【経済】安倍晋三政権がもくろむ移民受け入れは愚策…人口1億維持は無意味 女性&高齢者を活用すべきat BIZPLUS
【経済】安倍晋三政権がもくろむ移民受け入れは愚策…人口1億維持は無意味 女性&高齢者を活用すべき - 暇つぶし2ch117:名刺は切らしておりまして
15/07/14 04:20:35.32 n0d76JWe.net
>>85
それ60年前に吉田茂がマッカーサーに言ってる

118:名刺は切らしておりまして
15/07/14 06:33:35.97 QzLQlxHK.net
こんなはずじゃなかった( ; ; )
安倍首相、涙目。

119:名刺は切らしておりまして
15/07/14 06:35:01.54 74aXr3Qt.net
.
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由 1分55秒から TPPと安全保障の影響 他
スレリンク(kokusai板:457番)
.

120:名刺は切らしておりまして
15/07/14 06:44:01.36 xe42gL8U.net
というか移民政策自体無理だろ、日本はマイナー言語だし
東南アジア人だったら今が自国のほうがバブルだし言葉も通じるしストレスもない

121:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/07/14 06:55:33.69 gaCC9Lwu.net
>>3
憲法成立以前からの問題が、憲法に抵触するとしたその考え方はおかしい。

122:名刺は切らしておりまして
15/07/14 06:59:48.30 CyLPWDDV.net
インドネシア人看護奴隷化計画を大失敗したのに
全く反省しない糞ジャップランド

123:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
15/07/14 07:00:27.43 gaCC9Lwu.net
 

 現状で景気対策の成果が乏しいのに、移民政策なんて実行したら、それこそ自殺行為だ。
 新興国台頭の現状では、日本にとって穴の開いたバケツだ。
 この穴を塞げないうちは、バケツにいくら水を汲み足しても無意味だ。
 新興国に流れ出す富が増えるだけ。

 

124:名刺は切らしておりまして
15/07/14 07:04:43.42 RIdncfe0.net
この道しかないバカでは
単なる独裁者
ヒトラーの方がましなレベルのな
嘘吐きとバカと下品さが顔に出て
本当に40%も支持率あるのが不思議ですわ

125:名刺は切らしておりまして
15/07/14 07:09:47.87 I1gb+Ypy.net
不法滞在者に特区で就労させるとかいうキチガイ沙汰の話しだっけ?

126:名刺は切らしておりまして
15/07/14 07:13:09.93 w4i9Qv1V.net
>>124
おまえ朝鮮人か?
何で特アはあれほど安倍首相を憎むんだろうなw
ほんとウザッたいわ

127:名刺は切らしておりまして
15/07/14 07:39:17.40 Fdyv7avk.net
女性はもう限界、高齢者の働く職は機械してくる

128:名刺は切らしておりまして
15/07/14 07:59:34.28 2HqDIGv8.net
>>120
と、言いたいところだけど日本語って
マイナー言語ではあるが、発音形式が
子音と母音を区別して発音するから
習得は割と簡単なレベルだったりする。
もっと言うと日本語は発音部分では東南アジアの影響を
受けているから彼らにとって腰を据えて勉強すると
さほど難しいわけじゃない。

129:名刺は切らしておりまして
15/07/14 08:56:19.99 k4WpnDS8.net
安倍ちゃん、頑張って!
移民2千万!
世界に開かれた日本を作って

130:名刺は切らしておりまして
15/07/14 09:55:08.63 LRpXORRv.net
さらなる消費増税が最も愚策

131:名刺は切らしておりまして
15/07/14 10:00:39.63 2HqDIGv8.net
>>130
消費税増税がないと老人を誰が養うの?

132:名刺は切らしておりまして
15/07/14 10:16:54.86 R9QRlgpc.net
移民政策推進は安倍政権の大きな亀裂になるんだけどね。

133:名刺は切らしておりまして
15/07/14 10:27:17.51 2HqDIGv8.net
>>132
移民政策を実行しなかったら、誰が日本のサービスを支えるの?

134:名刺は切らしておりまして
15/07/14 10:44:04.24 tKzZ6KXb.net
いや、今現状では阿部政権は移民受け入れを押し留めるために
女性&高齢者活用、生産性向上の方向で動いてるだろ。
女性が輝く~とか言って閣僚にも女積極的にぶっこむようにしてるし、
高齢者雇用すると企業に助成金でるようになってるし、
生産効率化のための設備投資にも大規模に助成金だしたよ。
明らかに将来の生産人口の減少に備えて、
眠っていた労働力を掘り起こし生産効率を高めて
供給能力の強化に向かってる。

135:名刺は切らしておりまして
15/07/14 10:52:41.39 mLcNDKcL.net
業務はAI機械化したほうがよい
女性は妊娠出産能力を活用したほうがよい
過ぎていく年月が本当にもったいない

136:名刺は切らしておりまして
15/07/14 10:57:11.00 2HqDIGv8.net
>>134
まあ、これからの時代、機械化自動化が進むから
労働者数が過剰になる可能性があるんだよね。

137:名刺は切らしておりまして
15/07/14 11:46:01.32 SywKZeFm.net
>>136
実質賃金下がってるし、労働供給は移民入れるまでもなく過剰だよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch