16/02/14 20:26:16.87 DM4wag09.net
まだまだ死にたくない(((((((( ;゚Д゚)))))))
196:名刺は切らしておりまして
16/02/16 11:05:51.19 YnGExANT.net
初診というとは何を指すの?
同じ病気でかかってても三ヶ月ごとに初診料とられてる気がす
197:名刺は切らしておりまして
16/02/16 11:50:01.54 0bOSbx0X.net
良いサービスは高価。当たり前のことがやっと実現しつつあるだけ。
198:名刺は切らしておりまして
16/02/16 11:59:19.18 dc4JESDW.net
>>194
「良いサービス」というよりは、「特殊なサービス」かな。
難病奇病は大病院の仕事だけど、ありふれた病気への気配りの効いた治療は逆に苦手だよ。
199:名刺は切らしておりまして
16/02/16 18:30:48.06 U2MEWeEC.net
いい主治医を見つけることだ
うちは今でも小児科に全員お世話になってる
200:名刺は切らしておりまして
16/02/16 18:39:49.11 LjXOaGW3.net
一万円くらいにしても、いい気がする‥
201:名刺は切らしておりまして
16/02/16 18:42:25.36 Q6kD9E7i.net
医者は神様じゃないよといいながら、患者のほうで「TVでこんな治療法紹介されてたけど
どうなんでしょう?」と聞くと、あんたは素人なんだからと馬鹿にする
もう少し謙虚になってくれても損しないと思うんだが
202:名刺は切らしておりまして
16/02/16 18:52:46.79 EidsxS0z.net
>>198
神様と素人の間にはトンデモナイ隔たりがあるだろ。
203:名刺は切らしておりまして
16/02/16 20:01:56.41 71JIYIop.net
>>198
>あんたは素人なんだからと馬鹿にする
医者と電波芸人を区別できないからバカにされる
追っかけで電波芸人に聞けばいいだろ
204:名刺は切らしておりまして
16/02/17 12:18:57.86 SYKJBbzq.net
そういうのを開き直りって言うんだよ
205:名刺は切らしておりまして
16/02/17 16:20:56.68 XkwScnr+.net
ほんとに町医者に言って大丈夫なのか?
何かあれば厚生労働省に損害賠償請求するか
206:名刺は切らしておりまして
16/02/17 19:10:59.79 trquLrg6.net
>>202
俺なら金払って大病院に行くね。なにかあっても町医者を選んだも自分の責任だし。
207:名刺は切らしておりまして
16/02/17 20:48:10.75 XkwScnr+.net
>>203
ほとんどの人がそうするだろう
結局患者の負担が増える
交通費も余計にかかる
208:名刺は切らしておりまして
16/02/17 23:21:45.30 jAcwonX2.net
だから、初診料5000円以上は兎も角、
再診料が毎回2500円以上追加をどう考えるかだよ
209:名刺は切らしておりまして
16/02/18 00:22:54.38 FFl9ZvK3.net
>>204
良いサービスは高価。当たり前。
210:名刺は切らしておりまして
16/02/18 00:58:53.38 ErgaRjlA.net
大病院で検査?して、他の小規模な医院を紹介された患者がまた大病院へ再診に来るケースだけだよ
検査の結果、次回からも大病院に通院するよう指示された患者には今回の高額な再診料は適用されない
211:名刺は切らしておりまして
16/02/18 01:04:16.16 D+5csCHy.net
【医療】16年度診療報酬改定。
URLリンク(daily.2ch.net)
wsplus/1455100255/
新しい薬局ボッタクリ制度が始まります。
処方箋もって薬局いくと、
お薬交換は、うち専属になってね、って書類にサインを求められる。
サインすると次回から、料金がハネ上がる仕組み。
絶対サインしてはいけません。
絶対サインしてはいけません。
絶対サインしてはいけません。
サインさえ、しなければ料金は今まで通り。
サインしなくても、何の問題もありません。
212:名刺は切らしておりまして
16/02/18 02:22:04.73 J4HDZYwK.net
>>206
大病院が良いのは、とりあえず専門の検査が出来ること
どの病院も医師はピンキリだけど
大学病院だと、腕は無いがやる気だけはある研修医と
出世と論文書きの為に患者見てるような先生しか居ない傾向
これ高いサービスなんか?w
213:名刺は切らしておりまして
16/02/18 06:40:39.13 jB/wXF6c.net
>>4
そういう訳の分からんこと多いね~
ともかく正攻法ではダメで裏口からOKになって快復したようで・・・
214:名刺は切らしておりまして
16/02/18 07:38:37.62 FFl9ZvK3.net
>>209
良いサービスは高価。逆は必ずしも真ならず。
215:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています