【国内】シャープは税金を投入してまで救う価値がある企業か?at BIZPLUS
【国内】シャープは税金を投入してまで救う価値がある企業か? - 暇つぶし2ch1:海江田三郎 ★
15/12/24 14:56:22.85 CAP_USER.net
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
資金繰りにも窮し始めたシャープの経営が瀬戸際に立たされている。
官民ファンドの産業革新機構主導で救済する方向が固まりつつあるが、一民間企業のシャープを、
公的資金を使って救済する「大義名分」はあるのだろうか。
シャープが苦境に陥った原因を振り返ると、液晶への過剰投資が直接の原因だ。2012年3月期に3760億円、
2013年3月期に5453億円の当期赤字を2年連続で計上。これにより、元々財務体質が強くなかったシャープは
自己資本比率が低下し、資金繰りなど生き残り策をメーンバンクの三菱東京UFJ銀行とみずほ銀行の2行
に依存しなければ存続できない企業に転落した。
2012年4月に「ミスター液晶」と呼ばれ、シャープでは珍しい東大卒の片山幹夫雄社長が引責辞任し、
後任に末席に近い奥田隆司常務が就いたものの、わずか1年で退任。会社の業績が急降下している最中にも、
相談役に退いていた町田勝彦元社長・会長や片山氏らが再建を巡って主導権争いをして社内に「内紛」が起こった。
この頃、台湾のホンハイ精密工業と資本提携交渉が進み、不良在庫を抱えてネックとなっていた
テレビ向けなどの大型液晶の堺工場を分社化し、ホンハイに売却、シャープのフル連結から外した。
そこまでは良かったが、シャープ本体にも出資を目論むホンハイと株価などの条件面で折り合わず、
ホンハイとの資本提携交渉は流れた。この時点では、シャープの経営陣は、銀行から支援を受ければ
何とかなると考えており、ブランド的には格下のホンハイを見下していた。
13年6月に高橋興三氏が副社長から昇格した。しかし、高橋社長は、製造業の再建のことが分からない
銀行の操り人形と化し、しかも自分の同期や仲良しで周囲を固める役員人事をした結果、
危機の最中にもかかわらず再び「内紛」が起こった。液晶事業担当の役員と管理部門の役員が
赤字の責任を押し付け合うという醜い争いだった。
管理部門担当の役員は高橋氏と近かったことから、「内紛」には勝ち、そのまま役員として会社に残っている。
また、メーンバンク2行から役員が派遣されているが、なす術もないのが現状だ。債務と資本を入れ替える
デッドエクイティスワップ(DES)を実施して、帳簿上は自己資本比率を上げたものの、
再建や将来の技術開発に必要なニューマネーが入ってきたわけではなく、抜本的な改革には繋がらなかった。
本質的でかつ大胆なリストラを行うにも、キャッシュが必要なのだ。
かつての日本軍を彷彿させる
逐次的に小手先だけの改革を繰り返すシャープのこうした姿は、仏ルノーと提携する前の日産自動車と重なった。
当時、筆者は朝日新聞経済部記者で日産の担当だったので、「デジャブ」だった。
かつての日産もコストが高いうえに売れない商品を作って、その責任を開発や営業、購買が常に擦り付け合っており、
当期赤字を何年も垂れ流して自己資本比率が下がり、日本興業銀行(現みずほ銀行)や
富士銀行(同)からの手助けなしでは資金繰りに窮する状態だった。
シャープのここ数年の動きは、戦力を逐次的に投入して結局は全滅してしまうかつての日本軍をも彷彿させた。
シャープの現状はこうなっている。10月30日に発表した2016年3月期決算の通期見通しは、
売上比率の最も高い液晶事業の営業損益が450億円の黒字から一転して300億円の赤字に転落。
全体の営業利益も期初予想から700億円減の100億になる見通し。
4四半期連続で下方修正を繰り返し、株価は100円台だ。冬のボーナスは前年比で半減の1カ月、
おまけに社員には自社製品購入のノルマまで課せられている。
30代、40代の有能な人材は、退職金が割り増しされる希望退職の対象ではないのに、
残っていても将来展望はないとして、会社に見切りをつけて転職に走っている。液晶開発のキーマン
も辞表を叩きつけて会社を去ったそうだ。このままでは、「買い手」の付く優秀な社員ほど辞める動きが益々加速するだろう。

2:海江田三郎 ★
15/12/24 14:56:28.61 CAP_USER.net
「国益のため」は本当か?
こうした状況下において、官民ファンドの産業革新機構が動き始めた。
同機構は、「官民ファンド」とは言っても、大半を政府が出資する「政府系ファンド」と言っても過言ではない。管轄は経済産業省だ。
シャープのスマートフォン向けなどの中小型液晶事業を分社化し、
産業革新機構が筆頭株主のジャパンディスプレイ(JDI)が買収する案が有力だ。
シャープの中小型液晶事業はかつて「亀山モデル」と言われた三重県の亀山工場が主力だ。
さらにシャープ本体にも同機構が出資して、家電などの他の事業のリストラや再建を支援する案も検討されている。
しかし、公的資金を使っている産業革新機構がシャープを救済する「大義名分」はない、
と筆者は考える。「シャープが経営破たんして、液晶技術が中国や韓国に流れる」
と危惧する声が経産省内にはあるが、そもそも液晶技術は「国益」のために守らなければならない技術なのかといった疑問がある。
液晶技術は陳腐化が加速し、かつてのメモリーと同じように設備投資競争によって
優勝劣敗が決る製品となっており、今後の主戦場は中国に移っていくのではないか。
液晶技術を守るために公的資金をつぎ込んでも、それが雇用や税として返ってきて
日本経済に好循環を生み出すとは到底思えず、どぶに捨てることにもなりかねない。
もはや液晶は市場原理に任せておけばいい技術なのではないか。
そもそも政府主導による大手製造業の再生でうまくいったためしがない。
かつて日立製作所やNECなどのメモリ―事業が統合して発足したエルピーダメモリ(現マイクロンメモリジャパン)に対して、
09年、産業活力再生法が適用され、一般企業に公的資金が初めて注入された。
しかし、3年後には経営破たんして会社更生法を申請、米国企業の傘下に入った。
しかも、この再建に絡んで経産省元審議官が株式のインサイダー取引を行って1、2審で有罪判決を受けている。
さらに言えば、シャープの苦境は、政府側にも責任の一端がある。
JDIは4年前、ソニーと東芝、日立製作所、パナソニックの中小型液晶事業を産業革新機構主導で統合させて発足した会社だ。
中小型液晶でシャープなどとの競争に負けた4社を国が支援して再生させた。
シャープは中国でそのJDIが仕掛けた安売り競争に負け、頼みの綱だった中小型液晶事業も躓き始めた。
シャープにしてみれば「ゾンビ」に足をすくわれたわけで、その「ゾンビ」誕生を支援したのが産業革新機構だ。
おそらく経産省の心ある官僚も、シャープ救済に大義名分はないと感じているのではないか。
しかし、来年夏の参院選を控えて、景気悪化のイメージを避けるため、政府としては誰もが知っている大企業の倒産は避けたいところだろう。
安倍晋三首相の「知恵袋」、今井尚哉秘書官は経済産業省出身だ。
さらに、産業革新機構の志賀俊之会長(日産副会長と兼務)は菅義偉官房長と親しい。
政権の意向が同機構には直接反映しやすくなっている。「実力強面政権」の意向には官僚も簡単には逆らえない。

3:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:00:12.62 nJSviah1.net
経営陣を一族郎党処刑するなら、十二分に価値あるだろ

4:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:01:17.36 nPQOsJk5.net
あんな売国企業救う価値はないね

5:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:01:41.27 2gvWeAMZ.net
ルネサスの利益でシャープに投資出来る

6:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:02:03.97 H6chHrZe.net
 (′ε` )
女装した自分が可愛かったのでハッテン場に行ってみた話
URLリンク(t.co)

7:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:03:10.31 SLeISMSy.net
>>6これと同じで価値無し

8:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:04:01.29 aoDHTKu6.net
複写機事業が中韓の手に渡るとヤバい

9:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:04:21.61 5aeXPqu3.net
アルゴ船が救いに来るにだ

10:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:04:30.88 apc9PgK5.net
過去15年に遡って経営チーム全員実刑10年にするなら税金投入許す

11:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:05:31.50 /HZJLZyU.net
携帯型手回しコロッケ調理器だして
ほしいんじゃん

12:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:06:16.80 ullsQVnw.net
>>8
ならキヤノンなりエプソンが買え

13:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:06:50.24 FvlYdABN.net
お父さ~ん お父さ~ん お父さ~ん

14:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:07:41.49 ullsQVnw.net
2018年以降は有機ELが主流になるので税金を投入する価値は無い

15:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:08:46.34 5Bha5Oma.net
実質破綻状態なのに経営再建中といい帰る日本人。
ハートが弱すぎるよ。

16:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:11:38.40 FZU7q4K4.net
東京に本社を移して霞が関官僚の天下り受け入れ団体を作る方が先だろな。
東京の企業は税金を使ってでも助けるけど大阪の企業は潰されるわ。

17:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:12:02.50 iFZtQYtD.net
潰そう

18:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:13:23.84 0JjBvnTK.net
うるせー売国奴!
大事なのは中国を儲けさせない事なんだよ!
税金なんぞ、投げ捨てる物だろ!!

19:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:14:10.80 GanXb5jB.net
給与体系を改善して海外から有能な工業デザイナーをヘッドハントするべき
サムスンは外国人がデザインしてるだろ

20:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:14:15.66 apc9PgK5.net
>>18
そんなこと言ってやってきたから消費税あがるんよ

21:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:14:51.26 4552Kz8n.net
ここでブー垂れてるネラーよか救う価値はあるだろうな

22:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:15:45.41 Pii57N83.net
企業には価値はないけど外国に売られると困る技術があるらしい

23:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:19:49.60 0sDGztEw.net
会社そのものに税金投入の価値は無いだろうが
税金使ってでも国内他社に移譲しておいた方がいい
技術と人材はある…んじゃないかな?

24:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:20:16.20 SrrPVdFz.net
既に2chで散々語りつくされたことが今頃になって記事かよ。

25:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:21:47.37 SrrPVdFz.net
シャープを救済しないとJDIが潰れちゃうんだよ。w

26:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:25:30.59 GanXb5jB.net
日本人は金の儲かる事業しかしないからな
外国人は儲からない所にも投資してる
その一部がものすごく儲かるようになる

27:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:25:50.58 SrrPVdFz.net
日立・パナ・ソニー「安易に手を出した液晶が不良債権化しちまった・・・そうだ、また官僚おだてて税金で買い取らせよう」
産革機構「まかせろエルピーダが破綻して暇してた、おら、シャープも液晶部門差し出せや」
シャープ「やっと国内争い勝ち抜いて一息つけたところなのに主力事業を渡すわけないですやん」
産革機構「お上に逆らうのか?売国奴が!おいJDI、税金でドーピングしてやるから日の丸の力でシャープの客を全力で奪いに行け」
JDI「俺らは親会社に捨てられたのに一人だけ生き残りやがって、許せない・・・サムソン?LG?勝ち目無いところと勝負するわけないだろ」
シャープ「大赤字転落した、この恨みはらさでおくべきか、エコエコアザラク」
銀行「これ以上の支援は無理です」
シャープ「なら液晶技術を中国企業に売らさせてもらいますわ」
JDI「そんな事されたら、うちが倒産するやめてくれ」l
シャープ「だって、銀行が返せって言うんだもん」
JDI「経産省さん何とかしたって、うちが潰れたらお宅の面子も丸潰れですよ」
経産省「お情けでお金はだせませんよ。」
シャープ「JDIは助けるけど、うちは助けないんだ。」
経産省「だから、JDIでみんなで一緒にやりましょうってゴニョゴニョ・・」
シャープ「助けてくれないなら本気で小型液晶の技術を中国に売るけど」
経産省「・・・・・・・・・・・・・・・・」
シャープ「経産省さんの方からも銀行さんにうちを助けるよう口添えしてくださいよ」
銀行「凄い嫌だけどDESで2000億円ばかり支援することにしました」
シャープ「おおきに、その代わり大規模減資で一般株主虐殺して銀行さんにはDESで大儲けさせますんでw」
シャープ「いやー経産省さん助かりましたわ、ついでと言っては何ですけど、
     液晶事業を分社化しようと思ってるですわ、
     ついては経産省さんからも産革機構さん経由で出資してもらえませんかねぇ」
産革機構 「銀行さん、シャープの債権4000億円放棄してくれませんか?」
銀行 「これ以上は絶対に嫌だ、それならば液晶事業を売却して回収する、いやシャープ本体を身売りしてもらう」
シャープ「産革機構さん、うちも現金が底をつきそうなんで、さっさと決めて下さいよ」
政府官邸「来年は衆参同時選挙になるかもしれないから、産業革新機構の皆さんお願いしますよ」
産革機構「シャープの条件を丸呑みしてでも救済します、涙」 イマココ

28:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:26:26.33 Hb1ZkLyq.net
サムスンに技術を提供した時点で、自業自得に見えるな。
馬鹿なトップの判断で、会社は意図も簡単につぶれるという好例。

29:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:26:53.73 dhsmxlSN.net
まじで液晶に投資は無駄だろ
むしろホンハイに売れよ

30:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:30:38.13 e8Iw67EF.net
メーンが三菱東京じゃ一気に貸し剥がし来るで

31:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:31:53.82 P4dClgfj.net
シャープペンシルを発明しただけで歴史的価値がある。

32:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:32:35.33 EpoB9Y/z.net
ソースはチョンダイwww
サムチョンに頼まれたんだろうな。ミエミエ。

33:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:33:11.09 CN/vKCaN.net
東芝は助けなきゃならん。

34:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:33:42.14 LGLsdc3w.net
技術の流出を防ぐ意味だけでも普通に救う価値ある

35:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:34:54.74 SrrPVdFz.net
液晶技術まで守ってたら社会主義だっての
過保護的名救済は寧ろ国益を損ねてるわ。

36:叩く人
15/12/24 15:36:57.36 ZPMfFJAW.net
シャープの液晶を他に上げるのが問題なだけなので
後、ホンハイは排除出来なさそうだな
してもいいんだけど

37:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:39:16.90 TKZMR8E0.net
難しい問題だな。

38:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:41:11.42 nbGf/voB.net
条件は部長職以上が引責辞任だね 条件を飲まなければのうさん
東芝は再生不可能にまで室町社長が荒らした為、放置する

39:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:44:00.29 4552Kz8n.net
>>32
取り敢えずお前みたいな妄想拗らせバカは殺処分で

40:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:44:58.43 LtSpJwR2.net
ゲンダイがそう言うなら救う価値はあるな

41:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:47:51.60 OPfC9RrG.net
国内製造にこだわってこうなった点は同情する。

42:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:49:18.39 OPfC9RrG.net
しかも税金投入したジャパンディスプレーにシェアを
奪われたという点もな。真っ当に商売してるほうが
損害を受けるというのはJAL救済の時も見られたが、
さすがにこれは可哀想だわ。

43:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:49:19.87 I3fg1LQw.net
>>33
東芝は総合電機だから、それこそ何の助ける必要もないよ。潰して分解だけで片付く
分解して、原発部門は日立か重工へ。半導体は独立、上場で資金調達で片付く
他は医療部門は売却の話が出ているように分社とかパソコン部門がバイオとくっつくとかだね

44:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:50:44.64 CVoAhErU.net
シャープ大勝利で終わりそうだな
助けてもらえないなら中韓に技術流してJDIも巻き添えにすればいい

45:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:51:16.96 I0olqT7m.net
カシオが少しは助けてやれよ。

46:名刺は切らしておりまして
15/12/24 15:51:20.73 nLDL6VVW.net
無いす=ナイス

47:名刺は切らしておりまして
15/12/24 16:00:49.69 kUK0XkvF.net
サムスンに売れよ
日本には不要

48:名刺は切らしておりまして
15/12/24 16:01:08.61 beiDWWd5.net
異次元緩和、超低金利政策が「延命装置」

49:名刺は切らしておりまして
15/12/24 16:07:48.71 RvkzfSdP.net
税金でアクオスを買って
国民に配ればいいね

50:名刺は切らしておりまして
15/12/24 16:08:22.40 yn7SQeIy.net
>>8
シャープ複写機のエンジンは、他社からのOEMだから大丈夫!

51:名刺は切らしておりまして
15/12/24 16:09:56.52 ssJ3MCdp.net
救うのはいいけど、経営陣を入替えしてよ

52:名刺は切らしておりまして
15/12/24 16:12:38.68 GmvLnKe2.net
企業秘密を売るような会社は存在価値無し。税金を投入して新しい技術を開発しても又売り飛ばすのは目に見えている。

53:名刺は切らしておりまして
15/12/24 16:15:10.71 /7+lQLJw.net
亀山に工場建てるとき、三重県から何百億も補助金せしめてるしな。
ナマポ会社。

54:名刺は切らしておりまして
15/12/24 16:18:30.79 OYT3BJWm.net
NE-YO

55:名刺は切らしておりまして
15/12/24 16:30:32.12 Yny4r4YU.net
必要ない。

56:名刺は切らしておりまして
15/12/24 16:35:30.86 zRxakwuX.net
シャープは税金をかけて助けてもらう前に、
これまでの補助金を全部返してからね。
このままだと補助金もそれを元手に作った技術も下朝鮮に垂れ流される。
いやもう全部垂れ流したあとだっけ?

57:名刺は切らしておりまして
15/12/24 16:41:45.59 VI/Y7RYa.net
温暖化や国連や外国人生活保護に払うよりはいい

58:名刺は切らしておりまして
15/12/24 16:45:59.68 qkAZ5ccc.net

sssp://o.8ch.net/39xz.png

59:名刺は切らしておりまして
15/12/24 16:48:32.15 Psb2GV1s.net
もし大変な事になるとしても
プラズマクラスターの交換用フィルター等の供給はしっかり引き継げ
それとも何か? 今のうちに余分に買いだめしとかんとあかんのか?

60:名刺は切らしておりまして
15/12/24 16:49:46.97 NNkF0bTC.net
政権批判したいだけやね
救えば税金投入で批判、救わなかったら技術移転、取引先企業への悪影響とかで批判するんでしょ?
> 当時、筆者は朝日新聞経済部記者で日産の担当だったので、

61:ccooppyylleefftt1512
15/12/24 17:05:16.53 UqrlLaUR.net
>JDIが仕掛けた安売り競争に負け・・・
いや、海外勢に押され液晶価格下落したからJDIが作られたんだろ。
何言っちゃってるの?

62:名刺は切らしておりまして
15/12/24 17:10:21.56 FaOCMMyW.net
シャープの社名がホンハイに変わり、家電屋にその製品が並び始めたとき、
批判されるのは誰になるのかなという話。
日産はフランス政府に売られた。

63:名刺は切らしておりまして
15/12/24 17:10:43.94 Ib6lFUok.net
つい最近、大型液晶市場で、JDIが安売りしかけて、シャープを引き摺り下ろしたんだよ。
大型は今、シャープとJDIで二位争いしてるから。
シャープは小型中型に投資回した隙つかれてJDIに敗退。

64:名刺は切らしておりまして
15/12/24 17:16:04.70 pkwbiLNh.net
実家にシャープのアクオスあるからなぁ
がんばってくれよ

65:名刺は切らしておりまして
15/12/24 17:22:26.59 IRAAz14e.net
ATOM隊でも再建できないほどダメージを負ったのか

66:名刺は切らしておりまして
15/12/24 17:25:40.33 ZAVCw7l2.net
はい

67:名刺は切らしておりまして
15/12/24 17:33:47.93 H6N4jGk1.net
えーーーーーシャープと東芝に税金豆乳するの

68:名刺は切らしておりまして
15/12/24 17:46:45.38 cSc21NYF.net
腐った原発放射脳に税金垂れ流すぐらいなら
その金削って
シャープ救ってやれ

69:名刺は切らしておりまして
15/12/24 17:51:19.85 EfK4KMUb.net
誤解してる。
2013年末、新型液晶を高値で売る最初の顧客だった小米を安値攻勢で先に横取りしたのはSharp。
その分、新型液晶デビューが遅れて、2014年3月のJDI上場直後から業績不振。
その後ようやく上市できたのがiPhone6。
JDI、LG、Sharpの3社が出したiPhone6パネルの次の世代でSharpが脱落した理由を考えてみれ。

70:名刺は切らしておりまして
15/12/24 17:53:34.86 wYeNlm1Z.net
シャープに限らず企業を税金で救済する必要がねーわ
結局最後は人材なわけで、優秀な人材は転職するなり自分達で新しい企業を作れば良い
ダメな企業を税金で助けるってのは生活保護と同じでしかない

71:名刺は切らしておりまして
15/12/24 17:54:54.18 Gp7oO+r6.net
 
【給料】大企業で「同期の年収格差」が広がる 750万円に達する例も
スレリンク(bizplus板)
【政治】安倍首相「充実した外交予算で地球儀を俯瞰する外交を推進する」一般会計96・7兆円予算
スレリンク(newsplus板)

72:名刺は切らしておりまして
15/12/24 17:58:30.67 ot5geD/g.net
シャープ救うのならエルピーダも救うべきだったな

73:名刺は切らしておりまして
15/12/24 18:00:52.27 g2qtEShR.net
シャープを救うんじゃなくて、
液晶や技術そして製造設備やそれの特許そして製造現場(上層はぽいー)
これをハイアールが買い叩くと、
パナとJDIまで潰れるから
「ハイアールやホンハイに買い叩かれるのをどう避けるか」
こっちが本題なんだよな実は
しかも現場や設計者の下層を残して、
上級国民や天下りの方をハイアールだと外資だから切り捨てる気だし
これが天下りや上級国民ほど面子的に困るし

74:名刺は切らしておりまして
15/12/24 18:17:24.71 Gp7oO+r6.net
 
【政治】防衛費は5兆円を突破・・・2016年度予算案
スレリンク(newsplus板)

75:名刺は切らしておりまして
15/12/24 18:20:25.81 XX1Xj8ST.net
税金の無駄だな。

76:名刺は切らしておりまして
15/12/24 18:22:03.58 SOI4+hcm.net
いったん200円に戻してからな好きにしてくれ

77:名刺は切らしておりまして
15/12/24 18:22:26.05 UJazCMty.net
なんで朝鮮人にホイホイ情報や技術をくれてやるような会社をみんなの税金で助けにゃならんのだ
 
自社技術とか言い出すだろうが日本の土壌で培った技術は日本という国があったから
すなわち、日本という国を作り上げてきた皆がいたからこそなのだ
 
それをハニトラにかかったのか目先の金につられたのか知らんがよりによって朝鮮人なんぞにくれてやる会社を救う必要などどこにもない

78:名刺は切らしておりまして
15/12/24 18:45:04.95 hwYMtErA.net
借金込みでホンハイに売却でいいだろ
税金で救う必要などなし

79:名刺は切らしておりまして
15/12/24 19:21:06.41 g2qtEShR.net
>>78
ホンハイは部分引取りしかしないの、
でその後身軽な安値攻勢が来てJDIが潰れる所まで規定路線
こうなるから揉めてるわけで

80:名刺は切らしておりまして
15/12/24 19:30:28.48 A75himJJ.net
SDPが黒字なのを見れば一目瞭然。
SDPの社員を見てもよくわかる。
ホンハイに引き取ってもらった方が幸せになれる。

81:名刺は切らしておりまして
15/12/24 19:33:33.60 81kjqn7S.net
ねえよ。
こいつらくらい救えないww

82:名刺は切らしておりまして
15/12/24 20:58:52.31 DiGTkyYg.net
税金使うなら、サムスンとかみたいに技術者を一本釣りしていけば良いんじゃないのか

83:名刺は切らしておりまして
15/12/24 21:34:25.97 VGyHCNdP.net
東芝は悪い意味で救済される
シャープはよい意味でホンハイに任せた方が株価は上がる

84:名刺は切らしておりまして
15/12/24 21:44:56.28 0RMkG3YN.net
>>83
東芝に関してはアメリカが
TPPを前にして粉飾決算をやった企業を救済するのはいい加減にしろと文句をつけて
事実上政府が見放したから今の状況になったんだろう
シャープは鴻海には技術を渡さないという方針から救済するということになったのだろう
すべては粉飾をやっていたのが致命的だったということ

85:名刺は切らしておりまして
15/12/24 21:57:55.38 byzYPN68.net
和室のおやじの部屋はここのテレビだが、BRディスク反対に入れただけなのに
未だに取れなくなった。取れないからBRなどに録画もできない。ずっとそのまま。

86:名刺は切らしておりまして
15/12/24 23:31:17.79 G4cqIJ4d.net
>>85
お前の親父は池沼なの?

87:名刺は切らしておりまして
15/12/24 23:33:45.38 kq8ngaNO.net
ホンハイが買うと言ってるからシャープは税金使う必要がない
もしこれを税金使うというなら救済対象はシャープじゃなくてJDI

88:名刺は切らしておりまして
15/12/24 23:35:26.32 kq8ngaNO.net
>>79
直近の報道では複数案きていて
全部買収の提案もきてるらしいよ

89:名刺は切らしておりまして
15/12/25 01:19:28.74 QAvGdCJO.net
>>85
どの機種か知らんが、適当に調べてやったぞ。
DR9というやつのマニュアルにはホーム→設定→視聴準備→本体レコーダー設定→管理→強制排出
DX3というやつなら
ホーム→設定→機能切換→BD設定→ディスク管理→強制排出
これでダメなら修理だってさ。
PCみたいに強制排出穴とかあるかと思ったらないんだな。残念。

90:名刺は切らしておりまして
15/12/25 01:47:54.29 MvUP1Ka5.net
えー

91:名刺は切らしておりまして
15/12/25 01:54:17.79 K7EWJWhD.net
とっとと倒産させろ

92:名刺は切らしておりまして
15/12/25 03:05:56.62 2LkkQfww.net
粉飾の東芝は救う必要はないが、シャープは官僚主導のゾンビ企業JDIに潰されたようなもんだから
官邸が官僚利権と切り結ぶ覚悟があるなら救済すべき

93:名刺は切らしておりまして
15/12/25 03:49:31.01 m25rvj/4.net
政府も東芝は完全に見放しているようだけど
シャープに関しては液晶を切ればなんとかなるから
救済するんでしょ

94:名刺は切らしておりまして
15/12/25 08:59:47.07 OilDJFNl.net
東芝は中国で原発造って儲けようとしてるけど中国は自前で造れるんだよなあw
完全にオワコン

95:名刺は切らしておりまして
15/12/25 09:15:07.10 WsjqBH31.net
>>91
父さんしてうれしいのは会社側だけなんだけどな

96:名刺は切らしておりまして
15/12/25 09:25:33.88 taZSGiFN.net
DEATH

97:名刺は切らしておりまして
15/12/25 09:35:29.15 WCP0wwKV.net
 
【経済】東芝、「白物」全生産拠点売却へ★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】自民・宮崎氏が育休を検討 金子恵美氏との間に第1子誕生に向け
スレリンク(newsplus板)
【悲報】自民党議員「給与満額で月に数百万貰い、豪遊しながら育休取らせろ!」←批難殺到
スレリンク(news板)
加藤1億担当相、育休検討「国会議員が先頭に立つことは大事」
スレリンク(news板)
アベノミクスは消費税増税と共に終わった62
スレリンク(eco板)

98:名刺は切らしておりまして
15/12/25 09:35:52.36 ym5ILhWw.net
>シャープは税金を投入してまで救う価値がある企業か?
ワロタ。それは言わないお約束だろw

99:名刺は切らしておりまして
15/12/25 09:44:02.65 tIdcbEuX.net
自前ねぇ。

100:名刺は切らしておりまして
15/12/25 11:34:14.06 ObkBYTDA.net
               /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
              ./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
             /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::::ヽ
             /::::::==         `-:::::ヽ
            |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l  グッ
            i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!
            .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i   景気は緩やかに回復していると言ったな
          r'⌒i   i ″   ,ィ____.i i   i //    ,. 、 
        /   !  ヽ i   /  l  .i   i /     {⌒ヽ   あれは嘘だ
         j   |   l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´      }   
     , -─ム   |  /|、 ヽ  ` ̄´  /      / .〃¬-、
   /    \   l;i´  l ヽ ` "ー-´/      / /  _  }
  ノ __   ヽ..ヾ|  \ \__  / |\     '  {_, ‐'   ヽ
 i      `ヽ/ ..! |    ゝ、 `/-\ | \ ` |  {__,. --- 
 j  ____  ノ / |   / ヽ/i  / |   \ ヾ  {     }
 l       `Y /  `ヘ /   \ )-┘ |  ヽ,  '{_ ̄ `  リ
       ノ       /     \ | |  `i´  \ `iー- /
【経済】11月の実質消費支出、前年比2.9%減 3ヶ月連続減
スレリンク(bizplus板)
【経済】11月の家庭の消費支出 3か月連続の減少に
スレリンク(newsplus板)
【経済】11月の完全失業率は3.3% 前月に比べ悪化
スレリンク(newsplus板)
【経済】11月の完全失業率は3.3% 先月に比べ悪化
スレリンク(bizplus板)

101:名刺は切らしておりまして
15/12/25 12:00:05.32 4fOnUlti.net
装置や材料メーカーの社員は見下し無理難題押し付ける、ヤクザよりタチ悪い
こんなクソ会社に税金投入とか笑わせるな

102:名刺は切らしておりまして
15/12/25 12:20:44.48 9X9lR33W.net
>>27
シャープはヤクザか?

103:名刺は切らしておりまして
15/12/25 12:27:56.58 lq9XxB9s.net
東電「・・・」

104:名刺は切らしておりまして
15/12/25 12:55:06.56 yh4eneuM.net
>>27
「この技術海外に売っちゃうよ~。」って言えば助けてくれるんだ。すげー(棒

105:名刺は切らしておりまして
15/12/25 16:42:51.46 m25rvj/4.net
>>104
ゾンビ企業を作ってシャープを土俵際まで追い込んだのだから仕方がないw

106:名刺は切らしておりまして
15/12/25 17:28:17.00 JVCVtvWa.net
国賊企業は潰せ
シャープの代わりなんていくらでもある

107:名刺は切らしておりまして
15/12/25 17:59:38.87 JZrYyT+J.net
>>64
よう、情弱者
AQUOSみたいな画質の悪いテレビをわざわざ買ったのか?

108:名刺は切らしておりまして
15/12/25 18:00:40.11 5q7LFKO8.net
無い

109:名刺は切らしておりまして
15/12/25 20:47:28.31 qwMUaZ//.net
経営者を全部更迭して外部から入れるなら救う価値はあるだろうけど一部でも残ってたら価値は無い。

110:名刺は切らしておりまして
15/12/25 21:52:25.70 ZSnmJvLX.net
 
【政治】首相就任3年「成果は出た」
スレリンク(newsplus板)
【経済】鴻海案、シャープ買収に3千億円 経営陣退任求める
スレリンク(newsplus板)
【国内】日本企業の設備投資が進まないのは政府の矛盾した要請が原因か
スレリンク(bizplus板)
【経済】日本、1人当たりGDP20位に - 14年、円安響き後退★2
スレリンク(newsplus板)
【為替】円安、ついに終わりの始まりか
スレリンク(bizplus板)

111:名刺は切らしておりまして
15/12/26 08:54:22.34 YlAYl269.net
シャープの液晶パネルって画質良くないでしょう

112:名刺は切らしておりまして
15/12/26 09:34:29.40 Ql2qI1GY.net
JALは税金で救ったけど、その税金を回収できてるしさ
シャープも税金で救済すればいいと思うよ
どうせ後で回収できるわけだし
ただ一回潰して株主責任だけは取らせてから救済した方がいいね

113:名刺は切らしておりまして
15/12/26 10:39:29.54 fbGQdEjp.net
ノー

114:名刺は切らしておりまして
15/12/26 10:43:54.70 1+70qWt1.net
>>112
> ただ一回潰して株主責任だけは取らせてから
それが出来ないから悩んでるんだろが。ww

115:名刺は切らしておりまして
15/12/26 11:22:32.57 O5NupO6x.net
>>111
東芝の家電部門と統合するみたいだから改善するんじゃないのw

116:名刺は切らしておりまして
15/12/26 13:19:04.20 a6MhGZyQ.net
税金は不要だろうけど
外国に安く買い叩かれて
もっとひどい目にあうだろうね
眠ってるいい技術がかならず
大企業にはあるから

117:名刺は切らしておりまして
15/12/26 16:40:03.67 fR7vRMKB.net
ホンハイが助けるっていってるんだから任せればいいじゃん
国が民間に口出しするのは良くない

118:名刺は切らしておりまして
15/12/26 17:49:55.93 d4dM5XmF.net
>>27

119:a> 数ヶ月前からあんたの予想通りの流れになってる凄いわ。 どうすればそうやって先読みできるのか知りたいわ。



120:名刺は切らしておりまして
15/12/26 21:00:55.66 O5NupO6x.net
東芝の家電事業他シャープとシナジーが望めそうな
東芝の事業部門をシャープが吸収、
革新機構がそのための資金を出して
終了といったところか
一応東芝の側面支援になるからな
表立ってはアメリカの目もあって東芝の支援は難しい情勢だろうし

121:名刺は切らしておりまして
15/12/27 10:46:42.40 tmL34wAU.net
税金で助ける、税金で助ける…打ち出の小槌かよ?
一千兆円の借金があるのに、なんか無限に金が湧いて出てくるように思ってるのか?

122:名刺は切らしておりまして
15/12/27 13:48:12.45 e9LqntcE.net
>>120
家計とは違うんだから、国家レベルでは、カネなんて無限に湧いてくるよ。
使ったからって、減ったり痛んだりするわけじゃない。

123:名刺は切らしておりまして
15/12/27 13:54:13.31 p09f5xQK.net
救済するなら町田のおっさんは完全引退させるべき
経営に意見すらできないようにな

124:名刺は切らしておりまして
15/12/27 19:32:47.34 jgQMNMO2.net
ないない
ホンハイに売っぱらえ

125:名刺は切らしておりまして
15/12/27 21:58:05.38 vqfqMQLV.net
民間でなんとかなるものに国がしゃしゃりでることもないだろ
機構としてJDI救いたいのはわかるが、シャープにちょっかい出すのは違う

126:名刺は切らしておりまして
15/12/28 12:22


127::42.72 ID:fzaunxwh.net



128:名刺は切らしておりまして
15/12/31 18:47:31.77 rcGh1WKE.net
なっ!

129:名刺は切らしておりまして
15/12/31 22:30:22.45 0jORcicu.net
>>120
官僚はそう考えてるんだろうさ。
そしてツケは一般国民へ・・・

130:名刺は切らしておりまして
16/01/03 20:10:59.81 7XTM/qGL.net
>>111
>シャープの液晶パネルって画質良くないでしょう
スマホ/タブレットに求められている
映像を魅力的に映し出す見え味はJDIの方が標準品でも圧倒的に上。
シャープの液晶は、叩き売りしか武器がない。

131:名刺は切らしておりまして
16/01/03 20:12:38.10 vr0iqVDJ.net
ステマご苦労さんw

132:名刺は切らしておりまして
16/01/03 20:16:11.20 7XTM/qGL.net
シャープは、自力再建したいのならば
需要家の声を聞いて、求められる製品を作ることに努力するべき。
IGZOが世界を制覇するという口上は、もう聞き飽きた。
映像の見栄えがJDIを始めとする他社に劣る上に
納期破りの常習犯じゃ
とんでもないダンピング価格でもないかぎり
シャープからは買いたくない。

133:名刺は切らしておりまして
16/01/03 20:39:15.88 vr0iqVDJ.net
ステマご苦労さんw

こちらをシャープ関係者だと勘違いしておるようだがw

東芝時代の悪い癖が抜けないのだねw

134:名刺は切らしておりまして
16/01/04 09:19:39.04 wjXG+bcb.net
おはようございます。
シャープのインサイダー取引を暴く記事を書いた。
この記事が消されるのが先か、私が消されるのが先か。
良かったら読んで下さい。
今日、私、金融庁行くので、良かったら誰か先に証券取引委員会に通報しといてください。
SECには私が証拠を送ります。
URLリンク(info.finance.yahoo.co.jp)

135:名刺は切らしておりまして
16/01/06 18:05:22.03 k0MaG9X/.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

136:名刺は切らしておりまして
16/01/07 09:40:00.86 FiFKVqwj.net
「大阪市営地下鉄御堂筋線」に鉄道車両向けプラズマクラスター、LED照明が搭載
URLリンク(www.sharp.co.jp)
 シャープのプラズマクラスター技術をベースとした空気浄化システムと、LED照明が、大阪市営地下鉄御堂筋線(以下、御堂筋線)の30000系の新型車両に搭載されます。
 当社はこれまで、鉄道車両を製造している川崎重工業株式会社と、自動車部品サプライヤーの株式会社デンソーと共同で、鉄道車両向け空気浄化システムを開発、鉄道車両に搭載してきました。
御堂筋線では2014年4月から試行的に導入されていましたが、そのデータをもとに改良されたシステムが搭載されます。
 また、当社はこれまで、LED照明を商業施設やオフィス、店舗、工場などに設置してきました。今回、気持ちが癒され、目にやさしい(光によるストレス感が少ない)などの効果があるさくら色(ソメイヨシノ※1)照明が搭載されます。
 御堂筋線30000系の新型車両は、2016年秋頃に運用を開始する予定です。
 当社は今後も、プラズマクラスター、LED照明で車内空間の快適性向上に貢献


137:してまいります。 ■ 概 要  ・搭載システム: ① プラズマクラスター技術をベースとした空気浄化システム 試行時は送風機の風を利用しましたが、今回システム内部にファンを設置し、プラズマクラスターイオンを車内に送り届けます。 ② LED照明 季節・時間帯にあわせて調光調色します。  ・運用開始日:2016年秋頃 <大阪市営地下鉄御堂筋線30000系> 画像提供:大阪市交通局 http://www.sharp.co.jp/corporate/news/images/151214-b.jpg 車両外観 http://www.sharp.co.jp/corporate/news/images/151214-b-6.jpg 空気浄化システムイメージ図 * プラズマクラスターロゴ(図形)およびプラズマクラスター、Plasmaclusterはシャープ株式会社の登録商標です。 ※1 シャープが開発した照明色。 (注) ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。 (PDF版:227KB) http://www.sharp.co.jp/corporate/news/151214-b.pdf



138:名刺は切らしておりまして
16/01/07 10:17:44.41 kKGy4Ts8.net
シャープに税金を投入する大義名分はないし
JDIやエルピーダにもないから税金を回収しろよ。
エコポイントを狙って過大な設備投資して失敗して
格安で中国企業に売却してその負担を税金で穴埋めですか。
日本が中国企業に税金を使って援助したようなものですね。
エルピーダも同じ。
この国の役人なんて馬鹿しかいないからアホ政策を平気でする。
経産省とか税金を使わないと何もできないゴミの集まりだから
何もするな。

139:名刺は切らしておりまして
16/01/07 13:46:17.14 ZwjJ8fzS.net
中小型液晶の事業を切り離せば黒字になるのによく言うわw

140:名刺は切らしておりまして
16/01/08 17:37:24.14 EBj76qoI.net
>>130
>納期破りの常習犯
この頃から変わってないのか
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。
ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。

141:名刺は切らしておりまして
16/01/08 17:38:30.38 EBj76qoI.net
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「タヒね」
東芝、シャープから離れる
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


142:名刺は切らしておりまして
16/01/16 07:19:27.14 fcPixjRh.net
ない

143:名刺は切らしておりまして
16/01/16 07:51:02.59 +t9au6iP.net
シャープがないと、中国や韓国に電気産業を牛耳られるよ。そうなってからでは遅い。
そもそも、円が120円にもなったのに業績が良くならないのは、中国などの政府による仕掛けが
あるはず。これは、裏での経済戦争だよ。
まず、シャープを切り売りしないで本体ごと税金で助けるべき。ただし、経営陣には退陣してもらうこと。
JALは助けたんだからなぜシャープにも同じことができないのだろう?
切り売りしても尻すぼみになるだけ。

144:名刺は切らしておりまして
16/01/16 08:04:09.52 NyOmKe


145:vC.net



146:名刺は切らしておりまして
16/01/16 10:11:34.12 wRkipSWZ.net
>>140
壊死してる企業を残しても国民と競合企業の負担になるだけだからさっさと切り捨てたほうが早い。

147:名刺は切らしておりまして
16/01/16 12:18:16.83 RPOLFzeZ.net
税金で救われるのは経営陣の地位だけだけどな
経営陣の豊かな老後とプライドと言い換えてもいい

148:名刺は切らしておりまして
16/01/16 12:30:51.92 ZZ+miLT0.net
ここと取引してる企業なら
わかると思うけど社員の人間性のレベルで嫌われすぎなのが問題と思う

149:名刺は切らしておりまして
16/01/16 16:53:21.11 8ON6ET0C.net
税金投入まで救うって、ホンハイが名乗りあげてる以上税金入れなくても
シャープは救われる。
JDIと東芝を救いたいだけだよ。
円安にして海外から投資を呼び込むと言っていながら
こんなことしてるから日本経済は落ちぶれた。
経産省でしきってるやつは更迭した方がいい。

150:名刺は切らしておりまして
16/01/16 18:02:38.02 b2DyWvoe.net
崩壊するのが見たい

151:名刺は切らしておりまして
16/01/16 18:21:36.76 8ON6ET0C.net
>>146
機構とホンハイがでてるからそれはもう可能性としてはなくなったとみていい

152:名刺は切らしておりまして
16/01/16 23:30:55.30 DPx87AK9.net
豚じゃ駄目なの?

153:名刺は切らしておりまして
16/01/16 23:57:56.88 +t9au6iP.net
>>141
東芝も家電事業を手放すし、残るのは日立と三菱だけじゃん。両方とも保守的で革新的な製品
なんて出さないし

154:名刺は切らしておりまして
16/01/17 04:02:44.01 FLIjHlfN.net
何の役にも立たなかったけど
ふるいにかけられ難関をくぐり抜けた
ある意味エリート社員

155:名刺は切らしておりまして
16/01/17 17:47:32.56 oV735B0M.net
大フィーバー(^ω^)

156:名刺は切らしておりまして
16/01/17 19:05:54.96 +GDB2Gxp.net
シャープはカメラのモジュールも作ってるから、これらの技術が中韓に流れると、あっという間に
日本のカメラ産業はやられるよ

157:名刺は切らしておりまして
16/01/17 20:42:46.66 5JqGyQBS.net
>>152
Appleが、シャープ製カメラモジュールの大顧客だが、
そこに使われている重要技術はAppleが提供しているもの。
死にかけの会社を扱き使えば、
利幅が薄くても仕事をさせられるということに過ぎん。
まあ、サムスン対抗策として、
シャープが完全に死なないようにと仕事と金を恵んでやっているわけだ。

158:名刺は切らしておりまして
16/01/18 00:00:16.59 oJh3MIgy.net
>>153
Appleにそんな技術あるわけないでしょ。ハード屋じゃないのに。

159:名刺は切らしておりまして
16/01/18 00:02:18.81 VUl+n+hS.net
>>154
阿呆か。
基幹技術は、自社で開発したり、金にあかせて他社から買い漁っている。

160:名刺は切らしておりまして
16/01/18 00:03:07.36 oJh3MIgy.net
4K対応1型1200万画素CMOSイメージセンサを開発、発売
URLリンク(www.sharp.co.jp)
シャープは、4K動画撮影に対応し、業界最高の感度1420mV/lux-secを実現したデジタルビデオカメラ
向け1型1200万画素CMOSイメージセンサ<RJ5DY1BA0LT>を開発、発売します。
4Kテレビは、世界的な放送インフラ環境の整備とともに、普及拡大が見込まれています。本市場の
立ち上りに伴い、デジタルビデオカメラなどの周辺機器においても4K対応への期待が高まっています。
本イメージセンサは、1型の光学サイズで4K動画撮影に適した3.1μm角の大型画素セルを採用。独自の
画素セル技術を活用することで、業界最高感度1420mV/lux-secを実現しました。明るいシーンはもとより
暗いシーンでも鮮明な画像の撮影に貢献します。
また、画素信号の読み出しの高速化と、少ない電力でデジタル変換する独自の回路技術を搭載。4K動画を
60fps※3で撮影する際に、業界トップレベルの低消費電力420mWを実現しました。低消費電力化により
イメージセンサの発熱を抑制できるため、搭載機器の放熱設計の簡略化に貢献するとともに、熱による
ノイズの少ない高画質撮影を可能にします。さらに、1200万画素の静止画撮影にも対応し、デジタルスチルカメラ
用途としても活用いただけます。

161:名刺は切らしておりまして
16/01/18 15:58:46.75 VUl+n+hS.net
>>156
シャープの製造技術と経営状態で
これに、どれだけの競争力がありますか?
株価操作のための、
シャープの工作員なのですね。

162:名刺は切らしておりまして
16/01/18 15:59:38.67 VUl+n+hS.net
>>154
>Appleにそんな技術あるわけないでしょ。ハード屋じゃないのに。
意図的に虚偽を書いた後始末はどうするのですか?

163:名刺は切らしておりまして
16/01/20 20:57:19.26 o/Sy++Iy.net
(^-^)

164:名刺は切らしておりまして
16/01/21 17:26:57.89 FNBt8tHs.net
帰れ。

165:名刺は切らしておりまして
16/01/21 19:02:17.71 thuDyevS.net
シャープ、安かろう悪かろう、、家電製品、1年メーカー保証過ぎたら故障する!ドコモ向けスマホ、予測変換か糞。こんな会社潰れろ!!

166:名刺は切らしておりまして
16/01/21 19:08:50.62 0rVmvDUA.net
で、アップルが持っているカメラの重要技術とはなんですか?

167:名刺は切らしておりまして
16/01/21 21:19:50.24 bgmFnttL.net
税金でゾンビ企業JDIを作って、さらにゾンビを増やすなんて狂ってるな。
一般企業に税金入れるな。不公平だ。

168:名刺は切らしておりまして
16/01/21 21:23:15.77 bgmFnttL.net
シャープいらない。
エコポイントで補助金も十分しゃぶったしな。

169:名刺は切らしておりまして
16/01/21 21:46:32.47 Z9+JtyhD.net
救ってもいいけど、稲盛さんに社長やらせろ
内部昇格だけはいかん

170:名刺は切らしておりまして
16/01/22 01:11:47.92 8XhxJmML.net
>>162
>で、アップルが持っているカメラの重要技術とはなんですか?
あれっ、君は自分の嘘には
口を拭って知らんぷりを押し通すの?

君の主張によると
「シャープはカメラのモジュールも作ってるから、
 これらの技術が中韓に流れると、あっという間に
 日本のカメラ産業はやられるよ」だそうだが、
シャープのカメラモジュールの多くはApple帝国様への納入だが、
そこに使われている光学系全体の設計もレンズ設計も
Apple帝国様の開発したものだぞ。低能なシャープの技術ではない。
傍証として、iPhoneに採用されているカメラモジュールは
シャープ以外にも下請けさせている複数サプライヤーであり、
シャープの独占供給ではないし、シャープの独占技術などではない。
一方、リンゴ帝国様がiPhone 5s以降で示した、
たかが豆レンズ・豆撮像素子でしかないはずなのに
あれだけの魅力的な絵を作る技術は
日本のカメラ・メーカーにとっては驚愕だった。
思いもかけないところから、最強のライバルが出現してしまった。

シャープは、ネット工作が大好きなくせに
工作員に対する教育がデタラメだから
恥をかく。
こういうインチキばっかりやっていて
本筋を疎かにしてきたから、破綻目前まで追い込まれているんだよ。

171:名刺は切らしておりまして
16/01/22 02:48:21.28 rAO+rtBh.net
生き残り確定っぽい
シャープ再建、革新機構主導で大筋合意
銀行支援最大3500億円
URLリンク(www.nikkei.com)

172:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch