【国内】携帯料金引き下げを首相が指示、家計負担増を懸念=諮問会議at BIZPLUS【国内】携帯料金引き下げを首相が指示、家計負担増を懸念=諮問会議 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名刺は切らしておりまして 15/09/12 01:45:29.49 y3sEYwzp.net まずは現行機をシムフリーにしてもらわなければ MVNOだって選べない。とくにiPhoneは。 151:名刺は切らしておりまして 15/09/12 01:52:11.37 HEYo9K7p.net 電気料金、ガス、水道を下げろや! 電話はその次。 152:名刺は切らしておりまして 15/09/12 01:52:45.04 hDNnifou.net 公正取引委員会 仕事はよしろー 153:名刺は切らしておりまして 15/09/12 01:53:16.12 KaNl13uT.net >>1 おもにソフトバ〇ンクに圧力願います。 在日には遡及で正規料金追徴でよろしく 154:ccooppyylleefftt1509 15/09/12 01:54:06.94 2Sjoa6Va.net 高速データ通信は1GB辺り300円以下であるべきだし、 通話も原則国内通話無料にすべき。 通話無料+3GBのセット契約で、3000円が良心的な価格。 コレで十分利益出るはずだし、コレ以上はボッタクリ。 155:名刺は切らしておりまして 15/09/12 01:58:56.41 I3mLfOm8.net 実際価格カルテル結んでるようなもんだしな現状 これはいいと思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch