【国内】携帯料金引き下げを首相が指示、家計負担増を懸念=諮問会議at BIZPLUS【国内】携帯料金引き下げを首相が指示、家計負担増を懸念=諮問会議 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト57:名刺は切らしておりまして 15/09/11 23:13:31.63 WNgK9GgL.net キャリア死亡ワロタ 58:名刺は切らしておりまして 15/09/11 23:14:28.39 ZqynlS0L.net ガラケーのおいらも、携帯料金安くなるんか? 59:名刺は切らしておりまして 15/09/11 23:14:32.19 +wQX3qkO.net 政府がああしろこうしろって統制経済そのものだが。 アベノミクス()三本の矢()って何だったの?w 60:名刺は切らしておりまして 15/09/11 23:17:17.26 XAjJSpnO.net 3社狙い撃ちで大きな累進課税しろよ インフラで暴利を得られないようにしろ 61:名刺は切らしておりまして 15/09/11 23:21:19.96 HDmPdIRv.net 携帯の電波をアマチュア無線並に開放すれば携帯業界消滅して気分いいな 62:名刺は切らしておりまして 15/09/11 23:22:37.17 Klyam2bf.net 月曜ポンツーの株上がるで~ 63:ハイパー(資本家) 15/09/11 23:22:41.05 m/T2EBek.net 携帯なんかさ そもそも民間にやらせないで 国で道路や箱物作るのと同じように 基地局作ってやっとけば 加入するときと、何年か一遍更新するときに何千円か払うくらいで 通話料金とか無料でかけ放題にできたんじゃない? テレビCMとか携帯ショップとかのコストや 料金毎月徴収するコストがなくなって 基地局の維持管理だけなら大してカネかからないじゃん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch