15/11/01 23:39:59.52 skQYrG64.net
>>874
同じ事を日本から出ても言えるかな?
日本が豊かな国なのは10年くらい前かそれ以上前だよ
919:名刺は切らしておりまして
15/11/01 23:54:59.34 gVdeiZxq.net
昔の貧困と今の貧困は精神的に違うから比較として難しいよ
成長途中の貧困と、衰退の貧困だと、同じ貧困でも気持ちのモチベーションがかなり違う
920:名刺は切らしておりまして
15/11/01 23:58:37.94 5Cp9x5Sd.net
あと格差の貧困だね
みんなが貧しかった三丁目の夕日のころは楽しかったと親世代言うわ
921:名刺は切らしておりまして
15/11/02 00:11:09.00 wbon1TuU.net
>>877
そうだろうけど、今の貧困はゆでガエル的な怖さがあるね
バブルを境に芯が腐ってしまってもう復活できないんじゃないかと思う
日本の歴史をみてもこんな状態は初めてじゃね?
人々が団結できず分断されてて信仰もなく本能的な快楽だけが生きがいみたいなさ
922:名刺は切らしておりまして
15/11/02 00:14:13.75 4bhd/GOh.net
>>876
まあ実際そうだよなあ。
中国人旅行客が日本に押し寄せて「安い安い!」と爆買いする時代なのだし。
かと思えば日本の人件費は高い!と未だに念仏のように唱えるボケたおじいちゃんも居るしw
923:名刺は切らしておりまして
15/11/02 05:39:23.65 T0LJCJ58.net
ありがとう、アベノミクス
○消費増税5%→8% →10% ○所得税増税
○住民税増税 ○相続税増税
○年金支給0.7%減額 ○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増 ○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ ○40-64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額 ○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ ○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止 ○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額 ○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止 ○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円 ○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止 ○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く)
○公務員給料増額
日本の政府、議員はアメリカの指示通りさらなる日本不景気化をこれからも実行していく予定。
そのために支配してるマスコミを利用して嘘の世論調査発表し、今まで通り不正選挙で
その時の都合のよい傀儡政権(どう転ぼうとこの国の議員、政党は売国行為を行う)で国民からの搾取を続けるだけ。
非日本人の非日本人による非日本人のための政治なのさ。
これが悲しき日本国、即ちマトモな日本人がワリを食うように設計された祖国です。
924:名刺は切らしておりまして
15/11/02 09:10:24.98 PK8W7XVd.net
証券会社で株を売買している社員、大銀行で為替を売買しているディーラーと
同じ環境でパソコン一台で出来る時代。ネットで安い経費で店を開ける時代。
努力次第でなんとかなる。 今、バスの運転手が不足している。大型免許をとる
ために資金援助するという条件の会社もある。
925:名刺は切らしておりまして
15/11/02 10:00:49.22 84p/SIrn.net
時給上げろだと?ふざけるな!
それで海外に仕事を取られたらどうするんだ?
926:名刺は切らしておりまして
15/11/02 10:13:39.79 JU54oSRZ.net
俺も1974年生まれでバブル崩壊後はいいことなしな世代だけど
20代から株やってたおかげでサラリーマンじゃ手に入らないくらいの
資産築いた。他人のコツコツ真面目に安定した企業で働けとか
もっともらしいセリフは聞き流して、自分で判断して正解だった。
サブプライムとリーマンショック、311乗り越えたのは自信になったわ。
927:名刺は切らしておりまして
15/11/02 11:36:08.87 PE1RtrMf.net
>>882
バス会社は今のうちに畳んでしまえばいいだけだろ
(廃止も許可制なのなら、撤退は容易)
928:30代氷河期コギャル世代
15/11/02 21:08:35.05 qdQFEW5Q.net
団塊バブルゆとりは4んでください
929:名刺は切らしておりまして
15/11/02 21:18:20.33 qt8p3dJ9.net
>>884 俺も同世代で同じような考え方だわ、お互いがんばろ~ぜ
930:名刺は切らしておりまして
15/11/03 05:11:46.33 KUXOdKC4.net
>車の免許を持っていないので、遠くに行くこともできない
今どき運転免許も持ってないヤツ誰が雇うんだよ
身の程を知れ愚図が
931:名刺は切らしておりまして
15/11/03 06:23:57.71 hhQHavKd.net
元々、大企業と中小零細の賃金格差はあったけど、ここ20年差が広がってるんだよな。
で、氷河期は大企業の新卒採用が激減して以降の就職だから、相対的にも平均賃金が低い。
特に、金融危機後はひどいありさまだった。
あのころ20代だったのが今や30代。いくら人手不足でも30後半になれば、挽回も難しい。
932:名刺は切らしておりまして
15/11/03 06:56:26.78 QNZ2EUgO.net
65まで働かされる時代だよ
30後半たって残り30年近くもあるんだぞ。
20代より物覚えは悪いかもしれないけど、人手不足なんだから積極的に採用すべきだと思うんだけどな
933:名刺は切らしておりまして
15/11/03 07:40:56.84 SXtraqBj.net
氷ガキ期世代はいらねえ
934:名刺は切らしておりまして
15/11/03 07:42:23.48 RwDFTNDN.net
>>890
そいつを雇うことで、そいつの面倒をみなくちゃならん稼働が出るほどの無能だから無理
人手不足なんだからこそ、ゴミを採用できない
935:名刺は切らしておりまして
15/11/03 09:00:25.04 yq9tw5H1.net
>>889
激減したのは大企業だけでなく公務員もなんだよなあ
その公務員試験も今やバブル期より低倍率となり
官民とも若者の囲い込み&引止めに必死
若者は大はしゃぎでハロウィーンのようにバブル騒ぎ
936:名刺は切らしておりまして
15/11/03 09:14:20.89 f03
937:ozIff.net
938:名刺は切らしておりまして
15/11/03 09:14:26.52 RiK3JoYk.net
>>890
中年の辞める理由の大多数がが覚えられない、ついていけないだからね
プライドが高いからそうは言わないけど、火を見るより明らかで、
雇わなかったわけではなく、雇った結果が今なんだよ
939:名刺は切らしておりまして
15/11/03 17:17:38.88 lsszzw8W.net
今までたくさん「改革だ!政治だ!」茶番劇を見てきた
ネトウヨも散々狂乱して支持した
なんか良くなったか?
政策を悪く言えばチョン、これを盲信してどんどん日本が変な方向へ行き
もうな、信じられないわ
選挙だなんだかんだ
もう興味ない
940:名刺は切らしておりまして
15/11/03 17:18:31.44 1RcoLpNS.net
>>895
で、お前の身分はどうなのよ?
年収はいかほどで?
941:名刺は切らしておりまして
15/11/03 17:22:07.26 RwDFTNDN.net
>>896
企業業績が劇的に回復して、株価も上がって、おれみたいな庶民も潤った
文句を言ってるのは資本主義社会に参加してないアホの人だけ
942:名刺は切らしておりまして
15/11/03 18:16:16.56 j3SpN+OU.net
底辺過ぎて為替の利益が常に給料上回ってるわw
上の人と同じくリーマン311とスイス×2を乗り越えたというかチキンで無傷だった
よく就職できないなら起業しろというが今の日本で商売するならFXとか株のほうがリスク少ないんじゃないか?
もちろんある程度経験や勉強は必要だが
あまり雇われることに拘らず生き抜いていきます
943:名刺は切らしておりまして
15/11/03 18:45:23.30 ERgCgqpr.net
>>899
あーおれもだ。氷河期世代なんで副業のが、スキルアップしてもうたわ。
会社いつでも辞められる
944:名刺は切らしておりまして
15/11/03 18:54:02.23 hDKhDQsW.net
というか、個々人の事など、どうでもいい
将来の日本の発展を考えないとダメ
どうすれば日本が発展していけるのか
一番の問題は世界でも類のない日本型雇用にあるんだよ
世界を知らないバカは気付よ
正規と非正規を身分制度みたいにしているのは日本だけだよ
日本は先祖返りしているから低迷していることに気づけよ
世界の常識は同一労働同一賃金と職務型労働だ
非正規奴隷制を続ける限り日本の未来は無い
945:名刺は切らしておりまして
15/11/03 19:02:41.78 RwDFTNDN.net
同一労働同一賃金いいねえ 仕事がいっしょなら定年まで初任給のままだ
おっと 日本型じゃなくなってるから、定年じゃなくて解雇されるまでだな
946:名刺は切らしておりまして
15/11/03 19:30:34.84 j3SpN+OU.net
すでに労働がいざというときの種銭の確保という意味合いが強くなってきた
無職期間があるといざというときあたふたするからそうならんように働くか
相場は実社会と違って種銭さえあればいつでもいつからでもやり直せるからな
まったく実社会と違う価値観なんだがな
947:名刺は切らしておりまして
15/11/03 19:49:41.64 BoW/91rF.net
>>901
正規の社員は忙しいフリをするという大事な仕事があるんだよな
そして残業代も沢山もらうという
非正規の方が実務出来る人多そうな気がする
>>902
それで良いと思うけどね
いろいろ起こり得るわけだし、定年まで何とか同じ職場で仕事できるとは
限らないと思うし
948:名刺は切らしておりまして
15/11/03 20:09:35.61 x5FzHAEL.net
最近レジとかの派遣にやたらしっかりした人が増えたのは>1のせいか
949:名刺は切らしておりまして
15/11/04 05:49:52.75 0XcKlaN5.net
このスレ読んで本当に思った
落ちぶれて仕方ないわ日本
950:
951:名刺は切らしておりまして
15/11/04 07:04:19.08 7mcWWTwB.net
× 落ちぶれて仕方ないわ日本
○ 落ちぶれて仕方ないわ低学歴ゴミ虫w
952:名刺は切らしておりまして
15/11/05 00:53:18.37 8ETpIwtP.net
この世代は理不尽さが特攻隊並だが、死んでも当然国から手当てなど出ない
953:名刺は切らしておりまして
15/11/05 20:04:40.79 wncjibJE.net
正規と非正規の区別無くしちゃえばいいのにね
同一労働同一賃金とかすれば、政府の支持も上がりそうな
954:名刺は切らしておりまして
15/11/05 20:16:12.86 WpK9YmSs.net
891 :名刺は切らしておりまして:2015/11/03(火) 07:40:56.84 ID:SXtraqBj
氷ガキ期世代はいらねえ
社畜発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
955:名刺は切らしておりまして
15/11/05 20:53:15.15 8Q2UE1hr.net
しかし氷河期世代は本当にハッキリ分かれたね…
就職出来た人達は大抵優秀だったけど、人数少なくて精神力が弱い人達は淘汰されてしまった…
今会社で生き残ってて病んでない奴は何処でもやって行けると思うから心配は全くない。
問題は切り捨てられた人達だよね…
人事権ある立場だが、正社員で中途採用するなら派遣でも良いから同業種で10年以上経験があって磨耗してない人かな…
なんか面接しても目が死んでたり人相が疲弊してたり…あと20年は頑張って貰わなきゃ駄目だし若手を指導する立場なんだから皆んなを牽引する力強さが欲しい。
956:名刺は切らしておりまして
15/11/05 21:02:27.27 7VtLXXT7.net
悪いサイクルにはまってしまった人生だな,抜け出すには他人にないスキルを
身に着けることしかないな,すぐにあきらめるのがだめだ
957:名刺は切らしておりまして
15/11/05 21:05:29.86 xJ6glLcj.net
今は正社員どころか派遣でも中年切り時代だぞ!?
根性根性言う前にそもそも「仕事の絶対数」が少ない事実をいい加減認めろよ、と
俺は誰がなんと言おうと自民党を認めない立場だが、これが正解だとよくわかる
958:名刺は切らしておりまして
15/11/05 21:06:40.29 m82kZAo2.net
今じゃなくて昔からだろう。
959:名刺は切らしておりまして
15/11/06 18:47:04.57 Lj7BCuLj.net
>>911
なかなか勝手な言い分だねぇ
どんな立場でもいつ切られるか分からない時代だけどね
とりあえずあなたが社会を牽引するくらい頑張ってはどうでしょう?
>>913
仕事の絶対数や量の割に人が多い感があるね
960:名刺は切らしておりまして
15/11/07 08:10:28.92 juYnYzyi.net
だから実態がもう変わってんだから日本型雇用は無理なんだよ
制度が実態に合ってないから、多くの問題が起きている
はやく欧米型の雇用に移行しないと日本は益々、衰退する
世界の常識は欧米型
日本型雇用なんてどこもやってない
961:名刺は切らしておりまして
15/11/07 08:38:39.74 NByPgH+h.net
まだ日本は雇用があるだけマシなほう。そもそも終身雇用なんてこの時代に
合わない。これだけ変化が早いのに、人材が硬直化すれば化石みたいな会社
になって飛んでしまう。
962:名刺は切らしておりまして
15/11/07 08:54:29.66 ODgOonN3.net
なんか最近の若者はバブル世代を勘違いしているなあと思う。高卒から院卒を考えると、6年違うし、昔は大学入るのに1浪、2浪は当たり前だった。
バブルのピークは1988-1992ぐらいなので、一番若いので高卒の41歳以上、大卒で45歳以上、院卒で47歳以上だよ。それ以下の人は基本氷河期だよ。
963:名刺は切らしておりまして
15/11/07 09:16:39.37 oUa3NTCf.net
>>323
貧困中年が生存のため海外移民するならフィリピンとかしかないだろ…
タイも困窮邦人の締め出しに動いてるようだし
日本人がシリア人やアフガン人を装って欧州で偽装難民化するのも無理だろうし
964:名刺は切らしておりまして
15/11/07 09:24:04.44 RW
965:4CXFUL.net
966:名刺は切らしておりまして
15/11/07 16:29:41.15 MmGYcvWu.net
結局人口が多いんだよ
少子化対策は子供の将来の可能性がほしいだけで
30以上で人生が見切れた中年年寄り連中は消えてほしいと
国だけでなく当事者すら内心思ってるんだよな
967:名刺は切らしておりまして
15/11/07 17:39:38.15 Qjb0u8cG.net
>>902
そう、だからみなスキルアップして、上の役職を目指すわけよ。
日本だと、平、係長、課長、部長、役員、社長とおおざっぱ。
海外だと、細分化されて数百の役職がある。で役職ごとに全国組合があって最低限の年収基準がある。
968:名刺は切らしておりまして
15/11/07 18:08:49.47 4avtlsw0.net
>>916
この手の事は欧米のマネしたがらないんだよなー
日本の会社は仕事できない奴ほど出世したり可愛がられる
ある意味超福祉国家かもな
>>911
疲弊してるのはそちらさんではないの?
969:名刺は切らしておりまして
15/11/08 10:25:19.55 iAe/jjLt.net
フリーターで適当に生きろ
死なないから
970:名刺は切らしておりまして
15/11/10 15:30:42.33 NLaozIDp.net
なんかマジでこの世代酷い目にあってるよな
自分も少し何かが違えば間違いなく非正規で大変な思いしてただろうから
他人事じゃないわ
一人でも多く救ってやって欲しい
971:名刺は切らしておりまして
15/11/10 17:32:56.30 15+Z4lDy.net
>>925
その結果が少子化なわけで。
今の40歳前後で子供無しとか未婚とか、いくらもいるでしょ。
第三次ベビーブームが無かった。
972:名刺は切らしておりまして
15/11/10 17:36:26.56 7GjsJYqB.net
日本としては氷河期世代は
無かった事にしたい世代で必死なんだろうな
973:名刺は切らしておりまして
15/11/10 17:40:57.23 r1rAq/UH.net
「パート」の給料が安いのを「女の片手間の仕事だから当然」と見下してる
うちに、男の非正規の賃金がこれに近づくっていうかそのまんまに
なってしまったねえ。
974:名刺は切らしておりまして
15/11/10 17:44:39.90 pfnnR5aV.net
もうすぐ50
独身一人暮らし
日課は20時ごろの半額弁当を狙ってスーパーに行くこと
暖房代をケチってエアコン入れてないから寒い・・・
975:名刺は切らしておりまして
15/11/10 18:49:06.25 LRC1BK3d.net
>>927
世代とか越えて、もう日本社会は氷河期みたいなもんだろうよ
976:名刺は切らしておりまして
15/11/10 20:51:19.11 e3VMy4hr.net
>>23
小さな政府なのに何で年齢差別があるんだよ?
977:名刺は切らしておりまして
15/11/10 20:56:06.47 e3VMy4hr.net
>>930
結局構造改革は遅れ、しわ寄せは全世代に来たわけだ
ドラッカーの言うようになってしまった・・・・・
978:名刺は切らしておりまして
15/11/10 21:01:55.45 Jz93GcbR.net
日本全国都道府県別、市町村別求人の平均最低月給一覧
URLリンク(jobinjapan.jp)
職種別、資格別、スキル別求人の平均最低月給一覧
URLリンク(jobinjapan.jp)
表向き年齢不問の求人は数多くある
979:名刺は切らしておりまして
15/11/10 21:04:40.40 e3VMy4hr.net
>>933
裏があるから表なし
980:名刺は切らしておりまして
15/11/10 21:23:13.56 p3odHOtt.net
>>933
表向きでも「実務経験者」って書いてある募集はまだまだ多い
981:名刺は切らしておりまして
15/11/10 21:32:47.01 3kIgNC44.net
中年で正社員じゃない人ってもはやゴミレベルでしょ
982:名刺は切らしておりまして
15/11/10 21:54:20.50 YFpHSPEj.net
安倍ちゃん「
983:雇用は回復している」
984:名刺は切らしておりまして
15/11/10 23:22:53.70 Uxr0Mq81.net
それは安倍ちゃんの自己弁解でしかない
985:名刺は切らしておりまして
15/11/10 23:26:23.53 7GjsJYqB.net
少子化や年金問題聞くたびに
そらそうよって思うだけになってきた
氷河期世代お構いなしでやれバブル再来だ、やれ売り手市場だ
氷河期世代に対してはやれ今まで何してた?やれなぜ働かいないんだ?
年金が足りない?晩婚化?知らねえよ
お国様が氷河期世代なんて知らねえのと同じ
こっちもお国様の抱える問題なんて知らねえわ
986:名刺は切らしておりまして
15/11/10 23:42:11.35 Y5YGcClJ.net
この世代のやばさは十年以上前から危惧されていた事だろ
ガチの手遅れになってからようやく話題にし始めるとかふざけんなよ
987:名刺は切らしておりまして
15/11/10 23:49:51.74 JlSj+aQe.net
今じゃねーよ
ずっと、ずーっと
988:名刺は切らしておりまして
15/11/10 23:51:20.27 viLwGoex.net
この世代か振り込め詐欺主犯格となり、団塊世代から不労所得を掠めとるわけか。
989:安倍氏 GJ!
15/11/13 21:25:19.76 dghluLFyx
【サヨク発狂】はすみとしこ氏、青林堂から本出版へ『そうだ難民しよう!
はすみとしこの世界(青林堂)』←大勝利ワロタwww
URLリンク(www.honmotakeshi.com)
● ↑ わかりやすいよwww ●
在日3世「日本という国における楽して稼げる職業は在日・帰化人が握ってるし、金あるから
日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレない。俺らは日本社会のエリート」
URLリンク(asianews2ch.jp)
在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
URLリンク(itainews.rnill.com)
【拡散】在日上層部が暴露する在日特権の実態が ヤ バ す ぎ た !!!
URLリンク(www.news-us.jp)
【拡散】在日は通名制度を悪用すれば【 年収1億円 】になれることが発覚!!!
これやってる奴絶対いるだろ!!!
URLリンク(www.youtube.com)
朝鮮人への生活保護不正受給を斡旋する組織!
URLリンク(s.ameblo.jp)
【超速報】安倍総理、韓国人の犯罪を暴く専門組織立ち上げキタ━(゚∀゚)━!!
過去の韓国人の嘘と犯罪をすべて公開!!! 日本の流れが完全に韓国排除に向かってるぞ!!
URLリンク(asianews2ch.jp)
●厳選!韓国情報(掲示板有り)●
URLリンク(gensen2ch.com)
990:名刺は切らしておりまして
15/11/14 17:16:46.90 RgBiTlxBF
業績新記録を連続で更新している企業が多いなか
不況を煽っても違和感しかない
991:名刺は切らしておりまして
15/11/14 18:29:16.51 QhgHB/rvn
上級国民に入れればね
やり方次第でどうとでもなる記録じゃない、その中身が問題では
四半世紀すべて自民党による不況だし
992:名刺は切らしておりまして
15/11/16 13:38:55.16 ShJXE59Rf
貧乏なら家計を工夫しよう!
1、固定電話は解約。個人の住宅では時代遅れの不要品だ。
2、インターネットは無線のみか、YahooのADSL。
3、NHKは受信中止。教養番組は、インターネットで。
URLリンク(www.bsfuji.tv)などなど
4、銀行は、ATM手数料の安いソニー銀行などなど
以上の工夫は、既得権益との戦いでもあるよ~
少し出来た金は、底値の外貨(例えば、今なら、ブラジルのレアル)へ。
993:名刺は切らしておりまして
15/11/17 22:42:36.15 iSrER+g6G
諸君!
働いても貧乏
働かなくても貧乏
それならいっそ、働かないほうがいいではないか!
994:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています