16/02/22 13:41:04.73 S9P6Q6ty.net
えっと、ディープラーニングの研究開発っつーと、日本は結構進んでる方だよ。
一番の問題は、それを商品化するにあたって、売れる見込みを立てる力が弱い事だよ。
今のところ、皆が見たことがあるのって、デジカメの顔認識くらいだからな。
まあ、恐らくは、セキュリティサービスのところで、色々やってるとは思うけど、表には
出にくい分野だからな。
とにかく民生にこだわり過ぎているから、売れるか売れないかってのが先に立ってる。
そうそう。テレビで見たんだけど、自動ドアが、ドアを通ろうとする人だけを検知して、
しかも必要なサイズしか開けない事で、冷暖房費節減なんて仕組みがあるみたいだ。
これなんか、必死で考えた民生用途だと思うけど、ある程度大きな企業のビルでしか
導入されないだろうなぁと思ったりする。