【ブラック】「手がもげても、足がもげても働け」…21時間勤務、過労の果ての事故死「キラキラした人生はたたきつぶされた」母が涙ぐむat BIZPLUS
【ブラック】「手がもげても、足がもげても働け」…21時間勤務、過労の果ての事故死「キラキラした人生はたたきつぶされた」母が涙ぐむ - 暇つぶし2ch370:名刺は切らしておりまして
15/10/12 01:04:21.05 DUinPW8Z.net
見なし労働時間
始めの頃は20時間のところが普通だったけど
今は45時間とかアホな所が増えてる
45時間の所は残業45時間確実にさせるつもり
大抵長時間労働のブラックが多い

371:名刺は切らしておりまして
15/10/12 07:06:56.37 OsgaF1p4.net
>>365
いやいや、よほどブラックってイメージがついて客離れでも起きない限り下がることはないよ。
ブラックによってコストダウンできるから、他より競争力が上がる。
他もブラック化しないと追い付けなくなる。
最後はどこもブラックになってもはや選択肢すらなくなる。
ただし、度を越せば品質低下が目に見えてくるから、その時に初めて業績も落ちて、そうなると崩壊スイッチが入って一気に壊れる。

372:名刺は切らしておりまして
15/10/12 07:35:38.18 1vvALEKb.net
死んだら完全敗北だよ
過労で死ぬくらいなら
辞めるのはもちろんのこと
上司殺害したり会社に放火したりして無期懲役食らった方がはるかにマシ
とにかく死ぬという選択肢は絶対ない
死ぬ以外の選択肢を見つけろ
自分が死なないためには何やったっていいんだよ

373:名刺は切らしておりまして
15/10/12 10:13:18.01 2SC/DsqS.net
>>356
マジ中国や韓国を笑えない国家に没落しているのは確か

374:名刺は切らしておりまして
15/10/12 10:17:56.68 6+qf5m61.net
自殺するまで追い込まれる頃には
心身疲れきってるんだろうけど
この国よく企業テロ起きないなって思う

375:名刺は切らしておりまして
15/10/12 10:21:10.58 EYRNYkIK.net
叩き潰されたってか、自分で選択してんだから叩き潰しただよな
そういう子供に育てた親と、育った本人の問題

376:名刺は切らしておりまして
15/10/12 10:25:57.04 EYRNYkIK.net
>>334
正直、これくらい普通じゃないかと
言われてる側ももっとちゃんと反論しろよ

377:名刺は切らしておりまして
15/10/12 10:46:23.01 6+qf5m61.net
なんと恐ろしいパワハラだ!
くらいすぐに叫ぶ姿勢がないと
労働者なんて食い物にされる

378:名刺は切らしておりまして
15/10/12 11:56:17.51 V4pyZVqP.net
>>20
関西土人w

379:名刺は切らしておりまして
15/10/12 14:45:44.29 XPY/8e19.net
辞めて欲しかったんだよ会社の人達は 言葉で言うのが嫌だから
態度で示した 理解できなかった新人君の悲劇だね

380:名刺は切らしておりまして
15/10/12 14:58:14.19 CEVd3Jpa.net
>>10
この前退職の相談しに行ったら上司から
・(さらに上の)上司の許可が必要だが、(伝えた理由では)退職事由として
 納得して貰えないだろう。
・どっちみち最低でも半年~1年かかる
・会社が今まで研修にかけた費用を返還と言う事にもなる
と言われたぜ

381:名刺は切らしておりまして
15/10/12 15:45:03.79 lSsDRZYU.net
>>380
さっさと止めろよ、そのブラック会社。
その手の話は、ネット上にゴロゴロ転がってる。

382:名刺は切らしておりまして
15/10/12 16:32:16.85 56hRdF+Z.net
この手のニュースで残業時間○○時間とかいうのって、残業代出てるの?
サビ残なら公式な記録は残ってないだろし、ブラック企業がそんなに払うとも思えないし、いつも不思議。
ちなみに前職は150時間時間外しようが30時間分しかつけられなかった。

383:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:13:35.16 4ACNpUST.net
ウチも似た様なもんだ

384:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:18:46.66 iT17PaZ0.net
>>380
退職の相談なんていらねんだよ
やめますサヨラナで十分

385:名刺は切らしておりまして
15/10/12 22:31:40.96 QjjyZ9h4.net
ヤクザ「うちは小指を一本落とすだけですから、良心的です」

386:名刺は切らしておりまして
15/10/13 07:47:06.89 7UyLvclQ.net
>>382
二人雇って10時間ずつ働かせるより、一人に20時間働かせる方がコストは安いからね。
サビ残が多いのはホワイトカラーで、この手の仕事は意外に残業代は出る。

387:名刺は切らしておりまして
15/10/13 11:12:01.17 e1NhRoFl.net
ハロワ求人は応募しちゃダメなんだよ。さんざんネットで語られているじゃないか。

388:名刺は切らしておりまして
15/10/13 11:53:41.19 v7tZFi33.net
> 商業施設などに観葉植物を装飾する会社
おしぼり屋とかと一緒で観葉植物屋もヤクザ業界だろ

389:名刺は切らしておりまして
15/10/13 11:56:37.65 vuFzFLIr.net
 親がアホだと子は早死にする、自然淘汰。

390:名刺は切らしておりまして
15/10/13 12:04:54.79 QEKI6a33.net
>>386
酷い2ch脳全開のバカだなおい。
しかし生産性って概念を知らないって「ボキュはニートです」って語るに落ちてるな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch