16/01/28 12:54:49.10 +hT02M7r.net
自業自得
クズ露助は死ね
269:名刺は切らしておりまして
16/01/28 14:12:23.50 F+MClvw+.net
>>244
円安で更に苦しくなっただろwww
270:名刺は切らしておりまして
16/01/28 14:29:25.89 nmR8+wEE.net
その割にロシア産タラコとか安くならないよな
271:名刺は切らしておりまして
16/01/28 14:41:46.23 5FwVT2VI.net
外貨でローンとか組むのか
272:名刺は切らしておりまして
16/01/28 15:13:15.97 3G1/xmbn.net
>>271
自国通貨がハードカレンシーじゃない国では割と普通
273:名刺は切らしておりまして
16/01/28 15:47:30.84 +eT3aV/w.net
>>271
金利が安いだろう。
274:名刺は切らしておりまして
16/01/28 15:54:44.23 J1MP/e0h.net
マリーアントワネット「ルーブルが高いなら、ドルで払えばいいじゃない(鼻ホジ}
275:名刺は切らしておりまして
16/01/28 18:52:59.13 SRSH8+zQ.net
いまのうちにロシアで仕込めそうなものってないの
276:名刺は切らしておりまして
16/01/28 19:02:26.21 RYj+pxQA.net
>>275
ウォッカの現物だな
蒸留酒は腐らない
277:名刺は切らしておりまして
16/01/28 19:39:18.06 WePLezMz.net
何でドル建てでローン組んでんのw
ドルで収益ある人ならわかるけどさw
278:名刺は切らしておりまして
16/01/28 19:45:10.46 eiUN7gEp.net
>>272
オーストラリアとかの高金利の資源国とか普通にUSドル建てローンあるよな
まあ、目先の金利につられて安直に契約する人間は為替損益まで計算しないから
売ってるほうだって為替予測できたら小口のリテールなんてやってないからな
279:名刺は切らしておりまして
16/01/28 19:46:51.63 U74rbnE6.net
ドル建てだと低金利で借りられるからだろ。
日本だと逆に高金利に目がくらんで新興国の通貨を買って、損している奴もいる。
280:名刺は切らしておりまして
16/01/28 19:47:11.68 54r7bNBM.net
>>277
金利が全然違ったんだろ。
ドルペッグ制の国で、三年前に円建て固定でローン組んでたら借金は減ってる上に金利も安い。
281:名刺は切らしておりまして
16/01/28 20:07:53.94 59sHN819.net
欧州でもポーランド人たちがスイスフラン建ての住宅
ローン組んでて去年騒動になったな
282:名刺は切らしておりまして
16/01/28 20:24:03.80 O/LwgOWA.net
ルーブル持ってたけど売っといてよかった…
283:名刺は切らしておりまして
16/01/28 20:33:55.59 SLJfkk5M.net
原油高で自分が強くなったと勘違いしてるのが
ロシア人なんだよな
284:名刺は切らしておりまして
16/01/28 20:35:52.67 54r7bNBM.net
なんか今、ヨーロッパ株が下げる中
ロシアだけ上げてるんだが、なんか有った?
285:名刺は切らしておりまして
16/01/28 20:38:56.79 2t2FaPsb.net
原油が上げてる
286:名刺は切らしておりまして
16/01/28 20:45:58.96 JbnjRze8.net
利率をうんとお安くしますからドルでローンを組みませんか
287:名刺は切らしておりまして
16/01/28 21:18:51.81 54bp32YO.net
金利がそんなに上がったの?とか不思議に思ってたけどドル建てかよwww
アホか
288:名刺は切らしておりまして
16/01/28 21:35:09.26 UEAjJ5ku.net
日本が円を刷りまくったら、アメリカ除く海外の通貨が軒並み暴落しました
ナニコレ