16/01/28 06:41:08.11 tP0Kll1c.net
>>128
アイスランドが1980年頃から「金融立国」政策をとり、どんどん「規制緩和」して、アイスランドの金融機関や国民が外貨建で借りまくった。
経済は成長し、世界でも有数の豊かな国になった。
ところがリーマンショックで歯車は逆回転。外資がアイスランドから引き上げ始め、アイスランドクローナは半額に暴落。低金利の円やスイスフランで住宅ローンを組んだのは良かったけど、返済額は2倍に。
困ってしまったアイスランド国民は、憲法を改正して徳政令をだし、借金をチャラに。逆らう金融機関の連中は投獄。アイスランドにカネを貸し込んでいた英国とかは怒ったけど最後は諦めた。
ロシアも徳政令を出したら?