【労働】最低賃金1800円条例が次々可決される米国で何が起こってるか…大きな混乱は起こらず、むしろ失業率が改善し格差も改善at BIZPLUS
【労働】最低賃金1800円条例が次々可決される米国で何が起こってるか…大きな混乱は起こらず、むしろ失業率が改善し格差も改善 - 暇つぶし2ch387:名刺は切らしておりまして
15/08/01 00:05:56.13 JIUv197y.net
アメポチもならえよw
少子高齢化をこじつけてしねえんだろうけどな

388:名刺は切らしておりまして
15/08/01 08:59:39.78 venYgKF1.net
いくらが適正かはわからんけど、非正規を増やすなら
時給はあげていかないと社会が不安定化するだろうなあ。

389:名刺は切らしておりまして
15/08/01 09:01:44.40 589arXtL.net
>>8
元々最低賃金が高い国は別として、アメリカ程度だったなら減るんじゃないかな。
今の最低賃金だと、全く余裕なく、生きているだけだろうが、1800円であれば
多少のゆとりが出来、それはほとんど消費に回る。
中~高所得層の賃金を1.5万ドル上げても半分以上投資に回るか海外旅行へ行くか
ブランドバッグに化けるだけだろうが、低所得層の場合は、必需品や
日常の食費などに回るらしい。
物価も上がるとはいえ、賃金2倍で物価が2割アップなら充分恩恵が有る。
全部の物価が2割アップするわけじゃなく、最低賃金で働く人多い業種
ということだから、車の値段が二割も上がるわけじゃない。
小売や飲食を中心に、経費が増えて価格が上がっても、客の賃金が2倍に
なってるから売上が下がることはない。
日本だってそうすればいいのさ。
江戸幕府でさえ、生かさぬように殺さぬように(ホントかどうかは別にして)
やってたのに、今の政府は次代の国民を殺してるからね。
国民の再生産が不可能な施策って、最悪だよ。

390:名刺は切らしておりまして
15/08/01 09:06:16.45 589arXtL.net
>>375
民主が最低賃金1000円と子ども手当2万を実現していたら、他のことが
少々ダメダメでも今も政権取ってたと思うなw

391:名刺は切らしておりまして
15/08/01 09:19:59.46 iK+yywl8.net
日本の最低賃金は公務員並みに引き上げるべき

392:名刺は切らしておりまして
15/08/01 09:30:09.88 mTl4FjHw.net
>>381
物価2割しか上がってないのに
賃金2倍とかしたら
典型的なスタグフレーションになるんだけど
まぁ日本では失業率が下がってインフレ率が低いのをスタグフレーションというかも知らんが
ちゃんとした意味でのスタグフレーションね

393:名刺は切らしておりまして
15/08/01 09:42:06.53 CfoadvJK.net
賃金増えても消費が増えない
貯金民族日本人の上に、最悪の少子高齢人口減
今の若者が一番シビアに人生設計してるこれが賢すぎて騙せない。
20代で老後の心配なんて夢も希望も無い。
 

394:名刺は切らしておりまして
15/08/01 09:52:57.89 DVrUd32e.net
>>1
実効レート的にはこんなもんじゃね?

395:名刺は切らしておりまして
15/08/01 10:00:04.79 DVrUd32e.net
>>384
日本では? 海外だって物価上昇、賃金停滞を
スタグフレーションって言うのでは?(´・ω・`)

396:名刺は切らしておりまして
15/08/01 10:15:47.44 v3OpivSF.net
>>387
今のブラジルみたいに
景気停滞、失業率悪化、物価高騰を言うわけで
実質賃金は過度な上昇も過度な下落も成りそもそも十分条件条件じゃない
日本は
景気停滞、失業率改善、物価は低インフレでスタグフレーションとは全く違うのに
みんななぜかスタグフレーションとか言うだろw

397:名刺は切らしておりまして
15/08/01 10:18:37.51 ekg5t4Un.net
>>388
中学の教科書に、不景気+物価上昇はスタグフレーションと書いてあるから。

398:名刺は切らしておりまして
15/08/01 10:44:23.37 v3OpivSF.net
>>389
その中学生での知識とデフレの感覚に慣れきったことで今の変な認識なってるんだろうね

399:名刺は切らしておりまして
15/08/01 11:07:20.70 tQrzb3FR.net
「羹に懲りて膾を吹く」これが骨の髄まで染み込んでる民族なんだな日本人は

400:名刺は切らしておりまして
15/08/01 11:35:30.17 ar4gk079.net
そりゃ日本のアメポチ化決定のうえ、支那を分割して喰い漁るんだからできる話だよw


日本じゃクソサヨクが邪魔してダメになっちゃったけどなwww

401:名刺は切らしておりまして
15/08/01 19:37:57.95 AGKqXk9gg
臨時雇い使うほうが、コストがかかるなら安定した


402:正規常用のほうが増える案配?



403:名刺は切らしておりまして
15/08/01 23:29:53.21 poR6XCFy.net
最低賃金1800円条例が次々可決される米国、施行された都市では何が起こっているのか
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
成熟した市場・業務では高度にマニュアル化されているため中流以下の労働価値の差が出にくい
けどスーパー・外食業界のようにアルバイトで成り立ってる会社はこうすると困る
マクロで見るかとマイクロで見るか
官僚様たちも悩んでるんじゃないのか?

404:名刺は切らしておりまして
15/08/01 23:40:11.78 18md/3kd.net
そうなると税金が高くなる
贅沢できなくなる
しかし平均的に国民の最低限の生活ができる人が増える

405:名刺は切らしておりまして
15/08/02 01:52:38.92 cEMmcp0n.net
正社員と非正規
同一賃金同一労働だと
結局、労組がなくてベアできない非正規は
最低賃金を正規並みにあげるという手段の他には無いよ

406:名刺は切らしておりまして
15/08/03 09:47:03.62 uCzIp96H.net
>>382
>少々ダメダメでも今も政権取ってたと思うなw
民主党は、良い公約は全部、えっそんなこと言いましたか?
悪い公約は実施。
更に、公約してない悪い政策も、あれこれ画策。
まぁあの程度の期間でたたきつぶせて良かった。あと2年続いていたら最悪。

407:名刺は切らしておりまして
15/08/03 10:30:55.30 V+RuKQll.net
結局為政者たちのプロレスなんだよ
政権引き摺り下ろされた民主だって
議員給料アップ。公務員、地方議員もアップ
個人レベルでも資産があるからアベノミクス(笑)の恩恵も
もろに受けられるしな。議員やめたクソぽっぽも
ブリジストン株保有してるからたっぷり儲かった

408:名刺は切らしておりまして
15/08/03 16:38:57.76 pAi7zclD.net
>>397
自民党の最大目玉の政権公約、公共事業200兆円やるって言ってたが、どうしたんだよw

409:名刺は切らしておりまして
15/08/04 16:59:08.85 ozOdCXCR.net
これがじわじわ効いて
また景気良くなるなアメリカ

410:名刺は切らしておりまして
15/08/04 17:08:13.23 +cTD4Wuv.net
オージーも最低賃金が高いがそもそも法律守ってないしな。

411:名刺は切らしておりまして
15/08/04 17:15:21.31 qzsqefmk.net
アメリカ、本当に物価高いもんな。住宅は全然安いけど。
1ドル50円くらいの感覚。

412:名刺は切らしておりまして
15/08/05 08:49:48.71 DYZ9/7qx.net
日本が衰退して
それだけ日本円の価値が落ちてるってことだね

413:名刺は切らしておりまして
15/08/05 09:13:35.66 Bwm7R7ej.net
日本も派遣じゃなくて正社員雇ったほうが企業負担が減るように最低賃金を上げるべき。

414:名刺は切らしておりまして
15/08/05 10:00:50.76 gMPFDiis.net
これ凄くいいことなのに、ネット受け悪いよなww
ネットでわーわー騒いでる奴ってほんまもんの底辺なんだろうなって実感するわw

415:名刺は切らしておりまして
15/08/05 10:04:49.45 tauErdat.net
アメリカの場合は時給15ドルにしてグレー賃金をなくせば
不法滞在者を雇う企業がなくなるのであぶり出しができる
そして不法滞在者レベルの負け組も排除できるという素晴らしい政策だな

416:名刺は切らしておりまして
15/08/05 10:11:29.87 gMPFDiis.net
日本でもし最低賃金が2000円とかになったらバイトなんて雇えなくなるだろうな。
そんで、業務請負みたいな形の自営業者扱いにしてこき使おうとする企業続出だろ。

417:名刺は切らしておりまして
15/08/05 10:29:15.90 tauErdat.net
日本も時給1500円にすれば時給800円分の価値しかない労働者は
韓国か台湾に出稼ぎに行くしかなくなるし
なによりステマ工作員が減って2chがもっとみやすくなる

418:名刺は切らしておりまして
15/08/05 11:49:55.58 NFkVyfsw.net
>>384
賃金が二倍になることはないよ。
あくまでも最低賃金だ。
最低賃金ぎりぎりの時給ってのは、主には飲食・小売・介護・その他サービス。
仕事が海外に逃げて行くことがない業種だ。
多少は製造業に影響があるまもしれんが、ごくわずか。
人一人生きていけない給料しか出せない経営者は退場してもらって結構。
別の有能な経営者が跡に入ります。

419:名刺は切らしておりまして
15/08/08 06:25:34.09 pL4i4JyG.net
1800円なら月給20万円あるから
生きていけるようになるね
それでも正社員に比べると少ないけど

420:名刺は切らしておりまして
15/08/08 07:00:15.71 4/gqTQxa.net
ウエートレスは時給が安い代わりにチップで稼いだみたいだが

421:名刺は切らしておりまして
15/08/08 07:10:31.34 pL4i4JyG.net
日本にチップなんてないです。

422:名刺は切らしておりまして
15/08/08 08:00:01.41 1DNRb/0x.net
スレタイだけに反応
世界で一番繁栄を謳歌してる国だし、富裕層と貧民の格差是正だろ
つーかG7で一番最低賃金低いの日本だぞっと

423:名刺は切らしておりまして
15/08/08 08:01:53.60 1DNRb/0x.net
>>404
派遣が奴隷扱いなのは先進国で日本だけだしあなたの意見に賛成

424:名刺は切らしておりまして
15/08/08 08:17:03.78 yw0O0QWc.net
子供も作れないし自分一人も食っていけないって、江戸徳川の悪政以上の
悪政だと自覚しろよな。
普通なら「天がお前の無能を嘆き、施政者の地位を剥奪する」っていうくらいの
無能さと悪政だ。欧米の植民地並で、アメリカの黒人奴隷より下だよ。

425:名刺は切らしておりまして
15/08/08 11:12:57.84 CsjDv69H.net
アンポホーセーで国会前に集まれるのならさ
なんで
最低賃金を生活できる水準に!
先進国で最低の最低賃金!
派遣業から献金受け取ってる政党議員不支持
とかで集まってデモやんないのか不思議

426:名刺は切らしておりまして
15/08/08 11:16:08.54 pL4i4JyG.net
日本でも最低賃金を1800円以上にしないの?
1800円でも年収345万円にしかならないから
正社員の大卒初年度より低いけど
現状はひどすぎる

427:名刺は切らしておりまして
15/08/09 02:08:38.55 Wur1kJ5F.net
初任給もシンガポール韓国に抜かれた
アジアの先進国日本

428:名刺は切らしておりまして
15/08/11 23:07:48.34 zrAm8MDg.net
あげてみるか

429:名刺は切らしておりまして
15/08/12 15:02:13.40 whmIk7tT.net
最賃1800円で年金社会保険料は自己負担
最賃1500円で年金社会保険料は企業と国が全額負担
今のままの最賃で
BI月10万支給で年金社会保険料医療費は自己負担
BI月5万支給で年金社会保険料は企業と国の全額負担
さて選ぶならどれだろう

430:名刺は切らしておりまして
15/08/13 08:33:05.04 RF7XuaDF.net
インフレってことだろ

431:名刺は切らしておりまして
15/08/13 08:53:07.03 Iw2//Wwh.net
>>415
ほんとそうだよな、歴代日本史でも一二を争う悪政じゃないのか?

432:名刺は切らしておりまして
15/08/13 08:57:06.81 ngqYLll8.net
日本は16~18円しか上がらず、上がっても700円以下の県がまだ残ってる。
韓国ですら653円。他の先進国に至っては1000円を軽く超えてる。
>>416
面倒臭い奴とは戦いたくないからだよ。
労組の横着が滲み出てる。

433:名刺は切らしておりまして
15/08/13 09:10:02.10 I8Ja4MkM.net
収入が増えたように見えるだけでは
朝三暮四じゃないの?

434:名刺は切らしておりまして
15/08/13 09:15:48.76 fNdunP8I.net
1800円にしたところで他の物価や賃貸料なんかも騰がるからそのうち安定してくるんだろうけど、
ここまで極端ではないにせよ、行政が企業の混乱をスルーしてでも思い切って上げるのは正解かも
日本の様にジワジワあげると企業がそれに対策する時間を与えちゃうから元に戻っちゃうんだよね

435:名刺は切らしておりまして
15/08/13 12:10:47.90 ToQZgEft.net
ファーストフードは社会の悪と言うことがよくわかるな

436:名刺は切らしておりまして
15/08/13 19:23:55.14 0xwHcqEY.net
日本政府は増税ばっかりで労働者の雇用と賃金を置き去りにしている

437:名刺は切らしておりまして
15/08/13 19:32:43.15 zn6i3mUp.net
Youtube 「憲法9条」← 見てみよう!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(first-read-to-yourself.com) ← ブックマーク推奨
TOPの動画を見て、あなたも意見を出してみよう!
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
結果発表だよ~、みんなも参考にしてね!!

9~1$6-\?#?21"

438:名刺は切らしておりまして
15/08/13 19:57:57.39 ESocr2w1.net
>>417
大卒初年度 20×15=300

439:名刺は切らしておりまして
15/08/14 08:49:23.73 6Fwaz5qN.net
非正規年収200万以下救済策として
今のままの最賃でフードスタンプ低所得者向け住宅配給
年金社会保険料無負担、医療費免除
高等教育費無料
BI月10万支給で年金社会保険料医療費は自己負担
BI月5万支給で年金社会保険料は企業と国の全額負担
最賃2000円で年金社会保険料は自己負担
最賃1500円で年金社会保険料は企業と国が全額負担
選ぶならどれだろう
とにかく非正規最賃では自立できなく主婦と学生と高齢者の小遣い程度
というのを共働きで子育て可能にしなければ
少子化対策にもならん

最賃1800円以上にして

440:名刺は切らしておりまして
15/08/15 08:32:23.25 pdHKvSLM.net
貧乏人救済対策はやっぱ住居の確保であろう
カプセルホテルみたいな各部屋の寝床に、風呂、洗濯機,、食堂、wifi、ネット環境などの共用施設つけて都内で二万程度、飯も300円くらいで出す
保証人ナシで入居できることも超重要
貧乏非正規が月五万も六万も家賃払っていたらどうにもならん。
そして毎日千円以上かけて通勤するというのもおそろしくムダな話だ。
都内にこういう施設をたくさん建造して支出を極力おさえれば、非正規の安月給でも生きられる。

441:名刺は切らしておりまして
15/08/15 13:26:37.38 f8VAXyCN.net
Japが低賃金の途上国に戻る日も近いな
その前に、Jap国債が再びゴミになるか

442:名刺は切らしておりまして
15/08/15 14:23:57.14 zCSutyqR.net
公営住宅って、昔は若者が入れたんだよ。
地方から出てきた低収入の若夫婦がね。
今は老人ばかりだけどさ。

443:名刺は切らしておりまして
15/08/17 09:46:08.12 7QnpTWxB.net
>>433
>公営住宅って、昔は若者が入れたんだよ。
昔は相対的にも絶対的にも、老人世帯が少なかったからね。

444:名刺は切らしておりまして
15/08/20 05:53:53.01 iv72zT92.net
アメリカのいいなり自民はこういうのは真似しないんだろうな
ブッシュが電話セールス登録制にしたのもやらなかった

445:名刺は切らしておりまして
15/08/21 09:24:34.93 VNdomAih.net
>>431
日本は所得に対する住居費が高すぎ。
土地神話が消えてないからそれから利益を得ようと企む奴がいて柔軟な政策が不可能。
日本みたいに可住区域が狭い国はシンガポールのような共同住宅がいいんだよ。

446:名刺は切らしておりまして
15/08/26 06:52:14.87 iqYM3VEe.net
福利厚生を廃止してその分を給与にさせることで税収アップ。

447:名刺は切らしておりまして
15/08/26 07:12:14.19 9ARcV53m.net
アメリカはインフレだからな。

448:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch