【PC】Macは企業で使いものになるのか?at BIZPLUS
【PC】Macは企業で使いものになるのか? - 暇つぶし2ch1:海江田三郎 ★
15/10/12 20:12:49.14 .net
URLリンク(japan.zdnet.com)
2013年頃から、筆者が所属するイシンにMacを導入するための社員トレーニングの依頼が増えている。
Windows XPのサポート期限切れのタイミングで、次期Windowsに乗り換えず、Macを選択した企業からの依頼だ。
それは、外資に多かったが、日本企業も負けずに増えている。トップダウンの場合もあれば、
ボトムアップで提案されているケースも少なくない。
 以前、「10年前、企業にMacは存在しなかった 」という記事を書き、大変な反響をいただいたが、
実際にその当時にはデザイン会社でもない、あるいはよほどMac好きの社員でもいない限り、
一般の企業では考えられなかったことだ。では、それらの企業がなぜMacを採用するに至ったのか。その原因と流れを探ってみよう。
iTunesを禁止した情シス
 日本でiPhoneが発売されたのが2008年。当時は、iPhone単体でできることが少なく、PCを必要としていた。
その頃から、iPhoneと相性が良さそうなMacの売り上げが伸びてきたと考えられる。ただ、それはあくまで個人の場合であり、
企業がMacを導入する理由とは考えにくい。企業ではむしろ、社用のPCにiPhoneを接続することを
禁止しているところのほうが多かったのだ。
 iPhoneをPCと接続するときに必要になるのが、Appleのソフトウェア「iTunes」だ。
iTunesは、音楽や映画を購入、管理するだけでなく、iPhoneやiPadのアプリケーションの購入と更新、
そしてそのアプリケーション内のファイル管理も可能にする。
 しかし、情報システム部門からすれば「音楽管理ソフト」ということになるため、
「それは業務には不要でしょう」という判断になるのは無理もない。また、iTunesはPC内にある音楽データ、
映像データなどを検索する機能を持っているため、ノートPC内にインストールしたVPNソフトに干渉してしまう、
という説もあるため、なかなか承認しづらいところなのだ。
 そのため、iPhone発売当初はバックアップや音楽や映画の受け渡しをするために自宅のPCを利用するしかなかった。
それが、「シャドーIT」を始めた原点と言える人たちは決して少なくないのだ。
Macを使いこなす子供たち、使いこなせない大人たち
 最近、学校でMacを導入するところが増えている。WindowsをMacに切り替えるのではなく、
WindowsもMacも使いこなせる必要があると考える学校が増えているからだ。
しかし、実は生徒たちはMacを使いこなすことに何ら障壁を感じていないのが実態だ。
Windowsだから、Macだから、というインターフェースの違いで使いこなせない子供はほとんど存在しない。
 一方で大人の場合、Macに切り替える際にはほとんど社内研修を実施している。
実施しないで導入している企業では、社員の不平不満が続出しており、明らかにパフォーマンスが下がっている。
それはなぜだろうか。子供にできるのに、大人にできない理由はなんだろうか。
Windowsを使いこなせていない社会人たち
 筆者が、とある企業でMacの研修依頼を受けた際のことだ。その中小企業では、Windows XPのサポート終了に伴い、
社長の一存で全社員のPCをMacに入れ替えることにした。その社長からの依頼でMacを研修してもらうことになったのだが、
社長からこんな言葉があった。
 「大木さん、実際のところ、うちの社員はWindows PCをまともに使いこなせていないんですよ
。なので、このタイミングでMacを理由に研修したい。今まで、新卒、中途採用を含めて、PCの研修ってやったことないものですから」
日本の多くの企業では、ほとんどPCを研修していない。それは、「いまどき使いこなせて当たり前」
という考えに基づいているからだ。しかし、筆者の前職では、IT最前線の企業にも関わらず、
自宅にPCを持っていない新卒が続々と入社していた。本人は大学で使っていたとは言っていたが、
両手の人差し指だけでキーボードを打つ、ある意味で器用な姿に愕然としたものだ。
 中途採用になったらもっと個人差がある。IT企業でプログラマーやシステムエンジニアとして採用された人ならいざ知らず、
一般企業で働いている人たちが、必ずPCを使いこなせるとは限らない。
それは、その人の今までの業務内容や、個人のスキルに依存することになる。
しかし、そこを軽視する企業、人事部門は少なくないようだ。

2:海江田三郎 ★
15/10/12 20:12:56.58 .net
 そのため、たいしてPCを触れない、あるいは必要最小限しか使いこなせない人がそのままになっている。
本人も、たいして興味を持っていないので自宅で練習するといったこともしないのだ。
そのため、もともとWindows PCを使いこなせないまま今日に至っている人たちには、
それがMacになったことで自分が使いこなせない「いい理由」になっているだけに過ぎないのだ。
MacのOfficeに問題はない
 この記事を読んでいるみなさんには、ここで言うOfficeは事務所のことではないのは自明だろう。
間違いなくMicrosoft Officeのことであり、PowerPoint、Word、Excelのことだ。
Officeは、Windows用があるのと同時に、Mac用も存在している。
 筆者は、ExcelがMac専用として発表された1985年頃から使っているが、
Office for Mac 2008(2008年発売)頃までは、残念ながらあまりいい出来とはいえなかった。
Windows版で出来るファイルへのパスワードロックをMac版のPowerPointでは解除できない
(設定もできない)といった不具合があったが、それはOffice for Mac 2011(2010年発売)では
すべて解消されたうえに、使い勝手も格段に上がった。
 現在のOffice for Mac 2016は、まだパフォーマンスに課題はあるものの
、Windows版との互換性には問題はなく、Windowsユーザーとファイルの受け渡しをしても、
レイアウトが崩れるとか、マクロが壊れるという問題はなくなっている。
 Macを使い始めた方々が、最初に戸惑うのが社内システムだ。社内システムにはさまざまなものがある。
顧客管理、生産管理、販売管理、営業管理など、ありとあらゆる「管理システム」が存在し、
それらの多くは、Windows前提で作られている。IE(Internet Explorer)でアクセスすることを前提としており、
Windows独自の機能を使っているため、Macでアクセスするには問題が生じることが多いのだ。
 これらの社内システムは、1990年代あるいは2000年初頭に作られたものが多く、
もともとWindowsでアクセスしても決してパフォーマンスがいいものとは言えない。
 であれば、新たに開発するのも多額のコストがかかるのだから、このタイミングでクラウドサービスに
移行してはどうだろうか。クラウドサービスにも、顧客管理や販売管理など、さまざまなものが存在している。
そして、それらは極めて明確に標準化されているため、自社独自のカスタマイズは存在しないものの、
実は標準化されたシステムのほうが、業務フローも標準化されて全体最適化を図るのに都合が良いことが多い。
時短、ワークライフバランスといった言葉が一般的になってきた今、改めて検討してみる価値はあると思う。
 一方で、厄介な存在がファイルサーバだ。ファイルサーバの使い方は、企業によって実にさまざまで、
同じ企業内でも部署によってまったく違った使い方をしているところも少なくない。
ファイルサーバ内にある様々なExcelにリンクを張りまくった巨大なサイズのExcelを部署のみんなで使いまわしている、
などということが頻繁に起きているのだ。
 さらに、階層化されたフォルダの中には、あちこちで同じファイルが重複している、
あるいはバージョン違いが複数散在していることも珍しくない。
イシンでは、これらの重複ファイルの検出および整理のサポートをすることもあるが、
どこかで思い切ってそういうことをやらない限り、ファイルサーバはどんどん肥大化していくことになる。
わずか数人で、数テラバイトのファイルサーバを使っているなんて、洒落にならないことになってしまうのだ。
 手前味噌だが、イシンでは社内にファイルサーバを持たず、Dropboxのビジネス版を使い、
社内外からファイルにアクセスできるようにしている。全社員がMac、iPhone、iPadを持っているので、
どのデバイスからでもアクセスできるのがいい。企業によってはDropbox自体を禁止しているところがあるが、
筆者から見ればナンセンス極まりない対応だ。その証拠に、世界で活躍する企業の多くはDropboxやBoxといった
クラウドストレージサービスを利用しており、日本でもセキュリティに厳しい企業が続々と導入を開始しているからだ。
 Macは企業で使い物になると断言できる。しかし、自社の状況いかんで即導入、というわけにはいかないところもある。
何が課題で何をクリアすればいいのか、といったことをユーザー部門含めて検討し、一部の部署からスタートさせるのが
スムーズなのではないだろうか。

3:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:17:02.00 1Ev1kzTn.net
ウインドウズだろうがマックだろうが企業が導入すれば使えるに決まってるだろ、
企業ってバカなのか?Unixが走ってるんだから、アプリも組めばいいだろ。

4:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:17:02.28 GyW+pnZT.net
とりあえず、マックは昼飯のたしにもならん

5:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:18:38.96 1Ev1kzTn.net
規模にもよるが、「ファイルサーバ内にある様々なExcelにリンクを張りまくった巨大なサイズのExcelを」
こんな事をしてるのか?

6:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:20:35.01 tR8tBolq.net
>>5
よくあるね。
重いからローカルで見ようとコピーしてきたらリンク切れ警告がたくさんとか。

7:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:20:48.74 yLxmgPf0.net
ウブンツの方がまだ使える

8:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:21:29.50 fvW2/o4V.net
20年以上前に米国の大学に留学して、DOSの呪文に悩まされた頃、Macを知った。
SE30が出た頃かなぁ。
格好良かった。帰国して確かキャノンが代理店でそれとは違う
サードパーティがJAM缶なんて日本語ソフトを創っていて感激した。
あれからずーーーーとMacだ。
会社の本体はIBMだったが、私の部署にはMacを導入した。

9:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:23:03.65 tR8tBolq.net
Macの中に仮想マシン立ててWindows
これが一番便利。

10:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:23:21.41 9159t5E5.net
ショートカットキーはMacのが使いやすいけどね

11:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:23:25.14 X3Jffv8T.net
Macはいらん
ソース俺
仮想環境でWindows使ってるが、オフィス使うと不具合多発
キーボードも余計に一つ押さなあかん(コントロールキーを余分に押す)

12:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:24:32.67 C6mCnWU1.net
ある程度の人数になるとMacでは管理できない

13:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:26:10.18 JI+fd1RS.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 端末として使うんだったらMACもWINDOWSも同じようなもんじゃろ
      UNIXでも同じこと

14:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:28:22.09 60QZAM6j.net
Unixって走るもんですか

15:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:30:03.86 lU2xvsxK.net
大成建設がいっときMACだったなあ。

16:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:31:37.36 CwwQ0j1S.net
マッキントッシュ時代はデザイン含めて最高のシステムだったがなあ
インテリアになるコンピュータはマッキントッシュがはじめてだった

17:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:31:59.77 jcQJfb2u.net
>>11
それMac使ってるって言わないよ

18:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:32:39.83 X3Jffv8T.net
>>15
miniCADでも使ってたんだろ
昔は、Macだけ走るソフトが結構良かったので俺もMacにしてた
今は、良いソフトはWindowsの方に多い

19:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:34:02.49 Fh3NizCW.net
こいつの言っているガキどもは同然MS-DOSのコマンドライン
ぐらい使えるんだろうな 当然レジストリの変更ぐらいできて
PCが使えるっていうんだよ
おれは出来ないから素人です

20:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:34:08.19 29mykpQA.net
まじかよワープロにするわ

21:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:36:47.76 VYKI+CY0.net
ファイル共有もしやすくなってきたが
.DS_Store とかWindows側からすれば邪魔なファイルがあるよな
気にしなければ済むといえばそれまでだけど

22:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:37:10.52 TrRj2KGZ.net
うちの会社は情シスがExcelVBAで業務補助ツールを作るもんだから、ファイルサーバにはxlsmがいっぱい。
そして従業員も、報告書や試験レポートもExcelで書く人ばかり。どこもそんなもん?

23:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:37:18.02 sWhbDrUl.net
小さい部署ならmacbookでいける。

24:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:37:41.08 F07NxAUX.net
windowsって企業で使い物になるの?
unix使ってるわ

25:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:38:39.92 KCzQP4/J.net
Macは便利だけどいろいろ面倒な部分はあるね
とりあえず言えるのはMagic mouseは糞
買うならトラックパッドナ

26:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:39:23.31 fWctZBFE.net
>>24
はぁ?
何屋さん?
具体的にどんなソフト使ってる?

27:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:40:32.27 fO3J3lqm.net
会社のほとんどは事務
事務処理ソフトの問題だろ
ExcelとかWordなんかほとんど使わねえよ
開発業務はWindowsにしか対応してねえし

28:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:43:27.52 VYKI+CY0.net
>>27
開発業務はともかく、
事務系ではAccessがやはり最後のネックかね
あれはMacでは動かないし
ファイルメーカーを使うという手もあるが
Windowsユーザの間ではいまいち人気がないんだな

29:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:43:58.48 9Mk2HFwq.net
macは、MS-Accessが使えない
簡単な検索つくったり、集計するときに便利なんだがな

30:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:45:56.02 wbml1Dsj.net
iphoneが売れるのは
まだスマホがオモチャに過ぎないから
本当にスマホが仕事でも必要とされ始めるとiphoneは売れなくなる

31:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:47:14.45 N3iF/NJu.net
最近は、企業内のソフトは全部Webアプリだし、
MS Office ぐらいがあったら、後は特に困らないよね。
どちらかというと、Chromebook みたいなので全部済ますことができれば、
管理する側も楽になるのだろうけど。

32:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:47:31.43 iS18nQhM.net
オープンソース系を使った開発だとWindowsはほんと役立たずというか害悪

33:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:51:11.04 C6mCnWU1.net
そもそもMacに切り替えるメリットが全くないからな
社員の教育もそうだし、ハードの調達、廃棄の選択肢がなくなってデメリットしかない
装置もwindows前提の物ばかりだし

34:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:51:45.55 l6+RqpVZ.net
保守とか大丈夫なんですかね。
それだけですよ。心配は。

35:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:52:08.54 XB1Q/1jQ.net
MacやiPhoneって実は使いづらいよな
こんなん使う奴はアホ

36:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:52:29.47 oUH/3V33.net
我が家のMac miniはほぼiTunes専用機と化している

37:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:53:04.13 j61/KOlK.net
>>31
そのWebアプリはWebブラウザによって動きが変わることがあるし、OSで使えるWebブラウザが限定されてくる

38:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:55:24.94 jcQJfb2u.net
>>22
うちもフォーマットがエクセルな書類は多いな
確かに書式作るときは簡単にそれっぽく作れるエクセルがいいんだろうが、複数行にまたがる文章作るのには向いてないよな

39:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:55:52.83 XXnieh/y.net
正直言って、MacもWindowsも
大して変わらないじゃん。
似たような、感じだし。iOSとAndroidもそうよ。
基本的には同じだよ。
どっちかできれば、他方も、できるよ。

40:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:56:32.26 SFk3A0Bo.net
んでVPNソフトと干渉する問題は解決してるのか?
あとActive Directoryとか社内のネットワーク関係とかどうするんだろ
まあBSD unixなんだからlinuxから移植してくればいいのかもしれんが

41:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:56:40.78 JiKlN+bf.net
Web系のソフトウェア開発者だけだな
Macが企業で使い物になるのは

42:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:57:22.47 tR8tBolq.net
企業によるとしか。
いままでWindowsで環境作ってきたところは一生Windowsを捨てられないだろうし、
スタートアップのようにこれから環境作っていくところはMacでもLinuxでも自由に選べばいいし。
オプソ開発みたいにとりあえずMac選んだほうが楽な場合もあるし。

43:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:57:45.71 m+ZPCE8c.net
ハードの縛りがあってあんまり優位性無いけどな
携帯端末による社内資源との連携および管理の扱いはパソコン側OSの問題ではないんだし

44:名刺は切らしておりまして
15/10/12 20:59:57.68 LlTSQ0Ni.net
日本の役所の指定ソフトがことごとくwindowsなんだから

45:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:01:36.10 /hmLocXW.net
以前居た企業がMac強制だったので
Mac嫌い

46:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:01:39.87 HCycD/3E.net
うちは事務職は当然Windowsだけど、エンジニアの大半はMacだな。

47:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:03:09.40 XXnieh/y.net
国今度から始まる、マイナンバーの管理とか
OSに依存するのだろうか。
Windowsベースで作成して、次の年にMacOSに移行したり
可能なのかね

48:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:05:01.80 w+3icW50.net
マクー空間に引きずり込めぇ

49:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:05:46.43 k0KrK8x1.net
ちっこい一体型の白黒で仕事してた記憶が

50:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:07:07.49 JiKlN+bf.net
横チン、キモチイお・・・

51:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:07:23.95 XXnieh/y.net
もう国は、というか役所は、Macに統一すればいいのに。

52:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:07:57.43 vYSiDg23.net
マックって中身BSDだっけ?使えなくはないだろうけど

53:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:08:58.46 xVWOryUd.net
Macはおもちゃ。SONYは家電と言ってIBMしか使わなかった上司がいた。
当然その下で働いてる俺たちもIBM。

54:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:09:53.61 CwwQ0j1S.net
クラリスワークスを入れていればとりあえずなんでもできる

55:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:10:51.24 /PO7vBTt.net
ubuntu LibreOffice4.4 で良いんじゃね
ダメか!

56:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:12:16.25 CwwQ0j1S.net
マッキントッシュは使ってて楽しいのでついついぶっ通しで作業してしまった
使っててちっとも楽しくないWindowsの方が適宜休憩を取れて仕事で使うにはよかった

57:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:12:37.93 UFdIcqt2.net
OSのアップデートが早すぎな上に、ソフトも買い替えを強制させられる金食い虫。
AppleのソフトはAppleがその維持を保証しないから、正直業務に使うとか怖くてできねえ。
Xserve入れた会社って今どうしてんのかなーw

58:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:12:42.34 FjaFwS8v.net
>>35
Android/iOS・Windows/MacOSどれも使ってたことあるけど、
AppleのOSって自由が無いというか、使い方を強制されてる感がある。誰が使っても同じ使い方になっちゃう感じ。
ウチらが考えたインタフェースがベストなんだから、ユーザーはそれに合わせなさい、みたいな。

59:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:14:04.40 j61/KOlK.net
>>51
それこそ、税金の無駄遣い

60:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:14:30.20 zKVAFNSJ.net
マカーの俺はKeynoteもNumbersも使えるが他の社員が使えるかは知らん。

61:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:16:40.71 KDPOm1WK.net
1986年からずっと会社で使ってますが何か?

62:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:17:46.79 OaObpzB4.net
snow leopard時代なら可能性あり
それ以降は・・・

63:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:18:06.36 9Mk2HFwq.net
>>51
事務用のほとんどのソフトはwindowsだから無理っしょ
無理にやれないことはないがおまえらの税金から経費がっぽり引かれる

64:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:19:56.31 uaX860l6.net
「穴が欲しいのに、いろんなドリルを必死に選ぶ」間抜けな会社はどちら様ですか?
大木豊成・・・在日臭いけど、こんな詐欺商売がまだ通用するのか

65:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:19:57.38 XXnieh/y.net
>63
東京大学は全部、Macに移行したんだぜ。
大学ができるなら、国もできるんじゃないのか。

66:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:21:38.68 cPs/1KjC.net
>>58
それが使いやすさにつながるんだけど、
自社製品の身勝手な振る舞いを由とする無能な開発者はそれに気がつかないんだよね。
そういうやつに限ってiOSやMacOSに一方的に絡んでくる。

67:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:22:54.31 N3iF/NJu.net
日本郵政、高齢者サービスでApple、IBMと提携―iPadとAI利用で見守りやヘルスケアなど提供へ
2015年5月01日 by Darrell Etherington
URLリンク(jp.techcrunch.com)
AppleとCisco、企業向けモバイルで大規模提携 企業向けiPhoneとiPadに“優先車線”提供へ
2015年09月01日 09時22分 更新
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

68:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:24:48.17 cc71EDje.net
Macはwindows機よりスペックが下なのにPCの値段が高いのはなぜ?

69:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:26:31.49 voKI5Rt3.net
Macはおもちゃだろ。 もともと白黒しか使えなかったんだし。

70:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:26:37.22 KN7O3KTD.net
>>22
情報システムの仕事とは思えない。
サーバーが不要レベルの会社(ITが商品ではなく、ほぼ一日中パソコンで仕事してる人が10人程度)では購買計画とサービスコール手配。
サーバーを小規模に立てる会社では上記+バックアップを中心とした保守。
要件定義が漠然としてるなかジワジワとDB構築をしたい場合にはブラウザアプリ構築するか、古いスキルしかなければC系やJAVAで構築したフロントエンド。(出力用としてEXCELに外部接続を埋めるのはアリ)
大企業ならネットワーク保守専門の常駐派遣をお願いしたり、IT会社が社内にいるようなガチ開発。

71:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:26:49.23 wgs4KQ9O.net
クラリスワークス4は便利なソフトでしたね
簡単な図形を入れた書類から表計算を貼り付けたり、自分でデータベースまで作れた
ああいう統合ソフトってもうないのかな?

72:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:27:04.07 Fa6+Mit9.net
男ならメモ帳だろ。

73:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:28:23.20 I9lXq/Ha.net
ならないんじゃね?
だって隠れてエロゲーできないだろ?

74:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:28:36.64 VR+092Yi.net
>>51
道庁なんて一太郎ファイル形式のまま送ってきやがるんだぜ。もうアホかと・・・

75:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:28:52.60 bkJQxiCh.net
中小のデザイン会社限定w

76:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:31:18.85 8/r6xLqX.net
前任者が趣味で導入したMacのファイルメーカープロをAccessに移行するのに苦労したからもういい。

77:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:32:45.20 Ev7DS1te.net
マックだとウィルス感染のリスクが少ないとか言われたこともあるけど、現在も同じなのかな?

78:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:33:07.22 KN7O3KTD.net
>>28
ファイルメーカーもコード記述は可能なんだけど
基本的にフィールド割り当てることに徹した使い方のほうが向いてるからね。
ACCESSで何本かツール作るうちに、やっぱり欲が出てコード記述したくなるし、
やりたいことに見合ったコードサンプルがネットで拾いやすい。

79:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:40:24.48 l6+RqpVZ.net
>>58
MacintoshのCPUが68kからpowerPCに変更された頃、
DOS/Vに移って初めてFILMTN触ってこれいいなあと思ったなあ。
パソコン通信やってたからWTERMとかも感動した。
Macのは使い辛い通信ソフトを金出して買ってたわ。
まあ、それはそれであまのじゃくで楽しいのだけど。

80:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:41:18.10 0jGPbEnG.net
会社では一番WindowsがわかってるMac使いの俺

81:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:43:05.45 YtgGFLd0.net
会社にとって結局は金でしょ
安く出来ればどっちでもいいんじゃね
どーせどっちも使いこなせるヤツなんて居ないんだしw

82:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:43:10.45 EVqH4Ilq.net
出版系はMacの天下だった頃もあったが
爆弾マーク頻発で仕事にならないので業界が苦労してWinに乗り換えた

83:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:44:16.61 xuSvgzxe.net
Windows10が一番の原因だ思う
あんなの会社では使えんわ

84:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:44:36.64 lgNwMj13.net
>>70
データベースのサーバは別に持ってても、フロントはエクセルにしてる会社多いと思う。

85:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:45:46.61 UDOpKY5s.net
昔はデザインや作曲のクリエイティブなことするならMACだったけど、
数年前からデザインや作曲もWindowsのほうがいいんだと
MacていまだにOSのシェア数パーセントなんだな
Appleの時価総額がMicrosoftを抜いたとかニュースみたからもっとシェアあると思ってたわ
iなんちゃらだけか人気なの

86:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:46:02.35 VrBV2OqU.net
自己満足厨の世界観がある

87:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:47:09.19 jggSkKNz.net
MACはMSみたいにOS保証で10年も猶予くれんぞ

88:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:47:21.29 115bAhHa.net
WindowsだとJetかSQL Serverエンジンで、結構楽にDBシステム組めるけど、Macってのはどうなんだろ?
結局業務用ってデータベースの使い勝手が大きいと思うけどな。

89:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:50:16.59 OitpLF9U.net
Linux使えUbuntu最強だぞ
Winなんて使う気にならないよ

90:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:51:04.44 JiKlN+bf.net
>>88
他に色んなDBがあるのを知らないのですか?

91:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:52:52.03 SuW7oNZ9.net
みんなが使ってるWindowsを持ってたほうが
困った時に助け合いやすいんだよ
Macとか変な奴しか使わねーから
俺様仕様はiPhoneも同じ。糞。

92:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:53:29.95 tR8tBolq.net
>>88
その辺はJavaで組んじゃえばおkって感じじゃない?

93:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:54:54.53 ftx0k2OY.net
macはやはり割高になる
URLリンク(www.yrl.com)

94:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:55:25.04 J3BvD8ja.net
>両手の人差し指だけでキーボードを打つ、ある意味で器用な姿に愕然としたものだ
年寄りぶってるけどまだまだ若いな
人差し指で猛烈な打鍵をするプログラマは結構いたぞ

95:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:56:30.06 7NVjyTWc.net
最近IT系はMacばっかりだよ
ゴミSIは知らんけど
>>88
サーバー用途で使ってるのは見たこと無い

96:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:58:42.58 EUv5b31Y.net
BeOSでも使っとけ

97:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:59:23.19 ZSNPJ8UE.net
まんこー!!

98:名刺は切らしておりまして
15/10/12 21:59:37.17 1jDYLl5h.net
まぁ使えるとは思うけど、導入コストと保守コスト面で無駄が多過ぎる。
デザインや画像、印刷業界だけにしといた方が良い。
みんな同じメーカーのハードとOS使ってたらカラーマッチが簡単だから。

99:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:01:18.16 YOrf6NQm.net
IT土方だけど、Macが使えるか以前にWindowsがもう使い物にならなくなった。
ネット時代になってサーバー連携が前提の仕事ばかりになって
最新の技術使うにはUNIX系要求されて、Windowsでは開発ツールとかが対応してないし
技術資料自体がWindowsで説明してるものが探しても見つからない。
今はまだ開発職の間で起こってることだろうけど、何年かしたら一般層にもいずれ波及すると思う。
>>88
むしろUNIX系譜のMacOSの方がその辺充実してるでしょ。

100:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:01:23.57 dECC0R4E.net
まあ、基幹システムWebベースで事務処理は
Office使うくらいのレベルなら、Macで十分かも。
Windowsよりアップデート少ないし、なにより
Excelで画面と帳票の微妙なズレが無い。
こういうところを微妙に合わせる無駄な手間が社員
トータルでは結構大きいロスになると思う。

101:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:03:52.75 v9VO+H9A.net
24時間ダブルクォーターパウンダーチーズ出せよ

102:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:03:53.82 m1Dwn6Pc.net
>>92
下回りを処理するデータベース本体がクライアントがインストールされて
いなきゃ、いくらJavaで書いてもダメだろう。PHPやRubyでも同様。

103:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:03:57.79 G6vrVmXR.net
前の会社も今の会社もデザイナーだけマック使い
私もマック使ってデザインしてみたいけどソフトが高いんだよね

104:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:04:04.92 2/tUKeZo.net
MacはUNIXコマンドが使えるのが利点。

105:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:05:17.75 yQjJBZf4.net
iPhoneのアプリ開発にはMac必須だから技術部隊はMacばっかなんだけど、
事務作業系はWindows。
よって、Macにはパラレルとか動かしてWindowsを同居させる。
これでユーザーも会社もハッピー。

106:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:06:26.07 GLnvnSCG.net
Macは数年に一度、互換性が切れるから使わない。
AppleTalk切り捨てたときは社内のプリンタ、NAS壊滅(接続不能)。
それ以来、デザイン系の人もWindowsに統一した。
突然後方互換切り捨てたせいでAdobe製品買い直しになったのもヒドい。
あとね。WindowsはいろんなOSの良いとこどりだからMacの人の「長押しでファイルネーム変更」にも対応できる。
Macは右クリックでファイルネーム変更ができない。頑なに他のOSのいいところを受け入れない。
これは本当に困る。AndroidやWindowsはその辺、わりかし柔軟。Appleは「俺が考えたのを使え」って姿勢だから教育に時間がかかり過ぎ。

107:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:06:42.96 LofOSSoy.net
俺の仕事はwindows一択だわ
家だとmacメインだけど

108:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:07:52.59 UEiIdd4z.net
ハイパーカードがあれば何でもできる。
magicコマンド打ってな。

109:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:08:39.00 fGv0DWve.net
AD連携がカスカスじゃん<OSX
ドメイン参加やファイルサーバ参照はできるけどさ
普通の企業はADサーバ動かしてるでしょ
やっぱりMS製品で縛るのが最善なのよ、あと価格高いしMac
社員数名とかの規模なら何使ってもいいとは思うけどね、企業向けとなると、ちょっと

110:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:09:48.08 fGv0DWve.net
付け加えると、プライベートではMacだけどね

111:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:12:06.44 JiKlN+bf.net
付け加えると、プライベートではUbuntuだけどね

112:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:12:47.31 j61/KOlK.net
>>99
サーバー用プログラムはUNIX系のほうがよいが、クライアントの動作確認でwindowsはまず必要だよ

113:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:17:09.73 dXtHHDix.net
現場じゃ未だにNT、98現役

114:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:17:29.19 Mqlzu4C/.net
XPと言う超長期間サポートですら文句言う会社が
Macなんか使ったらリプレイスに苦労するぞ

115:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:22:52.95 lfxe1WUl.net
会社はwin、自宅はmacがしっくりくる。
自宅のmacにはofficeを入れる気がしない。
だから仕事を持ち帰らなくなった。

116:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:25:08.52 X3Jffv8T.net
日本人なら、ザウルス一択だろ!

117:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:25:28.46 JiKlN+bf.net
>>112
いや、クライアント側がWinである必要は全然ないと思うんだが
むしろunix系の方が開発しててキモチイ
winしか使えない人はそりゃwinにこだわるけどさ

118:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:26:30.76 OvkOF68S.net
妙にこだわってWinだらけの環境にMac持ち込むアホだけ排除したい
個人で使う分には全くかまわんのだが、むりくりMac持ち込むあほうは消えてほしい

119:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:26:46.18 G50b/fsf.net
Googleは社内でWindows禁止らしい。

120:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:27:14.71 qwBb2c84.net
企業で導入が進まないのは、調達時にハード購入元が1社選定になるから。
会社上層部は「どこが一番割引してくれるのか」を重視するが、Windows PC
なら販売元のHPなりNECなりが台数に応じて割引合戦してくれるが、Mac
にはそれが無い。
社内の情シスの体制も Windows だけだったのが Windows / Mac 両方対応って
手間だけ増え(=検証や問い合わせパターンが2倍になる)て人件費面で抑え
が利かないってのもある。

121:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:28:56.55 tR8tBolq.net
>>112
クライアントにWindowsつかう前提ならね。

122:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:29:43.22 IOujyXgi.net
UNIXとして使えば

123:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:29:53.47 yQjJBZf4.net
>>117
カネさえ払えばOS作ったMS自身がサポートしてくれるのがWindowsのいいところ。
Linux系はオレも大好きだが、技術系でもない社員に使わせるとなるといろいろめんどい。

124:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:31:34.41 SH3xqi4a.net
マウスが1ボタンなんだろw

125:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:32:00.03 tR8tBolq.net
>>120
Mac前提で話持ちかけちゃだめでしょ。
Macにするかもしれないけど、値段によってはLInuxにするかもくらいの交渉しないと。

126:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:32:28.43 JiKlN+bf.net
>>121
おk、なるほど

127:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:32:39.20 e22fuX0j.net
>>88
ファイルメーカープロ

128:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:32:57.21 JiKlN+bf.net
>>123
技術系の話をしてるんだが

129:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:33:38.45 j61/KOlK.net
>>117
ハード調達の自由度やサポートのしやすさで、なるべくしてWindowsがクライアントOSになっているんだよ

130:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:34:08.00 J0kdUV0h.net
>>127
ちょっとw

131:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:35:05.46 yQjJBZf4.net
>>128
そりゃ失礼。ご苦労さんな職場だな。尊敬するよ。

132:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:36:15.87 0AJr5iWd.net
マックのマウスはいまだにボタン一つか?

133:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:36:54.22 tR8tBolq.net
>>123
MSのサポートなんかアテにならん。
普通はDELLのような販売元とサポート契約して何かあったらエンジニア呼べるようにしておく。

134:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:38:18.80 vLQ7mvo/.net
今となっては、どっちも一緒

135:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:39:02.11 c1+iQmAu.net
普通にMacじゃなきゃ困る類の仕事なんていくらでもあるが

136:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:39:45.83 rsVRAmEX.net
1>>
なに使おうが勝手だろう
細かいことゴチャゴチャ言うなよ
人差し指でキーボード打っちゃ悪いんか?

137:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:39:53.16 j61/KOlK.net
じゃ、Macに変更していく必要もない

138:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:40:30.20 J0kdUV0h.net
>>135
ないな

139:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:40:42.17 5PzzeIs6.net
パソコン使えないような層なら、Macでいいんじゃ。

140:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:40:47.76 mxAx1iBH.net
そういえばunix環境でサポートが使えるからmacはいいって先生がゆってた

141:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:41:07.15 deLclE61.net
スタバでノートPC使ってる奴見るとみんな
Macなんだけど、スタバはMac以外は使っちゃ
いけない決まりでもあるのけ?

142:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:43:22.86 m1Dwn6Pc.net
>>133
呼び付けられたら仕方なく行くだけで、DELLだろうがHPだろうが、ソフトや
OS依存の問題ならどうしようもないと思うが?
クレーマーよろしく、呼び付けたエンジニアに悪態ついて、仕事してるフリか?

143:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:44:05.33 X3Jffv8T.net
>>141
俺はHPだけどな
スタバ

144:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:44:13.12 7DUQWqiO.net
macとほぼ同じことができるのがubuntu
macは有料つか高い、ubuntuは無料
しいていえばubuntuはITに弱い人だとインストールができない

145:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:45:46.20 j61/KOlK.net
>>144
弱点が致命的だな

146:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:45:58.55 J0kdUV0h.net
>>144
インストール自体は簡単だろ

147:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:48:53.91 ykgzEo5h.net
>>67
IBMが噛んでる記事だよなw
AD連携が駄目なら企業じゃイラネだな

148:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:49:46.15 X3Jffv8T.net
ウブンチュは、Mac以上にソフトがない
論外である!

149:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:50:15.99 jggSkKNz.net
>>144
IT弱い奴でもインストール位できるだろ
今のLinuxディストリなんて昔みたいに依存性を確認しながら色んなモジュールを入れる必要ないんだし
Windows使えりゃubuntuも余裕で使えるよ

150:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:54:01.38 W2UtWRbY.net
データの互換性あれば
リナックスで作ろうがウインドウズだろうがMACだろうが
出来上がる物は全部一緒だろうが、アホか
そもそもハード単体にしてみたって
例えば、グラフィックカードは全て同じ規格(サイズやバススロット)で出来ている
共通規格で出来てるパーツなんだけど
…って事は、MACで動いているラデオンは、windowsのATXマシンでも当然動く訳だ(ドライバーさえあればね
ソフト的にも、ハード的にも大した違いは無い以上
どっちを選ぶかは?個人の裁量って事になるな

151:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:54:36.29 CKxvI+ye.net
使いやすいの使えば良いさ。
新しいの覚えるのは効率悪いからな。

152:sage
15/10/12 22:58:19.56 VeriEIOq.net
小さな事務所ならwinでもmacでも好きにしたらだけど
数十台、数百台購入するのになんでメーカー縛りで選ばなならんのだ
PCなんて消耗品だからDellやIBMとか安くてサポートが確りしてるとこを
選ぶのが当たり前。Macとか頭にお花畑かよ

153:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:58:49.65 2Po630qr.net
昔のMacは壊れやすいイメージが有ったが、
今は、Windowsと同じだし安心かな?
でも、高いんだよね。

154:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:02:16.08 bryTvTPh.net
悲しい夜に避難所としてどうぞ
PSOBB iYo鯖掲示板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

155:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:04:14.38 m1Dwn6Pc.net
>>150
例えば、ファイル名に使える文字だけ取っても互換性ないよ。WindowsのNTFS
はUnicodeだけど、Samba入れても下回りのファイルシステムはLinuxだから、
コピーで弾かれる。
データ互換性って、プレーンテキストやテキストベースのXMLみたいなもの
ならともかく、商用アプリでさえ、カタログでサポート謳っていても、部分
的に読み込めるくらいで、他社アプリとは互換性ないに等しいからな。
それと、ビデオBIOSのROMが載っていないMac用のRadeonは、AT互換機では
動かない。

156:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:05:35.49 W2UtWRbY.net
>>153
んー、OSの違いって意味では…まぁ違いっつーか、癖はあるね
それでも昔よりは、ATXマシンもMACマシンもスペック的には天井叩いちゃってる感じはあるので
どっちを使っても問題無いとは思うけどね
結局どっちを使っても、あまりにも無茶な処理をさせれば
ウインドウズであれば>フリーズ応答無し
マックであれば、爆弾>フリーズ応答無し
まぁ結局どっちも変わらんね

157:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:06:08.12 jggSkKNz.net
>>155
リナックスはOSのカーネル部分であって
ファイルシステムのフォーマットじゃないんだが(´・ω・`)

158:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:09:08.23 oz5YGmdu.net
使いどころによるだろ

159:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:10:08.72 KcHaq/Jj.net
Windowsは動作確認用

160:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:10:37.36 ftx0k2OY.net
高い、機種が選べない、教育が大変、過去の資産が台無し
昔からある大企業では導入する理由が皆無だな

161:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:11:53.68 1WGAC3KR.net
>>132
一つだが右クリックは出来る

162:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:15:35.85 yfpEFHle.net
昔はグラフィックデザインはmacでするっていうのが当たり前だったけど
今はファイルも同じだし、winのほうが使えるアプリも多いしで
macである必要なくなったなー。ショートカットもwinで覚えちゃったんで
macに戻れなくなっちゃった。買い替えもずっと気軽だし。
まぁ見た目にこだわりないんで、戻る気ないけど…

163:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:16:32.64 MmDg5HcX.net
PCとタブレットの比較ならわかるけど、未だにWINとMACの比較かよw

164:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:16:35.64 UwjkNI7e.net
>>160
サポートが不安というのはあるだろうね

165:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:17:23.17 m1Dwn6Pc.net
>>157
そういう言い訳がましい能書きはいいの。Linux用に、NTFS互換のファイル
システムがあるのかってこと。

166:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:18:52.58 NUEERaIa.net
へー、新しいマック版オフィスが窓版と完全互換ならどうしてもWindowsじゃないとってことはなくなるな
つか、MSはそこまで本気でマルチプラットフォームに舵を切ったんだな

167:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:20:05.38 nU8QPZnW.net
GPartedはNTFSもHFS+もサポートしてるけど、ダメ?
MacでもNTFSの読み込みはできるが…。

168:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:20:51.71 G7q5O6DW.net
Macはハードルたけーだろ。
技術者はWinだろうがmacだろうがいいけど、企業でつかっているほとんどの人が、MSOfficeだけ使ってるだけだろ。
過去のドキュメントもMSOfficeで作ってるから、MacでMSOfficeが普及しなければここらで頭打ちじゃないか。

169:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:21:17.39 m1Dwn6Pc.net
>>156
Linux(X-Window)であれば>フリーズしたら全てのGUIアプリ道連れで死ぬ

170:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:21:48.92 Ud6r0TR0.net
>>132
普通に5ボタンマウス使えるぞ情弱め

171:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:22:01.05 4HtcKElw.net
Macをクライアントはいいが、サーバーはどうしてるんだ

172:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:23:04.76 jggSkKNz.net
>>165
あるよ、というかマルチOS環境のubuntuデフォルト設定だと
WindowsのCドライブをマウントすればsamba使うまでもなく普通に見れる

173:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:24:21.37 RbsUNI3n.net
リンゴ病

174:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:26:11.00 GXJXhN6T.net
>>168
君には>>1を読むのもハードルが高すぎるのか?

175:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:27:48.39 by7kjg3w.net
>>156
用語が20年前なのは何故?

176:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:28:04.86 ZXIVj9qo.net
もうそろそろMacとWindowsと言う二大PC対立と言うものその物を知らない人間が出てくるぞ

177:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:31:38.77 9Mk2HFwq.net
増えてきたとは思えん
URLリンク(news.mynavi.jp)

178:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:32:04.25 IxxAFAZf.net
どうせVMwareでWIN使うだけだろ
MACのは優秀だぞ

179:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:32:56.56 NUEERaIa.net
マック版オフィスが完全互換になっていちばん困るのはParallelsかもね

180:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:35:24.33 wGEUJkca.net
>>141
できる男はレッツノート一択

181:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:37:03.52 L4jNglSV.net
Unix 使いにとっては
Mac OS X は夢の OS だった

182:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:37:09.90 nU8QPZnW.net
>>180
Macより高価だおwww。

183:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:37:23.16 Y2L4SoGX.net
Macを導入したIBMはどうなったんだろ

184:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:39:16.91 jggSkKNz.net
>>169
ディストリによっては回復コマンド用意してあるがな(´・ω・`)

185:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:40:21.37 m1Dwn6Pc.net
>>172
Ubuntuで「&#169;」(丸の中にC=著作権マーク)や、「&#174;」(丸の中にR=商標権マーク)
を使ったファイル名のファイルを作成したり、コピーしたりできるか?
NTFSのACLやDACLに対応しているのか? NTFSは、パス名に最大で32000文字
まで使えるが、同じように使えるのか?
NTFSが使えるといっても、単に、セキュリティ属性も付いてない、ありきたり
の文字で構成されたファイル名が読み書きできるってだけだろ?

186:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:55:31.30 cx9X1wJtn
ブラウン管の頃のiMacは小売店が色を指定して発注できなかったそうで。
iPodとかクソのような音質なのに専用の陳列をさせたりワガママにも程がある。
チャプターセブンを申請しやがれ。

187:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:59:37.09 cx9X1wJtn
>>152
> 小さな事務所ならwinでもmacでも好きにしたらだけど
> 数十台、数百台購入するのになんでメーカー縛りで選ばなならんのだ
> PCなんて消耗品だからDellやIBMとか安くてサポートが確りしてるとこを
> 選ぶのが当たり前。Macとか頭にお花畑かよ

サポート以前に・・・ユーザーがHDD交換したりセルフメンテナンスができるのがPCのメリット。
MacはiMac、Macミニ、Macプロと選択肢が狭くて、エントリー機がセルフメンテができないという糞なんだよな。

188:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:42:05.52 VeyqZMA+.net
任天堂とプレステみたいなもんだろ

189:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:42:29.59 jggSkKNz.net
>>185
機種依存文字はバグの元だから使わないよ
MS932にセットされてる文字をフル活用する気もないし
UTF8のマイナス文字コード問題でどんだけ辛辣を舐めたことか(´・ω・`)

190:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:42:45.30 oK8gqdht.net
ubuntuの話とかどうでもいいな

191:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:46:45.32 UAB/M7kc.net
Linuxは相変わらず少ないな
今書き込んでるのはlinuxからだけどネットからWindowsの遠隔もできるし使い込めばそれなりに便利なんだけど
トラブル起きた時の解決策を探すのに相当苦労するから普及は無理だな
OSの代金を千円でもいいから取ってサポートしてくれるとありがたいんだけど今更そんな事をやる会社も出てきそうもない

192:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:47:30.32 vs3s2p5B.net
今から15年前、フジテレビの社内PCはMACだった。OSは漢字TALK7.61
かMacOS8.1だった気がする。
放送業界で唯一WINDOWSを使っていなかった。
凋落はそこから始まった気がする。

193:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:48:13.23 jggSkKNz.net
>>191
Linuxは商用販売禁止されてるからカスタマイズしたOSを販売したら即訴訟されるんだよ
だから皆、年数万円~数十万円とかで保守の有償契約を結ぶ

194:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:48:45.80 nU8QPZnW.net
>>190
Windowsがおかしくなったときに、ファイルを救出するためのUbuntuを外付けHDDにインストールしとくんだw。
これでやっとMacなみの安心感www。

195:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:51:13.65 9MzaN89x.net
自由度が高すぎて、
遊びに脱線するのは 学生も大人も同じ。
そういう意味で、MacだろうとWinだろうと使いずらい。

196:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:51:14.85 j61/KOlK.net
>>194
ファイルなんて、重要なものはNASかクラウドに入れとくだろ

197:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:52:49.36 YRwx4wqO.net
Windows10のスパイウェア化が酷過ぎるから企業は他を探すだろうな
社内情報ぶっこ抜かれたら倒産するわ

198:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:04:19.77 IsZb70Jpj
>>188
> 任天堂とプレステみたいなもんだろ


セガサターン VS スーパ32X でしょう?
どちらもCPUが同じ。CPUが2個なのも同じ。

199:名刺は切らしておりまして
15/10/12 23:56:43.61 m1Dwn6Pc.net
>>189
意識して使わなくても、現実問題として、世間では英語のWebページのタイ
トルに使われていて、Internet Explorerでショートカットを作ると、ショ
ートカット名は、Webページのタイトル名で生成されるので、これらの文字を
含むショートカットが作成される。
マイナス文字もそう。
英語圏ではかなりの高確率でシフトJISに変換できないマイナス文字が使われ
ていて、WindowsでもUnicode非対応(MBCS)アプリでは開けない。
>>192
ウゴウゴルーガは、今はなきAmigaだけどな。

200:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
15/10/12 23:57:17.74 TgMQWELX.net
俺もう古いけど、CiscoやSymantecでSNMP管理できないと多数の機材管理無理って
おもってんだけど、違うのかな
いまOSXでそんなのある?って検索できいても、ばか、あほ、みたいな結果しか無い・・・

201:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:01:10.48 YO60S3jZ.net
>>199
マイナス文字の文字コード変換が問題になるのはマルチバイトコードだけであって
英語圏のOSでは問題にならんよ、あとWin日本語版の標準文字コードは
Unicodeじゃなくて上でも書いた通りMS932とかWindows31Jとか言われてる奴だ(´・ω・`)

202:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:01:55.63 nCATfs5C.net
ビジネスだとWindows用の業務用ソフトが多い
例えば俺んとこだと金融機関や保険会社のソフト
ブートキャンプは動作を保証するの?
なんとなく動いてるじゃ話にならないんだが
保険会社はブートキャンプ上での使用を許可しないと思うけど
好きとか嫌いの問題じゃねーぞ

203:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:02:24.67 pL7b5LJy.net
>>200
「snmp manager mac」とかでググる能力すらもないのか?

204:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
15/10/13 00:07:03.14 1bzXVxRn.net
>>203
OSX serverでインストールできる
それはさっきの検索でも出る、その先はおかしな事しか無いんだが
なんだこれは?

205:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:08:39.24 25psIxvb.net
ubun廚禁止

206:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:09:19.64 nMytX8Ec.net
MacBook使ってる人はホントに増えたなーというのが実感かな。
え?俺?つい最近までPowerMacG5使ってました。。。

207:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:09:32.97 pL7b5LJy.net
>>201
プログラムや設定で変更可能な、コンソールI/Oの言語や、スレッドのロケール
などと、ファイルシステムのエントリに格納されている文字コードをゴッチャに
されて話されても困るんだが?

208:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
15/10/13 00:09:42.02 1bzXVxRn.net
SNMP管理をフリーソフトでやれ?・・・
なんかOSX使ってはいるけど、そんな危険なことやってんのか・・・みんな・・・

209:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
15/10/13 00:17:44.87 1bzXVxRn.net
>>207
よくそんな認識でメール扱えるな、そっちも

210:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:17:52.84 +cVha/xa.net
無理
ソフト無さ過ぎ

211:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:20:59.80 i38hpT4c.net
WindowsもUbuntuもSunOSもSolarisもMacOSもFreeBSDもRedHatも使ったけど
OSXだけ使ったことが無いやw

212:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:21:05.83 0iCOIatU.net
>>199
フジテレビ社内の事務で使う全PCがMACだったんだよ。
お陰でエクセルファイルをもらって、こっちのPC用のエクセル97で印刷すると
A4に入らない。
元祖エクセルはマック用だったけどね。

213:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:21:08.43 T9n9qf4Q.net
高い

214:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
15/10/13 00:23:29.63 1bzXVxRn.net
昔のマイクロソフトは無茶苦茶で、エクセルのためにOSを改造し作り替えていた
専用機にするため

215:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:23:35.74 Is4mAuzt.net
 
> Macは企業で使いものになるのか?
なるね。確実に。WindowsPCなんでクズだね。

信者の想定コメント

216:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:24:57.64 dWjEF6Ub.net
>>202
現状ではe-Govの電子申請の動作確認環境にないしな
もっとも、Windowsだけが政府公認環境というのも問題だとは思うが。

217:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:30:58.86 uZM4qV4W.net
今の時代のLinux信者の馬鹿さを垣間見た気がする(w

218:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:32:12.49 Z0luA1/C.net
うちの会社は一番多いときは5000台くらいのMacを使っていた。多分日本最大のマックユーザーだったと思う。
1980年代末から1990年代の中頃までの話だ。
Macのメリットはネットワーク機能が標準で含まれていて、短単にLANが組めたこと。
次にグラフィックに強くて技術系の感性に合っていた。
ただし、OSが非常に不安定でしょっちゅうフリーズするのが最大の欠点だった。
Windows95が出たとき、使い勝手は悪かったが、OSの安定性を重視して、Macを全て廃止しWindowsに換えた。
しかしMac出なければできない、グラフィックの仕事やプレ先手-ション資料の作成などはしばらくMacを使っていたな。
MacOSXになって安定はしたが、時すでに遅しだった。
今は外でやる会議とか、図書館にもってくるノートパソコンの4割はMacだ。多分軽くて薄くて高機能だからだろう。
できることは同じなので、会社のWindowsがすべてMacに戻っても問題は無い。
データはほとんどが互換性があるから問題ない。

219:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
15/10/13 00:32:13.68 1bzXVxRn.net
さらに、CiscoとSymantecの連携破壊した奴に文句言われる

220:大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
15/10/13 00:34:28.55 1bzXVxRn.net
あ、そうだ
いまのマイクロソフトは、エクセルのためにサーバーを作り替えしてるな・・・

221:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:35:28.32 HRpCTedl.net
以前は
会社ではWindows、うちではMacだったが
会社オン出されたので
もう十年間 Macだけ・・・(-_-;)

222:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:37:42.61 pL7b5LJy.net
>>212
> お陰でエクセルファイルをもらって、こっちのPC用のエクセル97で印刷すると
> A4に入らない。
印刷時にセルに文字が収まらないのはExcel固有の問題だけど、そっちはプリ
ンタメーカーや機種ごとにプリンタの印刷マージン(正確には用紙に対する
印刷可能範囲)がバラバラで統一されていないせいだな。
何もExcelだけに限った話ではない。

223:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:38:20.41 3SlH0mQh.net
俺のいた会社はLCⅡとOS9でメモリ基板のチェックするハードをコントロールしてたよ

224:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:44:01.25 aqR1hWe1.net
>>8
DOSが呪文に感じるようじゃ
今のMacはUNIXだから使いこなせないだろ
UNIXに影響されてできたのがDOSなんだから
あんたは時代についていけない旧人類さ

225:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:50:26.21 bNox4DaD.net
その昔、パソコンの性能が低くてUNIXを動かすには力不足だった。
低い性能でも動くUNIXモドキとして開発されたのがCP/M。
CP/MをパクったのがMS-DOS
MS-DOSにGUI被せたのがWindows
そっからMS-DOSな部分を切り捨てたのがWindows NT

226:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:52:37.90 cDozDe3V.net
ベンチャーみたいなところはみんなMac使ってるように
TVで放映してる

227:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:53:13.13 GfGBRXmd.net
>>225
NTはOS2

228:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:55:39.76 Is4mAuzt.net
 
想定問答:
質問「大規模事業所でのWindows端末にはドメイン管理があるが、Macはどうするの?」
信者の答「業務システムをウェブサービスですればいいじゃない(シレッ)」

229:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:57:18.70 pL7b5LJy.net
>>225
少なくともXPのコマンドプロンプトは、MS-DOSのファンクションコールは
使えるし、グラフィックドライバの関係で窓表示はできないが、VGAフル
スクリーン前提ならビデオメモリに直接描画したり、VGAのレジスタに直接
アクセスする16bitアプリも動く。

230:名刺は切らしておりまして
15/10/13 00:57:49.96 uTWOSTHN.net
Exchange の代わりがない。Google Apps までいってしまう。

231:名刺は切らしておりまして
15/10/13 01:00:41.16 /dGQwSSS.net
UNIXの劣化コピーがMS-DOS
Macの劣化コピーがWindows
NeXTの進化版がMacOSX
VMSの進化版がWindowsNT

232:名刺は切らしておりまして
15/10/13 01:01:38.40 +s+VM6D8.net
>>226
Windows使う縛りがないからね。

233:名刺は切らしておりまして
15/10/13 01:04:03.29 mBkK2xCR.net
業務用だとやっぱWindowsが優れてると思うし、いま働いている人の教育コストや
ストレス無視できるもんじゃないだろし、既存企業には相当ハードル高いと思うね。
10年後とかもWindows上の業務アプリやExcel使ってとかしてんじゃね?

234:名刺は切らしておりまして
15/10/13 01:05:04.61 zJ/rMviH.net
>>193
> Linuxは商用販売禁止されてるから
→ 誰も禁止していない。GNUですら認めてる
> カスタマイズしたOSを販売したら即訴訟されるんだよ
→カスタマイズしたから訴訟じゃ無くて、GPLの部分を変更して配布しているのに
 ソースを公開しないから訴えられるだけ。
> だから皆、年数万円~数十万円とかで保守の有償契約を結ぶ
→保守契約は、不具合が起こった時の対処の為に行う
君の言ってる事は、全部間違ってる。

235:名刺は切らしておりまして
15/10/13 01:06:43.29 +s+VM6D8.net
>>202
WindowsマシンとしてどこのメーカーのどういうモデルのPC使ってるか知らんが、
そのモデルで使っていいかどうか保険会社に許可もらったのか?

236:名刺は切らしておりまして
15/10/13 01:08:17.37 /IrhTnSL.net
官公庁がwinだし、やりとりがあるウチはそれが合理的。
つい最近フォーマットを送ってくれと頼んだらフロッピーが郵送で届いたのにはびっくりした。
因みに都内主要区。

237:名刺は切らしておりまして
15/10/13 01:10:26.85 s0MjGdNH.net
Windows版PhotoshopやIllustratorが実用的になったのはいろいろ転機だとおもった

238:名刺は切らしておりまして
15/10/13 01:12:36.69 +s+VM6D8.net
>>200
snmpgetとか使えるみたいよ

239:名刺は切らしておりまして
15/10/13 01:17:31.91 M2oTy5zy.net
IT業界で一番キモチワルイのがマック信者w
まじキモイ。

240:名刺は切らしておりまして
15/10/13 01:36:05.88 0PsKepDc.net
>>224
違うぞ
DOSのコマンドのルーツはIBMのJCLや各種コマンド群だ
もちろんUNIXのシェルもな

241:名刺は切らしておりまして
15/10/13 01:37:40.46 0iCOIatU.net
>>239
コーダー、プログラマーはウィンドウズ
でもデザイナーはマック多いね。WEBも印刷も。

242:名刺は切らしておりまして
15/10/13 01:38:04.16 cj2VKk1O.net
機種依存文字が共通なら使えるんだが。

243:名刺は切らしておりまして
15/10/13 01:39:55.57 w7xHcWH6.net
いや機種依存文字を使うなってのw
ユニコードに全部有るだろ。

244:名刺は切らしておりまして
15/10/13 01:50:06.57 pL7b5LJy.net
たとえ機種依存じゃなくても、JIS文字セットって今は第4水準まであるんだが?

245:名刺は切らしておりまして
15/10/13 02:03:37.06 QghdoPxc.net
>>241
VSとか使わないのにわざわざWin選ぶのか?
MacかLinuxな気がするが

246:名刺は切らしておりまして
15/10/13 02:05:02.39 QghdoPxc.net
普通の業務するならWin
サーバー作るならLinux
開発するならMac
がいい

247:名刺は切らしておりまして
15/10/13 02:22:39.53 BBLuQdhp.net
Macは一定期間が経過したマシンには最新OSインストールでけねーぞ?(´・ω・`)
その容赦のなさっぷりはWindowsなんて比較にならねーぞ?
俺のiMac mid 2011がいつまで使えるのがどきどきだよ。

248:名刺は切らしておりまして
15/10/13 02:24:23.01 7cLz2gZD.net
コード書きにはMacが最高なんだよ

249:名刺は切らしておりまして
15/10/13 02:30:24.71 iCZnh8XX.net
普通の企業でMacが必要になるのってどんな場面?

250:名刺は切らしておりまして
15/10/13 02:34:25.70 izwUq9n6.net
無いね

251:名刺は切らしておりまして
15/10/13 02:39:22.22 Odc6LdyS.net
一般企業だと自社ホムペ/パンフ担当の女子がMac使うくらいだろうな

252:名刺は切らしておりまして
15/10/13 02:39:49.94 6GeuvTuQ.net
使いやすかったエクセル4ってMacのソフトだったがwin3.1用エクセル5が出てwin 3.1にした。
だがとんでもなく使いにくかったな。
エクセルもMac用が数段ましだった。
フォントの影響かもしれんが

253:名刺は切らしておりまして
15/10/13 02:40:02.17 7cLz2gZD.net
普通の企業ってもはやPCすら使ってないでしょ
スマホ、タブレット端末で十分そうな感じ
ワークフローは全てWeb上に構築されてるし
細かいデータ入力なんて中国に丸投げだし

254:名刺は切らしておりまして
15/10/13 02:50:00.39 izwUq9n6.net
>>253
冗談は顔だけにしておいた方がいい

255:名刺は切らしておりまして
15/10/13 02:50:35.07 Is4mAuzt.net
 
欧米では日本ほど薄型PC出すメーカーが多くないから
品質とかサポートとかで選択肢が限られて
結局Macを選ぶのかと

256:名刺は切らしておりまして
15/10/13 02:50:49.18 1QeLy1XN.net
いまさらマイナーなMacとかゴメンだわ
以前上司がMac信者でほんとうに困った
おまえらもまわりを困らせるなよ

257:名刺は切らしておりまして
15/10/13 02:57:56.03 kOgGRuPT.net
マックとかありえない
ロッテリアが最強だろ絶品チーズバーガーはマジうまい

258:名刺は切らしておりまして
15/10/13 03:03:34.46 xYpeGTZP.net
>>247
>Macは一定期間が経過したマシンには最新OSインストールでけねーぞ?(´・ω・`)
最近出たばかりの10.11で2007年のiMacをサポートしているし、このくらいの一定期間なら問題ないだろう。
まぁ、Windowsに比べたら全然短いのだろうけど。

259:名刺は切らしておりまして
15/10/13 03:25:48.96 ySgEfbjS.net
>>257
オレはドス…いや モスだなぁ

260:名刺は切らしておりまして
15/10/13 03:27:47.24 ImOOwzFq.net
win10がクソ過ぎるから

261:名刺は切らしておりまして
15/10/13 04:03:45.27 BBLuQdhp.net
>>258
El captainでまだそこまでサポートしてくれるのか。
それならいけるかなあ。
後の問題は値段の高さか。

262:名刺は切らしておりまして
15/10/13 04:07:58.28 20IvX1lp.net
字打ててプリントアウトできるのなら何でも使えるわ
極端な話タブレットでも使えるわUSBでキーボードとプリンターが接続できるのなら

263:名刺は切らしておりまして
15/10/13 04:15:06.27 jfDJ4QjI.net
御託は良いから右クリック付けろよ

264:名刺は切らしておりまして
15/10/13 04:18:04.87 xYpeGTZP.net
>>263
付いてるけど?

265:名刺は切らしておりまして
15/10/13 04:20:43.00 jfDJ4QjI.net
>>264
マジで?
どのマウス?

266:名刺は切らしておりまして
15/10/13 04:22:20.58 xYpeGTZP.net
>>265
URLリンク(www.apple.com)

267:名刺は切らしておりまして
15/10/13 04:29:50.70 SXFxbaHa.net
MACのコマンドライン、日本語の取り扱いが苦手なのがネックだな
作りにくい

268:名刺は切らしておりまして
15/10/13 04:32:02.80 C1kwr2Sd.net
Macは無い
売り物がWindowsで動いてんのになんでわざわざ

269:名刺は切らしておりまして
15/10/13 04:33:51.75 CRko/4/T.net
>>1
Macを態々企業でつかうのはどMだろw

270:名刺は切らしておりまして
15/10/13 04:36:39.81 CRko/4/T.net
>>13
Windowsの管理のしやすさを知らない素人考えだよ
普段、Macも使っているが自分がシステム管理者なら迷わずWindows
特別な用途が無い限りWindows以外は無駄すぎる

271:名刺は切らしておりまして
15/10/13 05:16:23.42 6x/qB06O.net
>>265
右クリックに対応したマウスに割れ目がなかったから
ずっと右クリックなしだと思ってる人が少なくないな
Macなんて触る機会ないもんね

272:名刺は切らしておりまして
15/10/13 06:59:17.34 TOP0NRIp.net
自分はやりたいことがあってソフトやアプリを使うのであってWinでもMacでもどちらでもいい

273:名刺は切らしておりまして
15/10/13 07:00:20.97 aWapCpZW.net
>>2
Dropboxを持ち上げる時点で、この記事は信用できない

274:名刺は切らしておりまして
15/10/13 07:12:25.87 oxB8rxuJ.net
そもそも外付けのドライブがないとDVDも読めんなんて論外だろ!

275:名刺は切らしておりまして
15/10/13 07:15:24.98 fCoqDHvl.net
ショートカットでカチャカチャやる分にはwinの方が向いている。
macは付属のmouseやpadの上で指を滑らせながら、ゆったりとファイルやページをめくりたい。
macのキーボードはショートカットしやすいけどね。

276:名刺は切らしておりまして
15/10/13 07:20:44.25 zxUN4h80.net
googleスプレッドシートとかで十分だからなぁ
いまどき紙に印刷だってしないし
マジubuntuで十分なんだよなぁ

277:名刺は切らしておりまして
15/10/13 07:35:39.22 nwSOGL+j.net
とにかくCALが邪魔すぎ。
VDIもライセンスのせいで結局割高になる。
Macで統一するとWindowsサーバごと排除できて結果的にコストが下がる。
小規模なオフィスしか持たない中小ならどっちも変わらん。

278:名刺は切らしておりまして
15/10/13 07:38:56.85 1eVKrExJ.net
macはターミナル使わんと話にならん

279:名刺は切らしておりまして
15/10/13 07:43:41.70 Ogfl+C2E.net
デザイン制作会社以外はメリット無いだろ
あんな糞OS。両方使っているからわかるがOSアップデートで爆死を毎回経験しても
懲りない連中じゃないとMacは使えないよ。

280:名刺は切らしておりまして
15/10/13 07:47:25.28 4azyiRRM.net
最先端は知らんが
中小・町工場レベルなんか
VBやACCESSで作った過去の業務システムが残っていてる
工作機だって、いまだFDDが現役
30年前純国産時代の製品、過去の98シリーズや、周辺機器のタフさは異常
今の「日本製」の製品マージンが笑っちゃうレベルのゴミに見える

281:名刺は切らしておりまして
15/10/13 07:50:51.99 SQ6oBi0T.net
まあ、macは設計思想がカスだからな。
マウスボタンが一つしかないし。
ユーザーが迷わないように?とか言ってて、キーボードショートカットしないと使えないわけで、詭弁もいいとこ。
そのおかげで作業中両手がふさがるから、左手で本を読むことも出来ない。
作業効率が格段に低下してお話にならないな。

282:名刺は切らしておりまして
15/10/13 07:52:12.80 nwSOGL+j.net
>>279
それ情シスがただの管理能力のないバカでバージョン管理できてないだけ。
んなもんWindowsもMacも変わらん。

283:(  `ハ´)
15/10/13 08:04:23.56 f3X9HZt9.net
IPHONE向けのアプリ開発が増えたからじゃまいか?

284:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:10:42.76 Ogfl+C2E.net
>>282
甘いな、Macのバージョンアップは旧マシン自体が使えなくなるレベルの糞だぞ

285:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:16:58.97 dxoPckXq.net
ウチも事務職はWinで開発職はMacだな。
もちろんMacでも仮想環境(VirtualBox)でWinも使えるようにはしてあるけど、
どうしてもExcelで提出しなければならないなんて書類の仕事でもない限りは
ほぼMacのみで済ますようになった。

286:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:17:11.51 BdHAijr8.net
> Windowsの脆弱性の数が2桁台であるのに対し、
> Apple製OSはともに3桁台とかなり脆弱性の目立つ結果となっています。
Mac・iPhoneに搭載、Mac OS・iOSの安全神話崩壊!?脆弱性ランキング発表
OS X、iOSが1,2フィニッシュ
URLリンク(iphone-mania.jp)

287:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:19:16.88 GfGBRXmd.net
>>285
何の開発してんの?

288:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:20:05.31 nwSOGL+j.net
>>284
おたくの情シスはマシンが使えなくなることも知らずにアップデートする
ノータリンってこったな。
人間の問題を機械のせいにすんなや 笑

289:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:23:09.05 LWDEgsDV.net
OfficeとNotesが動けばなんでもいい

290:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:25:33.67 dxoPckXq.net
>>285
主にスマホアプリ(android、一部はiOSも)とwebサービスだね。
webサービスは一部にASP.netが残ってるから、それに関わってる人は
WinPCも使ってるね。俺は関わってないけど。

291:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:30:18.29 BdHAijr8.net
Macを使うのは変わり者か意識高い系かのどっちか
VS.NETすら動かないし

292:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:35:57.77 dxoPckXq.net
>>291
マルチプラットホームのVisual Studio Codeなんてものも出してきたし、
そのうちVS本体もMacで動くようになるんじゃないの。
だいたい.netってアーキテクチャ非依存のはずじゃん。現状はそれにほど遠いけどw

293:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:36:25.68 N48OExea.net
>>281
こういう中途半端な知識の奴が一番うざい
macでも右ボタン使うし、使える
そもそも1ボタンインターフェースへの批判って「自分が覚えられなかった」ってだけで
>>1みたいな実はパソコンを使いこなせてないだけの奴
あと、左で本を読みながら仕事するって、それって効率的なのか?
それにmacのトラックパッドが優秀すぎて、windowsなんて使えないって言う人が
多数いる現状を理解できてない
windowsでいちいちマウスとキーボードを往復させるよりよっぽど効率的。
過去の聞きかじった程度の知識で語るのはマジでやめろ

294:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:37:48.89 O1yjvQWc.net
オフィス2016どうしようかと迷ってたけど、買わなくて良さげだな

295:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:41:13.41 9T1BUUiM.net
>>279
タイムカプセル買えよ。
>>284
2010年の端末でも、まだ新OSのキャプテンEOサポートしてんだけど?
日進月歩なんだから、ある程度古い機種はサポート切るのは仕方ないと思うけど。
古いアーキテクチャ引きずったままの糞OSの方がいいの?

296:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:42:27.56 /pCQAor7.net
>そして、それらは極めて明確に標準化されているため、自社独自のカスタマイズは存在しないものの、
>実は標準化されたシステムのほうが、業務フローも標準化されて全体最適化を図るのに都合が良いことが多い。
そりゃ売り物のシステム買ってきてそのまま使うんだったら、何の問題もないけどたいていそうはいかないからな

297:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:46:26.31 5PDo7AKI.net
>>8
あれ60万円くらいしたよな、バカみたいな価格だった。
だけどあのころ、GUIは圧倒的にマックだったが、DOS/V用にも表向き
GUI出来るソフトとか発売していたな。

298:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:46:39.21 nwSOGL+j.net
低レベルなことでグチグチ文句垂れてる奴はMacだろうとWindowsだろうと
自分の精神衛生のことしか大抵興味がないから意味がある話なんて
聞けるわけがない。

299:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:46:53.56 tTnz4o/l.net
>>280
98(NOTE)シリーズの頑丈さにはびっくりするな
本体どころか液晶自体も壊れないで動いてた
余りにも古すぎて新しいのに更新したけど
使おうと思えばまだ使える程だった

300:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:57:06.57 AfOCtsYI.net
Macはソフトが少なすぎる、Windowsだとフリーウェアで事足りるようなものでもいちいち開発しなきゃできない。
たまにあってもクソ高いシェアウェア。

301:名刺は切らしておりまして
15/10/13 08:59:55.44 hpJJ28l/.net
まぁ、mac一台噛ませておくと、安全にはなるわな。
ただ、macはたけーんだよ。そこが企業に向かない最大の問題 w。

302:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:01:01.85 hpJJ28l/.net
>>300
UNIX資産があるからそれはない。

303:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:01:55.42 N48OExea.net
>>300
それ散々言われてたけど、今のサービスの中心ってwebでしょ

304:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:04:20.37 9UPikPTB.net
>>303
企業で業務にwebサービス使ってるところそんな多くなくね?
俺の会社なんてセキュリティの名目でwebアクセス全面禁止になるんだが

305:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:05:30.30 9IAuOdr3.net
東急ライフィア
は使ってます

306:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:08:05.84 bYnPO+Mg.net
>>304
いま大企業でもGoogle Appsだったりするよ

307:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:10:37.39 N48OExea.net
>>304
webアクセス禁止にしてる会社なら、個別に社内情報持つ事も制限されてるだろ
そういった会社って社内用のシステム導入してね?
社内システムをwebで操作するのが中心の業務する奴なんて山ほどいるだろ
業務上必要はソフトを無料で手に入れなきゃいけない物なんて無いし、
それだけ厳格に管理されている所は保証も無いフリーウェアなんてそもそも入れられないだろ

308:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:14:09.15 ZiKk2YIH.net
>>306
大企業はgoogleのcloudgateとか使ってるね
サイボーズと同じことができるやつ
あとはipmessangerの代わりにハングアウトとか

309:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:16:18.70 yY+1G64l.net
>>295
>2010年の端末でも、まだ新OSのキャプテンEOサポートしてんだけど?
2007年の機種からサポート
2006年に販売のインテルCPU搭載の第一期(~第二期)モデルだけは、
非対応だね。Core Duoモデルと、Core2Duoモデルの第一世代。
2006年より前は、PowerPCモデルなので、さすがにサポートしない。

310:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:16:25.60 VfbyruVs.net
intelコアになるまでは使い物にならなかったが今はどっちでもいい

311:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:18:02.26 JM4mCYe9.net
アスカ「本物のUNIXなのよー」

312:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:28:42.05 Jh5RSmgU.net
Microsoft officeでの仕事なんて、
微々たるもんじゃねえの?普通は。
問題は販売管理とか、財務や総務だろ。
過去のアプリがあるし、コンバートはトラブルのもとだし、macはふつう警戒する。

313:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:32:28.13 jCvd5RPC.net
>>309
お前んとこがライフサイクルも定義できないアホ会社ってだけだろ。
ライフサイクルとそれに係るバージョン管理とアプリケーション
全て想定して導入するのが普通で、骨董品に新しいOS入らない入らないとか
意味不明な愚痴言ってるアホは顧客でもなんでもない。
お客様は神様でどんなわがままもまかり通ると勘違いしてるアホ多すぎ。

314:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:34:06.84 5wxsKFRR.net
マック使ってる奴って、仕事で使えないイメージしかないw

315:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:34:21.66 fRu52Cx6.net
おれんとこみたいな零細はいっぺんに購入できんから、自作パソコンにOSぶっ込んで十年前に買ったXP用のソフト使い回してるってのに…

316:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:38:14.42 AgUy31H+.net
てか、最近ロクなデスクトップ機がないんだよなWindows。iMacに完全に負けてるよ

317:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:43:15.86 UJRa6+Ic.net
ずっと前にmacに変わったけど、クライアントはwebとシンクラだから困ることは一切無い
技術系や専門職でなければiPadにキーボードになって行きそう

318:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:43:47.29 7LB1rGTf.net
>>312
いまだにカーボンの専用帳票にドットプリンタで印字とかあるもんな

319:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:55:41.61 xipBMm7S.net
oracleにvpnで接続する専門の帳票系使ってるな。
ゆえにWindowsじゃないといけないけれども、
それ以外だと別にWinでもMacでもどっちでもいい。

320:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:59:51.94 7ld1Ru7I.net
>>239
たかだか道具の選択に「信者」なんて言葉を使うお前の方がキモイよw

321:名刺は切らしておりまして
15/10/13 09:59:57.69 SZSBxrZu.net
姪が「MAC使ってます」と言うから
えっ、何で?と思ってたら
「絵の勉強してます」との答え
それで納得いきました

322:名刺は切らしておりまして
15/10/13 10:00:37.14 9Qa0rMNS.net
現場的にはWebベースの経理・営業系ソフトをつかうだけだからOSの優劣で作業
効率は変わらない。 大半の社員が使う分には価格の安い糞WinPCで充分。
記事の最後に「Macは企業で使い物になる」としているが、PCの一括購入なんて
大半が入札案件なんだから価格で勝てなきゃ話にならない。
>>317
iPad にはデスクトップを駆逐するだけの安さが無いから Android タブレットだと思う。

323:名刺は切らしておりまして
15/10/13 10:01:31.73 kYp/aum2.net
初期のOSXで何かアップデートするたびに最適化処理で何分もかかり
業務には使えねーと感じたの思い出した

324:名刺は切らしておりまして
15/10/13 10:09:07.12 wppcXqUv.net
なんだハンバーガーの話じゃないのか(笑い)

325:名刺は切らしておりまして
15/10/13 10:17:46.78 YGE9wExv.net
使いこなすって言葉が一番の問題
どこまで出来たら使いこなしてる事になってるのか基準が人によって違いすぎる
PCの機能を余すことなく使いこなしてる人なんて1%もいないだろ
企業ごとに必要なスキル覚えさせるために特定の研修を行うのが正解だよね

326:名刺は切らしておりまして
15/10/13 10:22:37.52 RF+KpzxC.net
クラウドが問題で最終端末はなんでもいい。

327:名刺は切らしておりまして
15/10/13 10:43:13.86 AgUy31H+.net
>>326
そのクラウドを使いこなすソフトがこれまた重要

328:名刺は切らしておりまして
15/10/13 10:59:51.05 N48OExea.net
>>322
asusなんかのサブノートパソコンで十分って業務が多いからな
でもそういう職種の人って行くつく先はiPadとかになりそうな気がする
android系タブレットはベンダーサポートが受けにくいから無理だと思う。

329:名刺は切らしておりまして
15/10/13 11:08:26.06 mvfAdDhC.net
>>279
開発会社もMac増えてるけどな。
OSS系のツールとかはどうしてもWindowsが後回しになりがちだったり、
Windows向けにビルドするには特別な手順が必要だったりするからMacのほうが楽。

330:名刺は切らしておりまして
15/10/13 11:11:21.07 mvfAdDhC.net
>>300
探し方が下手。
もしくは、Windowsと同じことをやろうとしてる。

331:名刺は切らしておりまして
15/10/13 11:13:39.39 Xa2Ai/XG.net
まともな思考の企業ならシンクライアントだろ
デスクトップ1台1台とか効率悪すぎ

332:名刺は切らしておりまして
15/10/13 11:40:53.64 5Pe37QVm.net
サポートライフサイクルが保証されないOSに依存したビジネス自体が継続可能性がないと見なされて許されないわけですけど

それすら理解してない馬鹿Apple信者が多すぎ

333:名刺は切らしておりまして
15/10/13 11:41:51.48 5Pe37QVm.net
>>329
そんなの詐欺会社だけだから安心しろ

334:名刺は切らしておりまして
15/10/13 11:55:22.75 EUQ4QHZd.net
>OSに依存したビジネス
コレは虚業だろw。

335:名刺は切らしておりまして
15/10/13 11:57:10.49 N48OExea.net
>>332
そのサポートライフサイクルに依存しすぎてXPサポート切れで大問題になったけどな
”定期的に更新すべき”って意識を持たない企業は淘汰されると思うよ?
それはwindowsでもね

336:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:02:24.01 5Pe37QVm.net
>>335
反論に全くなってないぞ
保証をうまく使えないのと保証自体を放棄するのは次元が違う

理解できないなら病院にいけ

337:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:06:36.87 EUQ4QHZd.net
アポーはサポート終了しても、マイクソみたいに買い換え強要はしないよw。

338:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:20:15.65 N48OExea.net
>>336
windowsに染まりきっていて、OSのバージョンに縛られすぎ。
macのOS、OSXの各バージョンのサポート期間は平均約4年くらい。
さらにOSのバージョンアップは無料
サポートライフサイクルに対する考えが違う事を理解しような
それにMSは長すぎるサポートライフサイクルを見直そうと必死だぞ?
macみたいにステップアップに切り替えようとしてるのに気がつけ

339:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:23:34.07 6lXvjaR0.net
俺もMac欲しいんだけど、入門者用のMacってどれがいいのかな

340:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:31:43.02 l5VbMqgO.net
>>339
MacBookかMacBookAir&#8206;のいちばん安いやつ
モニターとキーボードが既にあるならMacmini

341:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:32:22.08 nMytX8Ec.net
>>339
ノートならMacBookAir。デスクトップならiMacで十分。

342:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:39:32.47 X8Y7c0lO.net
ビジネス板なのに的はずれなパソコンオタク発言ばかり…
一般企業なんて、適当なグループウェアとオフィスが使えりゃ十分なんだよ。
官公庁がらみでも、それプラス一太郎ぐらいだ。
そんなもん同じことはウィンドウズでもマックでも出来る。
マック使わないのは「同じことが出来るだけなら安い方が良い」というだけの単純なこと。
ビジネスなんだから。

343:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:41:18.65 9s5ltfOY.net
>>212
今、フジテレビの社内で使われているのはWindows8のはず。
Macでのシステムでは動画ファイルのエンコードに時間が掛かるのが致命的だったらしい。

344:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:41:24.95 39nuGgH2.net
両方とも12万円台
dell Alienware
Core i7-6700k、Geforce GTX960、RAM16GB、diskSSD512GB+2TB
iMac
Corei5 dualcore1.4G、intelノ-マルグラ、RAM8GB、disk500GB

345:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:41:59.80 wym1W7Lz.net
2ちゃんのカキコとコピペが出来れば十分(`・ω・´)

346:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:43:35.96 9s5ltfOY.net
>>342
それ以上にセキュリティが大事なんだが。
クライアント管理が貧弱なMacOSは社員の好き勝手を管理することが難しい。

347:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:44:44.29 nMytX8Ec.net
>>339
あと21.5インチiMacの4Kモデルが近々出るらしいから少し様子見がよろし。

348:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:45:02.49 EUQ4QHZd.net
×クライアント管理が貧弱な
○自由度が高い www

349:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:46:06.90 X8Y7c0lO.net
古い端末が長く使えても、単体が高価じゃ仕方ない。
しかし新しいのが安く買えても、使い方が一々変わって社員教育コストが嵩むんじゃ、なおさら意味がない。
そこらへんのバランスが、ウィンドウズ8以降、極めて悪くなってるので、マックに有利に傾いてる。
10でどう挽回するか。

350:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:46:55.54 xiIfOab+.net
Macは法人向けの激安端末がないからな
大量導入には向かない
導入コストを気にしないなら別に、と言いたいところだが、利用者の再教育のコストがバカにならない

351:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:50:25.99 9s5ltfOY.net
>>348
ビジネス用途では致命的な欠陥なんだが。
情報流出に直結するのだから。

352:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:55:05.70 N48OExea.net
>>342
先入観で使えないって人が多すぎるから嫌なんだよ。
安くビジネスにも有効って選択肢があるの先入観だけで安易に捨ててる
>>346
ガチガチにやろうと思えば社員のデスクトップを覗き見できたりも出来るんだけどなw

353:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:55:14.23 EUQ4QHZd.net
>>351
Windows自体が情報収集してるのは問題無いのかw?

354:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:57:22.13 7ld1Ru7I.net
>>339
何をしたいかによって違うけど、それにしてもMacの選択は難しいんだよ。
Windows機なら自分にぴったりなスペックが見つかるし、何なら自作って手もあるけど、
MacはApple謹製機しかないから。買うタイミングも難しい。

355:名刺は切らしておりまして
15/10/13 13:10:54.51 vlWs0Jg7.net
URLリンク(yaplog.jp)


356:名刺は切らしておりまして
15/10/13 13:12:40.14 ImnM+r3w.net
>>344
他のレスでもあるが企業で導入するなら一台毎なんてやらんぞ。

357:名刺は切らしておりまして
15/10/13 13:17:19.36 ERbrOMo7.net
高いことと拡張性が乏しいこと意外はそん色ないよ

358:名刺は切らしておりまして
15/10/13 13:21:49.61 7ld1Ru7I.net
>>357
売るときも高く売れるけどな。

359:名刺は切らしておりまして
15/10/13 13:29:01.56 5Pe37QVm.net
>>338
保証がないのはゴミと同じ

本当に理解できないのか、終わってんな

360:名刺は切らしておりまして
15/10/13 13:33:00.98 5Pe37QVm.net
>>353
信用って言葉の価値を知らないガキが何言っても無駄だよ

361:名刺は切らしておりまして
15/10/13 13:53:58.42 vHQwe12X.net
わざわざマックを導入するメリットは?
メーカーの胸先三寸で振り回される感じはWINDOWSより大きそうだし。

362:名刺は切らしておりまして
15/10/13 13:55:52.98 5Pe37QVm.net
>>361
協調性のなさをアピる

363:名刺は切らしておりまして
15/10/13 13:59:22.65 N48OExea.net
>>359
何も変化を望まない停滞厨か
時代の流れに置いていかれている事にも気がつけないって無能だな

364:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:01:08.87 shu7g8az.net
>>342
それなりの会社が使う税務や社会保険のソフトはWindowsしか選択肢がないし、
データの連動を考えると会計や給与計算ソフトもWindowsにならざるを得ない。

365:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:02:21.08 5Pe37QVm.net
>>363
話のすり替えお疲れ様
何も持たないマカーのお前に保証なんて概念がないだけだな、

366:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:06:50.37 LxGF6xYk.net
昔からアポーはユーザーを小バカにしてる。
複雑にしないほうがユーザーは迷わないと思ってんのかマウスは1ボタンだし
比較的使わないデバイスやポートは絶対にいらないとばかりに切り捨てるし。
ブランド商法を確立してからはたかがケーブルだろうと高価格。
ユーザーなんてバカだから高価格でも買うと思ってる。

367:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:16:10.42 so+hVRxY.net
OS が毎年変わりそのたびに動かないアプリケーションが多数出る。
新しい OS で毎回大量のバグがでて数回バージョンアップしないと安定しない。
下手をすると次の OS が出てバグは放置されることもある。
古い OS に脆弱性が見つかっても放置。
Windows の場合 8 が出ても 7 にダウングレードが出来たりするが Mac の場合は
常に最新 OS を強制される。そのため追加で機材を購入すると OS が違ってアプリ
の動作に問題が出ることが多々ある。
Windows 8 ほど極端でないにしても新しい OS でいろいろ操作が変わることが多い。
管理ツールが貧弱。
自分が企業のシステム管理者だったら絶対やだね。
あと、どこかの大学で Mac を大量導入したら故障が多発して稼働率がすごく低
くて困ったみたいな記事があったような気がする。

368:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:22:36.63 9Qa0rMNS.net
>>328
> でもそういう職種の人って行くつく先はiPadとかになりそうな気がする
> android系タブレットはベンダーサポートが受けにくいから無理だと思う。
個人で買う分や正社員がちょっとわがまま通して社内調達とは別の物を買う分にはiPad
に行くだろうね。
一方、会社や部門での一括調達では、そこそこ頭が切れて、金に厳しい連中が集う
(&足を引っ張りあう?)取締役会を通す必要があるため、1社選定になる iPad 購入
案件はほぼ無理ゲー。
ベンダーサポートはNECだの富士通だのが前に付くことで企業が要求するレベルまで
改善することを考えると Android 側に流れることはあっても iPad に流れることはないな。
業務用タブレットに必要なのはPC以上に「ホイホイハード交換に応じてくれる事」だろうから。

369:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:25:01.05 CMnAN+5N.net
いまどきはWEBフロントエンドな開発にWINを用いると効率がものすごく悪い。
ひとえに、linuxベースでサーバサイドつくるし、macもbsdだし
winだけが異物になってしまったからだと思う。
これどうしようもないよ。

370:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:26:01.99 rnrx6nbi.net
Macintoshとかけまして
日本マクドナルドと解きます。
その心は
どちらも使えない!!

371:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:26:06.05 hpJJ28l/.net
Windowsじゃなければいけない理由って、
大企業じゃない限り関係ないな。ISO 27001 なんぞガン無視。
帳票だけちゃんと動いてりゃ、あとはなんでも良いよ。
ただし高いのはダメだ w。

372:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:27:02.34 EUQ4QHZd.net
>>370
同じ人が社長やってたねぇ…。

373:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:27:48.95 hpJJ28l/.net
>>369
それはあるね。
GitHub謹製Atom も最初はMacだけだったもんな。

374:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:33:57.93 J3JO6Poz.net
マクロの互換性があればmacでもいいんじゃない。
マクロにやらせてるルーチンワークって結構膨大な量あるからな。

375:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:34:30.01 N48OExea.net
>>365
適材適所で便利な方が使えばいいのに、マカー扱いして思考停止か
随分と柔軟な対応が出来て社員も大喜びだろうな(あ、皮肉だからねw)
サポートサポートいうけど、MSがお前の会社に何かしてもらえた事があるか?
何もないだろ?
アプリケーションの動作検証なんて結局はユーザーサイドで細かくするしか無いんだよ
なんの為の情シスだ?あ、そんな部署無いんだろうなw

376:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:36:10.95 MDQAdru1.net
>>65 アンカーもまともに打てない奴に言われても説得力ない

377:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:40:59.68 hpJJ28l/.net
>>375
サポートとかセキュリティとか、末端には本来関係ねーんだよな w。
以前と同じ作業が大して変わらずできることだけが大事。
なのでサポート, セキュリティでダメってのは、
「今日も明日も同じが良い」ってのを別の言葉で表現してるだけさ。
まぁ、それはそれで大事だけどな。セキュリティ,サポートそれ自体が
本当に重要な部署/企業に勤めてる奴がそんなにいるかっていう。

378:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:41:18.26 N48OExea.net
>>368
一括購入なんて購入先は販社だろ?
iPadを扱う販社なんて山ほどあるよ
そこで相見積取るだけでしょ
それとも1社だけになるってアップルと直接契約でもするの?
数十万台単位だったらあるだろうけど、そんな大きな会社なの?
ちなみにその「ホイホイ交換してくれる」のがiPad
他社と共通で在庫管理するから代替品がすぐ出る。
androidタブレットの特定機種をサポートするって販社でも専用に在庫抱えるから
嫌がるんだよね。
サポート費が高くなるよ。

379:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:43:06.25 hEkFmbNu.net
linuxの俺に死角は無かった!!!
子犬バンザイ!!

380:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:43:57.07 odc33ZnW.net
所謂パソコンのカテゴリの話題に
どうして携帯端末の話題をねじ込んでくるんだろう

381:名刺は切らしておりまして
15/10/13 14:53:28.58 /Z1XloZv.net
Macは情報をシェアするのが得意。
だから密接なコラボレーションをする会社や部署には30年前から入っていました。
大学学校知的集団など、情報を共有することの方が
情報のたかにより人的管理より大切な場には
向いていると思います。
管理を厳しくして、階級ごとに接してよい情報を決めてある、複雑な組織には例えば~。
インターネット環境に接続する部分は~を。
あとの二つはMacを入れない方がよいと思います。iPhoneもMacと考えて。iPhoneを後者の二つに抜き差しすると管理上の問題を生じる可能性があります。
独立させて、組織の他のネットと交流がなければok

382:名刺は切らしておりまして
15/10/13 15:11:38.43 xiIfOab+.net
今どきOSで出来ることの差はない
つまり、現状から替える動機がない
よほどのコストメリットがない限り

383:名刺は切らしておりまして
15/10/13 15:12:58.94 mvfAdDhC.net
>>382
> 今どきOSで出来ることの差はない
以外とたくさんあるよ。

384:名刺は切らしておりまして
15/10/13 15:14:08.78 7jTOSSTp.net
>>1
TRON

385:名刺は切らしておりまして
15/10/13 15:15:07.76 xiIfOab+.net
>>383
業務に支障が出るほどの差があるなら、とっくに切り替わってるよw

386:名刺は切らしておりまして
15/10/13 15:26:46.72 I52nbbkh.net
Excelが元々Mac用のソフトだったって知らない人も多そうだ。
ビルゲイツがMacみたいなPC作りたくてWindowsを作ったこともねw

387:名刺は切らしておりまして
15/10/13 15:39:36.76 lzjHP+/0.net
MacのKerberized NFSv4って
ディレクトリサービスと連携して認証できるようになったの?アルファ版扱いは解除されたの?
いつNFSv4.1対応するの?したの?
マジでマジで

388:名刺は切らしておりまして
15/10/13 15:47:02.83 oHs9O2ad.net
確かにiTunesの仕様はクソ
直感的にさっぱりわかりにくいアホが作ったソフト

389:名刺は切らしておりまして
15/10/13 15:48:48.90 mvfAdDhC.net
>>385
だから、Windowsでしかできないことやってる人はWindows使ってるし、
Macでしかできなことやってる人はMac使ってる。
どっちでもできることやってる人は好きにすればいい。

390:名刺は切らしておりまして
15/10/13 16:12:12.82 q/+6gNdO.net
>>389
> Macでしかできなこと
具体的になに?

391:名刺は切らしておりまして
15/10/13 16:19:44.22 pQNy2lnq.net
なんだ、けっきょくクラウドの宣伝かよ
クソ長いだけの文章書くなよ

392:名刺は切らしておりまして
15/10/13 16:24:30.33 9Qa0rMNS.net
>>378
あくまでも iPad ではなくPCでの話になりますが、昔は 客->SIer->ベンダー でしたが、ここ最近は
客->ベンダー->SIer に組み替えて、客が直接ベンダーと値切り交渉することが多いです。
数億円単位の案件(台数レベルで見るなら数千台)だと取締役クラスの直接交渉があると聞きますね。
> iPadを扱う販社なんて山ほどあるよ
> 他社と共通で在庫管理するから代替品がすぐ出る。
ここでいう共通の在庫を持っているのが販社であり、あなたがいっているのは販社とは言わないのでは。
SIer が販社経由で買って客に売る場合でも価格交渉先はベンダーです。
販社は在庫管理しかしてないのですよ。

393:名刺は切らしておりまして
15/10/13 16:33:00.71 nASjMcUR.net
>>366
>マウスは1ボタンだし
いつの時代の話をしてんだよ。
上の方でも「右クリックがない」とか勘違いしてる奴がいたしな。
Macを叩くのはいいが、不正確な知識で叩いてると馬鹿だと思われるぞ。

394:名刺は切らしておりまして
15/10/13 16:38:34.65 lzjHP+/0.net
1ボタンどころかつるっつる無ボタンで超絶使いにくい

395:名刺は切らしておりまして
15/10/13 16:42:38.50 oxB8rxuJ.net
>>394
指二本の方が使いやすい
Windowsもそうして欲しい

396:名刺は切らしておりまして
15/10/13 16:46:58.87 HhkaAieE.net
ちょっと前までMacは高いというイメージ払拭のため
アップルは価格をできるだけ下げてたけど
Ipodの成功から、そんな事忘れていつのまにやら昔のように高くなってた
特に最近は中古市場の、WinとMacの値段の格差が酷い
Macの中古価格は3年ぐらい据え置きになってるようで
Mac2008年の7年前のパソコンの価格は、Winの2~3年前の価格と同じぐらい
こんなに格差が広がったので、15年Macだった自分はついにWinの中古買ったわ
Win7で思うのは
・アイコンに色を付けれない
・Adobeのショートカットがなかなか言う事聞いてくれない
などの不便さもあるけど、今ではWinが完全メイン
アイコンに色はフリーソフトがあるみたいだが
Mac0S9時代に色付けれてたのに、OS10,0になり廃止
それで色付けできるフリーソフトをインストールしたら
おかしくなってしまい、それで再インストール
この経験があるだけに、インストールする勇気が出ない、まあこれも慣れたが
10.3で復活したが

397:名刺は切らしておりまして
15/10/13 16:47:48.88 QvYWkLlQ.net
マッキントッシュって、元々リンゴの品種の名前だったんだ・・・
今更ながら初めて知った

398:名刺は切らしておりまして
15/10/13 17:01:34.70 mvfAdDhC.net
>>396
中古市場の値段なんてApple知らんがな。
単に需要と供給で決まってるだけ。
それだけ、中古のWindowsを欲しがる人が少ないってこと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch