【労働】すべての国家公務員にフレックスタイム制を導入へat BIZPLUS【労働】すべての国家公務員にフレックスタイム制を導入へ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト78:名刺は切らしておりまして 15/10/31 01:38:47.33 EFhoDtUA.net 一部の国家公務員に適用するのは賛成だが、すべての国家公務員に? 誰よ、こんなしょーもない事を言い出したのは? 79:名刺は切らしておりまして 15/10/31 02:28:47.84 4UxiQlSr.net フレックス=クリエイティブみたいな意見見るけどそうか? 事務職でもあったら便利だぞ 午後出社とかじゃなくて1、2時間の軽いフレックス 80:名刺は切らしておりまして 15/10/31 03:07:44.16 MWnbXIAH.net 今日は遅刻だけど、11時からのフレックスにしよう。 明日は10時にするかな。 81:名刺は切らしておりまして 15/10/31 03:11:51.38 nZHwXn25.net どうでもいいから 解雇法制整えろよ 効率的な運用なんて 人余りでやるわけないから 82:名刺は切らしておりまして 15/10/31 03:12:44.26 esUSmuQk.net フレックスを使う場合、事前申請が必要な会社もある。それでもかまわないと思うが。厳格な運営にすべき。 83:名刺は切らしておりまして 15/10/31 03:22:13.33 cxGhhmeW.net >それに超過勤務の縮減 フレックス制にしたら、 国会対応で、連日徹夜させても 残業代出さなくて済むようになるな。 まぁ、有給休暇を時間単位でとらずに、朝ゆっくりと 重役出勤してるのが許されるようになるってことだろ。 >>36 >赤字の部門はボーナスをなくせ、 黒字にするため、人件費負担で住民票1枚1万円とか、 生活保護は毎年申請で申請料1件300万円とかにされそうだな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch