16/02/07 12:25:36.71 Ez9SKYf3.net
各国の一時間あたりの最低賃金
最低賃金 693円、平均 801円 ◆ 日本
最低賃金 1534円、平均 1909円 ◆ オーストラリア
最低賃金 1312円、平均 1648円 ◆ モナコ
最低賃金 1180円、平均 1500円 ◆ ニュージーランド
最低賃金 1329円、平均 1583円 ◆ サンマリノ
最低賃金 1176円、平均 1414円 ◆ オランダ
最低賃金 1245円、平均 1483円 ◆ ベルギー
最低賃金 1518円、平均 1808円 ◆ ルクセンブルク
最低賃金 1160円、平均 1382円 ◆ ドイツ
最低賃金 1382円、平均 1407円 ◆ アイルランド
最低賃金 1245円、平均 1350円 ◆ イギリス(2020年までに1728円に)
最低賃金 1312円、平均 1562円 ◆ フランス
最低賃金 1130円、平均 ????円 ◆ カナダ
最低賃金 1917円、平均 ????円 ◆ デンマーク
団体交渉(例マック)1650円・・・・ ◆ スウェーデン
国民の9割が2500円以上・・・・・・ ◆ スイス
最低賃金 1072円・・・・・・・・・ ◆ NY(2018年~1850円)
最低賃金 1287円・・・・・・・・・ ◆ ワシントンDC(2020年~1850円)
最低賃金 1348円・・・・・・・・・ ◆ シアトル(2017年~1850円)
最低賃金 1502円・・・・・・・・・ ◆ カリフォルニア州
542:名刺は切らしておりまして
16/02/07 12:39:43.92 RgqW9MWF.net
スイスだっけ?
チャーシューメンが1杯3000円
543:名刺は切らしておりまして
16/02/08 10:01:51.82 ANlKOpob.net
>>516
物価と税金考慮しないとあんま意味無いんだよな
スイス行った時あらゆる物が高すぎてウンザリしたわw
544:名刺は切らしておりまして
16/02/09 21:29:46.17 MF0kTRRR.net
◇★◇◇◇◇★日本の非正規、零細自営虐めの深刻さ◇◇◇◇★◇◇◇★◇
国民年金の基礎年金の半分は非正規が払わないので税金で負担している。
これは非正規をだますトリックだった。そもそも公務員共済年金と厚生年金の扶養にいれる妻の分③号国民年金は払って無い、その分税金補填だった。
非正規、零細自営業者は国民年金月15590円も国民健康保険も全額、×2で妻分も全額も払っている。しかも納入期間は40年にならないと月6万5千円の支給も達しない。共済と厚生は半分税や使用者負担。
負担がキツクテ非正規、零細自営で未納者が激増している。
それをテレビでは非正規が払わないので税金で半分補填していると大々的に非難している。このトリックは、気がついてみると凄い国民的巨大詐欺だと言える。これほど非正規に厳しい国があるだろうか?
545:名刺は切らしておりまして
16/02/09 21:45:50.65 MF0kTRRR.net
14 :名無しさん@1周年:2015/11/24(火) 05:35:13.36 ID:ijVqiwK00
もういいよ / ,ィ / ヽi ヽ. l、 /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
安倍… "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ /:. :. .:' `゙'. ヾミミミミ',
゙l. ヽ_ { ヽソノ/_, i :. ';=―一 . ',ミミミミ!
/ヽ! ,ィ/ `- ;'.‐'u"´,:,! ' 、"U''' .Nlハ⊥
/ _Y ヽ t 、 / ._,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
〃´ ̄ 亠─----;:>
546:- 、. `´ /. ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl i'´  ̄ __ ,,.. -`<ミ} . / _J_ 丶 }'´ / /l ,. - ´ / ヽヽ,, l /ィ三三シ'^ / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!! . i. ! / / ` |. '´ '"~"' /l'´ . l i /. l |:.:.、 ,. ' l ↑ 10 Luxembourg21.0 税 14 Hong Kong SAR 24.2 金 18 Singapore 27.9 が 22 Switzerland 28.9 安 35 Korea, Rep33.7 い 47 United Kingdom35.3 国 48 New Zealand 35.6 58 Netherlands39.1 66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値 67 United States42.3 税 75 Canada 45.4 金 81 Greece 47.4 が 87 Russian Federation 48.7 高 89 Australia 50.3 い 90 Germany .50.5 国 99 Sweden.54.5(老後は天国) ↓ 101 日本55.4(老後は地獄) ●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい! 租税・社会保障負担率 日本 28.8% スウェーデン 51.6% この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、 ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、 日本 14.0% スウェーデン 11.9% 逆に日本の方が大きくなる。 つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。 つまり 北欧の 高福祉 高負担 欧米の 低福祉 低負担 日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担 ────────────────────── 低福祉 高負担は非正規、零細自営に更に強まる
547:名刺は切らしておりまして
16/02/10 01:39:42.37 wf862tF9.net
2016/01/21
【労働】日本経済の停滞は正規・非正規雇用の分断に起因するところが大きい=英誌元編集長 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
[東京 12日] - 日本経済の低成長の背景にある家計需要の慢性的な低迷、生産性上昇の停滞は、
正規・非正規という労働市場の分断に起因するところが大きいと、英エコノミスト誌の元編集長でジャーナリストのビル・エモット氏は指摘する。
同氏の見解は以下の通り。
(以下略
548:名刺は切らしておりまして
16/02/10 16:55:11.26 ZetiHuXR.net
【財界】「マイナス金利、日銀は説明を」日商の三村会頭が注文
スレリンク(bizplus板)
【経済】「国の借金」12月末で1044兆円 国民1人当たり823万円
スレリンク(bizplus板)
【ゲリノミクス】日経平均株価15470円に暴落 でも消費税は増税
スレリンク(news板)
549:名刺は切らしておりまして
16/02/10 17:44:39.64 T0XbBrj7.net
はぁ?正社員がどれだけたくさんもらってるというんだよ
非正規より給料が低い残業し放題正社員がどれだけいると思ってるんだ
ちゃんと残業代支払われる派遣のほうが数百倍マシ
550:名刺は切らしておりまして
16/02/10 19:24:21.23 vYDnasxo.net
>>523
派遣の問題は、ピンハネなんだよな。
日本の派遣は中間搾取がひどすぎる。
551:名刺は切らしておりまして
16/02/10 21:42:36.70 PbeOldGw.net
>>523
大型連休でも給料減らないからいい�
552:カゃん
553:名刺は切らしておりまして
16/02/11 01:49:23.67 bCRJHJYT.net
派遣とかは、そもそも有給無い場合があるからな…
実働だとそうなる罠
554:名刺は切らしておりまして
16/02/11 05:25:42.36 GX+Yrj58.net
生活保護を受給>>>>>>>>>>ブラック企業で激務薄給
政府はまずこの状態をなんとかしないと・・・
こりゃみんなナマポを選ぶわけだわ
底辺職でも生活保護よりはマシな生活を送れる程度に最低賃金を弄った方が良いと思う
その分企業を減税して所得税増やす方向で
555:名刺は切らしておりまして
16/02/11 08:35:51.21 UJN1kDcL.net
正社員が羨ましがるくらいの保護を実施するしかないな
それと、そろそろ「非正規」という言葉やめような、犯罪じゃないんだし
556:名刺は切らしておりまして
16/02/13 06:35:49.09 OvKfCEqq.net
非正規のピンハネ率規制が必要だなんて10年前から言われてること
10年経っても何も変わらないんだから、自民も民主も規制する気無いだろ
派遣会社から献金もらってたりするのかね
557:名刺は切らしておりまして
16/02/14 00:16:11.92 cAsUpaT9.net
>>1
我々、生粋の日本人労働者は愛国心があるし、日本で働けるだけで有難いと思っているから、むしろ高いぐらいだよ。
558:名刺は切らしておりまして
16/02/16 12:44:58.58 JBgzKBWc.net
有色人種の人口減らしたいんだって
559:名刺は切らしておりまして
16/02/16 12:49:56.50 JBgzKBWc.net
>>53
やくざの中間搾取とかわらない
企業に首切りやすくして
非正規雇用を禁止すんのがいちばんいいな
560:名刺は切らしておりまして
16/02/16 12:53:52.20 JBgzKBWc.net
>>532
言葉が足りない、正社員の首切りやすくして、だな
561:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています