【派遣法】「失われた20年」 非正規を社会全体に広げたのは大きな誤りだったat BIZPLUS
【派遣法】「失われた20年」 非正規を社会全体に広げたのは大きな誤りだった - 暇つぶし2ch5:私に打ち明けてくれました。 当時は派遣社員の人件費が会社の物品費に計上されることが問題になっていたので、それを象徴している話でした。 いろんなことに「おかしい」と感じ、この問題を書いていくことが自分の役割だと強く思いました。 そして取材を続けるうち、自分のテーマが定まってきて、組織にいると限界があるので思い切ってフリーになりました。 ??日本の停滞は「失われた10年」にとどまらず、20年になりましたね。 小林さん 雇用はまさに構造問題であり、法律の改正や制度の変更などによる影響がすごく大きいと思っています。 エコノミストでは「非正規の問題を放置しておくとやがて企業の業績、ひいては日本経済にはね返ってくる」と繰り返し書いたつもりです。 それでも、重苦しい状況が続いて「失われた20年」となってしまったことには、悔しい思いもあります。 ■こばやし・みき 1975年茨城県生まれ。2000年3月、神戸大学卒業。業界紙記者となり、01年エコノミスト編集部記者。 07年2月フリーの労働経済ジャーナリストに。若者たちの雇用、結婚、出産・育児などの現状を取材。 著書に「ルポ 正社員になりたい??娘・息子の悲惨な職場」(影書房、日本労働ペンクラブ賞受賞)、 「ルポ “正社員”の若者たち 就職氷河期世代を追う」(岩波書店)、「ルポ 産ませない社会」(河出書房新社)、「ルポ 保育崩壊」(岩波新書)など。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch