15/06/08 21:25:03.14 2wNescki.net
算数は演習ものだから学習時間に比例する
ただし国語はある程度か学習時間に関係するけど
学習時間そのものが絶対的に関係するものじゃないからさ
688:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:27:08.07 /4jlI2gz.net
公立しか良い選択肢がない地方ならば、その公立に優秀な人材が集うのは当たり前
中高一貫校だから優秀なのではなく、
昔からトップクラスの進学校とされている著名な私立の中高一貫校が
受験という意味では実績があり、そこを目指して全国からそれなりの人間が
殺到するから、結果をたたき出しているだけの話
そして、金があるからこそ、子供に対して投資するのであって、いくら使おうが、それだけ
親に金があるのだから、親の自由でしょう
単なる僻みにしか聞こえませんが
689:665
15/06/08 21:28:04.69 J0wYEApM.net
あと中堅どころの私立中学には
理数系が飛びぬけてるが暗記物が苦手で来てるのも少数ながらいる
普通は逆が多いんだが、w、(だから高校分野に入って伸び悩む)
理数系が得意だと非常に有利になるからな
もちろん理数は学校じゃ物足らず塾併用とかしてるのが多いけどさ
そういう裏があるわけよ
690:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:29:45.20 J0wYEApM.net
>>668
入江塾の先生だったか灘の先生だったかが言ってたけど
いくら秀才を集めてもそれを伸ばす教師や環境がないと
ダメダメになる
灘にはそういったものが揃ってるとな
691:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:31:55.14 J0wYEApM.net
>>667
国語は地頭系
数学は素養系(向くか向かないかのセンスというか、
右脳が開いてパターン認識できないとダメ)
数学は素養のある子は小学生で東大の入試問題くらい合格点取れるから
国語はそうはいかない
692:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:32:20.11 +jlUTbds.net
>>657
その通りだと思いますね。
まぁ、そうかっかしなさんなって。
勝てば官軍。
東大の肩書だけじゃ息子の持って生まれた資質がなければ一流の有名企業には入れんでしょう。
入ればこっちのもんですわ。
自分も傍流事業部とはいえ大手鉄鋼メーカーの総合職なので採用面接の手ほどきはみっちりしましたよ。
振り返れば親にそこそこの金と、大企業の論理を知っておかないとご子息は苦労されると思いますね。
企業が活況を示しているとは言え、あとあと不良債権になりそうな馬鹿はおいそれとは採用しませんからね。バブル世代の連中の始末で散々痛い目に遭っているので。
693:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:34:45.40 /4jlI2gz.net
理数系と、現代文に関しては、あまり勉強しなくてもいい点数取れますね
他の科目は暗記が主ですが、理数系だって解法丸暗記で何とかなってしまうわけだし、
所詮受験勉強なんて、能力が高くなくても学校+予備校+自習のコンボで暗記しまくれば
何とかなってしまいます
暗記だけではどうにもならないのは、現代文の読解力かと
694:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:35:42.95 PoKR3902.net
>>453
機会が失われてるのではなく
基礎体力というか骨格的なものが幼少の時にどれだけ育ってるか、なのだろう。
それは家庭環境に左右される。
695:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:35:44.50 J0wYEApM.net
>>672
大手リーマンはリーマンの子供じゃないと苦労するな
体裁を構う というルールがあるから
それと皆と同じことをする家庭環境も大事
マイルール家庭のおうちは東大など出て
ほとんどフリーパスで大企業に入社できても
人間関係でヤラレル
696:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:37:55.92 Eh/Ji1bO.net
>>659
ごく普通の指導で時給4,000円とか、アルバイトの分際、地方ではもらいすぎだと思ってね。
口コミでの紹介だから、前の人より高い時給になるわけ。
2500円からスタートし、何人かを経て最終的に5000円超えた。
資産家の子はいいんだが、普通の家庭の母親がパートで1日働いたのを2時間でもらっちゃうんだよ?罪悪感はあるよ。
開業医の子を教えた時、おいらが指導した文系科目はさっっぱり伸びず、
合格絶望視の中、その子が独学で頑張った理系科目の踏ん張りで合格したんだが、
「先生のおかげです」って、高価なものもらったりして、参っちゃったね。
697:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:39:58.66 J0wYEApM.net
>>673
理数系は素養があれば
教師が黒板に書いたものを眺めてるだけですっと頭に入っていく
それだけじゃ難関中や大学には対応できないから
中学受験塾の上位クラスやトップ私立中高では本質的な部分まで
掘り下げて授業をしてるけどね
国語は前提となる知識というかそういうものがないと
そういうのは幼少期からの読書習慣で養われるものだからな
698:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:39:59.12 h1URB4Q5.net
昔、西宮球場なんかもあった時代の、極真空手の現場ってそんな印象悪いのかな?
それともほんと俺の感覚がくるってんのけ
699:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:42:55.26 J0wYEApM.net
>>678
空手なんか習わせる親なんか特殊だろw
野球や音楽などの習い事も普通の家庭の子は受験時期や中学に入ると
辞めるからね
最後の最後まで諦めずにさせるのはチョンや土建屋などの成金家庭だけw
700:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:46:06.33 dhLfF88f.net
>>675
いい大学でていい会社に入った人に一言難癖つける奴っているよねw
東大いっても~とかw
まあ大体どんな素性なのか想像つくけど
傍目に見てみっともないと思う
701:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:47:56.20 /4jlI2gz.net
>>677
> 理数系は素養があれば
素養なんですかねぇ
理数系って、大げさに言えば、宇宙の法則・定理。過去の偉人らが
必死で研究して見つけ出して、一定の評価を得たものが学問なっている。
そう、思うのですが、当然、それは宇宙の法則・定理なわけですから、
理路整然としており、ちょっと学習して応用すれば受験レベルのパズ
702:ルなんて楽勝 > 国語は前提となる知識というかそういうものがないと > そういうのは幼少期からの読書習慣で養われるものだからな みなさん良くそうおっしゃいますが、それだけではないと思います 確かに読書習慣をつけるように誘導した、と後に両親に聞きました そして、マンガ学習シリーズみたいなのもかなり買い与えられました ですが、読書というよりも、それに加え、自分で何事も考え・分析する習慣があったかどうかかと。 現代文の読解力てのは、結局のところ著者が自分が思考し、その思考を主張として好き勝手 書いてたり、文学として心象表現してるわけですが、同じようなことを自分でも考えたり、感じたり、 さらには中学生レベルの分際で著者の意見に対して 「そんなわけないだろ、こういう例もある。んなことくらい推察しろよアホ」 と偉そうに批判したりし続ければ、養われるものかと。他人に言われたことに従うしかできない人間では無理
703:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:54:07.88 /4jlI2gz.net
つまり、現代文って、同じ人間が経験し、考えたことを、一つの主張として述べた文章なわけだから、
読解する側の私たちも、同じ人間として経験し、考え、一つの主張を述べる経験が同様にないと、
本質的なところまで、著者の考えを理解し、そしてそれを批判することは無理だと思うのです
そして、日本の教育を受身で学習しただけでは、その能力はとても身につかないように思います
身についていれば、現代文の読解なんて簡単で、逆に著者をバカにしてからかうこともできる
ように思います。しょせん、頭で考えて主張するだけなのですから、学生でも可能。それを実践しろ、
実行しろといわれれば学生ではキツイですが
704:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:55:16.72 2h1NaqM5.net
>>458
進学校から高学歴とされる大学や院に行った母親は、
たいてい勤務を続けてて、預けたりベビーシッター雇ったりしてる。
中堅の大学を卒業した母親に専業主婦が多い。
それらの世代の子供たちはまだ未成年。
一昔前までは、短大卒→一般職→社内結婚→専業主婦コースや
商業高→一般職→以外同 も多くて
四大卒の女性より専門学校卒や高卒の女性が多いくらいだった。
だから相対的に高学歴な母親に専業主婦が多かった。
かように統計の対象区分が同じでも、中身が変わってるから、
21世紀産まれが成人する頃には、
また違う傾向が現れてることだろう。
705:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:59:09.86 UNmSn3Hf.net
>>662
塾にも行かず(模試ぐらいは受けてるけど)大した勉強もせずに部活動に勤しみ
公立トップ高校や自由な校風の私立進学校から
楽々と東大に入っていく生徒は毎年結構な人数存在していて
そういう子たちの幼少期の家庭環境はとても恵まれていることが多いんだよね
地頭があまり良くない子は
塾を信じて頑張ってなんとか良い大学に入れても
自分で考える力が不足していて就職活動以降に苦労することも多いから
乳幼児期にとりあえず愛情たっぷりでタイミング良く
地頭を育てておくのが最重要なのでは?という話
706:名刺は切らしておりまして
15/06/08 21:59:21.89 Eh/Ji1bO.net
>>673
ここを見てると、受験はクイズとか解法丸暗記とか言う人がいますが、そうなんでしょうか?
自分は文系科目の指導しかしていませんが、
例えば英語、例文や単語、熟語の暗記だけで何とかなると言う人がいますが、
仮定法や話法、時制を完全に理解できない子がいったいどれだいると思います?
またそれらの文法が単体で理解できても複合形式で出てくると、応用力のない子の正答率は一気に落ちますよ?
ここで自頭、知能の差が出てくると思います。
さらに、暗記科目と言われる社会でも東大、京大、一橋の2次試験は、史実を元にその流れ、影響を問う長文論述問題があり
個々の年号や歴史事実の丸暗記では回答できず、思考力、現代文的センスが問われると思うのですが、違いますか?
丸暗記で何とかなるとおっしゃる方は、その方法を元に塾でも開けばぼろもうけでできると思います。
707:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:00:44.99 h1URB4Q5.net
>>679
石油や内燃機関の開発のはなしだよ
年金根切りの話じゃないよ
708:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:09:10.25 2h1NaqM5.net
>>681
母国語の授業というか文学は、主張の正統性を検証するより、
筆者が何をきっかけに、何に気づき、どう思考し、工夫しながらそれを表現し、どう世界を描いたかが肝だから
素直に読み取れる子供が強い。
それは幼少の時期に養われる。
専業主婦の家庭でも共働きの家庭でも、母親が愛情をもって子供と接してれば、ある程度 素直に育つ。
709:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:10:46.56 /4jlI2gz.net
>>684
一時期、地頭という言葉が流行しましたが、そういった基本的に大きく差がある頭脳、記憶力、
分析力が、そう簡単に育てられるのでしょうか?
思考法を変えたり、コアに集中して、末端を大胆に捨てる、などといろいろ言われますが、
それができるのは基本能力が高いのが大前提のような気がします
>>685
基本能力でライバルに劣っているならば、丸暗記で補完する以外に手は無いと考えます。
それで補完しても合格ラインの届かなければ、残念ですが不合格となるだけの話です。
能力があまりに低い方でも、丸暗記で補えば東大に入れるといっているわけではありません。
しかし、そこまでして東大に入るよりも、その丸暗記力使って他の特定分野に集中して
スキル磨いたほうが、実社会で活躍できるように思うのですが
710:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:12:51.03 Q1f7LIXb.net
頭の良い親の子供は頭が良いだけのこと。
711:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:16:28.94 qdO0ms2P.net
ユーモアは~下から上を望む
ウィットは~逆です
712:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:16:36.65 LKM+Qrip.net
ど貧乏な俺が遊んだらどんなことになるんや…
713:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:17:11.69 1pLc6cSY.net
超絶エリートか超絶底辺はどっちも幸せ
上記の連中に摂取される中間層が一番不幸
714:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:17:33.84 /HiyQXov.net
貧乏な子は勉強しないのが普通。
715:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:20:09.25 dBa2Lmtv.net
学校の教師は、ほとんどバーカっす
どうしようない屑揃いです
716:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:20:42.48 hoCDMrVp.net
あくまで平均だからこうなるだけで
ただIQは遺伝するってだけだろ
717:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:21:35.96 dBa2Lmtv.net
スゲーのは、外科の先生
後光が差してる
特に、「脳神経外科」の先生は、スゲー
718:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:22:44.49 Eh/Ji1bO.net
>>688
院生時代に保険として宅建、行書、社労士ほかの資格を取りましたが、
あの程度の資格でも、本科生として一年中資格予備校に通い、
それでも落っこちる人が多数ですがどうでしょうか?
大学で多少なりとも法律をかじれば市販のテキストと、公開模試で楽に取れると思うのですが・・・。
基本能力が劣り、暗記も追いつかないのでしょうか?
や
719:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:23:00.54 UNmSn3Hf.net
>>688
その基本的な能力の差が3歳までにほぼ出来上がってしてしまうからこそ
その時期に最大限の注意が必要だってことだよ
タイミングを逃したらその部分を育てることは不可能に近いと思う
720:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:23:44.99 dBa2Lmtv.net
オーラが、全然違うわ~
神様みたいw
721:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:23:54.85 PrnO6MMd.net
>>676
文系科目は指導を受けてたから
理系科目の独学に心おきなく集中できたんじゃない?
722:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:25:05.10 dBa2Lmtv.net
外科の先生は~マニアック
仕事、大好きな人が大多数
723:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:25:57.84 dBa2Lmtv.net
内科の先生は、クライ
724:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:26:33.02 dBa2Lmtv.net
MRの感覚っす
725:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:28:06.22 /4jlI2gz.net
しかしながら、多くの方は、受験勉強をしながらも、
「いい大学に入って、そこから一流企業に入社して、それで自分は一体何がどう満足で
どう幸せなんだろうか?これが俺が望んでいる人生なのだろうか?」
と、悩むことと思います
そして、一流企業などに入った後は、敷かれたレールに沿ってどこまで進んでいけるか
の競争となり、よそ見をするヒマもありません。よそ見をしているとレースから脱落です
「自分とは何か?自分の個性とは?自分が本当に充実を感じる、生きがいを感じる
ことなってなんだろうか?」
その自問自答に答えられないまま、日常の多忙な生活に追われ続けて、人生を終えてしまう
これでいいのだろうか?と悩む人は多いと思うのですが、それでも、みなさんは、お子さんに
は、ぜひこの日本のお受験レースへと参加させ、その次の大企業の出世競争レースに参加
させたくて仕方がないのでしょうか?
それで幸せを感じる時代は終わっているように思うのですが
726:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:28:54.81 tjfD0S0M.net
外科は、明るくてS
内科は、暗くて~M
こういう感じです・・・・
727:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:29:04.75 LhPxqXkM.net
一休さんは貧しくても頭がよかったお(´・ω・`)
728:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:31:03.96 54KGHf3o.net
>>706
一休さんは高貴な血筋で遺伝なのでは
新右衛門さんが見張り役でついていたような
729:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:31:52.64 tjfD0S0M.net
将棋、チェス、囲碁が好きな先生多い
外科と内科の先生では、打ち込みが全く違う
730:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:38:38.01 gbbzrDlP.net
金があれば好きな大学いけるし、コネがないと大会社に入れない
731:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:51:44.61 h1hQwXHG.net
>>704
逃げの選択する人間は一生負け人生だよ
受験すら乗り越えられない人間が一体何で成功できると思うのか
732:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:52:17.05 UNmSn3Hf.net
>>708
オセロが異常なほど強かったり
ルービックキューブが得意だったりもするなw
733:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:53:06.22 KQK296MG.net
>>665
>>>603
>そうは問屋は卸さない
>子育てと住宅購入と習い事とお受験は嫁のいいなりにならざるを得ないのよんw
>パパンは黙って後ろから眺めてるしかないのが現実
そうやって思春期に女の価値観押し付けられて辟易するから皆んな二次元に逃避するんや。
男親が教えられるのは別にスポーツとかの体育とか肉体的なアクティビティーだけじゃないだろう、パソコン組み立てたりラジコン弄ったり本を買い与えるのも良いだろうに。
本当に優秀な人って趣味がプロ並に高度なレベルに達してる人多いじゃん、参加型のモータスポーツとか。
734:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:53:33.72 XfbVPx/7.net
子どもの努力次第って言ってる人は、努力で何でも出来るんだから、
太平洋のど真ん中に裸で放置されても問題ないよね。
735:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:54:42.34 /eDPyens.net
全体的にこの研究は眉に唾をつけて見たほうが良いような気がする。
>世帯所得と父母の学歴を合成した指数(SES)
世帯所得と学歴の二つのパラメータを合成する必要があるのだろうか。
それぞれバラバラに調査すれば済むのではないのかしら。
>学習時間、 そして国語の平均正解率を掛け合わせたもの
国語だけしかデータを出していないのはなぜ?
邪推すると他の教科では国語のようなデータが出ていないから
話題性を狙って国語のデータだけ発表した?
>1.6%の差
これは統計的処理において有意な数字なのか?
むしろデータをいじりすぎて出た誤差じゃないだろうか。
736:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:57:47.30 h1hQwXHG.net
>>713
子供に努力しろ勉強しろ言うだけ無能親はほんと死んでほしいよね
親が替え玉受験する訳にはいかないんだから可能なサポートぐらいしろって
737:名刺は切らしておりまして
15/06/08 22:59:36.66 +wExCCWg.net
高学歴でも貧乏するヤツは、ヤッパリ頭悪いんだろうなと思う…。
738:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:00:39.11 F1rWs+wL.net
遊んでる金持ちの子より成績が悪いって言われても、流石に芦部を知らない総理大臣とか株に満期があると思ってる財務大臣とかに成績で負ける事は無いと思うぞ。
739:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:02:58.78 +wExCCWg.net
成績の良し悪しは経験訓練の差であって、頭の良し悪しとは違うんじゃないのか?
740:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:04:00.98 /HiyQXov.net
出来るていっても、ほとんどが他人が考えたり発見したものを理解したり覚えてるだけだからな~
良くても利用できる止まり。
人類への貢献度で見れば目くそ鼻くそ。
741:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:04:48.09 /4jlI2gz.net
>>710
失礼ながら、受験勉強は乗り越えるほどの努力をしなくても
乗り越える能力を持った人間も一定数います
そして、その多くは、受験勉強はクソだと思ってますよ
こんな能力開発にもならないクソ暗記クイズやパズルの競争
をした結果、日本の企業に入っても、今の日本の企業体質では、
新たな価値を生み出していくのは難しい
日本の大学・日本の企業は、もう終わっていると感じますね
世界に出て行ってもいいですし、自分で起業してもいいでしょう。
自分のやりたいこと、能力を伸ばすことができる職場を選ぶべきです
742:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:07:38.59 PrrLeAnU.net
このひとたちの理想社会って
子供を親から取り上げて、国家が管理して完璧に育てる
共産主義的未来社会なんたろうね
743:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:09:28.47 J0wYEApM.net
>>682
理数系は素養というか適性ね
右脳が開いてなくて丸暗記や論理を重視し過ぎる
完全文系脳にとって数学は基礎の段階で論理が飛んでるように見えて
わけがわからなくなるんだよねえ
数学も原理原則から掘り返していけば別に無理に公式覚えて問題解かなくても
理解できるようになるんだが(ほかの科目もそうだが)
不幸なことにそれをやってるのが一部の塾の講師か学校の教師だけなんだよ
黒板に例題写して終わりの先生しかいなかったろw
現代文は自己流に解釈すると解けない問題が多いよ
論述なら点数もらえない
そもそも読書習慣がないと著者の言いたいことも読めとれず
自己流に解釈もできないだろw
744:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:09:34.88 /4jlI2gz.net
>>719
そうですね
自分以外の誰かに考え、発見してもらって、その成果を真似するだけの教育ですからね
自分自身が考え、発見するための教育ではない
745:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:10:17.67 h1URB4Q5.net
外務省の、廊下の非常識をここで押し付けるって、どんな感性してんのかな
ブラインドがないから怒ってるようにしか見えない
746:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:14:08.49 J0wYEApM.net
>>712
そういった趣味はオタクになるからってんで嫁は嫌うんだよ
そうならないように潰す
家庭円満に進めていくには嫁の言いなりになるのが一番だからの
スポーツにしても最近はアメフトとかラグビーやる奴がいなくなって
廃部になりかけてるところが多い
これも親(特に嫁)が危ないからって禁止してんだよね
ま、それ以前の基礎体力の部分で受験勉強に特化、去勢されてるから
できないってのもあるがw
747:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:14:26.12 qX05BWtj.net
お前らにはセレブな知人がいないからわからないだろうけど、
本物の勝ち組はこんな感じの人生なのだよ!
【セレブな知人の場合】
・幼稚園から慶応幼稚舎
・20歳でアメリカの国立大学卒
・その後、外国人に寛容なスイスに留学
・そして、あのスイス銀行に就職
・もちろん、スイス語ペラペラ!
そういえば、さっき知人から
「スイスのビーチでバカンス中」とのメールが届いたぜ。
748:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:16:15.80 h1URB4Q5.net
>>726
その癖に、日本の市井がいっさい解らなくて、ここで話をきいてぞっとしてんだろに
749:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:16:47.61 h1hQwXHG.net
>>720
受験を経験してパスした上でクソというのと、
勉強せず成績もイマイチな受験未経験もしくは受験敗者が受験はクソというのは全然違うと思んだよね
別に受験に苦労したかどうかという話じゃないから
松茸食べたこともないくせに松茸って香りだけだよね~味ならシメジだよ、というようなもん
お前シメジの味しか知らねーだろwってツッコミ入れたくなる様な奴が巷では受験はクソと言ってるのを見受けられる
自身が成し遂げた上でクソというのはまだ理解できるしそれなりの説得力はある
750:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:16:55.56 h1URB4Q5.net
あと、日本で悪さして外国逃げてるような連中だから、日本を汁のに必死ときいてる
751:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:16:58.20 +wExCCWg.net
スイス語…?
752:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:17:18.05 9cTt8kOb.net
でも現実は貧乏な子どもは金持ちの子より勉強してないでしょ
753:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:18:50.61 +wExCCWg.net
>>731
勉強、スポーツ、習い事に忙しくて、金が無い家庭もあるw。
754:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:18:55.69 h1URB4Q5.net
外務省で、俺にくらわせた水晶体
膵臓にたまってて取れない
一部正常な判断を鈍らせる
その言い訳で、どこまでも付いてくるのがいてこんな話題に
755:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:20:41.80 9cTt8kOb.net
>>732
おまえびんぼうそだちだなw あたまわるい
756:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:22:16.31 J0wYEApM.net
>>704
よそ見をせずにがむしゃらに頑張って報われるのが学生のうちだけだろ
その中で受験勉強が一番手っ取り早いし確実
社会出てリーマンになると仕事そのものよりも人間関係
それもコミュ力という処世術と保身能力がないとどうしようもない
それか媚びてぶら下がるかね
下手に頑張っちゃうと潰されてしまいまつw
どっちにしても人生面白くないわな
ママンたちはそのレールに乗せようと必死なんだよね
757:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:22:46.07 +wExCCWg.net
>>734
ウン、貧乏育ちだから不思議なんだw。
金にもならないモノに大金を投資するのがw。
758:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:23:07.14 J0wYEApM.net
>>726
幼稚園から慶応幼稚舎かww
759:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:24:10.35 /4jlI2gz.net
>>722
著者の主張は理解しても、同意はしません
ですが、質問者が望む回答をしてやるのが受験クイズですから、
そのような回答を作成します
バカじゃねーの?この著者も出題者も、と思いながらね
もちろん、その私の意見が正しいとは限りません
しかし、一番重要なのは、正しいかどうか以上に、
常に自分自身の頭で考え、自分の意見を述べることです
760:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:27:14.59 h1URB4Q5.net
よこで専門学校のスレッドがあったり予備校スレッドがあるけど
慶応なんて政治では早稲田にボロ負け、いいとこ予備校専修学校の先生
それも教官にならないのが殆どだと思う
そら講義はうまいと宣伝はするだろう、でも役に立たない
761:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:28:23.87 9cTt8kOb.net
>>736
君にはあわれみしかかんじないよ、おしあわせに
762:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:28:42.96 J0wYEApM.net
>>720
誰もがそう思ってるけど
経済的な安定の方を取っちゃうのがほとんど
スポーツでもなんでもそれで飯を食ってるやつは
幼少期から英才教育を受けてきたやつばかりだからな
それかアスペみたいな特殊分野だけに秀でたやつとか
レールから外れて飯を食っていくのは超大変
親が敷いてくれた黄金のレールに敷かれてるのが一番楽だからな
そもそもブロイラ化されてレールはずれたら何もできないやつばかりなんだからw
763:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:30:27.15 o4rlsyou.net
スイスのビーチか
764:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:31:17.44 h1URB4Q5.net
そうだね、部屋でた所で狙撃ねらってるね
765:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:31:27.50 J0wYEApM.net
>>738
独りよがりな考え意見なら
勉強ができるか否か問わず
いくらでも主張できるやつはいるけどな
自己満足、下手したら糖質扱いされて相手にされなくなる
社会出ると自分の意見は仮に正論でも禁句だからね
正論ほど禁句というかw
766:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:32:58.60 h1URB4Q5.net
社会ってか、村社会だよ
767:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:33:30.66 +wExCCWg.net
会社は村だな。
768:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:34:29.53 /4jlI2gz.net
>>728
> 受験を経験してパスした上でクソというのと、
> 勉強せず成績もイマイチな受験未経験もしくは受験敗者が受験はクソというのは全然違うと思んだよね
私は受験は失敗したほうが、実は幸せじゃないかと思いますね
受験勝者=一流企業や医者などへのパスポートゲット
つまり、こんな受験クイズが解けるようになっただけで、もうチヤホヤされます
他人の成果をモノマネ、記憶しただけなんですよ?
何も新しいものを生み出していないんですよ?
それなのに、一般社会では学歴信仰が強過ぎ
これでは子供は勉強したほうが有利だし親からもほめられるし、成績よいと
俺って優秀、と思ってしまって、こんなくだらない教育制度に浸ってしまって、
みながスポイルされてしまいます
その結果が、今の日本ではないのですか?欧米にキャッチアップした後は、
何も新しいものを生み出せず、成長できず苦しむ日本
日本発であれば、サブカルチャーなど、既存のレールからドロップアウトした
人の猛烈なパワーによって生み出されたもののほうがマジでマシ
769:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:37:24.04 h1URB4Q5.net
ほめて貰うためにやってるンじゃなくて、生死にかかわるからやってるだけ
団塊はそれでやってたけどcompliment?なんだそれに成ってる、俺
770:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:38:16.85 X9l71Y2s.net
親のレールとかエスカレーターと言ってたな、昭和36年生まれが騒ぐまで。
あれな、文部省の先生たちがてを入れなさったよ。今の中学受験の雑誌ばかり読んでいないで。
ときには脱出口を探して、自分で資料を集めてみなはれ…
よそのシラバスを逆算したり採用されてる参考書を買って自分も解いてみられるとか。
771:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:41:16.88 J0wYEApM.net
>>749
よくわからん
772:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:41:54.20 h1URB4Q5.net
小泉とブッシュで破壊した、報われる社会?
ほう
773:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:42:09.44 J0wYEApM.net
>>747
全人評価のアメリカにでもいけ
774:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:42:21.50 /HiyQXov.net
他人や社会ののせいにしていても無意味だし
自分の手柄みたいに思うのも傲慢。
775:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:43:28.86 h1hQwXHG.net
>>747
負けな発想だなあ
負け組の中から成功者が出てくる確率とはどんなもんかね
その負けの人間の大多数が低収入と劣悪な労働環境な中で苦しむ事になるわけなんだが
そっちが良いなんていう感覚の方が異常
776:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:45:00.13 T1ShZ8AZ.net
>>753
そう封殺された人が居たねって話し
777:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:45:02.21 +wExCCWg.net
ホントに能力があれば、どんな環境でもナンとかすると思う…。
778:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:45:46.09 T1ShZ8AZ.net
相手がわるすぎる
779:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:47:49.88 /4jlI2gz.net
>>754
つまり、新しいものを生み出す苦労はしたくないよと
他人のモノマネ人生でそこそこ収入もらっとけば勝ち組でしょ、と
まあ、それが勝ち組と思う人はそれでいいんじゃないの?
私はそんな価値の無い人生にまったく興味はない
自分の才能で新たなものを生み出し続けることにしか興味は無い
780:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:48:10.66 h1URB4Q5.net
俺は国捨てるにしても、さんざん事実を言ってからとしてるだけな
781:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:49:51.00 +wExCCWg.net
喰っていければ十分勝ち組w。あとは寝て暮らすw。
782:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:57:51.18 dhLfF88f.net
>>758
そういう人生は成功すればそりゃ大儲けなり賞賛を浴びるだろうが
成功者になれるのはほんの一握りだけ
1人の成功者の足元には多くの屍が転がっている様な世界
僅かな可能性に賭けられる程の才能なり見所があるならまだわかるが、
白昼夢を見るのは愚鈍な人間のすることだよ
親の立場であるばそんな危険な橋は渡らせたくないし
賢い人間ほどリスクの低い堅実な道を選択するよ
成功者は異端な人間が多いからそれでいいのでは
783:名刺は切らしておりまして
15/06/08 23:59:34.69 /4jlI2gz.net
>>761
自分自身に挑戦し続けない臆病者が、もっとも愚鈍だ
784:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:00:59.13 srvy7iaY.net
>>730、>>737、>>742
「アメリカの国立大学」と「スイス銀行に就職」にも突っ込んでやれやw
でも「外国人に寛容な」が分からん、スイスは移民が多すぎて人数制限したはずだが・・・
785:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:01:43.60 8CiLqprZ.net
世の中に寝るほど楽はなかりけり。浮世のバカは起きて働くw。
786:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:03:41.94 oHsh5fhm.net
>>762
指摘は割と図星だったんだなw
学歴社会否定する奴の人物像が浮かび上がってきて納得できたわ
787:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:05:57.70 ZI0c6Raw.net
>>726
スイス語って何?
スイスは移民国家で公用語はドイツ語、フランス語、英語だよ。
それから、幼稚舎は幼稚園じゃありません。
慶応の小学校だよ。
知ったかもいい加減にしろ、ほら吹き野郎。
788:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:07:22.62 DhxXXGTd.net
>>765
そのように自分にとって都合の良い解釈をしたいならすればよい
学歴は、正直言って、親のおかげでゲットしたようなもの。親が与えてくれた教育と
金の賜物だと思っている。自分の持って生まれた能力も、これも自分では選べる
ものではない
そして、確かに日本の大企業で学んだことは多い。外資企業で学んだことは多い。
だが、歯車で終わりたいとも思わないし、自分の食い扶持程度ならいくらでも稼ぐこと
は可能
ならば、挑戦する道を私は選ぶ。臆病な負け犬の、奴隷人生に戻りたいとは思わない
789:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:08:20.68 28UK6M2H.net
◇の融資部門だったけど圧倒的に優秀な経営者が多いのは大阪なんだよな
金融界じゃ有名な話だぞ。東大より京大のほうが切れるってのも有名だしね
霞が関の官僚より大阪の居酒屋のオッサンのほうが話が上手かったりするんだよね。ほかの地域じゃそんな居酒屋のオッサンはいない
790:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:10:07.61 DhxXXGTd.net
もっとはっきり言うと、あなた方のようになりたいとは全く思わない
それなのに、あなた方は、あなた方の子供達にも、あなた方の哀れな願いを
押し付けようとしている
子供達がかわいそうだ。新たな時代の子供達は、あなた方のようにはなりたく
ないだろうし、あなた方の哀れな願いなど聞きたいのだろうか?
791:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:10:58.36 8CiLqprZ.net
いくら話が上手いからって、居酒屋のオッサンを官僚にするワケにはいかないw。
官僚向きの人間が民間企業を経営してるのが問題なんだろうけど…。
792:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:14:11.00 ClFYEwho.net
ニートフリーターがリーマンを社畜呼ばわりして馬鹿にする精神構造に似てるなと思いました>>767
リーマンでもそこそこ成功できた奴はこんな唾吐く様なこと言わないもん
リーマン適性がなかっただけなんだろうけどなんか見苦しい
793:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:15:24.88 RrpE7tmA.net
ネラーってこういうの大好きね
794:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:18:44.24 a6m79SIp.net
つまり、低学歴で貧困な家庭は滅びろ!ってことだな
貧困層をドロップアウトさせて削ぎ落とすことで、平均レベルをアップさせていく。
少数精鋭社会を日本政府は狙っているのだよ
795:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:20:23.91 DhxXXGTd.net
>>771 それはあなたの妄想だ。妄想することはもちろんあなたの自由だ。
そして私が、最終的には技術畑よりも営業畑で成功した人間だと、別にあなたに知ってもらう必要もない
技術と営業の両方を理解したからこそ、ビジネスを構築できた面もあるだろう
だが、もっと自分のやりたいことがあるのであれば、挑戦すればよいというのが私の考えだ
あなた方の主張の多くは、単に今の境遇のほうが、金を安易に稼げて安泰だから、手放したくないというだけだ
新たな価値を生み出したいという気持ちがないのであれば、それで満足すればよいが、私は違う
それだけのことだ
796:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:20:32.40 8CiLqprZ.net
高学歴で貧困な家庭もあるし、低学歴で裕福な家庭もあるぞ…。
797:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:21:41.63 aTZ/ffTJ.net
>>773
そんなアーキテクチャ憧れているのは多いと思うよ
798:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:24:38.03 DhxXXGTd.net
そして、あなた方の多くは今の若い世代を批判することが多いが、
今の若い世代のほうが、新たなものを生み出したい、オッサンの昭和の論理なんかまっぴらだ、と思っている
あなた方と価値観が違う
そんな新しい価値観の彼らに、もはや終わってしまった昭和の成功体験を押し付けられては、彼らが迷惑だ
799:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:24:38.78 ClFYEwho.net
>>771
技術者を営業に飛ばすやり方て割とよくあるリストラ手法だもんね。お察し
不遇で大変だったんだろうけど普通の人の地道な生き方を馬鹿にするのはお里が知れると言うものだよ
800:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:25:12.94 ClFYEwho.net
>>778は>>774宛
801:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:25:20.40 lvPs0lMN.net
>>711
大学病院のセンセー、ゲーム大好き
MRとしては、作法をいろんな観点からご教授されましたw
802:群馬大学病院腹腔鏡手術後8人死亡事故
15/06/09 00:26:12.94 k+iVLZVs.net
マスゴミ・売国奴・医療業界が隠そうとする真実---
803:------------------安楽死---------------------奴隷に勝手に死なれては困る 安楽死旅行企画が大人気|竹田恒泰チャンネル https://www.youtube.com/watch?v=XmP1TRsAe88 武田邦彦:安楽死と大麻、そして売春・・・オランダに学ぶ https://www.youtube.com/watch?v=nWV8YOY39tw 安楽死党 https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0 自殺は後遺症が怖い!だから-----------------------------------安楽死制度-------------------------------------安心して生きるために
804:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:26:53.21 lvPs0lMN.net
国立大学の先生はキチガイ多いけど~医学部は「別格」センセー大杉
805:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:26:54.10 RrpE7tmA.net
大勢のバカがいるから金持ちが居る、という当たり前の事も判らないのかよ、、、
806:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:28:43.44 lvPs0lMN.net
付き合い野っすいのは、「文学部」です
こいつらは、ゴマカシ菊の
807:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:29:19.62 DhxXXGTd.net
情報通信の世界では、あまり技術の分かっていない営業マンがいくら頑張っても
顧客を口説ききれないし、顧客ニーズを拾いきれない
技術営業の役割は重要だ
最新の技術であればあるほどね
808:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:29:41.04 dtrCVIim.net
>「全く勉強しない」子どもの正解率は60.5%
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
809:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:30:33.16 +2Auo4YL.net
>>763
そこまで気が付かなかったべ
810:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:32:07.90 2uc10exv.net
ヒトラー大勝利
811:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:34:03.80 DhxXXGTd.net
そもそも、いい大学へ行って、大企業に入ったところで、
その大企業が今や世界市場でもがき苦しんでいるというのに、
その病んだ企業体質に適応したサラリーマン適性であることに、
喜びを感じることのほうが驚きだ
つまり、成長できず、病んでいるということなのか
モノマネでは通用しない世の中では、困るということなのか
812:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:34:39.21 8CiLqprZ.net
>ヒトラー
あー、潔癖症なんだよねw。
他の階層の人間と話をすると、自分の価値が下がるとか考えてる。
813:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:34:50.89 lvPs0lMN.net
MR
外科医
内科医
外科医
こんな布陣で徹夜麻雀
想像できますか
仰け反るような話のオンパレードw
814:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:35:58.39 oHsh5fhm.net
>>789
で、あなたは何が出来るの?
批判しかしてないけど
815:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:37:32.75 DhxXXGTd.net
あなたに教えても、どうせ役に立たないのだから、教える意味がないでしょう
816:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:38:02.67 lvPs0lMN.net
会話が、日本語じゃねーぞ
基本、英語です
つぎにドイツ語
のってくると~仏語にイタリア、イスパニア語
そして中国語~たしかに麻雀だけど・・・
817:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:38:37.24 oHsh5fhm.net
>>793
ニートの言い訳そのものだね
批判する資格もないゴミ虫が
818:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:39:14.60 +2Auo4YL.net
子供も医者にしたかったら
これからの医者は外科医しか生き残っていけんから
手先の器用さを養うために遊びは必須だぞ
特に女が嫌うプラモデルとか
819:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:39:34.90 zWsPe9dd.net
>>59
受験特化型私立進学校と違って、公立トップ高は放任主義だよ。夏休みでも宿題なんて出さないし。
生徒の能力を信頼してるから本人たちに任せてるわけで。
大体、このレベルの公立校に入れる生徒の大半は、自分なりの勉強の仕方を確立してる。
自分で自分の課題を見つけて克服していける。基本的に地頭がいい。
塾通いまくりのガリ勉一辺倒でギリギリ入学できたような生徒は苦労すんだろうけどね。
この種のガリ勉タイプを優秀と評するかは意見の分かれるところだ。
820:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:40:29.39 lvPs0lMN.net
英語までは、付き合えますよ
ドイツ語以降は全くわからん
ジャーゴンだらけで、「それな~に???」です
821:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:41:47.67 DhxXXGTd.net
不思議なのは、たとえば学生時代にマジメに勉強したいと思ったら、わざわざ暴走族に
入ったりはしないでしょう
今、日本企業の多くは成長できずに苦しんでいる。得意のモノマネキャッチアップでは
中国に追いつかれ、世界市場は取られ、打つ手が
822:無い企業は多い その負け組にわざわざ入社するために、いい大学へ行くのですか? なぜ海外の大学へ行って、外資へ入らないのですか?もしくは少数の勝ち組日本企業 へ入らないのですか?起業しないのですか? しょせん、目の前の安泰しか求めていないからでしょう。そして子供にもそれを押し付ける
823:796
15/06/09 00:42:15.96 +2Auo4YL.net
それと内視鏡手術とかステントグラフト挿入とか
内科医の仕事だから
内科医とといっても
手先の器用さは必要になってるからな
子供を医者にしたいお受験ママンはそこらへん考慮して育てろよ
824:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:44:00.42 DhxXXGTd.net
知人の手術医の名医(男性)は、裁縫とかムチャクチャ起用にこなしますね
まさに職人芸レベル
825:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:44:16.51 srvy7iaY.net
>>766
最近ネタにマジレスするのが流行っているのか?
じゃあ、俺もそうしよう
スイスの公用語はドイツ語、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語だ
英語とか知ったかもいい加減にしろ、ほら吹き野郎
826:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:45:01.54 +2Auo4YL.net
>>799
暴走族は暴走族で無駄に暴走してんじゃないんだよ
協調性と仲間意識の強化の他
道を覚えるという意味でな
将来トラックの運ちゃんとか土方とか
現業につ行くのが多いけど、道知ってないと意味がないからな
あいつらはあいつらで社会勉強してたわけで
最近めっきり減ったが
827:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:46:19.45 lvPs0lMN.net
貧乏人どうたらいってますけど~
腕が立つ人は腕で喰ってけるよ
芸能の世界に近いと思う
コワイわ~
828:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:48:22.28 lvPs0lMN.net
ただな~貧乏な子のルートは、非常に狭いの
その困難な道をフォワードするしか無いの
これはキツイ
829:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:48:34.56 DhxXXGTd.net
まさか暴走族でレスがあるとは思わなかった
では、私も 内陸の国、スイスの「ビーチ」のリゾート?
どこに海岸が?
それって、タイとかにあるスイス・ビーチでは?
とツッコミを入れておきます
830:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:50:09.65 8CiLqprZ.net
手近なモノを工夫して、喰っていける環境を作るのが能力だよな。
成功してる他者を追いかけてもショーがないベ。
831:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:52:33.46 DhxXXGTd.net
>>807
そうですね
学歴ブランド信仰さえ封印して、新しいものを生み出しているのは誰か?
という視点が新たな価値観となれば、
多くの人が、他人のモノマネでなく、自分自身で創意工夫する道を選ぶ
ようになるかも知れません
832:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:53:32.88 s0Q6ThJg.net
人間の真の姿は~「後ろ」
オーラが全然違う
833:808
15/06/09 00:53:46.30 +2Auo4YL.net
今と180度違う世界に転換するのに
何十年かかるんだ いやミリだな
その前に日本という国がシナに飲み込まれて消えてるかもw
834:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:53:59.95 1WiCCeTi.net
昭和の工場がたっぷりあった時代は中卒高卒でも子供が持てた
高学歴貧乏は昔からある
前者はある程度の資産ができればその後の世代はそれなりの学歴は持てる
後者の方が悲惨かもしれない
835:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:57:14.19 8CiLqprZ.net
>高学歴貧乏
プライド高いと大変だよねw。
836:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:57:16.01 DhxXXGTd.net
>>810
日本が自分達で主体的に変わることができるのか、
もしくは、自分達で変わることができず、
世界の潮流に乗り遅れ国が傾いて、
変わらざるを得ない状況にまで追い込まれてから変わるのか、
どっちかだと思いますよ
このままだと、後者ではないでしょうか。そのくらい、日本の教育や企業
の状況は悲惨です。ここ20年、進歩していないところのほうが多いかと
837:名刺は切らしておりまして
15/06/09 00:58:59.16 Yr6xUmA+.net
>>714
この調査が信頼がおけるかどうかは別として、
教科は国語、算数/数学の二教科
算数/数学についても、次のサイトのp89に結果が出ている
URLリンク(www.nier.go.jp)
算数Aはlowest SESで三時間以上勉強する子は71.4、highest SESで勉強時間ゼロの子は74.0
算数Bは同様に48.9、57.4
つまり、国語も算数も、SESが最低で三時間以上勉強する子より、SESが最高で勉強しない子の方が得点が高い
その隔たりは国語より算数の方がずっと大きい
一般的に国語より算数のほうが点数の散らばりが大きいから、その点では妥当な結果だし
あくまでも平均値だから、個々を見ていけば逆転例はかなりあるだろう
ただしここで気になるのは、一般的に「勉強時間に比例して好結果が出る」
とされている算数で、三時間以上勉強しているのに低SESの子が
勉強時間ゼロの高SESの子の結果に及ばないこと
○勉強時間が長くても、勉強の仕方が間違っている
○勉強の仕方が間違っていなくても、幼少時の親の教育態度のために
成績が追いつかない
○学校教諭の指導法に問題あり
○学校の体制や教育制度自体に問題あり
原因はいろいろ考えられる
遺伝云々はこのスレでさんざん言われているが、遺伝子自体は改善できないから
それはここでは措く
かりに低SESの子どもたちの多くが遺伝のために知能がぱっとしないと仮定しても、
勉強法、幼少時の親の教育態度、学校教諭の指導法、学校体制や教育制度には改善の余地がある
幼少期の親の教育態度はとりかえしがつかないが、今後少しでも改善されれば
違ってくるかもしれない
以上はあくまでも
838:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:01:33.66 Yr6xUmA+.net
>>814最後の一行は以下のとおり
以上はあくまでもこの調査結果が正しく、研究手法に間違いなどがなく、
結果に信頼がおけるとする場合の話
もしこれを否定するような調査結果が他にあるのならば、話は別
839:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:02:14.96 s0Q6ThJg.net
死ぬまでに立会いたい会議がある
それは「7帝大医学部長」会議です
これは~持ち回りで定期開催されてる筈
インテリ中のインテリが何してるか視てみたい
心底、見たいぞん
840:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:11:44.96 JM5/0Tm6.net
>>814
麻雀やらせりゃいいんじゃね?
841:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:12:01.98 Yr6xUmA+.net
>>814補足
遺伝云々で言えば、低SESで成績がぱっとしない子であっても、
全員が遺伝的に低知能であるとは言えず、その中に高知能の子が混じっている可能性がある
実際、IQ測定検査結果と、学校の成績との間に、強い相関関係があるとは
言えないのが事実(高IQで成績不振の者、あまりIQが高くないのに
好成績の者が案外いる)
低SESで成績不振の者の中に、実は高い知能を持つ者がいる可能性があるからには、
そういう者を救済できないと、日本社会の損失である
リンク先の調査のはじめのほうに、
「父親の学歴より、母親の学歴のほうが、子どもの成績との相関関係が強い」
と出ている
つまり子どもの成績には、母親の学歴が学歴が関係が深い
幼少時には、父親より母親の影響のほうが強い
ということは、幼少時の母親がいかに子どもの教育に関心を持って接するかが
その後の子どもの成績を左右する
低SESの母親は学歴が相対的に低く、幼少時に子どもの教育への関心も低い、
という傾向があるのかもしれない
(もちろん低学歴でも、子どもの教育に関心の深い母親はいるが)
842:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:14:37.86 8CiLqprZ.net
高学歴でプライドが高く見栄っ張りな母親。
家計破綻コースだったりしてw。
843:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:16:09.52 ClFYEwho.net
>>819
見栄張りは寧ろ低学歴様の専売特許だから
844:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:17:06.21 s0Q6ThJg.net
>>816
先生から仄聞すると、「狸」「キツネ」「熊」とか~
人間いないらしい、ほんとかな~
845:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:17:52.80 s0Q6ThJg.net
妖怪ってのも、おるらしい
こっちが「溶解」します
846:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:18:40.12 iA+k22Lc.net
競馬見れば分かるよね、あれは危険だよ
結局血統の壁は努力じゃ越えられないことを証明している
847:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:32:56.65 s0Q6ThJg.net
おれ某製薬屋で過去、飯くった
その業界人から診ても~病院忌避した方がいい
あれは~「魔噴殿」やで~
ばかの御蔭でああいうシステムが既存してます
よ~く、考えろよw
848:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:33:44.68 s0Q6ThJg.net
この娑婆は、喰うか喰われるか です
849:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:38:17.18 Azh9bxv+.net
>それは世帯所得と父母の学歴を合成した指数(SES)
じゃあ、「父母の学歴」がその指数の中で大きな役割を占めているんじゃないの?
「父母が勉強できた」=「勉強を教えてあげれる」
単純な話。
スレタイはなんで「所得」部分にだけ焦点を当てたんだろう。
850:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:38:44.87 s0Q6ThJg.net
日本の製薬業界なんて、保険制度で保護されてるだけっす
お前たちが強制的に払わされてる税金っす
日本のケミカルはダメ
基礎力がまたっくねー
タケダとエイザイくらいか~使えるの会社
あとは、全部ゴミ会社といいましょうか?
851:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:41:10.50 s0Q6ThJg.net
2chってバカだらけか?
海外で仕事してると、日本沈没してるのが実感できやす
この国の未来は、限りなく昏い
852:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:41:28.27 srvy7iaY.net
>>823
人間様は、競走馬みたいに強制的に極限まで努力させられるわけじゃないからw
因みに人間の場合でも(極限まで努力した場合の)走る速さは先天的なものに影響される
筋肉の種類に速筋と遅筋という2種類があって速筋の割合が高い方が短距離では有利
投擲競技みたいな一瞬のパワーがモノを言う競技も同じ
陸上の十種競技なんかだと九種までは速筋の割合が高い方が有利なので、オリンピックで
短距離走や投擲競技は、それを専門にやっている人と大差ない記録なのに、1500m走だけは
その辺の高校生の学内最高記録程度だったりする
853:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:43:29.52 s0Q6ThJg.net
浮世絵っていうか、画像関連は、世界的評価が高い
これは、日本人として誇っていいぞ
日本らしいセンスが光り捲ってる
854:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:44:43.71 s0Q6ThJg.net
日本専用の「画像」専用プロトコル造るべきと思います
855:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:50:29.74 ubGv0Eh3.net
プッシュ
プル
この2種がプレゼンにある
日本人は~「プッシュ」がド下手くそ
プルといいいますか~引きは綺麗だけどな~
勿体無いぞ
Cじゃなくて「A」
856:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:50:59.48 Azh9bxv+.net
>世帯所得と父母の学歴を合成した指数(SES)
が高い子供の方が、ただ「国語」だけの成績がたったの「1.6%」高かった。
と言う結果の出たアンケートがあった、というだけのことなのに、
「父母の『学歴』がポイントなのでは?」
「国語だけってどうなの?」
「1.6%って有意差なの?」
などの疑問にぶちあたらず、「所得で成績は決まる!努力してもオマエの成績は上がらない!上がらない!上がらない!」
と刷り込みをかけたがる2ちゃんねるって、なんなの?
日本人に、
「オマエラは努力しても能力を伸ばせません」
「自分の努力に意味はありません」
「さあ努力を放棄しなさい」
「だめだと思い込みなさい」
と刷り込んで、日本全体の国力をそごうという、意図なんだろうか?
でもなんでネット国士様の多い2ちゃんねるがそんな意図をもつん?
これって、金持ちの子にも
「あなたたちは努力しなくても、いい人生が約束されています」
「さあ努力なんてやめてしまいなさい」
という刷り込みにもなる。
結果的に、所得の高い子からも低い子からも、自分を磨く努力をやめさせて、
日本人全体がパーデンネンになる計画?
徴兵して兵士として吸い上げるときに、個人が自分の未来に希望をもったりしているとやりにくいから、
「自分なんてだめだ」と思い込んでる、都合よく操れる人間を量産するために、バカ化計画でもしてんのか?
857:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:51:04.61 ubGv0Eh3.net
短調を基本に置いてる日本人ですな~w
858:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:53:53.20 MMHlVB95.net
最低親が厨房ぐらいまでの勉強見れないと厳しい
859:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:55:49.01 ubGv0Eh3.net
KL在住してるけど~悪いけど祖国日本国に未来は無いと断言
すでに死んでる
終わりです
というのが俺の観想かな
860:名刺は切らしておりまして
15/06/09 01:57:35.83 ubGv0Eh3.net
日本の世界情報は、米国経由だけっす
欧州、阿弗利加、イスラム関連の情報が入りません
ある意味、情報鎖国してまっせ
861:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:00:57.47 l/BSZr/n.net
>>836
終わっとるな
862:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:03:19.80 ubGv0Eh3.net
おれの母港は、関西「KIX」
日本よ、しっかりしろ
泣けてきます
863:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:05:30.54 ubGv0Eh3.net
2025年前後に日本は経済崩壊します
覚悟したまえ
864:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:06:40.23 ubGv0Eh3.net
沖縄近辺な南西諸島は中国に喰われます
865:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:06:58.28 6J++JJL3.net
>>427
いいや、おれは他でもその諸国の情報がはいってくる
イスラム教徒も、ワルばっかじゃなくて
アメリカ経由で情報をくれることもあるよ、でもそれはもう遅いときか
どうしようもないときにやってくる
しかし、キリスト教徒はもっと襲いけどね
866:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:10:47.67 ubGv0Eh3.net
日本の最期の産業が「観光」っす
せいぜい~京都を売る出して喰ってけ
867:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:12:51.19 6J++JJL3.net
なあ女バカの醤油レスラー
バックドロップいっさい利いてないカラ、もっとやれば
あと、プッシュはね、やっててもおまえきが付かない機密だから
868:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:16:38.51 bArxcU4y.net
ていうより、単に成績の悪い遺伝子が
貧乏人になってることを
逆に言ってるだけなんじゃ?
869:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:22:20.05 6J++JJL3.net
成績もつくられる物、貧困も
870:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:24:07.15 ubGv0Eh3.net
BBCのワールドニュースで日本経済崩壊なんか視たくない
これだけは、勘弁してくれ
いまのままだと100%崩壊する
871:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:24:30.03 bArxcU4y.net
お前の給料が安いのはアベノミクスの前からだろ
872:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:27:28.89 ubGv0Eh3.net
減資ってのがある
日本国は、この手法を使います
定期預金100万が10万とか1万になりますので~よろしく
873:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:29:06.06 ubGv0Eh3.net
経済的に崩壊しても日本国が無くなるわけじゃねー
たださ~、社会が暗くなる
自殺者が~10万超え末世
874:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:34:32.24 yfqUtjDe.net
IQテストも繰り返すと20から30上がるからね
お初が一番低い。
875:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:37:49.01 vrylEFuX.net
今の幼児教育はすごいからなぁ。
ああいう刺激を与えてやれば確かに勉強したことがスッと頭に入るような
地頭というかそういうものがかなり違ってくるんだろうね。
876:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:49:12.00 khuenl+M.net
日本国の「簿外帳簿」って知ってる?
この数が酢さマジいー
仰け反る
877:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:50:18.76 khuenl+M.net
これを隠語で「虎の門主義」という
878:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:55:10.02 khuenl+M.net
この出鱈目なシステムに敢然と戦った戦士がいました
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.youtube.com)
879:名刺は切らしておりまして
15/06/09 02:57:23.81 cBcC2hPD.net
遺伝子がDQNなだけだろ
880:名刺は切らしておりまして
15/06/09 03:02:39.99 MwC/5Rkg.net
昔より今の方が環境は良いよね。
育児に関する情報、玩具、絵本、公園、遊具、施設、
子育て交流の広場やイベントなど、自然環境を重視した社会など、成熟した現代だからこその恵まれた環境がある。
昭和なんて育児にしても科学的な情報が入りにくかったり、危険な遊具や、ゴミやダバコの吸殻が落ちまくってたり、公害が問題になるくらい環境意識が低くかった。
育児にもあまり参加せず家庭的じゃない親父など家族のスタイルのも良いとは言えなかった。
育児の環境は確実に現代の方が良い。
881:名刺は切らしておりまして
15/06/09 03:04:21.57 JcrrBdhf.net
>>857
昭和はアトピーとか花粉症などとは無縁の社会。
882:名刺は切らしておりまして
15/06/09 03:10:33.00 khuenl+M.net
わたし50歳
修士論文書くのに国立国会図書館に往復1万掛けて通いました
今みたいに簡単に文書が手に入らなかった
国立大学の図書館でも無い資料があって、やはり東京ですわ
コピー1枚、40円したような気がします
修士論文書くのに100万円は使わせて頂きました
いまさ~、簡単に情報手に入ります
こんなもん、無意味かもしれん
苦労して得たモノは一生ものっす
便利って一体ナンボのもんねん?
883:名刺は切らしておりまして
15/06/09 03:44:44.08 khuenl+M.net
アルゼンチンが破産しました
でもな~、あそこは食糧自給率が100%以上
経済ぶっこわれても余裕がある
日本は~どうなの?
半狂乱になるやろ?
俺、関わりたくない
吉の無い「キチガイ」なんか、一切関わりたく無い
耐えられますか_?
884:名刺は切らしておりまして
15/06/09 03:50:17.12 N6wd2jiV.net
ストリームをよく観る事
オカネに騙されるな
数字は~弄られます
885:名刺は切らしておりまして
15/06/09 05:09:17.94 ElAZOi6l.net
>>852 本当の学力じゃないと主張する人も
886:名刺は切らしておりまして
15/06/09 05:16:08.41 N6wd2jiV.net
あのね~
日本のシステムは~
ナカナカ~やるねっす
このシステムを支えてる日本は素敵
887:名刺は切らしておりまして
15/06/09 06:50:10.20 6+GuNyYS.net
そもそも親の所得が子の学力に有利・不利に影響する事は
何度も�
888:セわれてきた事で 仮に「貧しい家に生まれても努力すればなんとかなる」としても その努力が金持ちの子以上、必要であるという段階で是正すべきだわ
889:名刺は切らしておりまして
15/06/09 06:51:50.17 6+GuNyYS.net
今の低所得の家の子供達はこういう現実を理解しているから
勉強にやる気が出ないんだろうね…
頑張った所で「できる子=富裕層の子にはかなわない…」という意識がある
この状態を放置すれば日本の産業・学問・経済全てが劣化してしまうだろうがどうしようもない…
やっぱり貧しい者を救うモラルのある国の方が発展する…というしかない
890:名刺は切らしておりまして
15/06/09 06:57:37.82 JcrrBdhf.net
>>864
米国では1960年代からヘッドスタートというプロジェクトを立ち上げて、
幼児期の教育環境の不平等を無くそうとしている。
セサミストリートもその中で誕生した。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
891:名刺は切らしておりまして
15/06/09 06:58:43.12 WtomBwCf.net
勉強はやった「時間」や「量」ではなく
「理解できたか?」どうかが全てなんだよ。
参考書一回読んだだけで「なるほどね」と理解して
大丈夫な奴は普通に存在する
892:名刺は切らしておりまして
15/06/09 07:01:59.64 JcrrBdhf.net
>>865
今の日本は古代ローマの「パンとサーカス」のような愚民政策ですね。
差別する対象が奴隷から第三国人や公務員にかわっただけ。
893:名刺は切らしておりまして
15/06/09 07:06:13.04 JcrrBdhf.net
>>867
参考書なんか不要。
学校の授業を真面目に聞くだけで学校のテストは高得点が取れるはず。
テスト時間が45分でも5分で全部解いてほぼ全問正解。
受験をするならスピード勝負もあるから少し余分に勉強するだけ。
894:名刺は切らしておりまして
15/06/09 07:06:30.41 WtomBwCf.net
身長とか身体特徴も遺伝だろ
アフリカの飢えで苦しんでるような黒人民族でも
大人になれば、毎日残飯捨てまくるほど食べてる
日本人よりデカいだろ
895:名刺は切らしておりまして
15/06/09 07:11:43.27 JcrrBdhf.net
>>859
小学校で勉強の仕方を身につけて、
中学、高校で論理的思考ができるようになり、
大学で研究の仕方を身につけて、
大学院で一人前の研究者になる。
ということですね。
896:名刺は切らしておりまして
15/06/09 07:13:00.45 JcrrBdhf.net
>>870
いくら牛乳を飲んでも、
チビの子供はチビで、
貧乳の娘は貧乳。
瓜のツルにナスビはならぬ。
897:名刺は切らしておりまして
15/06/09 07:13:50.02 mpa7T4SO.net
自身の学力の低さをカネや社会のせいにしている時点でお察し
898:名刺は切らしておりまして
15/06/09 07:14:49.87 WtomBwCf.net
基本、9割がた「カエルの子はカエル」
稀に「トンビがタカを生む」、マイナスとマイナスをかけたらプラスになったみたいな
遺伝子や脳は解明しまくると人間の触れては駄目だった事を
色々暴きそうだな・・
899:名刺は切らしておりまして
15/06/09 07:16:49.27 WtomBwCf.net
>872
×「バスケをすれば背が伸びる」
○「バスケしてるのが背が高い奴ら」
こういう事だよな、進学塾も
×「塾に通えば頭良くなる」
○「頭良い子が塾に通ってる」
900:名刺は切らしておりまして
15/06/09 07:19:15.86 cU97WV1y.net
>>871
あの~研究者は辛いぞ
楽な稼業ちゃうで~
901:名刺は切らしておりまして
15/06/09 07:20:28.64 cU97WV1y.net
リーマンさんは、ノルマがある
ぼくたちの稼業は、それがない
自分で設定せんとアカンの
これってキツイ
902:名刺は切らしておりまして
15/06/09 07:22:56.96 32WHM88v.net
>>1
またアレじゃね?地球に住んでいる生物は100%死亡するとかいうアレwww
まぁ、これは勤勉な努力型の日本人にキチガイネタを植え付けるプロパガンダだろうなw
またキチガイメディアが発信元だろw
903:名刺は切らしておりまして
15/06/09 07:44:43.76 brrW2tcv.net
江戸時代の蘭学で大成した人は
家庭環境がむしろ良くない人が多い
アメリカでミリオネアと呼ばれる人の
人種別の統計を取ると
waspの人よりも
ポーランド系、アイルランド系、ハンガリー系のほうが、対人口比率では高い
904:名刺は切らしておりまして
15/06/09 07:57:58.22 fagHato+.net
出来る子にとって、三時間程度の勉強などやってないのと同じ。
「いやぁ、僕全然勉強してないよ」
出来ない子は、机に座っているだけで勉強した気分になる。
「昨日、俺は猛勉強しちゃってさ」(実際は机に座ってマンガを読んでいただけ)
本人の申告だけ聞いたのでは真実は分からない。
905:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:06:54.99 XPyGdbYN.net
この業界、自殺者多い
おれの知人、何人逝きましたっけ?
906:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:07:07.60 JcrrBdhf.net
>>876
publish or perish.
自主、独立だからSTAP細胞事件のような誘惑もあり。
tenure の関門さえ突破すればと思ったんだろうけど。
907:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:07:21.70 wDLX2NBq.net
>>879
ポーランド系・ハンガリー系はユダヤ人だろ
彼らは幼少時からの対話式宗教教育で思考力を鍛えられているよ
908:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:09:17.17 3En+ntW/.net
>>868
だって金持ちに生まれただけの人間が努力せずに地位を維持・相続したい
という下種な考えから政策がつくられてるからなあ
909:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:11:50.56 WtomBwCf.net
何か変な奴いるなさっきから
910:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:12:57.07 XPyGdbYN.net
>>884
我田引水っす
権力者(金持ち)がシステムを創る
911:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:13:16.90 JcrrBdhf.net
>>879
韓国籍の東大有名教授(停年退官後、私立大学学長。今、物書き)
元韓国籍のテレコム系オーナー経営者
被差別地区で育ったという某有名政治家
経済的に貧しくても大成功した人は多い。ルサンチマンというかネガティブな感情がエネルギーなのでしょう。
912:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:13:36.92 XPyGdbYN.net
こいつは、人間の「業」なんだな~
ドウシヨウモ無い
913:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:18:35.94 JcrrBdhf.net
>>884、>>886
相続税の税率を上げる。
政治団体は政治家が引退したら解散。剰余金は国庫に返納。相続は認めない。
金持ちの子弟は地元の公立学校にしか進学させない。
これぐらい出来れば「児孫のために美田を残さず」になるかな?
914:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:22:07.07 XPyGdbYN.net
>>889
損なことするわけ無いじゃん
915:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:22:58.84 tkZFMRYH.net
>>>世帯所得と父母の学歴を合成した指数(SES)と学習時間、
そして国語の平均正解率を掛け合わせたもの。
国語て云うのがミソだよな。
そりゃ高学歴の方が日常会話で正しい日本語や漢字を使ってるだろう。
DQNは日本語使えないからな。
他の教科で割った時の差に興味があるな。
916:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:25:42.69 HCTkqCgM.net
プロ(政治屋)だけが知ってる穴をつくります
これは何時の時代でもどこでも同じ
917:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:27:34.27 KTX4mkrt.net
>>871
論理的思考は小さい時からそういう話�
918:オ方をすることで身につけてあげる 父親が養育にかかわらないとそこが身につかない うちの妻は両親が離婚して父がいなかったので論理的思考がまったくできないので困ってる
919:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:29:40.85 KTX4mkrt.net
>>857
近所に思いっきり遊べる場所がない ガキ大将がいないとか昔に比べると
遊びから学ぶ場所が減ってる
ジジババもいないからいろいろ話も聞けないしね
920:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:32:31.39 JcrrBdhf.net
>>891
修士課程の頃、重回帰分析の練習として小学生低学年1クラス分の各教科の成績を分析したことがある。
算数も他の教科も国語の成績で説明できる割合が高かった。
低学年では教科に関係なくテストの問題の文章を正しく理解する能力、つまり国語能力が成績を規定するようだ。
921:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:33:53.35 rHqXBA0z.net
URLリンク(www.youtube.com)
922:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:35:51.91 JcrrBdhf.net
>>893
形式論理は学校で身につくけど、
社会的制約がある中での論理的思考とか他者の説得とか、他者に説得されるとかの能力を獲得するには、社会とつながった存在、普通は父親の存在が必要なのでしょう。
923:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:41:08.27 HCTkqCgM.net
日本は~まだマシです
寺子屋時代からの教育への関心は強い
これは、誇ってええで~
924:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:43:08.66 HCTkqCgM.net
僕がもし文科省大臣を拝命したら~
「減点主義」を「加点主義」に変えます
初めは零点
そこからスタートさせまっせ
ともかく萎縮させるヘマはしたくないぞん
925:名刺は切らしておりまして
15/06/09 08:51:34.18 JcrrBdhf.net
>>894
ジジババって心にゆとりがあるから、叱り方もほめ方も上手なんですよね。
スーパーなんかでキレた母親がガキを叱りつけてるのとは一味違います。
「止めなさい」と言いつつ手をあげる親は最低。
「お巡りさんに叱られるから止めなさい」よりは
「周りの人に迷惑だから止めなさい」とか。
叱るときから長い文章で叱れば、子供が賢くなるのにね。
926:名刺は切らしておりまして
15/06/09 09:02:42.03 mPxGFlfy.net
学校は言われたことをちゃんとやるてのを訓練する場
悪く言えば奴隷製造所
927:名刺は切らしておりまして
15/06/09 09:06:50.96 5iRUX+kd.net
それなりの学歴の家なら新聞や本があって、勉強しない子供でも、スポーツとか興味がある記事には目を通す事くらいするだろうから、自然と国語力は付くんだろうね。
928:名刺は切らしておりまして
15/06/09 09:07:58.89 HCTkqCgM.net
学校って「犬」育成所
狼は造れません
自営業とか自由業には不適っす
だいたい、教師どもがサラリーマンや
出来損ないの犬
狼なんか育成できませんw
929:名刺は切らしておりまして
15/06/09 09:10:23.49 HCTkqCgM.net
俺は、社会そのものが最高の「大学院」である、と思います
学歴なんか無くても優秀な人は一杯います
高学歴でも~ドウシヨウモねーのもウンザリするほどテンコ盛り
泣けてくるぞ
930:名刺は切らしておりまして
15/06/09 09:54:21.50 +2Auo4YL.net
>>904
新卒で入った大企業を離れたらもっと視野が広がるよん
大企業はいろんな面で俗世間から隔離された特殊な世界だとわかるな
仕事の内容だけに限っても書類しか見てないんだよね
発注側にに立つ場合が多く、下請けの業者がすべてやってくれるから
何一つ自分でできない にもかかわらずプライドだけは異常に高いんだよね
強者の論理ですべて物事が運んでたから余計にね
周りの人間にしてもクローン人間のように同質しかいないんだよね
組織で動いてるから組織内での立ち回りしか身に着けてないんだよね
931:名刺は切らしておりまして
15/06/09 09:55:42.02 wDLX2NBq.net
>>904
学歴がなくても優秀な人の割合<<<(越えられない壁)<<<高学歴で優秀な人の割合
高学歴でどうしようもない人の割合<<<(越えられない壁)<<<学歴がなくてどうしようもない人の割合
大企業トップの学歴一覧や刑務所に収監されている囚人の学歴一覧を持ってこようか?w
低学歴の妄想垂れ流しはいらんわ。裏付けのある発言をしろ。
932:名刺は切らしておりまして
15/06/09 10:06:39.96 +2Auo4YL.net
>>897
>社会的制約がある中での論理的思考とか他者の説得とか
世の中、強者の論理で物事が進められてるから
そんなものは必要なし
どっちにポジションにいるかがすべて
たとえば友達同士、中小企業同士の取引なんかだと持ちつ持たれつで
与えてもらったら返すというwinwinのやり方じゃないと相手にされなくなるけどね
あと政治家が政策を決めるのに各陳情団体や各派閥から
つまみ食いをして文句でないようしたりさ(結果、骨抜き政策になったりすることがよくある)
これらは別に論理的思考力がなくても
お互い言いたいことを言って中間を取るみたいなやり方だから
どっちにしても他人を説得させる論理的思考力なんていらない
933:名刺は切らしておりまして
15/06/09 10:06:52.86 tnQUp/L1.net
>>905
低学歴の零細企業しか経験のない人からはそう見えるでしょうね。
お互い様なので議論しても噛み合わない話かと思います。
934:名刺は切らしておりまして
15/06/09 10:34:12.05 3En+ntW/.net
>>903
だから狼用の養成所として私立小学校とか私立の有名中高があるんでしょう
まあどこも人気だけどね
935:名刺は切らしておりまして
15/06/09 10:38:21.51 0Kd4Hu0H.net
そもそも東大京大などの国公立大なんてのは、社会からいい意味ではみ出した人間でないと
そもそも欲していないところがあるんだけどね
試験からしてそういうつくりになってる
高校あたりで数学タノシー化学やりてーエンジンとかバイクおもしろー
って興味を持った人がずぶずぶになって気づいたら大学の専門課程にいた
ってのが理想としてはある
公立の勉強だけしててそれで満足して立ち止まってる人は、そもそも本来お呼びではない
私学で無理やり成績ブーストしてる人も同じく。
936:名刺は切らしておりまして
15/06/09 10:48:30.83 HB6O4JLP.net
貧乏なら子供を作らないのが最強という結果が出たな。
937:名刺は切らしておりまして
15/06/09 10:59:37.46 FIpaaA7i.net
所得が低い親御さんは一般的に教育水準も低い
だからそういう大人としか接触が少ない子供は一般的に学力が低くなる傾向がある
(子供は母親との接触が一番多いので特に母親の知的レベルが重要になる)
そんなことは教育界ではずっと昔から言われてきたこと
この研究は今更のことをもっともらしく言ってるだけだね
知的な能力を上げたければ図書館にでも行って活字を読めばいいし
勉強方法なんてネットに幾らでも載ってるので
スマホで調べてそのままそれを実行すればいいだけだろうに
6大学レベルなら簡単にいけるよ
金がないなら奨学金をもらえばいいだけだし
938:名刺は切らしておりまして
15/06/09 11:01:23.00 AAGiVp7C.net
一発逆転はプロスポーツの選手になる
939:名刺は切らしておりまして
15/06/09 11:34:19.44 0Kd4Hu0H.net
日本の場合プロスポーツの選手になるのは、金銭的一発逆転よりも
親御さんの夢みたいなところはあるからなあ
940:名刺は切らしておりまして
15/06/09 11:35:43.86 6J++JJL3.net
>>911
体格などがあれば、自衛隊でも警察でもいけるし
隊には少年も受け入れる場合がある
そんなのは変ないいわけダわ、大塩佳織のバカにいっとけ
941:名刺は切らしておりまして
15/06/09 11:47:09.69 0Kd4Hu0H.net
そもそも企業が採用段階でその人間の与信を調べてて
そのなかに親や学歴がふくまれてるわけだからなあ
貧乏人が子供作っても貧困の連鎖になるのはそういうところがある
942:名刺は切らしておりまして
15/06/09 11:50:34.06 0lUUlYV9.net
>>836
> KL在住してるけど~悪いけど祖国日本国に未来は無いと断言
> すでに死んでる
> 終わりです
>
> というのが俺の観想かな
日本人が思っているより、日本は世界から取り残されているのに、
それを多くの日本人が実感していないのは、まだ何とか生活が
出来てしまっていることとが一つ。
あとは、欧州やアジア発のニュースを読んでいない
(英語すら出来ないので読めない)人、外人と取引や接点が無い
からでしょうね。
日本語ニュース、日本のマスコミ記事だけしか読んでいないと、
いかに世界のほかの国は進歩しているかわからない
943:名刺は切らしておりまして
15/06/09 11:57:02.82 0lUUlYV9.net
>>840
> 2025年前後に日本は経済崩壊します
東京五輪までしか東京は持たないだろう、って予測する人は多いよね
今回の五輪の盛大な無駄遣い(全部国民の借金となる)によって、
それまでは何とか東京も景気は持つが、それが終わると、東京の
経済を支えるものは何も無くなる
おそらく、それと連鎖して、東京さえ終わってしまって、日本を牽引する
地域がなくなっているだろうから、2020年以降近い段階で完全破綻
日本は、安倍首相が戦争への道とか何とか言っているけど、おそらく
経済戦争で大敗北して、中国様やインド様におねだりするしか能の無い
国に成り下がる
944:名刺は切らしておりまして
15/06/09 11:58:04.57 7oIYcRgt.net
医師家庭だけど
3人の子供の前で、
昨日の夕食事時の話題は
食材の英語名や、今増えている地震、大陸移動説の話
どうしてリンゴが赤いのとか、パソコンはこの時期熱暴走しやすい仕組みとか
10年前に家族でアメリカに住んでた時の英語の発音とか、食品パッケージに
書かれた成分表示の生化学的意義とか、テレビの歴史ものの時代背景とか
子どものやってる数学の公式の導き方とか
英単語の別の言い方とか
こういうのを、別に勉強とか意識せずに楽しく食事しながら話してる。
勉強ダメだった末の子供も、夕食で話してた内容がテストに出て
めずらしくいい点とれて、すごく興奮してた。
こういう耳学問はおおきいいいんじゃないかな?
945:名刺は切らしておりまして
15/06/09 12:04:02.17 0lUUlYV9.net
>>919
親の生活態度や、親と子の会話・コミュニケーションが子供に大きな影響を与える
わけだからね
子供に勉強しろと命令するのは本当に愚の骨頂
子供が学ぶことに対して興味を持つ、自然に学ぼうとする意欲が湧くような
状況を作ることが大事
946:名刺は切らしておりまして
15/06/09 12:09:12.95 0lUUlYV9.net
地理の学習にしても、親と一緒に日本全国・そして海外にまで出かけたことが
ある子供だと、自分が体験してその地方で何が盛んであるとか、山がどこにある
とか、この地域は夏もやませのおかげで涼しいとか、実体験として学んでいるし、
歴史の学習にしたって、日本だと京都・奈良めぐりしたことがあれば、どの地域に
どのような文化財が残っていて、それは誰が遺したものかとかいやでも記憶に残る
親との体験は本当に貴重。自分の基礎を作ってくれるのは本当に親
勉強しろしか言わない親の子に生まれた人は、本当にかわいそう
947:名刺は切らしておりまして
15/06/09 12:12:07.19 0Kd4Hu0H.net
>>920
「私は勉強わかりません。でも子供のお前は勉強しろ」
といってるようなもんだからなあ
子供に「ここわからない教えて」と言われても教えられないからけむにまくか怒ってごまかす
しかも自分が馬鹿だということを徹底的に隠蔽して
子供に指摘されると怒り出すとかなんというか
出来る子供の親もなんだかんだで頭がいいというのは
そういう子供にうそをつかないというところも大きいんだと思う
948:名刺は切らしておりまして
15/06/09 12:28:54.90 7gfZ1x13.net
超優秀な子、底脳以外どんぐりですよ
みんな普通 。医学部でもないのに学歴自慢にもなりゃしない。努力自慢する方が恥ずかしい。よっぽど馬鹿だったんだなと。
949:名刺は切らしておりまして
15/06/09 13:10:35.80 c+kDRcLk.net
日本人として、とても悲しい
もう、この嘘国・祖国沈む
おれはBBC・CNNでグチャグチャな光景を視たくない
10年以内に確実に成ります
これ、決定事項と思ってくれや~
ばかやろう
950:名刺は切らしておりまして
15/06/09 13:12:17.34 c+kDRcLk.net
海外生活の長い人は~「キャピタル・フライト」済です
ばか~どもは、最期まで分からんわ
しらんぞ
あほたわけくそどもw
951:名刺は切らしておりまして
15/06/09 13:13:32.46 cPAIJA/r.net
マレーシアで何やってるか知らないけど、KLに住んでるのが自慢とか笑えるw
952:名刺は切らしておりまして
15/06/09 13:30:55.52 c+kDRcLk.net
新嘉坡とかアジアの中心なんです
KLにしても国営マラヤ放送が3か国語なのね~
すごく語学の勉強になるわ~
ともかく、阿弗利加、イスラム情報は確実に入ります・・・
953:名刺は切らしておりまして
15/06/09 13:33:45.11 c+kDRcLk.net
みなさまにご子息いたら、アジア圏内に留学させた方がいい
日本国は、一旦、潰れます
英語・米語は当然できて当たり前
それ以外に1~2かく国語を自由に操れる柔軟性を持たせた方が未来は明るい
954:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:05:31.23 0Kd4Hu0H.net
まあそれはわかっててもなかなかできんね
日本のドメ教育だと東大京大などの有名国公立はいって
時間的余裕が出来て秦と気づいてやり始めるパターン
955:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:14:18.08 bAgFF2JH.net
>>928
それは確定事項で、一部の日本人で感のいい人は分かっているんだが、英語すら出来ないジャップが多い。
ましてや英語以外の仏語・西語等になると、限りなくゼロに近くなる。
姪っ子と息子には、英語仏語強制している。
956:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:24:41.48 GPlwNQOL.net
運動神経が良い奴は練習せずとも悪い奴が練習しても敵わない
要は自分が得意な分野でがんばればいいんじゃないか?
957:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:24:52.00 6djufFSX.net
英語・米語の学会は、10万超えてます
仏語・ドイツ語は、どっちも2000人くあらいっす
お隣の朝鮮韓国語は、100人前後っす
どうなってんねん?
これ、歪つやで~
958:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:28:19.21 6djufFSX.net
韓国語は全然問題ない
四声な中国語と六声なベトナム語は難しいわ~
通じはしますけど~アカンです
この2か国語なんとかシタイが
耳が÷過ぎてアカンのだわ
あと、イスパニア語かな、狙い目ってのがさ
これ、何とか為りそうです
959:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:30:09.68 6djufFSX.net
語学は~しっかりやっておいて損は無い
英語は当たり前です
それ以上にマニアックな言語を習得すべしw
960:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:31:19.16 6djufFSX.net
ロシア語もええで~w
961:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:32:55.21 6djufFSX.net
語学習得って、音楽から入ると良いと思います
人気歌手の音律を追究するとOKっす
962:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:34:48.77 6djufFSX.net
あと、映画、TVドラマ~
この辺で手打ちもええで~w
963:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:35:16.32 UfajDM6+.net
なんかピントずれたレスが多いな
964:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:36:07.60 bAgFF2JH.net
>>936
音楽から入るの基本だが、カラオケ音痴なジャップには無理w
965:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:38:33.95 ClFYEwho.net
>>922
全文に同意した
本当バカ親ってどうしようもないよね
966:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:41:21.29 bAgFF2JH.net
>>940
議論吹っかけると逆ギレする親からは、ろくな子供が育たない。これも基本。
そもそも、議論とはなんぞや、ってことも知らない。
967:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:43:13.60 6djufFSX.net
日本人には朝鮮韓国語が一番簡単っす
ハングルさえ読めれば~OKだよ
968:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:44:56.42 6djufFSX.net
おれは、白磁、青磁が好きで~
壷から韓国突入しました
好きなモノは大事にしないといけません
969:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:47:35.14 oHsh5fhm.net
>>941
そういう根本的な話もそうなんだけど
子供に勉強しろ言う親は高卒なり底辺大卒なりを指摘されたときどう答えるつもりなんだろうと思って
親が学生時代怠けてきた事を子供に指摘された時どう説明するつもりなんだろう
970:名刺は切らしておりまして(地震なし)
15/06/09 14:49:51.46 jZg7w8Og.net
今の日本のリーダーって資産家から出たけど
高学歴なの?
971:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:54:58.92 bso6crpJ.net
>>945
はじめっから資産家なんていません
それなりに努力してる
972:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:55:48.50 bAgFF2JH.net
>>944
にちゃん見てても分かるでしょ?
議論してても、行き詰まると人格攻撃にはしるw
人間界も競走馬の世界と一緒なのにね。
アホの子はアホ。
973:名刺は切らしておりまして
15/06/09 14:59:33.44 bso6crpJ.net
煉瓦を一つ一つ積載するようなストームで命張ってます
974:名刺は切らしておりまして
15/06/09 15:09:14.75 qhiVaz7z.net
そりゃ取り巻きの大人の質がちがうだろ
たとえば企業経営者や医者、成功した弁護士なんかが身近にいて普段から話し相手になってくれるのと
口を開けば仕事の愚痴とパチンコの話しかできないような人間しか身近にいない子じゃ
受ける影響は明らかに違うし将来描く夢の内容も大きく左右されるだろう
小学校の勉強なんて努力すれば誰でもできる内容だと思うけど
どう生きるか、生きているかという見本になる大人がどういう人物かということは
本人の努力じゃどうしようもないだろ
ただ、稀に周囲の大人を全て反面教師にするような頑張りができる子供は居ると思うが
975:名刺は切らしておりまして
15/06/09 15:25:13.00 oznZnInB.net
そうかも知れんなあ。
貧乏な親は、欠陥がある環境に育っていて、良い考え方の躾を受けていない。
だから、その貧乏な親から生まれた子はその思考を受け継ぐ。
976:名刺は切らしておりまして
15/06/09 15:30:51.85 8MEBX91B.net
>>112
いかにも昔落ちこぼれだった風の大人や、あんたの子どもも将来明るくないねという親ほど
安易に非現実的な「夢」とか言って、周りの賢い人達を心配させたり白けさせたりしてるもんねー。
977:名刺は切らしておりまして
15/06/09 15:30:56.52 fTc2V29U.net
40歳で1本は確実に立つ
978:名刺は切らしておりまして
15/06/09 15:32:17.43 cPAIJA/r.net
まあこの豊かな日本で貧乏な人間は、馬鹿だからだろうね~
979:名刺は切らしておりまして
15/06/09 15:35:34.10 8MEBX91B.net
>>112
自分の知っているあるシングルマザーは、すっかり性格が投げやりで擦れてしまっている。
別のシングルマザーは、疲れ果てて思考不可能状態。
もう1人は水商売でいかれてしまって、メンヘラっぽい。知恵遅れか発達遅滞にも見える。虚言癖もあり。
それが客の男の優越感・支配欲くすぐって、男をひきよせるフェロモンになっているらしい。
980:名刺は切らしておりまして
15/06/09 15:40:34.84 ClFYEwho.net
>>951
そう
賢い人は計画的に必要な課程を踏めば辿り着ける現実的な目標を立てるんだよね
大言壮語な夢を語る人にじゃあどうやったら実現できるか尋ねると大概言葉に詰まるか、飛躍した現実離れした話するんだよね
小学生までなら夢の話も微笑ましく聞いていられるけどそれ以降はちょっと頭がアレな人だと思ってる
981:名刺は切らしておりまして
15/06/09 15:41:41.24 8MEBX91B.net
>>171
わたし横国も慶応もなんで自慢になるかわかりません。
夫婦とも東大・国立医学部ならともかく。
982:名刺は切らしておりまして
15/06/09 15:52:12.15 8MEBX91B.net
>>955
そういう人が親になったら子は悲惨。
親は依存ばかり、子を搾取してやまない毒親、他人には毒婦。
他人の指摘も理解できずいじめくらいにしか受け取らない。
高校生の娘にアニメ専門学校に行かせて夢達成
喰えないなら普通のOLの仕事かけもちすればいいって、バカがアホかと。
本人も、水商売で一攫千金と40代で夢見てて、その大半はワープアということも見たくないみたい。
生活苦しいと訴え親子心中までするから、役所の窓口や自殺予防、シングルマザー、貧困問題のNPO教えたら
逆恨み、逆ギレ。周りのあまり関係のない他人にあることないこと悪口まわして、
わたしはなぜか感情的になった連中に叩かれたり絶交されたりする一方。
だまして手玉に取った相手には大学教員、弁護士までいる。
苦労人の元美容師と賢明な医者だけが引っかからず、その依存的なバカっぷりを否定。
ここに書ききれないほど世間知らず、人の気持ちを尊重しない、不幸の悪平等主義、被害者意識、自他の区別のなさなど
幼稚で病的。性格も頭も悪すぎ。勉強しなさすぎ。
983:名刺は切らしておりまして
15/06/09 15:56:39.42 8MEBX91B.net
>>921
受験勉強しかさせず、教養を軽んずる親・教師は、明らかに子の足を引っ張るどころか、踏んづける。
自由な読書だめ、作曲だめ、旅行もバイトもキャンプもだめ。
実は何を隠そう、うちの親や教師がそうだった。今も不信・嫌悪ある。
984:名刺は切らしておりまして
15/06/09 16:05:21.88 vVwd7CnK.net
>>823
競馬馬は、生きるも死ぬも人間しだいなんだが…。
自分で生き方を選択できない存在だよ。
985:名刺は切らしておりまして
15/06/09 16:19:27.65 vVwd7CnK.net
>>950
同じ様な環境でも、上手くやる人間と、貧乏する人間がいる。
貧乏するのは能力が無いからだよ。
986:名刺は切らしておりまして
15/06/09 16:22:26.15 KTX4mkrt.net
ビリギャルだって実は親はそこそこの金持ちで通ってた高校は
偏差値が高い私立のお嬢様学校だったってオチだもんな
987:名刺は切らしておりまして
15/06/09 16:32:05.58 yrB5C2Bs.net
ヤクザが来てる用なので、学歴の話はどうにもならんでしょう
警察にも同じです
左がヤクザ、右が政治家で殴られるいう
988:名刺は切らしておりまして
15/06/09 16:38:30.86 bltG1F0a.net
貧乏出身は~根性が必要
いいな~
お金持ち出身は、自然に活けます
羨ましい
989:名刺は切らしておりまして
15/06/09 17:39:59.28 JcrrBdhf.net
>>958
似たようなことを文部科学省がやろうとしてますね。
URLリンク(www.asahi.com)
文部科学省は8日、全86の国立大学に、既存の学部などを見直すよう通知した。
主に文学部や社会学部など人文社会系の学部と大学院について、社会に必要とされる人材を育てられていなければ、廃止や分野の転換の検討を求めた。
国立大に投入される税金を、ニーズがある分野に集中させるのが狙いだ。
(引用ここまで)
文部科学省は、視野が狭い人間ばかり促成栽培したいのかな。
教養、幅広い知識、広い視野があってこそ、創造的なイノベーションが生まれるはず。
遮眼帯を付けた競走馬ばかりだと効率的な社会ができるかもしれないが、
そんな底の浅い社会は楽しい社会ではない。
990:名刺は切らしておりまして
15/06/09 18:12:14.66 bLO8Z1TG.net
貧乏人が唯一できる社会貢献が
長時間低賃金労働。
それが出来なくなったら
死んでもらった方がいい。
991:名刺は切らしておりまして
15/06/09 19:14:40.16 3WBf4e2k.net
長時間低賃金労働は、人材の焼畑農法だと言うことに気づいてない可能性
次世代なんて育たなくていいと言う思考でないとこういうことはできない
992:名刺は切らしておりまして
15/06/09 19:32:53.63 rUqo6GM+.net
精神的優位というのは意外に大きいんだよ
少なくとも給食費も滞納するような家庭の子は
劣等感が強いだろう そういう気持ちは知的活動にはマイナスでしかない
993:名刺は切らしておりまして
15/06/09 19:40:10.98 Jbz6kZy4.net
世の中、左翼思想がはびこってるから、金持ち=悪なんだよ。
貧乏人に劣等感など無いよ。
994:名刺は切らしておりまして
15/06/09 20:40:17.77 kgDHJKR6.net
>>964
これはほとんどの有権者から喝采を浴びるのでは?
学歴の価値なんて相対的なもんだから若者にはどんどん低学歴になってほしい。職人になってほしい。
とうに大学卒業した有権者にとって若者の大学進学率向上なんてデメリットしかない。
995:名刺は切らしておりまして
15/06/09 21:20:33.41 8Y9sxtDt.net
そりゃ金持ちは効率の良い教育を受けられるからな
996:名刺は切らしておりまして
15/06/09 21:31:58.04 jZ4nd2Do.net
赤ん坊の頃からの積み重ねだから
低俗な会話を聞きテレビ垂れ流しの中で脳みそ空っぽに育つのと
知的な会話を聞き良い絵本や知育おもちゃを与えられて感受性豊かに育つのと
小学一年生ですごい差になると思うわ
997:名刺は切らしておりまして
15/06/09 23:24:50.72 WkTADoBI.net
>>971
その通りで、実は小学校1年時に大きな差になってる。
親兄弟と知的な遊びをしていたか、アホ親に育てられたか。
その後は多少番狂わせが起こるが、大体小1時の序列がそのまま大人になってからも変わらない。
教育ママは要らん。
お受験ママの純粋培養だと、大人になってからDQNに絡まれた時の対処法がわからない。
多国から日本に来るようになった現在のような状況なら尚更。
998:名刺は切らしておりまして
15/06/09 23:54:11.83 bltG1F0a.net
>>968
左翼思想なんか考古学行
もう無い世
おまえのように事実認識が出きてないバーカばっかなもんで
困ったもんですわ
シンでくれんか?
くそ野郎
999:名刺は切らしておりまして
15/06/10 00:15:07.30 blDZgTnL.net
教養=想定外の何かを生み出す力
と言うのを忘れてるのは堂なんかと思う
実学しか教えない、と言うことを本気でやったために破滅の道を進んだ組織が
70年ほど昔にあってだな
1000:名刺は切らしておりまして
15/06/10 00:34:18.56 nCEYhUO0.net
旧日本軍は超能力も研究してたし、奇抜な兵器も生み出したり、ロマンのある時代だった。
1001:名刺は切らしておりまして
15/06/10 00:38:19.13 7WNp2MBm.net
そういう資産は何処にいったんですか?
1002:名刺は切らしておりまして
15/06/10 00:45:46.65 oHGKuND8.net
>>974
想定外を想定する能力(想像性)が欠如している日本人、目立つね。
特にゆとり世代。
普通や常識()に縛られる老害も似たようなもんだが。
1003:名刺は切らしておりまして
15/06/10 00:51:16.64 c94tdKHT.net
つまり筆者は自分がバカなのを貧困のせいにしたいってことかな
1004:名刺は切らしておりまして
15/06/10 00:53:15.67 blDZgTnL.net
>>975
そんなのを大真面目でやったこと自体無教養だったってことだろうて
1005:名刺は切らしておりまして
15/06/10 00:59:39.39 43x1hq3d.net
日本に欠けているのは、「教養主義」
これを「リベラル・アート」って言います
博物学の基礎が昔は有った筈ですが、いまは、これも無い
話しになりません、ばーか~ばっかっすw
1006:名刺は切らしておりまして
15/06/10 01:02:07.88 nCEYhUO0.net
>>979
ナチスも米軍もソ連もそういうことを大真面目にやってたんだよ。
戦後の日本だけ無駄に利口になって、そういうロマンあるものを無駄とか馬鹿げてると一蹴するだけになっていった。
利口で真面目な科学主義ごっこで社会からロマンもダイナミズムも無くなった。
1007:名刺は切らしておりまして
15/06/10 01:02:40.52 7WNp2MBm.net
・・・
水平リーベ、僕の家
部屋の整理しろ、としか言われてないですが
これでも機能的にはしたんです
1008:名刺は切らしておりまして
15/06/10 01:03:39.24 7WNp2MBm.net
水兵だったのに、皇室にサングラスは壊された
1009:名刺は切らしておりまして
15/06/10 01:11:49.99 M3StHoBl.net
>衝撃のデータが存在する。
データは事実と真実を示す。本当のことだから仕方がない。
1010:名刺は切らしておりまして
15/06/10 01:20:35.43 W47v00s5.net
塾や教室任せの教育ママンが
却って子供を潰してる例も多いからな
幼稚園児でも
音感やリズムをつけて感性をつけましょうみたいなのに洗脳されて
ヤマハのリトミック教室に入れたりしても、何一つ身につかずの子が9割だからね
1011:名刺は切らしておりまして
15/06/10 01:25:45.42 RX7jgY9h.net
>>982
そーだまがる、しっぷすクラーク
1012:名刺は切らしておりまして
15/06/10 01:27:48.46 wh3Hc0QP.net
>>985
リトミックって何か身に付けるものじゃないと思うが
ピアノ習うのだって別にみんなプロ目指しているわけじゃないんだし
1013:名刺は切らしておりまして
15/06/10 01:29:16.67 RX7jgY9h.net
>>987
でも~作法は知っていて損は無い
1014:名刺は切らしておりまして
15/06/10 01:29:28.05 iPpNqu3h.net
仮に貧乏人が勉強出来たとしても家業を継がなければいけない、親を養わなけらばいけないから進学出来ない
1015:名刺は切らしておりまして
15/06/10 01:29:42.33 5TzTZHqY.net
つまり、お前ら2ちゃんねるのDNAはお前らが大嫌いな半島ヒトモドキと大差ないってこと?
1016:名刺は切らしておりまして
15/06/10 01:31:55.16 a62HeE4I.net
>>980
自己紹介か
1017:名刺は切らしておりまして
15/06/10 01:34:52.28 a62HeE4I.net
>>964
今の日本の文系の教育で教養、幅広い知識、広い視野なんか身に付かないだろ
1018:名刺は切らしておりまして
15/06/10 01:40:10.74 lYlyVrWo.net
いい大学と会社に行けるのは努力したからでなく努力させ貰ったからなんだよ。
素晴らしい親の能力と資産を引き継いだから努力して成功できた。
底辺貧困家庭では努力して負け組になる人生。
ブラック企業に勤められるのも努力したからでなく努力させ貰ったからなんだよ。
親から貰った丈夫な体がなければ病気になって外来ニートになっている。
ちゃんと働いて生活できていたら両親に感謝しなければいけないわな。
1019:名刺は切らしておりまして
15/06/10 01:51:11.58 JHCiEK8p.net
リーダ足り得ないものが上に居座ってます
殺すべきですけどね~
1020:名刺は切らしておりまして
15/06/10 01:52:03.67 RuDOFNe8.net
つ家庭の知的環境
1021:名刺は切らしておりまして
15/06/10 02:05:36.67 gpS8888G.net
早慶レベルまでは環境だろうけど
ただ、勉強する環境を与えられながら大学受験まで
たどり着けずに崩れていったのが大多数だけどな
1022:名刺は切らしておりまして
15/06/10 02:19:40.89 zbxpNfGA.net
ま~あ、「団栗の背比べ」っす
1023:名刺は切らしておりまして
15/06/10 03:50:46.26 axvhnkDN.net
>>994
政治家のトップのはずなのに
政治、特に憲法と法律の基礎知識に欠ける。
教養が乏しい。
他人を粘り強く論理的に説得する能力に欠ける。
業務中なのにテレビカメラの前なのに、すぐにキレて野次をとばす。
復古主義の経済音痴。
の人のことを言ってる?
1024:名刺は切らしておりまして
15/06/10 04:53:57.86 nZyLTR/+.net
>>998
岸(佐藤)信介は、天才クラスでしたが
孫の出来は話にならんレヴェル
1025:名刺は切らしておりまして
15/06/10 04:59:42.57 nZyLTR/+.net
岸は、大学教授の席もありました
穂積陳重の愛弟子が岸です
岸は銀時計組の一人
公法の岸
私法の我妻
三四郎池のベンチで岸と我妻が延々と議論
岸は出来た人です
CIAが欲しかったわけ
非常に優秀です
孫は救い難きバーカ
1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1027:去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています