【年金】高橋洋一「GPIFの株式運用に反対する。国民に代わって財テクする理由がわからない」at BIZPLUS
【年金】高橋洋一「GPIFの株式運用に反対する。国民に代わって財テクする理由がわからない」
- 暇つぶし2ch104: 年金福祉事業団か 大蔵省資金運用部か GPIFか は、要は財務省と厚労省の利権の引っ張り合い。 投資業界が甘い汁を吸いたがるというなら、相場がどうあれGPIFに自主運用を認めるべきだったが、厚労省の委員会は否決したんだろ。 そしたら投資顧問など金融証券屋に丸投げするしかないだろ。 物価連動国債は 財務省も「国債の品揃え」のために おそらく数百億円は発行し、GPIFも買ったはず。 当面インフレにはならないが、140兆円も物価連動国債を発行するのは財務省じゃなくても 普通のオツムで考えればリスクが高過ぎる。 それと変動利付債と違い、物価連動債は 元金もインフレに伴い膨らむから 財政サイドから考えればリスク有りすぎだろ。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch