズに変化はない」
スレリンク(newsplus板)
【アベノ恐慌】 円安で輸出が増えないどころか輸出入とも減少 日本の経済活動の衰退あらわ
スレリンク(liveplus板)

141:名刺は切らしておりまして
16/03/09 19:12:13.91 m7wiQVvu.net
 
【経済】安倍首相「アベノミクスは失敗していない」→GDP改定値、年率1.1%のマイナス ★4
スレリンク(newsplus板)
【国会】安倍首相、軽減税率について「ベストな選択、消費者の痛税感緩和につながる」
スレリンク(newsplus板)
【政治】麻生財務相「増税しない場合は(将来世代に)ツケを回すことになる」とクギを刺 す ★5
スレリンク(newsplus板)
【仕事】「やる気がないなら帰れ」で本当に帰る若者はダメなのか?
スレリンク(bizplus板)
【労働】自民党、外国人労働者の受け


142:入れ拡大検討 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457492749/ 【石油】ガソリン価格、7年ぶり安値 来週から値上がり予測 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1457502488/



143:名刺は切らしておりまして
16/03/10 00:51:52.76 NS7P17VI.net
 
【犯罪】 不正献金とあっせん利得の容疑者下村博文後援会長創設高校、修学実態なし102人 これが下村の狂育
スレリンク(liveplus板)
【社会】市民から無償提供のリサイクル品を横流し 停職の大阪市女性職員
スレリンク(newsplus板)
【経済】どこで間違ってしまったの? 日本の家電が競争力を失ったのはなぜ?★6
スレリンク(newsplus板)
【スマホ】実質0円終了で2月のスマホ販売は47・9%減
スレリンク(newsplus板)
【スマホ】2月のスマホ販売は半減 「実質0円終了」が影響
スレリンク(bizplus板)
【経済】2月の工作機械受注額、前年比22.6%減 7カ月連続減
スレリンク(bizplus板)

144:名刺は切らしておりまして
16/03/10 03:24:24.46 stMLoN07.net
 
【石油】ガソリン価格、7年ぶり安値 来週から値上がり予測
スレリンク(bizplus板)

(関連)
【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★3
スレリンク(newsplus板)
新車登録から11年以上経過した車は重量税増税へ 古い車を長く乗り続けるのは環境にやさしくないと判断
スレリンク(news板)
【税制】車の新課税は燃費で6段階 購入時本体の0~3% 総務省案まとまる
スレリンク(bizplus板)
もはや車は贅沢品
【 1年間にかかる 軽自動車と普通車の維持費比較 】
URLリンク(www.kei-car.tank.jp)

145:名刺は切らしておりまして
16/03/10 04:12:44.69 /XZJ/8+o.net
↓文系の大学での勉強ってAIに置き換わって行くんだろうね。
大前研一が、税理士の集まりで
「海外で税務申告の仕事無くなったって内容」
を言った動画
くそ面白い
お勧め
【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!
URLリンク(www.youtube.com)

146:名刺は切らしておりまして
16/03/10 22:35:22.03 leKb2CkR.net
 
自動車税高い!日本死ねw
スレリンク(liveplus板)
【自動車税】増税額は2年で3万円超、古いクルマの所有者はこれからさらに苦しむことに
スレリンク(bizplus板)
【年金】公開すればパニックに?GPIF保有株式公開する前に「年金債務」を公開すべきだ
スレリンク(bizplus板)
辛坊治郎「全体を見れば140兆円の年金積立金なんてゴミみたいなもの。株で全部損したところで大したことない」
スレリンク(dqnplus板)
【経済】退職給付会計にマイナス金利適用を容認
スレリンク(bizplus板)

147:名刺は切らしておりまして
16/03/10 22:39:57.32 hrdJyt1s.net
>>132
実感してない人は左翼

148:名刺は切らしておりまして
16/03/11 07:24:13.32 8zDNQh5n.net
>>144
だんだん北朝鮮みたいになってきたな

149:名刺は切らしておりまして
16/03/11 19:37:32.17 EkziESSJ.net
 
自民党が公明党候補の応援を決定!つまり自民党もカルトだと思って構わんよ
スレリンク(liveplus板)
【ライフ】10代にとって「ニュース=LINE」、PC離れ・新聞離れが顕著に
スレリンク(bizplus板)
【経済】関西電力、高浜差し止め受け、5月に予定していた電気料金の値下げを断念
スレリンク(newsplus板)
【国内】国民負担3兆4千億円超=賠償・除染など、事故5年で―総額見えず拡大へ・福島原発
スレリンク(newsplus板)
【ハロワ】基本給30万のはずが15万 実態とは異なる“求人詐欺”に騙される人が急増 ★2
スレリンク(newsplus板)

150:名刺は切らしておりまして
16/03/12 17:59:23.50 8zGzE1iP.net
 
【年金】年金支給額さらに抑制へ 政府が関連法案提出
スレリンク(bizplus板)
【労働】首相「外国人受け入れ拡大を」 労働市場改革へ諮問会議で指示
スレリンク(bizplus板)
【政治】安倍首相「外国人受け入れ拡大」を指示 労働市場での人手不足解消めざす★4
スレリンク(newsplus板)
【社会】日本不法残留者のうち韓国人が21.4%で最多
スレリンク(newsplus板)
【経済】冷え込む景況感、消費税再増税への判断厳しく GDP連続マイナスも(SankeiBiz)
スレリンク(newsplus板)
【経済】政府内に景気失速懸念、10兆円規模の景気対策の声も★2
スレリンク(newsplus板)
【カルト】 勝利=正義の創価学会、裁判で負けまくっている悪徳宗教だった
スレリンク(liveplus板)

151:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch