【派遣法】「失われた20年」 非正規を社会全体に広げたのは大きな誤りだったat BIZPLUS
【派遣法】「失われた20年」 非正規を社会全体に広げたのは大きな誤りだった - 暇つぶし2ch370:名刺は切らしておりまして
15/09/12 12:00:56.39 MlT7skCm.net
>使用者側にも仕事が個人個性依存で規格化されてないと言う問題があるだろ
もちろんね。
業務のシステム化って難しいからね。
だからと言って避けては通れない。しかしそれが出来ないスタッフが多い。
じゃあどうするんだって話。
しかしそういったことはもちろん大手でも多く、だから業績が全然伸びない。
そこを確立できている企業、組織は、こんな時代でも伸びていると思うな。
理想通りにはなかなかいかないよ。
だから最低限の管理が出来る、目が行き届くくらいのスタッフ数でまわす。
欲を出して、自分の丈以上の組織にすると内部から壊れていくのさ。
>私欲ばかりで公共心が無いんだな。
経営なんて別に公共心なんていらないんだよ。
ワタミの社長が誰が聞いてもわかるような綺麗ごとを並べて嫌われているだろ。
仕事は食うためのもの。ボランティアじゃないんだよ。
だから仕事をやらない者、しない者、出来ない者は切られて当然。
結果を残すスタッフだけ抱えている企業、組織だけが残るだよ。
後は淘汰されろって感じね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch